JPH04289495A - 原子炉中性子検出器の監視装置 - Google Patents

原子炉中性子検出器の監視装置

Info

Publication number
JPH04289495A
JPH04289495A JP3052329A JP5232991A JPH04289495A JP H04289495 A JPH04289495 A JP H04289495A JP 3052329 A JP3052329 A JP 3052329A JP 5232991 A JP5232991 A JP 5232991A JP H04289495 A JPH04289495 A JP H04289495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutron detector
value
lprm
core
neutron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3052329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3084486B2 (ja
Inventor
Hisashi Shiragami
白神 久之
Masatoshi Shibata
昌利 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP03052329A priority Critical patent/JP3084486B2/ja
Publication of JPH04289495A publication Critical patent/JPH04289495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084486B2 publication Critical patent/JP3084486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原子炉中性子検出器の
監視装置に係り、特に中性子検出器の感度変化による異
常を検出する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】発電用原子炉においては、運転中の炉心
の状態を監視するために、炉心の内部およびその回りに
多数の中性子検出器を設置している。
【0003】以下沸騰水型原子炉(BWR)の場合を例
にとり、従来の中性子検出器の異常検出方法について説
明する。
【0004】1000MWe級のBWRプラントでは、
図2及び図3に示すように、炉心の一高さレベルで径方
向に43個所、炉心高さ方向レベルで4個所の計172
個所にそれぞれ局所出力検出器(LPRM)と称する中
性子検出器を設置している。プラント運転時には常時こ
の中性子検出器(以下LPRMという)の指示値を監視
しながらLPRMの検定を行い、炉心の安全運転、性能
評価等を行っている。特にこのLPRMのデータを利用
して、炉心内の詳細な出力分布を電子計算機を用いて計
算し炉心状態を評価し監視しており、このLPRMデー
タは、プラントデータとして重要な役割をなしている。
【0005】しかるに、LPRMは感度上昇などの異常
が発生する場合がある。この場合、このLPRMまわり
の燃料の出力は上昇していないにもかかわらず、LPR
Mの指示データは上昇することになり、このLPRMデ
ータを用いて炉心状態を評価すると、このLPRMまわ
りの燃料の出力はより高い出力を出していると評価し、
誤差を伴った評価になる。
【0006】そこで、このようなLPRMの異常を検出
する方法として従来は以下のような方法が一般的に用い
られてきた。1)運転員がデータを定期的に観察し、L
PRM指示値の時間的変化傾向から異常を検出する方法
、2)走行型中性子検出器を走行させ、LPRM指示値
との比較により異常を検出する方法等である。異常が検
出された場合には、当該LPRMをバイパスする等の処
置がとられ、炉心の出力分布計算に当該LPRMの異常
な指示値を用いないようにしている。
【0007】また、特開昭56−30688号公報ある
いは特開昭58−44392号公報に記載しているよう
に、炉心状態評価を行う原子炉シミュレーションコード
内で、実測のLPRM値と計算によるLPRM値とを比
較してLPRMの異常を判定している場合もある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のLPRMの異常
検出方法に対し、LPRMの測定値から自動的にLPR
Mの異常が検出できる装置を設置するならば、運転員の
LPRM監視における負担が大幅に低減でき、また走行
型中性子検出器の消耗劣化を低減してその検出器の寿命
を長くできる。
【0009】また、炉心の出力を変更した場合には、そ
の運転に伴い燃料から発生する、中性子をよく吸収する
キセノンの量の変化等により炉心内の出力分布が変化す
るが、この変化に伴いLPRMの指示値も変化する。L
PRMの異常を検出しようとするとき、この出力分布の
変化に伴うLPRM指示値の変化とLPRMの異常に伴
うLPRM指示値の変化とを区別する必要があり、上記
LPRM異常検出装置に、出力分布の変化に伴うLPR
M指示値の変化を考慮した異常判定方法を取り入れると
、一段と異常判定能力が増すことになる。
【0010】また、上記特許公報に記載しているような
原子炉シミュレーションコード内でのLPRMの異常を
判定する場合において、この異常判定で異常と判定され
たLPRMに対し、運転員は感度変化による異常かどう
かの調査を行う。したがってこの場合にも、上記のよう
に炉心の出力と区別して自動的にLPRMの異常検出が
行える装置を設けるならば、運転員の調査効率は一段と
向上する。
【0011】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、炉心の出力分布の変化に伴う中性子検出器の指示値
の変化を考慮して中性子検出器が正常か異常かを判定で
きる原子炉中性子検出器の監視装置を提供することを目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の原子炉中性子検出器の監視装置は、炉心内
部およびその周りに設置された中性子検出器を検定する
ための基準値を設定する基準値設定装置と、該基準値設
定装置の基準値と中性子検出器の測定値とを比較して所
定値以上の差がある場合に中性子検出器の異常と判定す
る異常判定装置とを備えた原子炉中性子検出器の監視装
置において、基準値設定装置は、各中性子検出器につい
て初期化時の測定値なる準基準値と、検定時での中性子
検出器の設置位置での炉心出力に対する出力割合に、炉
心高さで同一レベルにある複数の有効な中性子検出器の
測定値と準基準値の差の平均値を乗算した積算値と、を
加算して求めた加算値を、各中性子検出器の基準値とし
て設定することを特徴とする。
【0013】そして、中性子検出器の初期化は炉心出力
が一定値以上大幅に変更した時に行う。
【0014】
【作用】本発明の原子炉中性子検出器の監視装置におい
て、基準値設定装置は、各中性子検出器について初期化
時の測定値なる準基準値と、検定時での中性子検出器の
設置位置での炉心出力に対する出力割合に、炉心高さで
同一レベルにある複数の有効な中性子検出器の測定値と
準基準値の差の平均値を乗算した乗算値とを加算した加
算値を、中性子検出器の基準値として設定し、異常判定
装置は基準値設定装置に設定された基準値と中性子検出
器の測定値とを比較して所定値以上の差がある場合に中
性子検出器の異常と判定する。
【0015】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳しく説明する
【0016】本発明の原子炉中性子検出器の監視装置1
は、図1に示すような基本構成を持っている。すなわち
、原子炉内部に設置された中性子測定センサ及びその動
作制御機器からなる中性子検出器(LPRM)2と、そ
のLPRM2からLPRM測定データ7を収集し、その
収集された測定データと比較して異常判定を行うための
LPRM値の基準値を設定し記憶する基準値設定装置3
と、基準値設定装置3により設定されている基準値9と
LPRM測定データ8とを比較しLPRMの異常発生を
検出する異常判定装置4と、異常判定装置4により異常
が認められたときに異常発生信号10を受けて異常発生
を知らせる警報装置5から構成される。
【0017】異常判定装置4に接続する炉心状態評価装
置6は、異常判定装置4からLPRMの測定データ11
と異常発生信号12を受けて、正常であると判定された
LPRM値を用いて炉心の状態を評価する装置である。
【0018】なお制御棒の操作に伴う急激な炉心出力分
布の変化、あるいはバイパスされていたLPRMがバイ
パスから復帰した場合等には、基準値の初期化が必要と
なるが、初期化信号13は、このような場合の初期化指
令である。この初期化信号は、制御棒操作信号、LPR
Mのバイパスからの復帰信号等により作成することがで
きる。また、なんらかの理由による運転員からの強制指
令によっても初期化信号13を発することもできる。
【0019】LPRMの異常検出は、ある時点(LPR
Mk初期化時)のLPRM値とその後のLPRM値との
偏差を時々刻々監視してLPRMを検定し、それら値に
所定値以上の差が発生したならば、このLPRMは異常
であると判定することができるが、出力分布の変化に伴
うLPRM値の変化がある場合には、この変化量を考慮
して判定を行う必要がある。この変化量は、炉心全体の
LPRM値の平均的な変化量を求めることにより考慮す
ることができる。基準値設定装置3は、自動的にこの平
均的な変化量を求め、異常判定に適用する基準値を設定
する機能を有している。
【0020】異常発生警報装置5は、異常判定装置4に
より異常発生が検出された時点で運転員にその旨を知ら
せるために設けた装置である。
【0021】次に基準値設定装置3について、さらに詳
細に説明する。基準値設定装置3への初期化信号13は
、次の各項に示す状況が発生した場合に発生する。
【0022】(1)炉心出力が所定値以上に変化した時
(2)制御棒の操作信号が発生した時 (3)バイパスLPRMが復帰した時 (4)LPRMの増幅器の利得を調整した時(5)運転
員により初期化要求があった時上記(3)項のバイパス
からの復帰は、
【0023】
【数1】    LL<L<LM であるかどうかで判断できる。ここで L;LPRM測定値 LL;LPRM下限値 LM;LPRM上限値 すなわち、LPRMがバイパスされている時には数式1
の条件は満たさず、復帰した時点で数式1を満たすよう
になるので、LPRMの復帰した時点を判断できる。
【0024】LPRMは、通常ウラン235と中性子と
の核***反応を利用した中性子測定装置であるが、中性
子の照射に伴うウラン235の消耗により感度が低下し
てくる。そのため定期的にLPRMの増幅器の利得を調
整している。この調整前後では、LPRMの指示値は不
連続に変化するので、基準値設定処理の初期化を行う必
要がある。上記(4)項はこの調整時期を示すもので、
LPRMの増幅器の利得調整終了信号により、この時期
を判断できる。この信号は運転員が発する場合もある。
【0025】LPRMの感度異常が発生した場合でも、
一般的にしばらくたつと感度変化は落ち着き、一定のL
PRM指示値が得られるようになる。この場合、再びL
PRM指示値を正常として利用することが可能になる。 このような場合、上記(5)のように運転員が、初期化
強制信号を発し基準値設定処理の初期化をして、正常と
