JPH04285502A - 紙ボード製品 - Google Patents

紙ボード製品

Info

Publication number
JPH04285502A
JPH04285502A JP3314478A JP31447891A JPH04285502A JP H04285502 A JPH04285502 A JP H04285502A JP 3314478 A JP3314478 A JP 3314478A JP 31447891 A JP31447891 A JP 31447891A JP H04285502 A JPH04285502 A JP H04285502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
layer
ply
paper board
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3314478A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen A Canary
スティーヴン エイ キャナリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DVSG Holding GmbH
Original Assignee
DVSG Holding GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DVSG Holding GmbH filed Critical DVSG Holding GmbH
Publication of JPH04285502A publication Critical patent/JPH04285502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/38Built-in insoles joined to uppers during the manufacturing process, e.g. structural insoles; Insoles glued to shoes during the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/12Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/14Polyalkenes, e.g. polystyrene polyethylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/04Physical treatment, e.g. heating, irradiating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/30Multi-ply
    • D21H27/38Multi-ply at least one of the sheets having a fibrous composition differing from that of other sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • B32B2262/067Wood fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • B32B2437/02Gloves, shoes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31899Addition polymer of hydrocarbon[s] only
    • Y10T428/31902Monoethylenically unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/697Containing at least two chemically different strand or fiber materials
    • Y10T442/698Containing polymeric and natural strand or fiber materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリオレフィン及び木
繊維からなるシート状の紙ボード製品であって、例えば
靴の中底に成形する紙ボード製品に関し、あるいは、靴
の中底またはその部品に成形されている紙ボード製品に
関する。
【0002】
【発明の構成】本発明による紙ボード製品は第一層と第
二層とからなる。第一層は、ポリオレフィン繊維と軟木
パルプの長繊維の混合物からなり、この混合物における
ポリオレフィン繊維の量は木パルプ繊維の量よりも少な
い(このため、「低ポリオレフィン層」とも呼ぶ)。第
二層は、ポリオレフィン繊維と軟木パルプの長繊維の混
合物からなり、この混合物におけるポリオレフィン繊維
の量は木パルプ繊維の量よりも多い(このため、「高ポ
リオレフィン層」とも呼ぶ)。これら二つの層は相互に
重ね合わせて結合されており、各層のポリオレフィンを
他方の層のポリオレフィン及び繊維に溶融させることに
より、単一のプライをなしている。クレーやタルクなど
の既知のフィラーの他に、必要に応じて、結合剤、保持
促進剤、合成ステープル繊維などの既知の製紙材料を各
層の仕上げの際にさらに付加することもできる。これら
の付加的な材料は既知の方法と同じ量が用いられる。
