JPH04284005A - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPH04284005A
JPH04284005A JP3048134A JP4813491A JPH04284005A JP H04284005 A JPH04284005 A JP H04284005A JP 3048134 A JP3048134 A JP 3048134A JP 4813491 A JP4813491 A JP 4813491A JP H04284005 A JPH04284005 A JP H04284005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
inverting amplifier
oscillation circuit
oscillation
inductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3048134A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Hara
信二 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3048134A priority Critical patent/JPH04284005A/ja
Priority to US07/849,463 priority patent/US5175513A/en
Publication of JPH04284005A publication Critical patent/JPH04284005A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/20Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising resistance and either capacitance or inductance, e.g. phase-shift oscillator
    • H03B5/24Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising resistance and either capacitance or inductance, e.g. phase-shift oscillator active element in amplifier being semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/18Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance
    • H03B5/1841Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator
    • H03B5/1847Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator the active element in the amplifier being a semiconductor device
    • H03B5/1852Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator the active element in the amplifier being a semiconductor device the semiconductor device being a field-effect device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/46One-port networks
    • H03H11/48One-port networks simulating reactances
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/46One-port networks
    • H03H11/52One-port networks simulating negative resistances
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B7/00Generation of oscillations using active element having a negative resistance between two of its electrodes
    • H03B7/12Generation of oscillations using active element having a negative resistance between two of its electrodes with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance
    • H03B7/14Generation of oscillations using active element having a negative resistance between two of its electrodes with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance active element being semiconductor device

Landscapes

  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、発振回路に関し、特
に、電界効果トランジスタにより等価的に構成される誘
導性回路を使用した発振回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のマイクロ波発振回路の等
価回路図である。図3を参照して、この発振回路は、電
界効果トランジスタ70と、伝送線路75を介してトラ
ンジスタ70のソースに接続されたインダクタ72およ
びキャパシタ73と、トランジスタ70のドレインに接
続された出力負荷抵抗74と、トランジスタ70のゲー
トに接続されたインダクタ71とを含む。トランジスタ
70のゲートがインダクタ71を介して接地されている
