JPH04337435A - 加振装置 - Google Patents

加振装置

Info

Publication number
JPH04337435A
JPH04337435A JP3110159A JP11015991A JPH04337435A JP H04337435 A JPH04337435 A JP H04337435A JP 3110159 A JP3110159 A JP 3110159A JP 11015991 A JP11015991 A JP 11015991A JP H04337435 A JPH04337435 A JP H04337435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
elastic member
vibrating
actuator
excitation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3110159A
Other languages
English (en)
Inventor
Taichi Sato
太一 佐藤
Kihachiro Tanaka
田中 基八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3110159A priority Critical patent/JPH04337435A/ja
Publication of JPH04337435A publication Critical patent/JPH04337435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は構造物を加振するための
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の加振装置、例えば、動電形振動試
験装置あるいはピエゾ素子がある。これらの装置によっ
て構造物を加振し、構造物の振動特性を計測して、構造
物の改良等にそれを役立たせてきた。
【0003】これらの技術としては、例えば、精密工学
会誌1987年5月号の695頁から697頁の「走査
型トンネル顕微鏡の探針微動機」に記載されているもの
がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上のような
加振装置においては、加振したい方向(たとえばこれを
X方向とする)の加振力成分以外に、それとは異なる方
向(Y,Z方向)の加振成分を発生してしまう。このよ
うな挙動を連成振動とよび、連成の度合が小さいほど、
すなわち、X方向に加振したいと思えばX方向の加振力
しか発生しない装置であると、構造物の動特性の把握が
精度よくなる。
【0005】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、加振したい方向のみに精度良く加振
できる装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、加振装置の
加振部に、薄い弾性部材と薄い剛性部材とを積層した非
連成構造要素を設けることによって達成される。
【0007】
【作用】上記非連成構造要素は、加振したい方向へは力
の伝達を行うが、それ以外の方向へは振動絶縁する効果
がある。そのため、本要素を持つ加振装置は、加振した
い方向への加振のみが可能である。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に従って説明す
る。
【0009】図1は本発明の一実施例に係る加振装置の
構造を示す図である。
【0010】動電形振動試験装置の本体5にはX方向に
加振可能な、加振部10がある。加振部10には剛性部
材2が固定的に取付けられている。剛性部材2と剛性部
材4とはゴム等の弾性部材3を介して結合されている。 なお、剛性部材2あるいは4と弾性部材3との結合は加
流接着等の強固な方法で行なわれる。
【0011】剛性部材2と弾性部材3と剛性部材4とで
構成される非連成構造要素100は、X方向の剛性が大
であるが、それと直交するY,Z方向に柔である。その
剛性の比は、寸法関係によるが、1:1000程度とす
ることができる。
【0012】一方、加振部10は基本的にはX方向の加
振力を主に発生するが、Y,Z方向にも振動してしまう
。しかし、本装置のように非連成構造要素100がある
と、Y,Z方向の振動が絶縁されるので、剛性部材とは
X方向のみ振動(加振力発生)することとなり、高精度
加振が可能となる。
【0013】図2は、図1の加振装置に本体5をピエゾ
素子6におきかえたものである。ピエゾ素子は、高い周
波数で大きな加振力を得るときに有用である。本装置で
は、先の実施例と同様、連成のない高精度加振が可能で
ある。
【0014】図3は、図2の加振装置を2つ組みあわせ
て、X,Z方向独立もしくは合成させて高精度に加振す
る装置である。ここで、ピエゾ素子6a,6bは基部7
に固定的に結合されている。なお、これにもう1軸加え
てX,Y,Z方向加振できる装置でもよい。
【0015】図4は、図1の剛性部材4に、図2の加振
装置101を取り付けたものである。ここでは、大スト
ロークの移動を本体5で発生させ、同時に高い周波数の
微小振動を加振装置101で発生することができる。
【0016】図5は他の非連成構造要素を示す。ここで
は、剛性部材2と弾性部材3とが複数積層されている。
【0017】図6も他の非連成構造要素を示す。ここで
は、スティーハボール11が剛性部材2と4とにはさま
れており(弾性部材3で与圧が加かっている)、これに
よりX方向を高剛性化している。一方、Y,Z方向は柔
となるため高精度な加振装置が可能である。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、方向によって剛性に差
のある非連成構造要素を加振装置に有しているため、高
精度な加振が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る加振装置の斜視図。
【図2】本発明の他の実施例に係る加振装置の斜視図。
【図3】本発明の他の実施例に係る加振装置の平面図。
【図4】本発明の他の実施例に係る加振装置の斜視図。
【図5】本発明の他の実施例に係る加振装置の平面図。
【図6】本発明の他の実施例に係る加振装置の平面図。
【符号の説明】
2,4…剛性部材、3…弾性部材、5…加振装置本体、
6…ピエゾ素子、11…スラィールボール。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクチュエータの可動部に、剛性部材と弾
    性部材とが積層されて成る非連成構造要素を設けたこと
    を特徴とする加振装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記アクチュエータは
    動電形振動試験装置であることを特徴とする加振装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記アクチュエータは
    ピエゾ素子であることを特徴とする加振装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、前記弾性部材は一層の
    弾性体から成ることを特徴とする加振装置。
  5. 【請求項5】請求項1において、前記弾性部材ゴムで成
    ることを特徴とする加振装置。
  6. 【請求項6】請求項1において、前記アクチュエータな
    らびに前記非連成構造要素を複数組みあわせて多軸方向
    加振可能な加振装置。
  7. 【請求項7】請求項1において、前記弾性部材はボール
    であることを特徴とする加振装置。
JP3110159A 1991-05-15 1991-05-15 加振装置 Pending JPH04337435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110159A JPH04337435A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 加振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110159A JPH04337435A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 加振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04337435A true JPH04337435A (ja) 1992-11-25