【0003】本発明に係る紙ボード製品の製造に際して
は、第一層は公知のFourdrinier装置を用い
る公知の製紙法に従って「湿式堆積」され、他方の層も
同様に第一層の上に堆積される。次いで、紙ボード製品
は脱水され、真空及び加熱を用いる公知の方法により所
定の温度になるまで水分が除去される。できあがった紙
ボード製品は約0〜8%(重量%)の水分を有している
。この値は製造前に予め決められる。さらに、できあが
った紙ボード製品はプライ状であり、ロール状に巻いて
、その形のまま保存することができる。
【0004】本発明に係る紙ボード製品においては、ポ
リオレフィン繊維は約0.6〜1.2mmの範囲の平均
長さと、約2.5mmの最大長さとを有していることが
好ましい。また、木パルプ繊維は約2〜5mmの長さを
有していることが好ましい。また、ポリオレフィンの含
有量は低ポリオレフィン層においては約10〜40%(
重量%)であることが好ましく、高ポリオレフィン層に
おいては約15〜80%(重量%)であることが好まし
い。この目的のために適当なポリオレフィンはポリエチ
レンである。
【0005】前述のようにしてつくられた紙ボード製品
は多くの用途を有する。例えば、各々高ポリオレフィン
層と低ポリオレフィン層とからなる二つのプライは、相
互に部分的に重なり合うように配置することができる。 この際、高ポリオレフィン層は表面接触の状態にあり、
低ポリオレフィン層は紙ボード製品の前面と側部とを形
成する。二つのプライは、各層のポリオレフィンを加圧
下で他方の層のポリオレフィン及び木繊維母体に溶け込
ませることにより、結合している。二つのプライのうち
の一方は他方よりも幅が狭く、このため、重なり合って
いる部分においては各プライは十分に圧縮されるため、
形成されるシート状材料における二つのプライの重なり
合いの部分の物理的特性が単一のプライのそれと異なっ
ている。さらに、紙ボード製品の厚さは全体的にほぼ一
様であることが望ましい。このようにして得られる2プ
ライの紙ボード製品は特に靴の中底の製造用に有用であ
り、紙ボード製品の厚さをほぼ一様に保ちつつ、異なる
領域毎に異なる密度とすることにより単一の紙ボード製
品でありながら、異なる領域毎に異なる特性、例えば剛
性や成形性などを与えることができる。
【0006】現在では、長さ方向に沿って異なる特性が
必要であるような靴の中底は、異なる特性の紙ボードを
積層させるか、あるいは皮と紙ボードとを結合させるこ
とにより形成されている。積層して形成する場合、積層
体の出っ張りを避けるため、ダイ切断することができる
シートを形成するための接着または他の方法による積層
を行う前に、異なる成分の端部を削り取ることが一般的
に行われている。これに対して、本発明に係る2プライ
紙ボード製品においては、削り取りや結合などの面倒な
工程を省くことができる。
【0007】前述したように、本発明に係る2プライ紙
ボードの製造においては、2プライは部分的に相互に重
なり合うように配置され(高ポリオレフィン層が接触面
になるようにする)、2プライは圧力が約2.75〜4
.15MPa(400〜600psi)、温度が摂氏1
50〜160度において加熱表面の間に短時間はさまれ
る。温度は木パルプ内のセルロースの変質温度よりも低
いが、ポリオレフィンの融点よりも高いことが必要であ
るとともに、熱源からプライ本体へ比較的早く熱移動が
起きる程に十分に高いことが必要である。このように加
熱することにより、各層のポリオレフィンが繊維母体と
結合し、繊維母体内部に流れ込むようにポリオレフィン
を軟化及び溶融させることができる。さらに、細長いシ
ート形状としてできた紙ボード製品においては、2プラ
イの部分は長さ方向に沿って中央を延び、1プライの部
分は2プライの部分の両側を延びるようにすることが好
ましい。その後、このようなシートから靴の中底が切り
出され、中央部分が靴の中底のヒールとシャンク(ふま
ず)の部分(靴底の広い部分とヒールとを連結する狭い
部分)とを形成し、各部分は「組み重ね式」になってい
る。同時に、前方部分が外側の領域から交互に切り出さ
れる。
【0008】上述のようにしてつくられた単一構造の中
底は、靴を製造するときに用いられる場合には、加熱及
び加圧により所望の形状に成形される。この場合、必要
な箇所には剛性を、必要な場合には可撓性を付加する。 そのうえ、女性用ハイヒールに特に有用であるが、溝を
形成することによりさらに可撓性を与えるようにするこ
ともできる。溝は少なくとも中底の前方部分の下側に形
成され、一種のヒンジを形成するようにする。このヒン
ジにより、中底が容易に曲がるようになる。このような
溝は従来方法と同じ方法、すなわち局部的に加熱及び加
圧することにより形成される。
【0009】本発明に係る紙ボード製品の用途の他の例
においては、各々高ポリオレフィン層と低ポリオレフィ
ン層とからなる二つのプライは相互に重なり合うように
配置される。この際、高ポリオレフィン層は表面接触の
状態にあり、低ポリオレフィン層は紙ボード製品の前面
と側部とを形成する。二つのプライは、各層のポリオレ
フィンを加圧下で他方の層のポリオレフィン及び繊維母
体に溶け込ませることにより、結合している。比較的硬
い紙ボードはこのようにしてつくられ、例えば、靴の軽
量シャンクボードとして用いるのに適している。このシ
ャンクボードは既知の紙ボードまたは不織中底前方部分
と積層させ、完全な中底を形成するようにして用いられ
る。このシャンクボードは靴の中底のヒールとシャンク
部分とを形成し、前方部分は従来の中底材料を用いる。 これら二つの部分は、結合前に削り取られている結合エ
