JPH04307703A - 樹脂結合型磁石およびその製造方法 - Google Patents

樹脂結合型磁石およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04307703A
JPH04307703A JP3071730A JP7173091A JPH04307703A JP H04307703 A JPH04307703 A JP H04307703A JP 3071730 A JP3071730 A JP 3071730A JP 7173091 A JP7173091 A JP 7173091A JP H04307703 A JPH04307703 A JP H04307703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
shaped
ring
thin belt
long axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3071730A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ishibashi
石橋利之
Shigenori Sato
佐藤成徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3071730A priority Critical patent/JPH04307703A/ja
Publication of JPH04307703A publication Critical patent/JPH04307703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂結合型磁石および
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、樹脂結合型磁石の一種に、特開昭
59−211549号公報にあるようにNd−Fe−B
系急冷薄帯を用いた磁石がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術におけるNd−Fe−B系急冷粉末は、その結晶粒
の大きさのゆえに等方性の特性でしか使えていないとい
う問題点を有する。
【0004】そこで、本発明はこのような問題点を解決
するもので、その目的とするところは、より高い特性を
示す樹脂結合型磁石およびその製造方法を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の樹脂結合型磁石
は、長軸への射影長と短軸への射影長の比が2以上であ
る磁性体を用い、長軸への射影長方向を着磁方向と平行
に揃えたことを特徴とする。
【0006】また、上記磁性体が針状もしくは棒状,鱗
片状,板状であることを特徴とする。
【0007】樹脂結合型磁石の製造方法は、長軸への射
影長と短軸への射影長の比が2以上である磁性体を、そ
の形状異方性を利用し磁場中で揃えることを特徴とする
【0008】
【作用】本発明の上記の構成によれば、長軸への射影長
と短軸への射影長の比が2以上である磁性体を用い、長
軸への射影長方向を着磁方向と平行に揃えることにより
、特に多極着磁などを施したときにそのパーミアンスや
磁路の関係から、等方性のときよりも高い磁束を得るこ
とができるのである。
【0009】また、その形状異方性を利用し、磁場中で
成形することによって揃えることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明について実施例に基づいて詳細
に説明する。
【0011】(実施例1)重量%でNd31%,Fe6
8%,B1%の合金を細い溝のあるロールを用いたいわ
ゆるメルトスピニング法を用い、急冷薄帯を作製した。 得られた薄帯は、針状であった。この薄帯にエポキシ系
樹脂3重量%を混練したものをラジアル磁場中で圧縮成
形し、外径21mm,内径18mm,高さ3mmのリン
グ状磁石を作成した。得られたリング状磁石内の針状の
薄帯は半径方向に揃っていた。
【0012】また、比較例として、磁場なしの状態で同
様にリング状磁石を作成した。当然針状薄帯はランダム
な方向を向いていた。
【0013】これらのリング状磁石を2mmの幅で切り
出し、VSMを用い磁気特性を測定した。また、24極
の多極着磁を施しその表面磁束密度を測定した。
【0014】VSMによる磁気特性は、本発明,比較例
の(BH)maxはおのおの9.2,9.1MGOeと
ほぼ同じであるが、表面磁束密度のピーク値は、おのお
の4.2,3.2kGであった。すなわち、本発明は磁
気特性的には等方性であるが、多極着磁を施すとパーミ
アンスや磁路の関係から高い表面磁束が得られている。
【0015】(実施例2)重量%でNd27%,Fe6
8%,Co4%,B1%の合金を、通常のロールを用い
て鱗片状の急冷薄帯を作製した。実施例1と同様に本発
明と比較例を作成したが、多極着磁して得られた表面磁
束密度のピーク値はおのおの3.9,3.3kGであっ
た。
【0016】このことから、本発明が用いる磁性体の組
成や形状に依存しないことが分かる。
【0017】(実施例3)実施例1の針状の急冷薄帯を
用い、射出成形および押出成形によって同様のリング磁
石を作成したが、比較例に対し本発明はおよそ10〜3
0%高い表面磁束密度が得られており、本発明が成形方
法に依存しないことが分かる。
【0018】(実施例4)実施例2のリング状磁石を円
盤および軸に固定し、3600rpmで回転させた。比
較例が120時間後に剥離型の破壊を生じたのに対し、
本発明は1000時間経過後もなんら変化はなかった。
【0019】このことは、単に表面の磁束密度の向上だ
けでなく、機械的強度も向上したことを意味している。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、長軸
への射影長と短軸への射影長の比が2以上である磁性体
を用い、長軸への射影長方向を着磁方向と平行に揃えた
ことにより、多極着磁を施すことによって得られる表面
磁束密度が大きくなると同時に機械的強度も上昇するこ
とから、応用するモータやデバイスのさらなる高性能化
,小型化を実現でき、高速回転機器への応用が可能とな
るなど応用面にも多大の効果を有するものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  長軸への射影長と短軸への射影長の比
    が2以上である磁性体を用い、長軸への射影長方向を着
    磁方向と平行に揃えたことを特徴とする樹脂結合型磁石
  2. 【請求項2】  上記磁性体が針状もしくは棒状である
    請求項1記載の樹脂結合型磁石。
  3. 【請求項3】  上記磁性体が鱗片状もしくは板状であ
    る請求項1記載の樹脂結合型磁石。
  4. 【請求項4】  長軸への射影長と短軸への射影長の比
    が2以上である磁性体を、その形状異方性を利用し磁場
    中で揃えることを特徴とする樹脂結合型磁石の製造方法
JP3071730A 1991-04-04 1991-04-04 樹脂結合型磁石およびその製造方法 Pending JPH04307703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3071730A JPH04307703A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 樹脂結合型磁石およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3071730A JPH04307703A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 樹脂結合型磁石およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307703A true JPH04307703A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13468932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3071730A Pending JPH04307703A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 樹脂結合型磁石およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307703A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Eshelman et al. Properties of Nd‐Fe‐B anisotropic powder prepared from rapidly solidified materials
JPH10284314A (ja) 磁心材料
US6605162B2 (en) Anisotropic magnet and process of producing the same
JP2000060080A (ja) 永久磁石型モ―タその他の永久磁石応用装置
JP3007491B2 (ja) 側面配向型異方性磁石
JPS61237405A (ja) 多極着磁磁石
JP2005093729A (ja) 異方性磁石、その製造方法、およびこれを用いたモータ
JPH04307703A (ja) 樹脂結合型磁石およびその製造方法
JP2002057015A (ja) 異方性磁石とその製造方法およびこれを用いたモータ
JPH07161512A (ja) ラジアル異方性希土類焼結磁石の製造方法
JPH0353505A (ja) ボンディッド磁石およびその着磁方法
JP2001076925A (ja) 平面多極異方性を有する永久磁石およびアクチュエータ
JPS62196057A (ja) 永久磁石型モ−タ
JPS60216512A (ja) 磁気ロ−ル用磁石
JP2005317845A (ja) 異方性ボンド磁石およびその製造方法
JPH08322175A (ja) 永久磁石型ステッピングモータ
JP2002057014A (ja) 異方性磁石とその製造方法およびこれを用いたモータ
JP2001185412A (ja) 異方性ボンド磁石
JPS5923448B2 (ja) 異方性磁石
JPH06244047A (ja) 樹脂結合型永久磁石の製造方法
JP4120147B2 (ja) 永久磁石界磁型小型直流モ−タの製造方法
JPS59162239A (ja) 樹脂結合型希土類コバルト磁石の製造方法
JP2558760B2 (ja) 異方性永久磁石
JP2563404B2 (ja) 異方性永久磁石
JPS6271201A (ja) ボンド磁石