JPH0428479B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0428479B2
JPH0428479B2 JP57155686A JP15568682A JPH0428479B2 JP H0428479 B2 JPH0428479 B2 JP H0428479B2 JP 57155686 A JP57155686 A JP 57155686A JP 15568682 A JP15568682 A JP 15568682A JP H0428479 B2 JPH0428479 B2 JP H0428479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
groove
cart
base material
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57155686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5945083A (ja
Inventor
Kunio Uchikoshi
Kunihiro Masaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Osaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaki Electric Co Ltd filed Critical Osaki Electric Co Ltd
Priority to JP15568682A priority Critical patent/JPS5945083A/ja
Publication of JPS5945083A publication Critical patent/JPS5945083A/ja
Publication of JPH0428479B2 publication Critical patent/JPH0428479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting
    • B23K9/127Means for tracking lines during arc welding or cutting
    • B23K9/1272Geometry oriented, e.g. beam optical trading

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Copy Controls (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば固定バツキング式の立向き開先
に沿つて溶接する自動アーク溶接機に於ける倣い
装置に関する。
一般に、母材に設けられた垂直或いは傾斜した
立向き開先をエレクトロガス溶接法によつて自動
溶接する場合、溶融池の溶融金属が開先から流れ
落ちないよう開先の表側と裏側とに1対の当金を
押し当て、両当金を溶接の進行に合せて上進させ
る必要がある。
通常、これらの当金は母材の表側を走行する表
側走行台車と母材の裏側を走行する裏側走行台車
にそれぞれ設けられて開先の表側及び裏側に弾性
的に圧接するようにし、両走行台車を開先を貫通
する連結具を介して互いに連結し、両走行台車を
母材の上方に配設される吊上げ機構によつて吊上
げながら、上記両当金を両走行台車と共に開先に
沿つて上進させるようにしている。
ところが、被溶接物によつてスペースその他の
制約を受け、前述の如き裏側走行台車を母材の裏
側に走行させるのが困難な場合があり、このよう
な場合は母材の裏側に予め帯状の裏当金を仮着け
して、開先の裏側をその全長に亘つて閉塞するよ
うにした、いわゆる固定バツキング方式が採用さ
れる。
しかしながら、この方式では裏側走行台車が存
在しないため、表側走行台車を母材側に押付ける
力が欠如し、台車の走行が不安定になり、溶接ト
ーチから送出される溶接ワイヤを開先に沿つて正
確に供給できなくなる虞れがある。
そのため、このような固定バツキング方式を採
用する場合は、通常母材の表面に開先に沿つてラ
ツクレール等を仮設し、溶接台車をこのラツクレ
ールに噛合させながら上方に吊上げるようにして
いる。
したがつて、この種の溶接には予めラツクレー
ルを仮設するという面倒な準備作業を必要とする
と共に、レールの取付精度によつても影響を受け
易く、また母材自身に撓み或いは反り等が存在し
て開先に目違い等を生じている場合や母材表面に
