JPH0433338B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433338B2
JPH0433338B2 JP61156123A JP15612386A JPH0433338B2 JP H0433338 B2 JPH0433338 B2 JP H0433338B2 JP 61156123 A JP61156123 A JP 61156123A JP 15612386 A JP15612386 A JP 15612386A JP H0433338 B2 JPH0433338 B2 JP H0433338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
ridge
eave
plate
side engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61156123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6314947A (ja
Inventor
Gantan Funaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gantan Beauty Industry Co Ltd
Original Assignee
Gantan Beauty Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gantan Beauty Industry Co Ltd filed Critical Gantan Beauty Industry Co Ltd
Priority to JP15612386A priority Critical patent/JPS6314947A/ja
Publication of JPS6314947A publication Critical patent/JPS6314947A/ja
Publication of JPH0433338B2 publication Critical patent/JPH0433338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、建物の垂木上に鋼板などの金属板
製の横葺き屋根板を葺いた横葺き屋根の改良に関
するものである。
〔従来の技術〕
最近、長尺金属板による横葺き屋根には、様々
な形式、態様のものが数多く提案されており、中
でも雨仕舞い、すなわち、相互に係合接続される
軒側、棟側係合部からの雨水の浸入防止などを意
図した組合せ係合部形状の開発が盛んである。
従来、この種の横葺き屋根は、第5図から第7
図に示すような構成となつている。
すなわち、第5図に示す横葺き屋根板1は、例
えば防錆用焼付け塗装などを施した所定幅の長尺
鋼板を用い、この鋼板をロール成形機などによ
り、中央部を面板部2として残して、その長手方
向に沿う両側部側に軒側係合部3および棟側係合
部4をそれぞれ連続的に成形してなるものであ
る。そして、軒側係合部3は、前記面板部2の一
側部側から頭頂部5をやや斜め外側下方に所定の
長さで折曲させ、その突端より下方に垂下部6を
折曲させるとともに、その下端縁7を内側に上向
き弧状に折返し湾曲させて折返し部8を形成し、
この折返し端を縁曲げ9してなる形状を有してい
る。また棟側係合部4は、前記面板部2の他側部
側から前記縁曲げ部9を抱持し得るように、抱持
部10を斜め内側上方に折曲させ、その突端より
上方に突出片部11を立ち上がらせ、その突縁1
2を内側下方に突出させてなる形状を有してい
る。
前述した屋根板1を建物の垂木上に葺き上げる
には、第6図および第7図に示すように、母屋2
0上に下地材21を敷設し、この下地材21上
に、金属製の垂木22を配設する。そして、垂木
22上に、まず前段側となる軒側の前記屋根板1
を配置し、その面板部2下面と垂木22上面との
間にルーフキーパーとしての作用をなす硬質発泡
材からなるバツクアツプ部材24を介在させると
ともに、軒側屋根板1の棟側係合部4を、前記垂
木22上に固定された吊子23で係止する。次い
で、軒側屋根板1の棟側係合部4に対し、次段側
となる棟側屋根板1の棟側係合部3を係合させ
る。さらに、前述の操作を順次軒側から棟側に繰
返して所期の横葺き屋根を葺き上げている。
また、特願昭60−71702号(特開昭61−229056
号)には、垂木上に固定された吊子の棟側に屋根
板のバツクアツプ部材を一体に形成し、このバツ
クアツプ部材を屋根板の面板部下面と垂木上面と
の間に介在させ、屋根板の面板部下面の軒棟
(幅)方向の1/4程度の長さの部分を前記バツクア
ツプ部材で支持した横葺き屋根が提案されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の第5図から第7図に示された従
来の横葺き屋根では、屋根板1の面板部2下面と
垂木22上面との間に配置介在されるバツプアツ
プ部材24として硬質発泡材を用いることから、
荷重条件による材質あるいは板厚の選定が不可能
であるとともに、通気性が悪い。また、前記バツ
クアツプ部材は、可燃物であるため、防災効果に
劣るばかりでなく、製品発注も特注であることか
ら、コスト高になるという問題点があつた。
そして、先に提案された横葺き屋根は、屋根板
の面板部下面を、軒棟方向の1/4程度の長さの1
箇所で、バツクアツプ部材によつて支持している
に過ぎず、このバツクアツプ部材では屋根板上に
人が乗つた場合などの大きな荷重を充分に支える
ことができず、また、吊子は屋根板に比べて板厚
が厚いので、吊子と一体に形成したバツクアツプ
部材を軒棟方向に長くすると、重くなつて高価に
なるとともに、取扱いにくいという問題点があつ
た。
この発明は、前述した問題点を解決して、屋根
板の面板部下面と垂木上面との間に介在されるバ
ツクアツプ部材を安価に、また取扱いやすくする