して利用することができるようになる次に基準値設定装
置3の基準値設定方法の例を説明する。基準値設定装置
3は、初期化信号を受けてその時点でのLPRM値 L
(i,j)を準基準値 LB(i,j)として記憶する
。BWRでは、炉心流量を調整することにより炉心出力
を調整することができる。また燃焼に伴う反応度の変化
に対する調整もできる。この反応度変化の場合、炉心の
高さ方向の出力分布は、炉心全体で同じように変化する
ことが知られている。またキセノン量の変化を伴う場合
、出力の高いところ程、その変化量が大きいことも知ら
れている。 このことを考慮して下記の数式により、LPRMの基準
値RLB(i,j)を設定する。
【0026】
【数式2】    RLB(i,j)=LB(i,j)
+DR(i,j)・DX(i)
【0027】
【数式3】
【0028】
【数式4】
【0029】
【数式5】
【0030】ここで、 i;LPRMの炉心高さ方向の位置 j;LPRMの炉心径方向の位置 RLB(i,j);LPRM基準値 L(i,j);LPRM測定値 LB(i,j);LPRM準基準値 DX(i);炉心高さ位置iでの変化量平均値DR(i
,j);炉心位置(i,j)での出力割合ML;LPR
Mストリング数 M(i);炉心高さ位置iでの正常LPRM個数δ(i
,j);(i,j)のLPRMが正常の時は1、また異
常の時は0 異常判定装置4は、基準値設定装置3で設定した基準値
とLPRMの測定値とを次の数式により比較し、LPR
Mの異常の発生を検出することができる。
【0031】
【数6】    |L(i,j)−RLB(i,j)|
>△Lここで、△L;LPRM異常判定因子 異常判定装置4において、上記判定によりLPRMの異
常発生を検出したとき、異常発生の情報を警報装置5に
送り、警報装置5により運転員にそのLPRMの異常を
知らせる。知らせる方法としては、ブザーを鳴らすある
いは記録用紙に印字する等の方法がある。
【0032】また異常判定装置4により正常と判定され
たLPRM値を炉心状態評価装置6に送り、炉心状態の
評価に用いることができる。
【0033】なお、基準値設定装置3および異常判定装
置4で用いるLPRM測定値 L(i,j)として、一
定時間の平均値をとり、ゆらぎ成分を取り除いた値を用
いるならば、より判定能力は向上する。
【0034】
【発明の効果】以上説明したごとく、本発明によれば、
原子炉中性子検出器の監視装置に、炉心の出力分布の変
化量を考慮した基準値を設定する基準値設定装置を設け
たので、中性子検出器の異常を従来より精度よく判定す
ることができ、中性子検出器の異常検出についての運転
員の負担が大幅に改善される。
【0035】また本発明の原子炉中性子検出器の監視装
置により得られるデータを炉心状態評価に用いれば、よ
り適切な炉心状態の評価が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による原子炉中性子検出器の監視装置の
一実施例の基本構成図である。
【図2】BWR炉心の径方向の横断面図で、中性子検出
器の炉内径方向の配置位置を示す図である。
【図3】中性子検出器の炉内高さ位置を示す図である。
【符号の説明】
1  中性子検出器の監視装置 2  中性子検出器 3  基準値設定装置 4  異常判定装置 5  警報装置 6  炉心状態評価装置 7,8,11  LPRM測定データ 9  LPRM基準値 10,12  異常発生信号 13  初期化信号 14  燃料集合体 15  LPRMストリング 16  LPRM

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  炉心内部およびその周りに設置された
    中性子検出器を検定するための基準値を設定する基準値
    設定装置と、該基準値設定装置の基準値と中性子検出器
    の測定値とを比較して所定値以上の差がある場合に中性
    子検出器の異常と判定する異常判定装置とを備えた原子
    炉中性子検出器の監視装置において、基準値設定装置は
    、各中性子検出器について初期化時の測定値なる準基準
    値と、検定時での中性子検出器の設置位置での炉心出力
    に対する出力割合に、炉心高さで同一レベルにある複数
    の有効な中性子検出器の測定値と準基準値の差の平均値
    を乗算した積算値と、を加算して求めた加算値を、各中
    性子検出器の基準値として設定することを特徴とする原
    子炉中性子検出器の監視装置。
  2. 【請求項2】  前記中性子検出器の初期化は炉心出力
    が一定値以上変化した時に行うことを特徴とする請求項
    1記載の原子炉中性子検出器の監視装置。
JP03052329A 1991-03-18 1991-03-18 原子炉中性子検出器の監視装置 Expired - Lifetime JP3084486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03052329A JP3084486B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 原子炉中性子検出器の監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03052329A JP3084486B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 原子炉中性子検出器の監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04289495A true JPH04289495A (ja) 1992-10-14