凹凸が存在して開先に段差を生じている場合、溶
接台車をラツクレールに沿つて走行させても溶接
トーチから送出される溶接ワイヤが溶融池に正確
に供給されず開先から外れてしまう場合もある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、例えば固定バツキ
ング式の立向き開先に先つて自動溶接する際に、
従来のようにラツクレール等を仮設する必要がな
く、特に母材表面の凹凸や不整な開先による影響
を受け難く、溶接台車を開先に沿つて安定した状
態で走行させることが可能な自動アーク溶接機に
於ける倣い装置を提供することにある。
上記目的を達成すべく本発明は以下の如く構成
したことを特徴とする。
すなわち、自在車輪でなる回転体を装着した進
退自在かつ首振り自在なマグネツトを溶接台車に
具備された倣いロールの両側にそれぞれ独立懸架
し、各マグネツトと溶接台車間に介装したばね部
材を介しマグネツトに作用する吸引力を溶接台車
に作用させることにより溶接台車を母材側に押し
付けるもので、倣いロールと回転体とマグネツト
の共働作用によつて溶接台車を開先に沿つて正確
に走行させることができ、特に母材表面に存在す
る凹凸、段差、目違い等の開先の不整を吸収しつ
つ、開先に対する溶接台車の姿勢を一定に維持し
て走行させることが可能で、安定した溶接作業を
実施することのできる自動アーク溶接機に於ける
倣い装置を提供するものである。
以下、本発明の1実施例を図面を参照しながら
具体的に説明する。
図中1は溶接トーチ2、ワイヤ送給器3、ワイ
ヤリール4その他溶接に必要な各種器材を搭載し
て、母材5及び6に設けられた立向き開先7に沿
つて上進駆動される溶接台車であり、母材5,6
の上方に配設される吊上げ機構(図示せず)によ
つてチエーン8を介して所定の速度で吊上げられ
る。
尚、上記開先7は帯状の裏当金9を母材5及び
6に仮付けして該開先7の裏側をその全長に亘つ
て上記裏当金9で閉際したものである。
また上記溶接台車1を構成する2本の平行なフ
レーム10,11間に、上、下一対の倣いロール
12,13を介挿し、該倣いロール12,13を
フレーム10,11に貫挿される支軸14,15
を介して回転自在に軸支している。
尚、これらの倣いロール12,13は開先7内
に嵌り込んで、溶接台車1を開先7に沿つて案内
する機能を果す。
また上記フレーム10,11の上部及び下部に
それぞれ該フレーム10,11と直交し、かつ該
フレーム10,11とともに溶接台車1を構成す
る一対の支持アーム16及び17を支持部材1
8,18を介して一体的に固設し、各支持アーム
16及び17の両端部に筐体19……内に球体2
0……を回転自在に内蔵した自在軸受21……を
一体に取着している。
また各自在軸受21……の球体20……内に、
一端部に電磁石22……を螺着したロツド23…
…をスライド自在に挿通し、各電磁石22……を
自在軸受21……によつて、該電磁石22……の
吸着面22a……を母材5及び6に対向させ、か
つ母材5及び6方向に向けて進退自在に、かつ首
振り自在に保持している。
また上記各ロツド23……の他端部に一対のス
プリング受け24,25及びコイルスプリング2
6を挿入し、一方のスプリング受け24を自在軸
受21の球体20に当接させると共に両スプリン
グ受け24,25間に上記コイルスプリング26
を介在させ、他方のコイルスプリング受け25を
ロツド23に螺着したナツト27,27で押圧し
ている。
つまり、各電磁石22……と溶接台車1間にコ
イルスプリング26……を介在させて、該コイル
スプリング26……によつて溶接台車1を母材5
及び6側に押付ける弾性偏倚力を付与せしめるよ
うにしている。
また上記各電磁石22……の外周に環状の支持
部材28……を装着すると共に各支持部材28…
…にその周方向に沿つて互いに等間隔をなす3個
の回転体、すなわち3個の自在車輪29……を一
体的に設けている。
尚、上記支持部材28は環状の1部を欠落させ
て縮径可能とした金属材製の締着バンドであつ
て、欠落端に互いに対峙する螺着部28a,28
aを突設し、両螺着部28a,28a間にボルト
30……を螺挿して環状部を縮径することによ
り、電磁石22……の外周に締着されて固定され
る。
また上記自在車輪29……はニードルベアリン
グ31とこのニードルベアリング31の両側に配
置した一対のスラストベアリング32,33とを
一体に内臓した軸受部34と、上記各ベアリング
31,32,33によつて回転自在に支持される
シヤフト35及びこのシヤフト35の下端に設け