ことができ、さらに屋根板上に大きな荷重がかか
つても、これを分散させて確実に支持することが
でき、バツクアツプ部材の材質、板厚の選定の自
由度も大きい横葺き屋根を提供することを目的と
している。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、長尺金属板中央部のを面板部と
し、この面板部の長手方向両側部に軒側係合部と
棟側係合部とをそれぞれ形成した屋根板を軒棟方
向に隣接させて配置し、軒側屋根板の棟側係合部
を垂木上に固定した吊子に係止させるとともに、
前記軒側屋根板の棟側係合部に棟側屋根板の軒側
係合部を係合させ、屋根板を横葺きした横葺き屋
根において、屋根板の軒側係合部と前記垂木上に
支持した面板部の棟側部分との間に、波の上部が
面板部下面に、波の下部が垂木上面にそれぞれ軒
棟方向の複数箇所で当接する横断面波形の金属か
らなるバツクアツプ部材を介在させたものであ
る。
〔作用〕
この発明の横葺き屋根は、バツクアツプ部材の
成形が金属の平板からロール成形によつて容易に
でき、硬質発泡材の特注品に比べて安価になると
ともに、吊子と一体にバツクアツプ部材を形成す
るものに比べ、吊子とバツクアツプ部材とが別体
であるので、吊子に比べてバツクアツプ部材の板
厚を薄くできて、安価であるとともに、軽量にで
き取扱いやすく、バツクアツプ部材の材質、板厚
の選定の自由度も大きい。そして、バツクアツプ
部材は、吊子と別体であり、屋根板下面と垂木上
面とにそれぞれ軒棟方向の複数箇所で当接する横
断面形状であるため、屋根板上に大きな荷重がか
かつても、この荷重を分散して確実に支えること
ができるとともに、これによつて、バツクアツプ
部材の板厚を薄くするのに役立つ。
〔実施例〕
以下、この発明に係る横葺き屋根の一実施例を
第1図から第4図に示す図面を参照しながら詳細
に説明する。なお、この発明に係る図示の実施例
において、第5図から第7図に示す従来の横葺き
屋根の構造と構成が重複する部分は同一符号を用
い、その説明は省略する。
すなわち、この一実施例による横葺き屋根は、
第1図および第2図に示すように、下地材21が
敷設された母屋20上に、金属製の垂木22に固
定される吊子23を介して長尺鋼板からなる屋根
板1を軒棟方向に係合させるものにおいて、屋根
板1の面板部2下面と垂木22上面との間に介在
させるバツクアツプ部材24は、断面波形の金属
板25で形成してなるものであり、屋根板1の軒
側係合部と垂木22上に支持した面板部2との間
に、波の上部が面板部2下面に、波の下部が垂木
22上面にそれぞれ軒棟方向の複数箇所で当接す
る横断面波形に形成してある。そして、この金属
板25は、平板の金属面板をロール成形すること
により断面波形に形成してなるもので、第3図左
手に示すように金属板単品でもよいが、第3図右
手に示すように、相対向する各々の周端縁を互い
に対称的に外側および内側に折曲してなる係合部
25a,25bがそれぞれ形成されていて、これ
によつて、軒棟方向に隣接するバツクアツプ部材
24,24同士を連結可能にしてなる構成を有す
るものとしてもよい。
また、第4図A〜Eに示すものは、この実施例
の横葺き屋根に用いられるバツクアツプ部材24
の横断面形状の変形例を概略的に示すもので、第
4図Aは、波形を角形とし、かつ屋根板1の面板
部2の裏面側が当接する上端波形部の長さL1
下端波形部の長さL2よりも長くした形状を示し、
第4図Bに示すように角形波形の立上り部を垂木
22に対して鉛直にしたり、あるいは第4図Cに
示すように屋根板1の面板部2に対して鉛直にし
たり、さらには第4図Dに示すように地上GLに
対して鉛直となうようにした形状をそれぞれ有
し、また、第4図Eは波形を丸形とした形状を示
したものである。
なお、この発明は、上記した実施例には何等限
定されないものであり、この発明の要旨を変えな
い範囲で種々変更実施可能なことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、長尺金属板
の中央部を面板部とし、この面板部の長手方向両
側部に軒側係合部と棟側係合部とをそれぞれ形成
した屋根板を軒棟方向に隣接させて配置し、軒側
屋根板の棟側係合部を垂木上に固定した吊子に係
止させるとともに、前記軒側屋根板の棟側係合部
に棟側屋根板の軒側係合部を係合させ、屋根板横
葺きしたを横葺き屋根において、屋根板の軒側係
合部と前記垂木上に支持した面板部の棟側部分と
の間に、波の上部が面板部下面に、波の下部が垂
木上面にそれぞれ軒棟方向の複数箇所で当接する
横断面波形の金属板からなるバツクアツプ部材を
介在させたので、次の効果が得られる。
すなわち、この発明の横葺き屋根は、バツクア
ツプ部材の成形が金属の平板からロール成形によ
つて容易にでき、硬質発泡材の特注品に比べ安価
になるとともに、吊子と一体にバツクアツプ部材
を形成するものに比べ、吊子とバツクアツプ部材
とが別体であるので、吊子に比べてバツクアツプ
部材の板厚を薄くできて、安価であるとともに、
軽量にできて取扱いやすく、バツクアツプ部材の
材質、板厚の選定の自由度も大きい。そして、バ
ツクアツプ部材は、吊子と別体であり、屋根板下
面と垂木上面とにそれぞれ軒棟方向の複数箇所で
当接する横断面形状であるため、屋根板上に大き
な荷重がかかつても、この荷重を分散して確実に
支えることができるとともに、これによつて、バ
ツクアツプ部材の板厚を薄くするのに役立つもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る横葺き屋根の一実施例
を示す要部縦断面図、第2図は同じく一部を切り
欠いて示す要部断面斜視図、第3図は同じく軒棟
方向に隣接するバツクアツプ部材の連結状態を示
す要部拡大斜視図、第4図A,B,C,D,Eは
バツクアツプ部材の変形例をそれぞれ概略的に示
す横断説明図、第5図は従来の横葺き屋根板の一
例を示す要部斜視図、第6図は同じく軒側および
棟側各係合部の係合状態を示す要部拡大断面図、
