JPH0429539B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429539B2
JPH0429539B2 JP57234713A JP23471382A JPH0429539B2 JP H0429539 B2 JPH0429539 B2 JP H0429539B2 JP 57234713 A JP57234713 A JP 57234713A JP 23471382 A JP23471382 A JP 23471382A JP H0429539 B2 JPH0429539 B2 JP H0429539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
shaft
sleeve
tire
contraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57234713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59120438A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57234713A priority Critical patent/JPS59120438A/ja
Priority to US06/565,175 priority patent/US4521269A/en
Publication of JPS59120438A publication Critical patent/JPS59120438A/ja
Publication of JPH0429539B2 publication Critical patent/JPH0429539B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • B29D2030/2657Radially expandable and contractable drum comprising a set of circumferentially arranged rigid elements, e.g. fingers or arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、タイヤ成形ドラム拡縮装置、詳し
くは直径が拡縮可能なタイヤ成形ドラムを備えた
タイヤ成形装置に関する。
一般に、空気入りタイヤを製造する場合、ま
ず、合成繊維、スチール等のコードをゴム被覆し
たシート上のプライ材料をタイヤ成形ドラムの外
周面に張り付け、円筒状に成形した後、ビードリ
ングをプライ材料の両端部外周に配置する。次い
で、前記プライ材料を前記ビードリングのまわり
に折曲げた後ブレーカおよびトレツドゴムを張り
付け、タイヤの半成形品(グリンケース)を成形
している。そして、このタイヤの半成形品は、タ
イヤ成形ドラムを縮径した後、このタイヤ成形ド
ラムから取り外されている。ここで、品種の異な
るタイヤを成形する場合、タイヤ成形ドラムを交
換する必要がある場合があり、特に大型タイヤを
成形するタイヤ成形装置のあるものにあつては一
台の成形装置で多品種のタイヤを成形すべく、必
然的にドラムの交換回数が多くなる。従つて、こ
のタイヤ成形ドラムが簡単に交換できることが要
求されている。
従来のこの種のタイヤ成形ドラム拡縮装置とし
ては、第1図に示すようなものが知られている。
同図において、1はタイヤ成形機の回転駆動軸で
あり、この回転駆動軸1の中心には貫通孔2が形
成されている。貫通孔2にはロツド3が摺動自在
に挿入されている。4は回転駆動軸1に嵌合され
た中空のシヤフトであり、このシヤフト4はボル
ト5によつて回転駆動軸1に固定されている。シ
ヤフト4の略中央には固定部材6が固定され、固
定部材6より前方のシヤフト4にはスリーブ7が
摺動自在に外装されている。スリーブ7の前端に
はフランジ8がボルト9によつて固定され、フラ
ンジ8にはロツド3の前端部がナツト10によつ
て固定されている。11は内端がスリーブ7に揺
動自在に取付けられた主リンクであり、前後方向
に配列された一対の主リンク11の外端にはセグ
メント12が取付けられている。13は複数の副
リンクであり、各副リンク13の内端は固定部材
6に揺動自在に支持され、外端は後側主リンク1
1の中央に揺動自在に連結されている。前記シヤ
フト4、固定部材6、スリーブ7、主リンク1
1、セグメント12、副リンク13は全体として
タイヤ成形ドラム14を構成する。このようなタ
イヤ成形装置のロツド3を前後に摺動すると、ス
リーブ7はロツド3、フランジ8とともにシヤフ
ト4の軸線に沿つて前後に摺動する。従つて、主
リンク11、副リンク13は内端を中心として揺
動し、セグメント12はシヤフト4に対して接近
離隔する。この結果、タイヤ成形ドラム14は縮
径および拡径が可能となる。
しかしながら、このような従来のタイヤ成形装
置にあつては、次のような問題点があつた。ま
ず、タイヤ成形ドラム14を異径のタイヤ成形ド
ラムに交換する場合、フランジ8をスリーブ7お
よびロツド3から脱着しなければならない。しか
し、大型タイヤを成形するタイヤ成形ドラムにあ
つては、フランジ8の直径も大きく、重量も極め
て重くなる。したがつて、フランジ8の脱着作業
がクレーンを使用しての危険作業となるばかりで
なく、タイヤ成形ドラム14の交換に多くの時間
を要し、タイヤ成形における成形能率の向上を大
きく阻害する、という問題点があつた。さらに、
タイヤ成形ドラムを拡縮させるために、スリーブ
7を回転駆動軸1の軸線方向に移動させなければ
ならない。そのために、回転駆動軸1の中心に貫
通孔2を成形し、貫通孔2の内部でロツド3を移
動させ、このロツド3の移動をフランジ8を介し
てスリーブ7に同期させていた。したがつて、タ
イヤ成形ドラム拡縮装置の構造が複雑になるとい
う問題点があつた。この発明は、前述の問題点を
解決するためになされたものであり、シヤフト、
シヤフトに摺動自在に外装され前記シヤフトと共
に回転するスリーブ、内端が前記スリーブに揺動
自在に取付けられた複数対のリンク、前記リンク
の外端に支持され前記シヤフトを中心とする円周
方向に配列され前記シヤフトから最も離隔した位
置で円筒形をなす複数のセグメントを有する拡径
および縮径可能なタイヤ成形ドラムと、その前部
に前記シヤフトが取付けられた前記シヤフトを回
転駆動させる回転駆動軸を有するタイヤ成形機
と、を備えたタイヤ成形ドラム拡縮装置におい
て、前記タイヤ成形ドラムより後部の前記回転駆
動軸に、前記タイヤ成形ドラムに対して接近離隔
するように摺動自在に、外装されたドラム拡縮用
スリーブと、基端が前記ドラム拡縮用スリーブの
前部の周方向少なくとも一箇所に支持され、先端
がドラム拡縮用スリーブ前端より突出し、基端を
中心として放射方向に揺動自在な、先端に係合部
を有するクラツチアームと、前記タイヤ成形ドラ
ムのスリーブに取付けられ、後側側面が前記タイ
ヤ成形ドラムの拡径時に前記ドラム拡縮用スリー
ブの前端面に当接し、前側側面が前記タイヤ成形
ドラムの縮径時に前記クラツチアームの係合部と
係合する、フランジと、を有するタイヤ成形ドラ
ム拡縮機構を備えたタイヤ成形ドラム拡縮装置で
ある。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
第2,3図において、21はフレームであり、
このフレーム21の後側上面には一対の軸受22
が固定されている。23は回転駆動軸であり、こ
の回転駆動軸23の後部は一対の軸受22によつ
て回転自在に支持されている。後側の軸受22に
は駆動装置24が固定されており、この駆動装置
24はチエーン25を介して回転駆動軸23を回
転駆動する。前記フレーム21、軸受け22、回
転駆動軸23、駆動装置24、チエーン25は全
体としてタイヤ成形機26を構成する。回転駆動
軸23の略中央部には段差27が形成されてお
り、この段差27の前方側側面には複数個の溝2
8が形成されている。29は回転駆動軸23の前
部に取付けられた中空のシヤフトであり、このシ
ヤフト29の後端には各溝28に嵌合された突起
30が形成されている。シヤフト29の前端部に
はスプリングケース31が固定されており、この
スプリングケース31の内部には段付軸32が摺
動可能に挿入されている。段付軸32の段部とス
プリングケース31との間にはスプリング33が
介装され、このスプリング33は段付軸32を内
方に向けて付勢している。段付軸32の大形部先
端は回転駆動軸23に形成された有底穴34に嵌
合され、小径部先端はスプリングケース31に摺
動可能に嵌装されたキヤツプ35に固定されてい
る。この結果、回転駆動軸23はシヤフト29を
回転駆動させることができる。36はスリーブで
あり、このスリーブ36は、一対のキー37を介
してシヤフト29に摺動自在に外装され、シヤフ
ト29とともに回転する。スプリングケース31
とスリーブ36との間のシヤフト29には固定部
材38がキー39を介して外装され、固定リング
40,41によつて固定されている。42は一対
の第1主リンクであり、各主リンク42の内端は
スリーブ36の前部および後部にヒンジピン43
を介して揺動自在に支持されている。44は一対
の第2主リンクであり、各主リンク44の内端は
スリーブ36の前部および後部にヒンジピン45
を介して揺動自在に支持されている。そして、一
対の第1主リンク42と一対の第2主リンク45
とはスリーブ36を中心とする円周方向に交互に
連続して配列されている。この結果、リンクの対
数は複数対となる。46および47はそれぞれ第
1セグメントおよび第2セグメントであり、第1
セグメント46の前部および後部はヒンジピン4
8を介して各第1主リンク42の外端に揺動自在
に支持され、第2セグメント47の前部および後
部はヒンジピン49を介して各第2主リンク44
の外端に揺動自在に支持されている。そして、第
1セグメント46と第2セグメント47とはシヤ
フト29を中心とする円周方向に配列され、シヤ
フト29から最も離隔した位置で全体として円筒
形を成す。この結果、セグメントの数はリンクの
対数と同数の複数個となる。50は第1副リンク
であり、この第1副リンク50の内端はヒンジピ
ン51を介して固定部材38に揺動自在に支持さ
れ外端はヒンジピン52を介して前側の第1主リ
ンク42の中央に揺動自在に連結されている。5
3は第2副リンクであり、この第2副リンク53
の内端はヒンジピン54を介して固定部材38に
揺動自在に支持され外端はヒンジピン55を介し
て前側の第2主リンク44の中央に揺動自在に連
結されている。前記シヤフト29、スリーブ3
6、固定部材38、第1,第2主リンク42,4
4、第1,第2セグメント46,47、第1,第
2副リンク50,53は全体としてタイヤ成形ド
ラム56を構成する。57はタイヤ成形ドラム5
6より後部の回転駆動軸23に外装されたドラム
拡縮用スリーブであり、このドラム拡縮用スリー
ブ57は、ローラ58を介して、フレーム21の
前側上面に回転駆動軸23と平行に形成されたレ
ール59に、支持されている。そして、シリンダ
60の作動によつてピストンロツド61が突出し
たり引つ込んだりすると、ドラム拡縮用スリーブ
57は回転駆動軸23に沿つて摺動しタイヤ成形
ドラム56に対して接近離隔する。62はクラツ
チアームであり、このクラツチアーム62は、ド
ラム拡縮用スリーブ57の前部の周方向に少なく
とも一箇所に固定されたブラケツト63に、ヒン
ジピン64を介して基端を中心として放射方向に
揺動自在に支持されている。クラツチアーム62
の先端には係合部であるフツク部65が形成され
ており、このフツク部65はドラム拡縮用スリー
ブ57の前端より前方に突出している。66は揺
動シリンダであり、この揺動シリンダ66のヘツ
ド側はブラケツト63より後部のドラム拡縮用ス
リーブ57に固定されたブラケツト67に揺動自
在に支持されている。揺動シリンダ66のピスト
ンロツド68の先端はクラツチアーム62の基端
部上面に固定されたブラケツト69に揺動自在に
連結されている。70はスリーブ36に摺動自在
嵌合された環状体であり、この環状体70は後端
に外方に突出するフランジ71を有する。環状体
70に固定されたガイドピン72はスリーブ36
の後端に固定されたストツパプレート73に摺動
自在に挿入されている。環状体70とストツパプ
レート73との間のガイドピン72にはスプリン
グ74が嵌装され、このスプリング74は環状体
70をスリーブ36に形成された段部75に向け
て付勢している。ストツパプレート73と段部7
5との間のスリーブ36にはピン76が放射方向
に摺動自在に収納され、このピン76の下端部は
シヤフト29に形成された円錐穴77に係合して
いる。段部75とピン76との間の環状体70に
はピン76の上端部が係合可能の円錐穴78が形
成されている。前記ドラム拡縮用スリーブ57、
クラツチアーム62、フランジ71は全体として
タイヤ成形ドラム拡縮機構79を構成する。
次に、この発明の一実施例の作用について説明
する。
タイヤ成形ドラム56を縮径させる場合、ま
ず、第2,3図に示すごとく、スリーブ36の前
端面は固定リング41に当接し、各第1セグメン
ト46および各第2セグメント47はスリーブ3
6からもつとも離隔して回転駆動軸23を中心と
する円筒形をなしている。また、ピストンロツド
61および68はともに引つ込んでおり、第4図
に示すごとく、ドラム拡縮用スリーブ57は後退
端に位置し、フツク部65はヒンジピン64を中
心とするクラツチアーム62の放射外方への揺動
によりフランジ71の外周面より外方に位置して
いる。次に、シリンダ60を作動させることによ
つてピストンロツド61を突出させると、ドラム
拡縮用スリーブ57は、ピストンロツド61とと
もにタイヤ成形ドラム56に接近つまり前進し、
前進端つまり第5図に示すごとくドラム拡縮用ス
リーブ57の前端がフランジ71に当接したとこ
ろで停止する。次に、揺動シリンダ66を作動さ
せることによつてピストンロツド68を突出させ
ると、第6図に示すごとく、クラツチアーム62
はヒンジピン64を中心として放射内方へ揺動す
る。次に、シリンダ60を作動させることによつ
てピストンロツド61を引つ込めると、クラツチ
アーム62はピストンロツド61およびドラム拡
縮用スリーブ57とともにタイヤ成形ドラム56
から離隔つまり後退を始め、まず、フツク部65
がフランジ71の前側側面に係合する。ドラム拡
縮用スリーブ57が更に後退すると、環状体70
はクラツチアーム62とともにスプリング74が
密着するまで後退する。そして、スプリング74
の密着と同時に円錐穴78はピン76と同軸上に
位置する。ドラム拡縮用スリーブ57がさらに後
退すると、各リンク42,44,50,53はそ
の外端が放射内方に移動するように内端を中心と
して揺動し、各第1セグメントおよび各第2セグ
メント47はシヤフト29に接近を始める。つま
り、タイヤ成形ドラム56は縮径を始める。タイ
ヤ成形ドラム56の縮径の開始と同時にピン76
は上方に移動を開始し、ピン76の下端部が円錐
穴77との係合を解除するとピン76の上端が円
錐穴78に係合する。ドラム拡縮用スリーブ57
がさらに後退し、環状体70が後退端つまり第
3,7図に仮想線で示す位置まで後退すると、ピ
ストンロツド61はシリンダ60の作動が停止す
ることによつて一端後退を停止する。このとき、
タイヤ成形ドラム56の縮径は完了し、ピン76
の上端部は円錐穴78に係合し、下端はシヤフト
29の外周面によつて係止されている。この結
果、タイヤ成形ドラム56の縮径時にあつては、
フランジ71の前側側面はクラツチアーム62の
フツク部65に係合することになる。次に、ピス
トンロツド68を引つ込めることによつてクラツ
チアーム62をヒンジピン64を中心として放射
外方へ揺動させると、フツク部65は第8図に示