JP3084486B2 JP3084486B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=12911756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03052329A Expired - Lifetime JP3084486B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 原子炉中性子検出器の監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084486B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104793234A (zh) * 2015-03-30 2015-07-22 中广核核电运营有限公司 中子探测器状态监测装置及***
KR20180079644A (ko) * 2017-01-02 2018-07-11 한국수력원자력 주식회사 결함연료 위치 탐지방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104793234A (zh) * 2015-03-30 2015-07-22 中广核核电运营有限公司 中子探测器状态监测装置及***
CN104793234B (zh) * 2015-03-30 2018-02-27 中广核核电运营有限公司 中子探测器状态监测装置及***
KR20180079644A (ko) * 2017-01-02 2018-07-11 한국수력원자력 주식회사 결함연료 위치 탐지방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3084486B2 (ja) 2000-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hashemian On-line monitoring applications in nuclear power plants
US5023045A (en) Plant malfunction diagnostic method
US4080251A (en) Apparatus and method for controlling a nuclear reactor
CN111798643B (zh) 一种新型全局临界事故报警方法及***
JPH0511596B2 (ja)
Fry Experience in reactor malfunction diagnosis using on-line noise analysis
US8804893B2 (en) Method of and an apparatus for monitoring the operation of a nuclear reactor
JPH0477877B2 (ja)
JP2912545B2 (ja) 加圧水型原子炉および加圧水型原子炉の防御方法
EP0326267A2 (en) Core reactivity validation computer and method
JPH04289495A (ja) 原子炉中性子検出器の監視装置
Gurgen et al. Quantifying Reactor Power Noise–A Case Study on NIST Research Reactor
CN111312417A (zh) 一种测量反应性的方法
Tsypin et al. 16N γ-ray diagnostics of a nuclear reactor in a nuclear power plant
US6353650B1 (en) Reduced in-core instrument patterns for pressurized water reactors
Edelmann et al. Functions and structure of the Karlsruhe subassembly monitoring system KASUMOS
RU2095863C1 (ru) Способ контроля за состоянием активной зоны ядерного реактора
JPS6252273B2 (ja)
JPS5857719B2 (ja) 中性子計測装置の異常検定装置
Andoh et al. Development of BWR plant diagnosis system using noise analysis
Vath A simple Analysis Method for? ieasuring Time Power Spectral Densities and Coherence Functions in a Large Frequency Range
Descleve et al. Seismic monitoring of the Creys-Malville plant-Problems raised by the seismic behaviour of a fast breeder reactor
Fukawa et al. Development of BWR plant data analysis and diagnosis information system
Dryter et al. Application of noise analysis to safety-related assessments and reactor diagnostics
JPS5857720B2 (ja) 中性子計測装置の絶縁抵抗異常検定装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070707

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11