ッジに沿って相互に結合されている。より詳細には、上
述のシャンクボードを用い、ヒールとシャンク部分とを
そこからダイ切断し、好ましくはダイ切断に先立って材
料のエッジを削り取り、中底の前方部分に適するように
予め用意された公知の紙ボードまたは不織材料をそれに
結合させる。あるいは、シャンクボードは別個にダイ切
断しておき、その後、通常は金属シャンクを挿入するが
、積層させて不織部品のダイ切断した紙ボードになるよ
うにする。必要であれば、前方部分を形成する材料はシ
ャンクボードの表面全体を覆うように延ばしてもよい。
【0010】上述したように、紙ボード製造者が1プラ
イの紙ボードを最初につくり、その後、その紙ボード製
造者または部品製造者の何れかがその1プライの紙ボー
ドから2プライの紙ボードを製造するのに対し、本発明
によれば、異なる密度の領域を有する製品を含む2プラ
イの製品が一つの工程でつくられる。
【0011】以下、図面を参照して本発明に係る紙ボー
ド製品の説明を行うが、これらの例は限定的なものでは
ない。
【0012】
【実施例】図1に示すように、本発明に係る紙ボード製
品は二つの層1、2からなる1プライからなっている。 層1は約400〜500kg/m3 の密度と、約1.
75〜3.00mm(0.07〜0.12インチ)の厚
さとを有している。層1はプライの厚さ全体の10〜2
0%を占めており、残りは層2が占めている。
【0013】層1は約10〜40%(重量%)、好まし
くは20〜40%(重量%)のポリオレフィン繊維を有
している。このポリオレフィン繊維はポリプロピレンを
塗布することにより親水性になるように処理されている
。この層1は前述した「低ポリオレフィン層」に相当す
るものである。ポリオレフィン繊維として適当なものの
一つは、水中で容易に拡散する塗布ポリエチレンである
。ポリエチレンの繊維は約0.6〜1.2mm(0.0
2〜0.05インチ)の平均長さを有しており、また、
約2.5mm(0.10インチ)の最大長さを有してい
る。層1は平均長さが約2〜5mm(0.075〜0.
20インチ)である繊維を有する軟木パルプを含有して
いる。
【0014】層2は約40〜80%(重量%)、好まし
くは約55〜約65%(重量%)のポリオレフィンを有
している。このポリオレフィンもポリエチレンの塗布に
より親水性にされており、また、層1と同様の繊維長さ
を有している。この層2は「高ポリオレフィン層」に相
当するものである。
【0015】紙ボードの脆性を減少させた方がよい場合
もある。この脆性の減少は、各層を形成するために用い
られる混合物に最大約10%(重量%)のポリプロピレ
ンを付加することによりなされる。
【0016】二つの層1、2は、各層のポリオレフィン
繊維を他方の層のポリオレフィン及び木繊維母体に溶け
込ませることにより、中間面Aにおいて結合される。こ
れは、後述するように、各層を加熱及び加圧することに
より行うことができる。
【0017】図2は本発明に係る2プライの紙ボード製
品を示しており、二つのプライA、Bは中間面Cにおい
て相互に積層されている。この2プライの紙ボード製品
は、プライA、Bを所定の温度のプラテンなどの加熱表
面と圧力との間を通過させ、相互に結合させることによ
り形成される。高ポリオレフィン層2は相互に表面接触
しており、これらの層2、ひいては各プライは、各層に
おけるポリオレフィンを内部溶融させることによって相
互に固定的に結合させられる。低ポリオレフィン層1は
2プライ製品の前面及び側部とを形成している。この2
プライ製品は、図7を参照して後述するように、靴のシ
ャンクボードに有用である。
【0018】本発明においては、領域毎に密度、ひいて
は可撓性が異なるような2プライ製品を提供することが
可能である。例えば、製品のある領域の密度は約400
〜500kg/m3 であり、他の領域の密度は約80
0〜950kg/m3 であるようにすることができる
。以下、図4乃至6を参照してこれを説明する。
【0019】図4は本発明に係る2プライの紙ボード製
品からダイ切断された中底である。この場合では(図6
に示すように)、各プライは部分的に重なり合うような
関係に配置され、高ポリオレフィン層1は表面接触して
おり(図4及び5参照)、第一プライAは第二プライB
よりも狭く、第二プライBの上に中央に堆積されている
。各プライは加熱及び加圧により相互に積層されており
、図4及び5に示すように、できあがった製品がその幅
全体にわたってほぼ一様な厚さを有するようにされてい
る。その結果、2プライ製品の中央領域は外側領域より
もかなり大きい密度を有する。
【0020】図6に示すように、2プライの紙ボード製
品は、各プライA、Bの重なり部分を完全に切断するこ
とができるように配置された切断ダイにより、鎖線10
に沿ってダイ切断することができる。ダイ切断は2プラ
イ部分の左側と右側との間で交互にジグザグになされる
。これによって、コストの高い中央部分を最大限に利用
することができ、かつ、切断コスト及びゴミを最小にす
ることができる。
【0021】このようにしてつくられた単一の中底は、
2プライ製品の剛性の高い中央部分からなるヒール及び
シャンク部分と、可撓性領域からなる前方部分とを有し
ており、中底の厚さはその長さ方向に沿ってほぼ一定に
保たれる。
【0022】図5は図4と同じ構成を示しているが、プ
ライAには1プライ部分に溝12が形成されている点が
異なる。この溝12が一種のヒンジを形成し、中底のボ
ール領域に可撓性を付加している。この溝12は局部的