第7図は同じく一部を切り欠いて示す要部断面斜
視図である。 1……屋根板、2……面板部、3……軒側係合
部、4……棟側係合部、20……母屋、21……
下地材、22……垂木、23……吊子、24……
バツクアツプ部材、25……金属板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 長尺金属板の中央部を面板部とし、この面板
    部の長手方向側部に軒側係合部と棟側係合部とを
    それぞれ形成した屋根板を軒棟方向に隣接させて
    配置し、軒側屋根板の棟側係合部の垂木上に固定
    した吊子に係止させるとともに、前記軒側屋根板
    の棟側係合部に棟側屋根板の軒側係合部を係合さ
    せ、屋根板を横葺きした横葺き屋根において、 屋根板の軒側係合部と前記垂木上に支持した面
    板部の棟側部分との間に、波の上部が面板部下面
    に、波の下部が垂木上面にそれぞれ軒棟方向の複
    数箇所で当接する横断面波形の金属板からなるバ
    ツクアツプ部材を介在させたことを特徴とする横
    葺き屋根。 2 軒棟方向に隣接するバツクアツプ部材同士を
    連結可能にした特許請求の範囲第1項に記載の横
    葺き屋根。
JP15612386A 1986-07-04 1986-07-04 横葺き屋根 Granted JPS6314947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15612386A JPS6314947A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 横葺き屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15612386A JPS6314947A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 横葺き屋根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314947A JPS6314947A (ja) 1988-01-22
JPH0433338B2 true JPH0433338B2 (ja) 1992-06-02

Family

ID=15620824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15612386A Granted JPS6314947A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 横葺き屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314947A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1598191B1 (en) 2004-05-19 2011-05-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Piezoelectric actuator, ink-jet head provided with the same, ink-jet printer and method for manufacturing piezoelectric actuator
JP4913621B2 (ja) * 2006-02-10 2012-04-11 東邦シートフレーム株式会社 横葺き段付金属屋根部材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229056A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 小野板金工業株式会社 横葺屋根構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229056A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 小野板金工業株式会社 横葺屋根構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6314947A (ja) 1988-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050072091A1 (en) Roof tile support arrangement
JPH083244B2 (ja) 縦葺き屋根構造
JPH0433338B2 (ja)
JPH0334413Y2 (ja)
JP2633003B2 (ja) 縦葺屋根構造
JPH0320425Y2 (ja)
JPS59233060A (ja) 葺替え横葺屋根
JP2505996B2 (ja) 盤状の屋根材を用いた屋根
JPH0547698B2 (ja)
JPH0338333Y2 (ja)
JPH0235810B2 (ja)
JPH0738522Y2 (ja) 止着構造
JPH042253Y2 (ja)
JPH017779Y2 (ja)
JPH0315698Y2 (ja)
JP2507539Y2 (ja) 屋根パネルの接続構造
JPH0531616B2 (ja)
JPH0684661B2 (ja) 横葺き屋根構造
JP2000054567A (ja) 屋根板及びその接合構造
JP2505986B2 (ja) 屋根の表層部構造体
JPH0536011Y2 (ja)
JPS62291353A (ja) 屋根の施工法及びこれに用いるジヨイント用捨板
JP2896113B2 (ja) 縦葺き外装構造
JPH0220751A (ja) 屋根板側方隙間閉塞材
JPH0532545U (ja) 耐火式屋根下地構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees