JPH04312811A - 表皮一体発泡成形方法 - Google Patents

表皮一体発泡成形方法

Info

Publication number
JPH04312811A
JPH04312811A JP3106734A JP10673491A JPH04312811A JP H04312811 A JPH04312811 A JP H04312811A JP 3106734 A JP3106734 A JP 3106734A JP 10673491 A JP10673491 A JP 10673491A JP H04312811 A JPH04312811 A JP H04312811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
mold
foam
foaming
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3106734A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Kumai
英治 隈井
Toshiaki Sasahara
俊昭 笹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3106734A priority Critical patent/JPH04312811A/ja
Publication of JPH04312811A publication Critical patent/JPH04312811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1261Avoiding impregnation of a preformed part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining

Landscapes

  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表皮を発泡成形型内に
セットした状態で発泡成形を行ない表皮一体発泡成形品
を製造する方法、いわゆる表皮一体発泡成形方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】最近、自動車のシート、ヘッドレスト等
に表皮一体発泡成形品が使用されるようになってきてい
る。この表皮一体発泡成形品は一般的に、発泡成形型の
下型に表皮をセットし、該表皮の内側に発泡樹脂原料を
注入してから上型をかぶせ、閉じた型内で上記発泡樹脂
原料を発泡硬化させることにより製造されている。
【0003】表皮一体発泡成形品が自動車シートである
場合、その発泡樹脂には従来よりポリウレタンフォーム
が通常使用されているが、表皮には塩化ビニルシート、
合成レザー等に代わり、より高級感のあるファブリック
(繊維編物又は織物)が多用されるようになってきてい
る。
【0004】ファブリックをそのまま表皮として用いて
表皮一体発泡成形を行うと、ファブリックは通気性があ
るので、発泡樹脂原料が表皮の内面(裏面)側から外面
(表面)側へ滲み出るという不具合が生じる。そのため
、ファブリックの内面にスラブ材をラミネートした表皮
を用いることが多い。スラブ材は通気性を有するが、成
形型内で発泡樹脂原料が発泡硬化するまでにファブリッ
クに到達するのを防ぐには十分である。
【0005】ファブリックの内面にスラブ材をラミネー
トした表皮を用いて表皮一体発泡成形により自動車シー
トを製造すると、発泡樹脂原料がスラブ材へ含浸し、樹
脂が損失するとともに、この含浸の起きた部位(樹脂含
浸層)は固化するので自動車シートの表層部が非常に硬
くなるという問題が生じる。スラブ材への発泡樹脂原料
の含浸は、発泡樹脂原料が発泡膨張して型内に充満し更
に発泡した時に、発泡樹脂側の圧力が相対的にスラブ側
の圧力(=大気圧)よりも約5kPa(=0.05kg
/cm2 )ほど高くなるために起こる。
【0006】スラブ材に発泡樹脂原料が含浸することに
よって生じる問題を解決する方法として、スラブ材の表
面にフィルムを貼る、スラブ材を厚くして含浸層を目立
たなくさせる等の方法が採用されている。また、特開平
1−118418号公報に開示されているように、発泡
成形中に型外部から圧縮エアーを表皮外面側に送り含浸
を減らす試みもなされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記含
浸問題に対する各対策方法には何れにも問題がある。先
ず、スラブ材を厚くしても樹脂含浸層の存在による異様
な硬さの感触を完全に無くすことは困難であり、樹脂原
料の損失という問題は解決されない。次に、スラブ材に
フィルムを貼るとなると、製造コストが高くなる上に、
自動車シートが通気性を損い、汗蒸れを起こし易いシー
トになってしまう。最後に、型外部から圧縮エアーを表
皮外面側に送る方法では、含浸を防ぐために表皮外面側
の圧力を、刻々と変化する表皮内面側の圧力とほぼ同じ
になるようにコントロールする必要があるが、このコン
トロールは非常に困難であり、発泡樹脂の圧力よりも高
い圧力を与えた場合には、発泡セルが潰れ成形品が不良
品となる。
【0008】本発明は上記問題を解決する目的でなされ
たものであり、その解決しようとする課題は、表皮とし
て内面にスラブ材がラミネートされているファブリック
を用いても、圧力差に起因する発泡樹脂原料のスラブ材
への望ましくない含浸が防止され、異常に硬化した部位
の無い表皮一体発泡成形品が得られる方法を提供するこ
とである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の表皮一体発泡成
形方法は、通気性表皮基材の内面(裏面)にスラブ材が
ラミネートされている表皮を発泡成形型にセットし、該
表皮の内側に注入した発泡樹脂原料を発泡成形型内で発
泡硬化させることにより表皮一体発泡成形品を製造する
方法において、発泡成形型の上型と下型それぞれに型外
からキャビティに通じる貫通孔が設けられ且つこれら貫
通孔に連通管が接続されている発泡成形型を用いること
を特徴とする。
【0010】上型及び下型に設けられる貫通孔の数、径
は特に限定されない。例えば上下各型ごとに、φ1〜2
0mmの貫通孔が、中央に1箇のみ又は適当な分布状態
で2〜数箇設けられていればよい。なおウレタン発泡成
形型には、上型にガス抜き孔が設けられているタイプの
ものが多いが、このガス抜き孔を上型の上記貫通孔とす
ることができる。
【0011】本明細書で言う連通管は、上型及び下型に
設けられる全ての貫通孔の空間を気密的につなぎ一つの
通気系を構成するものを意味し、例えばゴムホースのよ
うな柔軟性に富む材料で作られたものであってよい。連
通管が金属パイプ、硬質プラスチック等のように固い材
料でできている場合には、型の開閉に支障とならないよ
うに型外部に脱着可能に取り付けられているのが良い。 この場合、型には貫通孔の周縁部に管接続手段が、また
管の途中には管継手が必要に応じて取り付けられるが、
そのような管接続手段や管継手は公知のものから適当に
選択してよく、例えば所謂ジーウェル形、スリーブ形、
ベローズ形、嵌め込み形、ねじ込み形の様なものでよい
【0012】また、連通管の途中には開閉バルブ、リリ
ーフ弁等の調整弁が設けられていてよい。この場合、調
整弁を、通気が自由に行われるように調整するほど表面
の柔らかい成形品が得られ、逆に通気が困難となるよう
に調整するほど表層部の固い成形品が得られる。使用す
る表皮及び発泡樹脂原料、表皮のセット方法及び原料注
入方法、圧力を除く発泡硬化条件は特に限定されず、従
来どうりでよい。
【0013】
【作用】発泡成形型の上型と下型に貫通孔が設けられ、
型外でこれら貫通孔に連通管が接続されている発泡成形
型を用いると、表皮内面側のガスは上記連通管を通じて
表皮外面側に移動し、表皮基材を通過してスラブ材に達
する。連通管の通気を自由にしておくと、発泡成形型内
では表皮を境にして圧力差が生じることはなくなるので
、発泡樹脂原料のスラブ材への含浸は起こらない。連通
管の途中に調整弁を設け、通気具合を調整することによ
り、表皮の両側の圧力差でスラブ材への樹脂含浸深さが
制御される。こうした樹脂含浸深さの制御は、一体発泡
成形品の柔らかさを任意に変更することを可能にする。
【0014】
【実施例】実施例1 まず、本実施例で使用される発泡成形型を、図1を用い
て説明する。該成形型は、自動車シートを表皮6一体発
泡成形法により製造するためのもので、下型1と上型2
からなっている。上型2には1箇所に、下型1には2箇
所に貫通孔9,8,8が穿設されており、これら貫通孔
9,8,8には連通管3が接続されている。連通管3の
途中には調整弁5が取り付けられており、この実施例で
は調整弁5は常に全開となっている。上型2の貫通孔9
に接続されている連通管3の上流側管3aは、上型2の
開閉の支障とならないように、脱着可能に接続されてい
る。上型2と下型1の接触面部間(パーティング部)に
は必要に応じてゴムシール4を置くことができるように
なっている。
【0015】次に、成形方法について説明する。上型2
を開いた状態で、下型1に表皮6をセットする。使用さ
れる表皮6は、表皮基材(ファブリック)にスラブ材を
ラミネートしたものである。スラブ材側が上になるよう
に表皮6をセットした後、表皮6の内側にウレタン発泡
原料液を注入する。次いで上型2に設けられている貫通
孔9を塞ぐようにして上型内面にスラブ片11を貼着し
てから上型2をかぶせ、こうして閉型した直後に上型2
の貫通孔に上流側管3aを接続する。ウレタン発泡原料
液の発泡・重合反応が進むにつれて発泡樹脂10は膨張
し型内に充満するが、スラブ片11に遮られているため
ウレタン発泡原料液は貫通孔から流出しない。
【0016】ウレタン流出防止用のスラブ片11はガス
を通過させるので、表皮内面側のガスは配管を通って容
易に下型1と表皮6の間に入り込む。下型1と表皮6の
間に溜まったガスが型パーティング部から流出すること
は、ゴムシール4があるため起こらない。このため、表
皮6の両側に圧力差は発生せず、ウレタン発泡原料液が
表皮内面側の圧力で表皮6のスラブ材に含浸していくこ
とはない。発泡硬化終了後、脱型して得られたフルパッ
トタイプの自動車シートに異常な硬さは見られない。
【0017】実施例2 実施例1では型を閉じる前にウレタン発泡原料液を注入
したが、この実施例では型内に表皮をセットし、型を閉
じた状態でウレタン発泡原料液を注入する。図2に示す
ように型には原料液注入口7が設けられており、該注入
口7から所定量のウレタン発泡原料液を注入した後、蓋
12を閉じる。上型2と下型1の貫通孔を連通させる配
管の途中に設けられている調整弁5は、上流側管3aと
下流側管3bの圧力差が一定以上となったときに弁が開
くようにしてある。このため型内では表皮の内面側と外
面側に所定の圧力差が残り、発泡原料液は予定どうりの
深さまで含浸する。こうして適度の柔らかさを備え、座
り心地の良い自動車シートが得られる。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から判るように、本発明の表
皮一体発泡成形方法によれば、発泡樹脂原料が表皮のス
ラブ材に深く含浸して成形品が過度に硬くなることを防
ぐことができる。また、連通管の途中に調整弁を設けれ
ば、樹脂含浸層を無くすだけでなく含浸層の厚さを自由
に変えることができ、表皮一体発泡成形品の表層部の硬
さを自由に調節することが可能となる。しかも本発明方
法は、別途コンプレッサー等を用いて下型から圧縮エア
を送る公知方法に比べると、表皮外面側に送るガスの圧
力が絶対に表皮内面側の圧力より高くならないのでセル
潰れ等の成形不良を発生させない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法の一実施例の説明図である。
【図2】他の実施例で使用される一体発泡成形型を概略
的に示す断面図である。
【符号の説明】
1  下型 2  上型 3  連通管 3a  上流側管 3b  下流側管 5  調整弁 6  表皮 8,9  貫通孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  通気性表皮基材の内面にスラブ材がラ
    ミネートされている表皮を発泡成形型にセットし、該表
    皮の内側に注入した発泡樹脂原料を発泡成形型内で発泡
    硬化させることにより表皮一体発泡成形品を製造する方
    法において、発泡成形型の上型と下型それぞれに型外か
    らキャビティに通じる貫通孔が設けられ且つこれら貫通
    孔に連通管が接続されている発泡成形型を用いることを
    特徴とする表皮一体発泡成形方法。
JP3106734A 1991-04-11 1991-04-11 表皮一体発泡成形方法 Pending JPH04312811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3106734A JPH04312811A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 表皮一体発泡成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3106734A JPH04312811A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 表皮一体発泡成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04312811A true JPH04312811A (ja) 1992-11-04