られる車輪36等から成り、該車輪36は上記シ
ヤフト35の下端に一体的に設けた車軸ホルダ3
7,37によつて軸支される車軸38を介して回
転自在に支持される。
一方、第1図及び第2図に於いて、40は開先
7の表側に圧接される表当金である。
この表当金40は前記支軸15の両端部に互い
に平行に配設される一対の支持パイプ42,43
を可動可能に枢着し、該支持パイプ42,43上
に固着したブラケツト44,44間に連結棒45
を装架して、この連結棒45の中央部に揺動自在
に取着される。
またこの表当金40の水平方向の位置調整はこ
の表当金40の下端部に連結されるラチエツトレ
バー46の回動操作によつて行なわれる。
また第1図において、47は上記表当金40を
開先7に圧接すべく弾性偏倚力を付与せしめるコ
インスプリングであり、調節つまみ48の回動操
作によつて表当金40の圧接力を任意に調節でき
るようにしている。
また図中50,51はそれぞれ溶接トーチ2の
姿勢を制御するための調節つまみであり、調節つ
まみ50は溶接トーチ2の傾斜角度を、また調節
つまみ51は溶接トーチ2の前後方向の位置をそ
れぞれ調節するためのものである。
尚、図中52は操作箱、53はシールドガス用
の流量計、54は溶接電流検出箱であり、それぞ
れ溶接台車1の適宜の位置に配設される。
このような構成によれば、倣いロール12,1
3を開先7内に挿入して電磁石22……を一斉に
励磁すると、各電磁石22……が母材5及び6側
に吸引されて、各電磁石22……の外周に装着し
た各自在車輪29……が母材5及び6に圧接し、
各電磁石22……の吸着面22a……が母材5及
び6と対向して、母材5及び6間に所定の間隙g
……が形成される。
ところで、これらの各電磁石22……に作用す
る吸引力は電磁石22……と溶接台車1間に介在
したコイルスプリング26……を介して溶接台車
1に作用するため、溶接台車1が母材5及び6側
に押付けられて、倣いロール12,13が開先7
の傾斜面7a,7bに圧接する。
このような状態で溶接台車1を母材5及び6の
上方に配設される吊上げ機構によつて所定の速度
で吊上げると、倣いロール12,13が開先7か
ら外れることなく、溶接台車1が開先7に沿つて
正確に案内されながら上進し、溶接トーチ2から
送出される溶接ワイヤWが開先7内の所定の位置
に正確に供給され、安定した溶接を実施すること
ができる。
以上は母材5及び6が互いに面一な理想的な開
先7に沿つて溶接台車1を走行させた場合の説明
であるが、実際の被溶接物には母材表面上の凹
凸、板厚の相違等によつて開先に段差を生じた
り、母材の反り、撓み等によつて開先に目違いを
生じたり、或いは開先を形成している双方の母材
が互いに傾いている等、不整な開先を形成してい
る場合が少くない訳であつて、以下にこのような
不整な開先に沿つて溶接台車1を走行させた場合
の作用について説明する。
第5図a,bはそれぞれ母材5′,6′の板厚の
相違によつて開先7′に段差が生じている場合の
溶接台車の走行状態及び母材5′,6′と倣いロー
ル13との関係を示している。尚、母材5′,
6′の表面に凹凸が存在する場合も同様な作用を
呈する。
このような段差が存在しても、各電磁石22…
…が自在軸受21……とコイルスプリング26…
…とによつて溶接台車1に対してそれぞれ独立的
に懸架されているため、溶接台車1の左右に配設
される各電磁石22,22はそれぞれの母材5′,
6′と一定の微少間隙を保持しながら走行し、ま
た支持アーム17の両端部には母材5′,6′の高
低差に応じた力をコイルスプリング26……を介
して受けるため、溶接台車1は段差の度合に応じ
て傾斜し、第5図bに示す如く倣いロール13の
軸心lが開先7′を形成している各母材5′,6′
の上端部A,A′を結ぶ線分mと略平行になる。
このことは極めて重要なことであつて、溶接ト
ーチ2が倣いロール13と平行に、つまり倣いロ
ール13の軸心lと直交する方向に沿つて取着さ
れており、倣いロール13の傾斜角度がそのまま
溶接トーチ2の傾斜角度になる関係にあるため、
溶接トーチ2から送出される溶接ワイヤWが溶融
池の適正位置に供給され、安定した溶接を実施す
ることができる。
また第6図a,bはそれぞれ開先7″を形成す
る一方の母材5″が他方の母材6″に対して傾斜し
ている場合の溶接台車の走行状態及び母材5″,
6″と倣いロール13との関係を示している。
この場合も各電磁石22……が自在軸受21…
…とコイルスプリング26……とによつて溶接台
車1に対してそれぞれ独立的に懸架されており、
しかも、各電磁石22……が自在軸受21……に