すごとく、フランジ71の前側側面との係合を解
除し、フランジ71の外周面より外方に位置す
る。次に再びシリンダ60を作動させてドラム拡
縮用スリーブ57を後退させる。そして、第9図
に示すごとくドラム拡縮用スリーブ57は元の位
置つまり後退端で停止する。
次に、タイヤ成形ドラム56を拡形させる場
合、各リンク42,44,50,53は第3図に
仮想線で示すごとく内端を中心として放射内方に
揺動し、各第1セグメント46および各第2セグ
メント47はシヤフト29に最も接近している。
また、クラツチアーム62は第10図に示すごとく
ヒンジピン64を中心として放射外方に揺動し、
フツク部65はフランジ71の外周面より外方に
位置している。次に、シリンダ60を作動させる
ことによつてドラム拡縮用スリーブ57を前進さ
せると、ドラム拡縮用スリーブ57の前端面はフ
ランジ71の後側側面に当接する。ドラム拡縮用
スリーブ57がさらに前進すると、スリーブ36
は環状体70とともに前進し、各リンク42,4
4,50,53はその外端が放射外方に移動する
ように内端を中心として揺動し、各第1セグメン
ト46および第2セグメント47はシヤフト29
から離隔を始める、つまり、タイヤ成形ドラム5
6は拡径を開始する。ドラム拡縮用スリーブ57
がさらに前進してスリーブ36の前端面が固定リ
ング41に当接すると、各第1セグメント46お
よび各第2セグメント47はシヤフト29から最
も離隔して回転駆動軸23を中心とする円筒形を
成し、同時にピン76は円錐穴77と同軸上に位
置する。ドラム拡縮用スリーブ57がさらに前進
すると、環状体70はスプリング74の付勢力と
あいまつて前進する。そして、ピン76は下方に
移動し、ピン76の上端部が円錐穴78との係合
を解除すると同時にピン76の下端部が円錐穴7
7に係合する。環状体70の前端面が段部75に
当接すると、ドラム拡縮用スリーブ57は第11
図に示すごとく前進端で停止する。そして、ピン
76の下端部が円錐穴77に係合したままピン7
6の上端は環状体70の内周面によつて係止され
る。このとき、タイヤ成形ドラム56の拡径は完
了し、各第1セグメント46および各第2セグメ
ント47は最大直径の円筒形を保持することがで
きる。この結果、タイヤ成形ドラム56の拡径時
にあつては、フランジ71の後側側面はドラム拡
縮用スリーブ57の前端面に当接することにな
る。次に、ピストンロツド61を引つ込めると、
ドラム拡縮用スリーブ57は第12図に示すごと
く後退端で停止する。
このように、従来のように回転駆動軸1の内部
にロツド3を挿入するための貫通孔2を形成する
ことなく、スリーブ36を前後に移動させること
ができるので、タイヤ成形ドラム拡縮装置の構造
が簡単となる。
次に、タイヤ成形ドラム56を異径のタイヤ成
形ドラムに交換する場合、まず、キヤツプ35を
段付軸32とともにスプリング33に逆らつて外
方に引き出す。次に、段付軸32の大径部が有底
穴34から完全に抜けたところでシヤフト29を
前方へ引き出すと、タイヤ成形ドラム56は回転
駆動軸23から外されることができる。次に、同
様な構造を有する異径のタイヤ成形ドラムを回転
駆動軸23に装着すればよい。
このように、大型タイヤを成形する場合でも従
来のような大型のフランジ8を脱着する必要がな
いので、クレーンを使用する危険作業が不要とな
り、さらに、タイヤ成形ドラム56の交換に多く
の時間を要することがなく、格段のタイヤ成形能
率の向上が達成される。
以上説明したように、この発明によれば、タイ
ヤ成形ドラム拡縮装置の構造が簡単となり、さら
に、タイヤ成形ドラムの交換を安全に行うことが
でき、その上、格段のタイヤ成形能率の向上を達
成できる、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のタイヤ成形ドラム拡縮装置の要
部断面図、第2図はこの発明る係るタイヤ成形装
置の一実施例を示す一部断面正面図、第3図は第
2図の要部拡大断面図、第4,5,6,7,8,
9図はタイヤ成形ドラムの縮径時におけるタイヤ
成形ドラム拡縮機構の作用説明図、第10,1
1,12図はタイヤ成形ドラムの拡径時における
タイヤ成形ドラム拡縮機構の作用説明図である。 4,29……シヤフト、7,36……スリー
ブ、11,13,42,44,50,53……リ
ンク、12,46,47……セグメント、14,
56……タイヤ成形ドラム、23……回転駆動
軸、26……タイヤ成形機、57……ドラム拡縮
用スリーブ、62……クラツチアーム、71……
フランジ、79……タイヤ成形ドラム拡縮機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シヤフト、シヤフトに摺動自在に外装され前
    記シヤフトと共に回転するスリーブ、内端が前記
    スリーブに揺動自在に取付けられた複数対のリン
    ク、前記リンクの外端に支持され前記シヤフトを
    中心とする円周方向に配列され前記シヤフトから
    最も離隔した位置で円筒形をなす複数のセグメン
    トを有する拡径および縮径可能なタイヤ成形ドラ
    ムと、 その前部に前記シヤフトが取付けられた前記シ
    ヤフトを回転駆動させる回転駆動軸を有するタイ
    ヤ成形機と、を備えたタイヤ成形ドラム拡縮装置
    において、 前記タイヤ成形ドラムより後部の前記回転駆動
    軸に、前記タイヤ成形ドラムに対して接近離隔す
    るように摺動自在に、外装されたドラム拡縮用ス
    リーブと、基端が前記ドラム拡縮用スリーブの前
    部の周方向少なくとも一箇所に支持され、先端が
    ドラム拡縮用スリーブ前端より突出し、基端を中
    心として放射方向に揺動自在な、先端に係合部を
    有するクラツチアームと、前記タイヤ成形ドラム
    のスリーブに取付けられ、後側側面が前記タイヤ
    成形ドラムの拡径時に前記ドラム拡縮用スリーブ
    の前端面に当接し、前側側面が前記タイヤ成形ド
    ラムの縮径時に前記クラツチアームの係合部と係
    合する、フランジと、を有するタイヤ成形ドラム
    拡縮機構を備えたことを特徴とするタイヤ成形ド
    ラム拡縮装置。
JP57234713A 1982-12-27 1982-12-27 タイヤ成形ドラム拡縮装置 Granted JPS59120438A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234713A JPS59120438A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 タイヤ成形ドラム拡縮装置
US06/565,175 US4521269A (en) 1982-12-27 1983-12-23 Tire building apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234713A JPS59120438A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 タイヤ成形ドラム拡縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59120438A JPS59120438A (ja) 1984-07-12
JPH0429539B2 true JPH0429539B2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=16975209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234713A Granted JPS59120438A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 タイヤ成形ドラム拡縮装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4521269A (ja)
JP (1) JPS59120438A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929298A (en) * 1988-05-13 1990-05-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire building drum including an expandable segmental cylinder assembly and a vacuum chamber
US4976804A (en) * 1989-05-05 1990-12-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Expandable tire building drum
JPH03281235A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ成形装置
US5354405A (en) * 1993-11-18 1994-10-11 Wyko, Inc. Bead lock drum for use in the manufacture of vehicle tires
JPH08118511A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤ材料巻付ドラム
BRPI0419156B1 (pt) * 2004-12-16 2015-10-27 Pirelli método e instalação para fabricar pneumáticos para rodas de veículo
GB0506363D0 (en) 2005-03-30 2005-05-04 Wyko Equip Tyre building drum
DE102008053785A1 (de) * 2008-10-24 2010-04-29 Harburg-Freudenberger Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Antreiben und Verstellen
US8555944B2 (en) 2010-07-09 2013-10-15 Davian Enterprises, LLC Anti-flex assembly
NL2006181C2 (nl) * 2011-02-11 2012-08-14 Vmi Holland Bv Bouwtrommel met vergrendelinrichting.