に加熱及び加圧を行うことにより形成することができる
【0023】また、前実施例と同様の他の例においては
、プライBの幅を狭くして各プライが一つのエッジが整
列するように配置することができる。ただし、プライA
はプライBの全幅にわたっては延びていない。すなわち
、プライBはプライAの一方の側にのみ延びており、こ
れにより、異なる領域毎に異なる物理的特性が与えられ
ることとなる。
【0024】図7は図2に示した製品のさらに他の用途
を示している。この例では、加熱及び加圧状態で積層さ
れた製品が高密度(すなわち、図6に示した製品の中央
領域の密度と同様の密度)を有し、比較的剛性であるよ
うに、プライAとプライBとは同じ表面積を有している
。このようにしてつくられた材料はシャンクボード、す
なわち、比較的剛性のボードであって、中底のヒール及
びシャンク部分に用いられるボードに有用である。なお
、中底の前方部分は公知の不織中底材料Mの紙ボードか
らなっている。このような場合には、2プライ製品と紙
ボードすなわち不織材料は公知の方法で相互に結合させ
られる。すなわち、接着用の広い幅の表面を有する結合
用エッジを形成し、結合部分の厚さを減少させるように
削り取ることにより結合サセラレル。好ましくは、結合
は加熱溶融接着剤によりなされる。
【0025】必要ある場合には、結合用エッジに沿って
単に結合させる代わりに、紙ボードまたは不織材料はシ
ャンクボードの表面を越えて延ばし、シャンクボードと
積層させるようにしてもよい。さらに、シャンクボード
材料及び紙ボードまたは不織材料はシート状に結合させ
、そのシートから中底を切断してもよく、あるいは、別
個の材料から部品を切断して、その後結合させるように
してもよい。材料をシート状に相互に結合させる場合に
は、さらに、必要であれば、2プライの部分的な重なり
に関する図6に示すように、シャンクボード材料は紙ボ
ードまたは不織材料の中央に配置してもよい。この場合
には、中底の切断は図6に示すようにして行うことがで
きる。
【0026】図8には、従来の湿式堆積製紙法によって
紙ボードをつくるときに用いられるFourdrini
er装置が示されている。公知のワイヤスクリーン21
が二つの回転ドラム22、23の間に架け渡されている
。これは公知の技術である。ワイヤスクリーン21はロ
ーラー24上を進み、ローラー24によって湿式堆積さ
れた紙から水分が除去される。親水性のポリオレフィン
と長繊維の軟木パルプの混合物とが他の製紙成分ととも
にタンク25の内部に貯留されており、パイプ27を通
って、紙ボード製品の一層を形成するためにヘッドボッ
クス26に導かれる。ヘッドボックス26から混合物が
ワイヤスクリーン21上に流れ落ちる。水分はワイヤス
クリーン21及び湿式堆積紙が一枚の連続したシートと
してローラー24上を進むにつれて除去される。湿式堆
積紙が第二ヘッドボックス28の下を通過すると、この
第二ヘッドボックス28には第二タンク29からパイプ
30を介して供給がなされており、第二層がその上に堆
積される。このようにして形成されたプライはさらにロ
ーラー24上を進み、最終的に吸引領域32を通過する
。この吸引領域32において、所定量の水分が紙ボード
から除去される。紙ボードのプライは地点Sにおいてワ
イヤスクリーン21から取り外される。取り外し後、プ
ライは一対の押圧ローラー34の間を通り、余分な水分
が絞り出される。次いで、紙ボード製品Pは一連の加熱
(乾燥)ロール35を通り、紙ボードの温度を乾燥温度
まで短時間のうちに上昇させる。その後、紙ボード製品
はドラム36に巻き取られ、その次の用途に用いられる
【0027】本発明の詳細及び本発明の製造方法及び使
用方法の詳細を以下の例を参照して述べる。
【0028】(実施例1)この実施例における紙ボード
製品を形成しているプライは二つの層(図1に示す層1
、2)からなっており、各層1、2は親水性ポリオレフ
ィンと木パルプ繊維の混合物からなる。二つの層1、2
に含まれるポリオレフィンは  Hercules  
Products  Incorporatedが「P
ULPEX  ECP」の商品名で販売しているポリエ
チレンを用いた。「PULPEX  ECP」は約90
5kg/m3 の比重と摂氏約165度の溶融温度とを
有している。第一層(すなわち、低ポリオレフィン層)
に用いた木パルプ繊維は  I.T.T.Rayoni
er  が「GEORGIANER  J」の名称で市
販している木繊維を用いた。これは長繊維で、引き裂き
強度の大きい木パルプであり、通常クラフト紙に用いら
れるものであるとともに、その良好な組成、剛性、強度
及び表面特性で知られている。これは南方米国松からつ
くった吸収性のパルプであり、平均繊維長さとして約2
.60mm(0.10インチ)、繊維長さとして約2〜
5mm(0.075〜0.20インチ)を有する。第二
層(すなわち、高ポリオレフィン層)においては木パル
プとして、Western  Pulp  Corpo
ration  が「ALICELL」の名称で市販し
ている軟木パルプを用いた。これは漂白した亜硫酸パル
プ製品で、かさが大きいことで知られている。さらに、
これは西方ヘムロックパイン(hemlock  pi
ne)からつくられており、2〜5mm(0.075〜
0.20インチ)の繊維長さと、4mm(0.16イン
チ)の平均繊維長さを有する。
【0029】各層をつくるため、従来の製紙技術及び手
順に従ってポリエチレンと木パルプ繊維を水中に分散さ
せ、5〜7%(重量%)の固形分と93〜95%(重量
%)の水とからなる組成物を準備した。第一層の形成に