よつて首振り自在に保持されているため、溶接台
車1の左右に配設される各電磁石22,22は母
材の傾きに応じて傾いた状態で、各母材5″及び
6″と一定の間隙を保持しながら走行し、また支
持アーム17の両端部には母材5″,6″の傾きに
応じた力をコイルスプリング26……を介して受
けるため、溶接台車1は母材5″,6″の傾き度合
に応じて傾斜し、第6図bに示す如く倣いロール
13の軸心lが開先7″を形成している各母材
5″,6″の上端部A,A″を結ぶ線分nと略平行
になる。
したがつてこの場合も溶接トーチ2から送出さ
れる溶接ワイヤWが溶融池の適正位置に供給さ
れ、安定した溶接を実施することができる。
第5図aと第6図aの場合において、自在車輪
29は電磁石22に装着されており、しかもその
転動方向は自在車輪29自体の持つ自在性によつ
て一方向に規制されないので、そのことが電磁石
22の進退自在性や首振り自在性と相乗し、溶接
台車1の走行中に開先の段差や母材の傾きを効果
的に吸収する作用を果たす。その結果、段差や傾
きなどに起因する開先の不整が存在するにもかか
わらず電磁石22の吸着面22aと母材5,6と
の平行性及び間〓が常に一定に保たれ、溶接台車
1は一定の力で母材5,6側に押し付けられて走
行状態が安定する。
したがつて本発明によれば、例えば固定バツキ
ング式の立向き開先に沿つて自動溶接する場合
に、溶接台車を開先に沿つて正確に倣い動作させ
ることができ、安定した自動溶接を実施すること
ができる。
しかも、従来のこの種の溶接方式のように母材
にラツクレール等を仮設する必要が全くなく、準
備作業が簡略化され、作業コストも低減される。
また電磁石22……に装着する車輪も本実施例
のように必ずしも自在車輪29にする必要はな
く、鋼球をホルダー内に脱落しないで、かつ回転
自在に保持した、いわゆるボール車輪の如き簡単
なものであつてもよい。また各電磁石22……に
到着する自在車輪29の数も3個以上あればよ
い。
また本実施例では固定パツキング式の立向き開
先に沿つて溶接する立向自動溶接装置に応用した
場合について説明したが、このような立向き開先
のみに限定されず、例えば固定パツキング式の下
向開先に沿つて溶接する溶接台車に装備すること
も可能であり、各種の自動アーク溶接機に広く適
用できるものである。
以上のように本発明は、進退自在で首振り自在
な各マグネツトに自在車輪でなる回転体を装着す
るとともに各マグネツトを溶接台車の倣いロール
の両側に独立懸架しているため、母材の凹凸や段
差、傾き等に起因する開先の不整が、溶接台車の
走行中におけるマグネツトの進退や首振りなどの
動作、あるいは回転体の任意方向への転動等の作
用によつて吸収され、その結果、溶接台車は開先
の状況に応じた適正な姿勢を保つて母材上を走行
する。したがつて、本発明によれば、開先の不整
に影響されることなく安定した溶接が可能になる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の1実施例を示し、第
1図は側面図、第2図は正面図、第3図は要部断
面図、第4図は同要部正面図、第5図a,bはそ
れぞれ母材に板厚差が存在する場合の作用説明
図、第6図a,bはそれぞれ母材の相互に傾きが
ある場合の作用説明図である。 1……溶接台車、5,6……母材、7……開
先、12,13……倣いロール、22……マグネ
ツト(電磁石)、22a……吸着面、26……バ
ネ部材(コイルスプリング)、29……回転体
(自在車輪)、g……間隙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 母材上を走行する溶接台車に、開先内に嵌り
    込んで溶接台車を開先に沿つて案内する倣いロー
    ルを具備させた自動アーク溶接に於ける倣い装置
    であつて、 倣いロールの両側における溶接台車の各部に、
    吸着面を母材側に対向させて該母材方向に向けて
    進退自在で、かつ首振り自在なマグネツトと、マ
    グネツトと溶接台車間に介在し溶接台車を母材側
    に押付ける偏倚力を付与せしめるバネ部材と、マ
    グネツトに装着され該マグネツトと母材間に一定
    の間〓を保持せしめて母材上を任意の方向に転動
    可能な自在車輪でなる回転体と、をそれぞれ設け
    たことを特徴とする自動アーク溶接機に於ける倣
    い装置。