US10189221B2 (en) 2012-08-10 2019-01-29 Davian Enterprises, LLC Transfer ring shoe and transfer ring having varied shoe profile
JP5579295B1 (ja) 2013-03-12 2014-08-27 株式会社ブリヂストン 成型ドラム
EP3003698A4 (en) 2013-06-07 2016-12-28 Davian Entpr Llc PNEUMATIC PICKING DRUM HAVING AN INCREASED MOTION RANGE
RU2016136003A (ru) 2014-02-07 2018-03-15 Дейвиан Энтерпрайзиз, Ллк Расширяемый брекерно-протекторный барабан с нерегулярными сегментными профилями
US10611112B2 (en) 2016-07-22 2020-04-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Center mechanism for tire building drum
US10245796B2 (en) 2016-07-25 2019-04-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Center deck assembly for tire building drum
WO2020069300A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 Davian Enterprises, LLC Transfer ring with block and rail system
EP3917765B1 (en) 2019-01-28 2024-03-27 Davian Enterprises, LLC Expandable belt and tread drum with reverse offset fingers
WO2022120117A2 (en) 2020-12-03 2022-06-09 Davian Enterprises, Llc (Dba Wyko Tire Technologies) Expandable belt and tread drum with magnetic deck fixing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2603580A (en) * 1949-07-07 1952-07-15 Us Rubber Co Tire building drum
US3787262A (en) * 1971-09-24 1974-01-22 Goodyear Tire & Rubber Tire building drum
JPS5463184A (en) * 1977-10-28 1979-05-21 Bridgestone Tire Co Ltd Tire forming drum
US4425180A (en) * 1981-07-08 1984-01-10 Vsesojuzny Nauchno-Issledovatelsky I Konstruktorsky Institut Po Oborudovaniju Dlya Shinnoi Promyshlennosti Tire casing assembly drum

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59120438A (ja) 1984-07-12
US4521269A (en) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0429539B2 (ja)
US2614952A (en) Tire building machine
JP4943702B2 (ja) 高クラウン単一ステージタイヤ組立てドラム
US7101451B2 (en) Tire building drum with a turn-up device and method for production of green tires
US4083672A (en) Automatic hub and apparatus for disassembly of the hub
JP6092846B2 (ja) 車両ホイール用の空気圧タイヤを製造するための方法及び装置
US20060102272A1 (en) Tire building drum and tire building method
EP1674249A1 (en) A method of making a tire using a high crown single stage tire building drum
EP2868463B1 (en) Tire building drum
US4151035A (en) Building machine having an infinite number of drum settings
CA2404211A1 (en) Tire building drum having expandable center section and independently expandable bead lock assemblies in the end sections
US4614562A (en) Tires building machine with rigid radially expansible drum
US4976804A (en) Expandable tire building drum
SK287720B6 (en) Device for turning up the sidewalls of tyre
US3077918A (en) Tire building drum
US3038526A (en) Tire building drum
JP2004345347A (ja) トレッドベルトを組み立てる方法および装置
US5273612A (en) Tire building drum
US3816202A (en) Tire building method and machine
US3687779A (en) Tire building apparatus with inflatable turn-up bladder
US2981310A (en) Turnover ring for pneumatic tire building machine
CN213198884U (zh) 一种生产无内胎轮胎的轮胎反包装置
JP3245007B2 (ja) タイヤ加硫機の割金型開閉装置
EP1556208B1 (en) Method and apparatus for manufacturing a pneumatic tyre for vehicle wheels
JPH0127854B2 (ja)