際しては、固形分の重量%は約30%(重量%)のポリ
エチレンと約70%(重量%)の木パルプ繊維であった
。第二層の形成に際しては、固形分の重量%は約60%
(重量%)のポリエチレンと約40%(重量%)の木パ
ルプ繊維であった。これら二つの層は公知のFourd
rinier装置及び手順を用いて湿式堆積させ、摂氏
約155度及び約3.45MPa(500psi)の圧
力の下で各層をプラテンを通過させることにより押圧し
た。
【0030】(実施例2)実施例2においては、最終製
品を積層させる方法以外の製造方法を用いて2プライ製
品を形成した。一方のプライの第一層(低ポリオレフィ
ン層)は、850ミリリットルの水に4グラムの「GE
ORGIANERJ」と、1.5グラムの「PULPE
X  ECP」と、10%の「CARTASOL  B
lue  E−RL」液(染料)の10滴とを混合させ
ることにより実験機器を用いてつくった。この組成物を
200×200mm(8×8インチ)のハンドシートモ
ールドのワイヤスクリーン上に1分間に「8」の割合で
滴下させた。第一プライの第二層(高ポリオレフィン層
)は20グラムの「ALICELL」と25グラムの「
PULPEX  ECP」を31グラムの水に拡散させ
ることにより生成した。この組成物は低速度で1分間拡
散させた。次いで、真空を用いずに第一層をモールドか
ら取り出した。同じモールドにおいて、第二層を真空を
用いずに同様にして形成した。次いで、ハンドシートモ
ールドを開いて、第一プライを第二プライ上に方形状に
置いた。次いで、ハンドシートモールドのエッジをシー
ルした。その後、スクリーンワイヤから2プライシート
を取り外し、フェルトに挟んで軽く湿式押圧した。さら
に、摂氏110度の温度でシートを乾燥させ、さらに、
摂氏175度の温度に予め加熱したプレスプラテンの間
で固めた。45秒経過後、シートをプレスから取り外し
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る1プライの紙ボード製品の部分的
な斜視図である。
【図2】本発明に係る2プライの紙ボード製品の部分的
な斜視図である。
【図3】図2に示した2プライの紙ボードからつくった
中底を上方から見た平面図である。
【図4】図3の4−4線で切断した中底の断面図である
【図5】可撓性を増すための溝が設けられた中底の表側
の側部の一部分を示す、図4と同様の断面図である。
【図6】2プライの紙ボードを上方から見た平面図であ
り、2プライが部分的に重なり合って配置されているこ
とを示し、また、1プライ部分の両側「外側」領域から
どのようにして中底を交互にダイ切断するかを示してい
る。
【図7】靴の中底の断面図であり、この中底におけるシ
ャンクボードは本発明に係る2プライ製品からなってお
り、また、公知の紙ボードまたは不織中底材料の前方部
分と結合して用いられる。
【図8】本発明に係る紙ボード製品を製造する際に用い
る装置の概略図である。
【符号の説明】
1  層 2  層 A  プライ B  プライ 12  溝 21  ワイヤスクリーン 22  回転ドラム 23  回転ドラム 24  ローラー 25  タンク 26  ヘッドボックス 27  パイプ 28  第二ヘッドボックス 29  第二タンク 30  パイプ 32  吸引領域 34  押圧ローラー 35  加熱ロール 36  ドラム

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ポリオレフィン繊維と長繊維の軟木パ
    ルプとの混合物からなる第一層を備え、前記混合物にお
    けるポリオレフィン繊維の量は木パルプ繊維の量よりも
    少なく、ポリオレフィン繊維と長繊維の軟木パルプとの
    混合物からなる第二層を備え、前記混合物におけるポリ
    オレフィン繊維の量は木パルプ繊維の量よりも多く、前
    記各層は相互に重ね合わせられ、かつ、各層のポリオレ
    フィンを他方の層のポリオレフィン及び繊維母体に溶け
    込ませることにより、相互に結合されて単一のプライを
    形成するものである紙ボード製品。
  2. 【請求項2】  前記ポリオレフィン繊維は約0.6〜
    1.2mmの平均長さと約2.5mmの最大長さとを有
    し、前記木パルプ繊維は約2〜5mmの長さを有してい
    ることを特徴とする請求項1に記載の紙ボード製品。
  3. 【請求項3】  前記ポリオレフィンの含有量は前記第
    一層においては約10〜40%(重量%)であり、前記
    第二層においては約15〜80%(重量%)であること
    を特徴とする請求項1に記載の紙ボード製品。
  4. 【請求項4】  前記ポリオレフィンはポリエチレンで
    あることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記
    載の紙ボード製品。
  5. 【請求項5】  前記二つの層は部分的に重ね合うよう
    に配置され、前記第二層は表面接触の状態にあり、前記
    第一層は前記紙ボード製品の前面及び表側の側部を形成
    し、前記二つのプライは、前記二つの層の各々のポリオ
    レフィンを圧力下で他方の層のポリオレフィン及び繊維
    母体に溶け込ませることにより、相互に結合されており
    、前記二つのプライの一方は他方との関係において狭く
    形成され、重ね合っている部分においては各プライがよ
    り強く押圧されることによりシート材料が形成され、こ
    のシート材料においては、1プライの部分と2プライの