JP15568682A 1982-09-06 1982-09-06 自動ア−ク溶接機に於ける倣い装置 Granted JPS5945083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15568682A JPS5945083A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 自動ア−ク溶接機に於ける倣い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15568682A JPS5945083A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 自動ア−ク溶接機に於ける倣い装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945083A JPS5945083A (ja) 1984-03-13
JPH0428479B2 true JPH0428479B2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=15611335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15568682A Granted JPS5945083A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 自動ア−ク溶接機に於ける倣い装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945083A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105057951B (zh) * 2015-08-10 2017-06-27 中车长江车辆有限公司 一种曲面盖板的组焊装置及方法
CN111702345A (zh) * 2020-04-28 2020-09-25 周天桥 一种磁吸电连式超高精度激光曲线切割设备
JP7389013B2 (ja) * 2020-12-25 2023-11-29 株式会社神戸製鋼所 溶接用摺動銅当て金、溶接装置及び溶接方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724467U (ja) * 1980-07-17 1982-02-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439425U (ja) * 1977-08-23 1979-03-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724467U (ja) * 1980-07-17 1982-02-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5945083A (ja) 1984-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0428479B2 (ja)
JPH0329518B2 (ja)
JP3229884U (ja) 建設用鉄骨柱の自動溶接機及びレール機構
JP2990596B2 (ja) 橋梁鈑桁などのi組水平隅肉溶接方法及び装置
JP2002018576A (ja) 厚板横向きサブマージドアーク溶接装置
CN211310583U (zh) 一种复轨多向移动吊挂装置
JPS61273261A (ja) 自走式溶接台車装置
JPS59110498A (ja) 溶接ト−チ搬送台車
JPH09300071A (ja) 突き合せ溶接部を立向溶接する自動溶接装置
JP3233018U (ja) 溶接台車
JPH0788647A (ja) 自動溶接装置
JPS5927998Y2 (ja) 軌道走行台車
JPS60250881A (ja) 自動溶接装置
JPS5844924Y2 (ja) ト−チ保持装置
JPS6226296Y2 (ja)
JPS6145984Y2 (ja)
JPH09249119A (ja) 揺り篭式軌道走行装置
JPH08244947A (ja) ローラコンベヤ
JPH0683167U (ja) 自動溶接装置の倣い装置
CN111347130A (zh) 花铁自动焊接机器人
JPS6013589Y2 (ja) 円周継手の溶接用台車
JPH0225280A (ja) 隅肉自動溶接装置
JPH07185819A (ja) 周継手自動溶接機の倣い装置
JPS59206197A (ja) 溶接ト−チ搬送台車
JP2006264578A (ja) 物品搬送装置における駆動装置