Family

ID=14441163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3106734A Pending JPH04312811A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 表皮一体発泡成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04312811A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1584440A2 (en) * 2004-03-08 2005-10-12 TS Tech Co., Ltd Method for forming a foamed product integral with a covering material
WO2005123360A1 (de) * 2004-06-15 2005-12-29 Stankiewicz Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung hinterschäumter luftdurchlässiger textiler produkte
WO2009145089A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 株式会社ブリヂストン 金型及び樹脂発泡成形品の成形方法
JP2015147312A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 トヨタ紡織株式会社 シートパッドの成形型

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1584440A2 (en) * 2004-03-08 2005-10-12 TS Tech Co., Ltd Method for forming a foamed product integral with a covering material
WO2005123360A1 (de) * 2004-06-15 2005-12-29 Stankiewicz Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung hinterschäumter luftdurchlässiger textiler produkte
JP2008502504A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 スタンキィェビッツ ゲーエムベーハー 発泡体裏打ち空気透過性織物製品の製造方法および装置
US8142696B2 (en) 2004-06-15 2012-03-27 Stankiewicz Gmbh Method and device for the production of back-foamed air-permeable textile products
WO2009145089A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 株式会社ブリヂストン 金型及び樹脂発泡成形品の成形方法
JP2009286054A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Bridgestone Corp 金型及び樹脂発泡成形品の成形方法
CN102015237A (zh) * 2008-05-30 2011-04-13 株式会社普利司通 模具和树脂发泡成形品的成形方法
US9180607B2 (en) 2008-05-30 2015-11-10 Bridgestone Corporation Mold and method for molding resin foamed molding
JP2015147312A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 トヨタ紡織株式会社 シートパッドの成形型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7005092B2 (en) Vehicle interior trim panel assembly having an integrated soft-touch arm rest and method of manufacturing same
US5294386A (en) Process for the production of padding of polyurethane foam cast in situ in a textile covering
EP0814974B1 (en) Molded plastic panel having integrated soft-touch armrest
US4959184A (en) Method of producing skin-covered foamed plastic article
US4976414A (en) Method of producing skin-covered foamed plastic article
US4923653A (en) Method of molding skin-covered foamed plastic article
JPH04312811A (ja) 表皮一体発泡成形方法
JP2004358910A (ja) シート用パッドの製造方法
JP3250707B2 (ja) 車両用シートにおける一体発泡品の構造
JP7431496B2 (ja) 車両用シートパッド及びその製造方法
JP2743475B2 (ja) 発泡成形方法
US8142696B2 (en) Method and device for the production of back-foamed air-permeable textile products
JP2840223B2 (ja) 表皮付き多層異硬度座席およびその製造方法
JPH0232971B2 (ja)
JP2005246932A (ja) 表皮一体発泡成形品の製造方法
JP2575766B2 (ja) クッションフォームの製造方法
JP2541834B2 (ja) クッションフォ―ムの製造方法
CN217729474U (zh) 可调节发泡模具
JP2663198B2 (ja) 表皮一体発泡成形方法及び装置
JP2003094461A (ja) 減圧発泡成形方法
JPH082541B2 (ja) クッションフォームの製造方法
JPH0259329A (ja) 自動車用シートの成形方法
CN115195010A (zh) 可调节发泡模具及其控制方法
JPH0355153B2 (ja)
JPH03106613A (ja) 縫製表皮材一体発泡品の製造方法およびそれに用いる型