    部分とでは物理的特性が異なるものであることを特徴と
    する請求項1乃至4の何れか一項に記載の紙ボード製品
  6. 【請求項6】  厚さが全体でほぼ一様であることを特
    徴とする請求項5に記載の紙ボード製品。
  7. 【請求項7】  2プライの部分は前記紙ボード製品の
    長さ方向に沿って中央を延びており、1プライの部分は
    2プライの部分の両側を延びていることを特徴とする請
    求項5または6に記載の紙ボード製品。
  8. 【請求項8】  前記二つのプライは重ね合うように配
    置され、前記第二層は表面接触の状態にあり、前記第一
    層は前記紙ボード製品の前面及び表側の側部を形成し、
    前記二つの層は、前記二つの層の各々のポリオレフィン
    を圧力下で他方の層のポリオレフィン及び繊維母体に溶
    け込ませることにより、相互に結合されていることを特
    徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の紙ボード
    製品。
  9. 【請求項9】  靴の中底の形状をなした紙ボード製品
    であって、中底のヒールとシャンク部分は2プライの部
    分からなり、中底の前方部分は1プライの部分からなる
    ことを特徴とする請求項6または7に記載の紙ボード製
    品。
  10. 【請求項10】  請求項5に記載の紙ボード製品から
    つくられたヒール及びシャンク部分と、公知の中底材料
    からなる前方部分とからなり、前記各部分は、結合前に
    予め削り取られている結合用エッジに沿って相互に結合
    されているものである靴の中底。
JP3314478A 1990-11-29 1991-11-28 紙ボード製品 Pending JPH04285502A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/621083 1990-11-29
US07/621,083 US5204173A (en) 1990-11-29 1990-11-29 Paperboard product and process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04285502A true JPH04285502A (ja) 1992-10-09

Family

ID=24488645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3314478A Pending JPH04285502A (ja) 1990-11-29 1991-11-28 紙ボード製品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5204173A (ja)
EP (1) EP0488727A1 (ja)
JP (1) JPH04285502A (ja)
MX (1) MX9102276A (ja)
TW (1) TW222603B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396719A (en) * 1992-12-07 1995-03-14 Medical Materials Corporation Apparatus for maintaining the tuckboard of footwear in a particular shape
US20050090789A1 (en) * 1996-12-06 2005-04-28 Graef Peter A. Absorbent composite having improved surface dryness
KR100518389B1 (ko) * 1996-12-06 2005-09-29 웨어하우저컴퍼니 단일 층상 복합물
US6734335B1 (en) 1996-12-06 2004-05-11 Weyerhaeuser Company Unitary absorbent system
JP4149559B2 (ja) * 1998-05-01 2008-09-10 スリーエム カンパニー 粘着シート
US6195917B1 (en) 1998-07-10 2001-03-06 Walk Easy Manufacturing, Inc. Footwear insole insert
AU2176600A (en) 1998-12-10 2000-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. An absorbent structure including a thin, calendered airlaid composite and a process for making the composite
US6368609B1 (en) 1999-04-12 2002-04-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent structure including a thin, calendered airlaid composite and a process for making the composite
US6319342B1 (en) 1998-12-31 2001-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming meltblown webs containing particles
US6417120B1 (en) 1998-12-31 2002-07-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Particle-containing meltblown webs
GB9917179D0 (en) * 1999-07-23 1999-09-22 Texon Uk Ltd Shoe insole and method of making same
US20020155776A1 (en) * 1999-10-15 2002-10-24 Mitchler Patricia Ann Particle-containing meltblown webs
US6494974B2 (en) 1999-10-15 2002-12-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming meltblown webs containing particles
AU2116601A (en) * 1999-10-19 2001-04-30 Bontex, Inc. Seatboard
EP1160379B2 (en) * 2000-05-31 2011-03-16 Oji Paper Co., Ltd. Paper for use in molding
GB0030431D0 (en) * 2000-12-14 2001-01-24 Texon Uk Ltd Stiffener materials
US7037571B2 (en) * 2000-12-28 2006-05-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable shoe liner
US20020095127A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Controlled delamination of laminate structures having enclosed discrete regions of a material
US20020102392A1 (en) * 2000-12-28 2002-08-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible laminate structures having enclosed discrete regions of a material
US7047667B2 (en) * 2002-08-01 2006-05-23 Klavano Jim K Composite insoles with natural pile layer
US7067038B2 (en) * 2003-02-06 2006-06-27 The Procter & Gamble Company Process for making unitary fibrous structure comprising randomly distributed cellulosic fibers and non-randomly distributed synthetic fibers
US7052580B2 (en) * 2003-02-06 2006-05-30 The Procter & Gamble Company Unitary fibrous structure comprising cellulosic and synthetic fibers
US10182616B2 (en) * 2014-02-18 2019-01-22 Catherine Maureen O'Brien Shoe liners and method for making the same
KR102273324B1 (ko) * 2014-02-25 2021-07-05 다이아텍스 가부시키가이샤 신발창, 신발의 안창, 신발의 본창 및 신발
WO2018002835A1 (en) * 2016-06-28 2018-01-04 Myganox (Pty) Ltd Shankless insole for an item of footwear
CN111778760B (zh) * 2020-07-10 2022-02-08 台州博滔鞋材有限公司 具有吸湿吸热功能的鞋用中底纸板

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1432978A (ja) * 1973-04-10 1976-04-22
IT1009562B (it) * 1974-01-15 1976-12-20 Anic Spa Procedimento per la fabbricazione di strutture composite costituite da materiali cellulosici e polime rici
IT1011142B (it) * 1974-03-25 1977-01-20 Montedison Spa Procedimento per preparare accoppia ti di fogli di carta con pellicole di materiale polimerico
GB1578755A (en) * 1976-03-30 1980-11-12 Ici Ltd Reinforced sheet-type wall covering
IT1095803B (it) * 1978-05-15 1985-08-17 Montedison Spa Procedimento per la finitura di pannelli truciolati mediante rivestimento con materiali di tipo cartaceo
FR2449160A1 (fr) * 1979-02-14 1980-09-12 Montedison Spa Nouveaux types de stratifies et procede pour leur preparation
IT1131836B (it) * 1980-06-20 1986-06-25 Montedison Spa Procedimento per preparare strutture multistrato da fogli contenenti fibre sintetiche
US4864740A (en) * 1986-12-22 1989-09-12 Kimberly-Clark Corporation Disposable hygienic shoe insole and method for making the same
US4882213A (en) * 1988-04-29 1989-11-21 Weyerhaeuser Company Absorbent article with tear line guide

Also Published As

Publication number Publication date
MX9102276A (es) 1992-07-08
US5204173A (en) 1993-04-20
EP0488727A1 (en) 1992-06-03
TW222603B (ja) 1994-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04285502A (ja) 紙ボード製品
US5246772A (en) Wetlaid biocomponent web reinforcement of airlaid nonwovens
RU2262444C2 (ru) Способ и устройство для производства картона и картонный продукт
ES2951258T3 (es) Sustrato para cinta para juntas de tableros y proceso para su fabricación
US4000237A (en) Method for producing a soft, absorbent, unitary, laminate-like fibrous web with delaminating strength
KR100413826B1 (ko) 다중 층의 닦아내는 물건
US20040076798A1 (en) Embossed high flexible paper and a method of producing the same
EP1243697B1 (en) Multi-layer paper peelable into at least two thin sheets
EP0800451B1 (en) Thermal bonded, solvent resistant double re-creped towel
RU2608296C2 (ru) Способ тиснения многослойного продукта из бумаги тиссью и тисненый многослойный продукт из бумаги тиссью
EP1939099A1 (en) Method for forming a rim and edge seal of an insulating cup as well as the cup obtained.
JPS5814737A (ja) 積層クレ−プ布とその製造方法
KR20040068180A (ko) 가열 엠보싱 및 겹접착 방법
US20030155088A1 (en) Paper or paperboard laminate and method of producing such a laminate
JP2000290899A (ja) ウェットシート用基材
JPS59173397A (ja) 耐湿性軟質テイシユ−製品
KR100858041B1 (ko) 성형가공 원지 및 그로부터 제조되는 성형가공된 종이용기
JP2002201598A (ja) 成形加工原紙及びそれを用いた紙製成形容器
JPH05239788A (ja) 多層セルロースボードの製造方法及び製品
US2304123A (en) Embossed decorative fabric
GB1571978A (en) Corrugated cardboard
US4818340A (en) Envelope type separator for storage battery and manufacturing process therefor
EP0418364A1 (en) Procedure for the manufacturing of corrugated board or the like
JP7447187B2 (ja) キッチンタオル
AU1591397A (en) An absorbent sheet or web material and a method of producing the material by dry forming