Family

ID=14528549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3110159A Pending JPH04337435A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 加振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04337435A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100247538B1 (ko) * 1996-12-09 2000-04-01 정몽규 흡차음재의 탄성계수 측정장치
JP2011153991A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Kurashiki Kako Co Ltd 加振機能を有するアクティブ除振装置
CN104001660A (zh) * 2014-04-29 2014-08-27 国家电网公司 吸附式压电激励振子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100247538B1 (ko) * 1996-12-09 2000-04-01 정몽규 흡차음재의 탄성계수 측정장치
JP2011153991A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Kurashiki Kako Co Ltd 加振機能を有するアクティブ除振装置
CN104001660A (zh) * 2014-04-29 2014-08-27 国家电网公司 吸附式压电激励振子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. A two-DOF ultrasonic motor using a longitudinal–bending hybrid sandwich transducer
Liu et al. A bonded-type piezoelectric actuator using the first and second bending vibration modes
JP5028497B2 (ja) 振動タッチインターフェース
Liu et al. A rectangle-type linear ultrasonic motor using longitudinal vibration transducers with four driving feet
JPH09511100A (ja) パッケージ化歪みアクチュエータ
JP2000324862A (ja) 振動型アクチュエータおよび振動型駆動装置
Zhang et al. A bending hybrid linear piezoelectric actuator using sectional excitation
Friend et al. A simple bidirectional linear microactuator for nanopositioning-the" Baltan" microactuator
JPH04337435A (ja) 加振装置
JP3363510B2 (ja) 振動波駆動装置
JP4838463B2 (ja) 振動型アクチュエータおよび振動型駆動装置
JPH07284198A (ja) 音響振動制御材料及びこれを用いた圧電振動子
JPH08182351A (ja) 超音波アクチュエータ
JP2004140946A (ja) アクチュエータ
JPH06265438A (ja) 振動試験装置
JP3738593B2 (ja) 振動発生体の励振力測定方法
JP2864038B2 (ja) 微振動試験方法とその装置
Ha et al. Impedance and admittance matrices of symmetric piezoelectric annular bimorphs and their applications
JP4104431B2 (ja) 走査装置及びこの走査装置を用いた走査型プローブ顕微鏡
JPH0223070A (ja) リニア型超音波モータ
Mazeika et al. Three degree of freedom piezoelectric actuator for precise positioning
WO2018235719A1 (ja) 振動型角速度センサ
US20240159583A1 (en) Flexible, piezoelectric, miniaturized vibration sensor for machine integration
JP2971971B2 (ja) 超音波アクチュエータ
JP3343550B2 (ja) 物品の移動を駆動する成型体