ので、トランジスタ70のソースからトランジスタ70
側を見ると、所望の周波数帯域で負性抵抗を有する回路
が構成できる。インダクタ72とキャパシタ73とによ
って並列共振回路が構成されているので、これに接続さ
れた伝送線路75を負性抵抗に対して発振条件を満たす
位相条件に設定することにより、発振回路が構成される
【0003】
【発明が解決しようとする課題】マイクロ波帯域では、
このような発振回路を構成するのに集中定数のインダク
タを実現することが非常に困難であるため、共振素子と
してのインダクタンスは、通常、伝送線路75を用いて
構成される。このような方式の発振回路は、構成が簡単
であるため広く使用されているが、伝送線路75を使用
するため回路の大型化が避けられない。
【0004】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、発振回路を小型化することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る発振回路
は、電界効果トランジスタにより構成された反転増幅器
手段と、反転増幅器手段の出力信号をその入力に同相で
かつ並列に帰還する帰還手段とを含む。帰還手段はカス
ケード接続された2つのソース接地電界効果トランジス
タによって構成される。反転増幅器手段および帰還手段
は、反転増幅器手段の出力側から見て、負性抵抗を有す
る誘導性回路を構成する。この発振回路は、さらに、反
転増幅器手段の出力に接続され、誘導性回路とともに並
列共振回路を構成する容量手段を含む。
【0006】
【作用】この発明における発振回路では、反転増幅器手
段と帰還手段とによって負性抵抗を有する誘導性回路が
構成される。すなわち、誘導性素子としての伝送線路を
必要とすることなく並列共振回路が構成されるので、発
振回路を小型化することができる。
【0007】
【実施例】図1は、この発明の一実施例を示すマイクロ
波発振回路の回路図である。図1を参照して、この発振
回路は、180°位相特性のカスコード増幅器1を構成
するソース接地電界効果トランジスタ14およびゲート
接地電界効果トランジスタ15と、カスコード増幅器1
の同相帰還回路2を構成するソース接地電界効果トラン
ジスタ16および17と、カスコード増幅器1の出力と
接地との間に接続されたキャパシタ21と、出力負荷抵
抗22とを含む。トランジスタ14および15によって
構成されたカスコード増幅器1は、逆相増幅器、すなわ
ち反転増幅器として動作する。各トランジスタ16およ
び17は、反転増幅器を構成しており、したがってカス
コード増幅器1の出力信号を同相でかつ並列にその入力
に帰還することができる。
【0008】ここで、説明を簡単化するため、図1に示
されたすべての電界効果トランジスタ14,15,16
および17が同一であり、各々が相互コンダクタンスg
mとゲート−ソース間容量Cgsのみで表わされるもの
仮定する。また、抵抗18の値をRoとする。それによ
り、図1に示した回路のトランジスタ15のゲート−ド
レイン間のアドミッタンスYは、次式により表わされる
【0009】
【数1】
【0010】ここで、ωは角周波数、jは純虚数を示す
。したがって、図1に示した回路は、図2に示すような
並列共振回路として等価的に表わされる。したがって、
図2に示したインダクタンスL,抵抗Rおよび容量Cが
それぞれ次式により得られる。
【0011】
【数2】
【0012】式(3)からわかるように、トランジスタ
14ないし17と抵抗18とによって構成された回路が
負性抵抗を有する誘導性回路であることが指摘される。 図1に示した回路では、この誘導性回路にキャパシタ2
1が接続され、負性抵抗を打消さない程度に絶対値の大
きい負荷抵抗22が接続されているので、発振が可能と
なる。
【0013】図4は、図1に示した回路を実現するため
の実際の回路図である。図4を参照して、図1に示した
回路素子に対応するものに同じ参照番号が付されている
。この回路では、2種類の電源VddおよびVggが接
続される。マイクロ波帯域では、通常、負荷抵抗が50
オームであり、抵抗20として50オームの抵抗素子を
使用すると発振条件が満たされなくなる。したがって、
図4に示した回路では、発振回路の出力段に、電界効果
トランジスタ31および32によって構成されたバッフ
ァアンプが設けられ、このバッファアンプを介して50
オームの負荷抵抗33が接続されている。
【0014】図5は、図4に示した回路について行なっ
たスパイスシミュレーションの結果を示す発振波形図で
ある。図5において、縦軸が出力電圧(mV)を示し、
横軸が時間の経過(nsec)を示す。図4に示した発
振回路において、図5に示すような発振波形が得られた
【0015】なお、図4に示した発振回路において、バ
イアス電圧Vggを制御することにより、等価的に構成
される誘導性回路のインダクタンスの値を制御すること
が可能で、したがって発振周波数を制御できる可変発振
回路も実現可能であることが指摘される。
【0016】このように、図1に示した発振回路におい
て、トランジスタ14および15により180゜位相特
性を有するカスコード増幅器1が構成され、それに0゜
位相特性を有する帰還回路2を並列に接続することによ
り、負性抵抗を有する誘導性回路、すなわちインダクタ
を等価的に構成できる。したがって、その等価インダク
タとキャパシタ21とによって決定される共振周波数に
おいて発振する発振回路が伝送線路を用いることなく実
現できた。言い換えると、伝送線路によるインダクタを
必要としないでマイクロ波発振回路が構成できるので、
小型化された回路が得られる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、反転
増幅器手段および帰還手段によって負性抵抗を有する誘
導性回路が構成され、これと容量手段とによって並列共
振回路が構成されるので、伝送線路を必要とせず、した
がって小型化された発振回路が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すマイクロ波発振回路
の回路図である。
【図2】図1に示した回路の等価回路図である。
【図3】従来のマイクロ波発振回路の等価回路図である
【図4】図1に示した回路を実現するための実際の回路
図である。
【図5】図4に示した回路について行なったスパイスシ
ミュレーションの結果を示す発振波形図である。
【符号の説明】
1  カスコード増幅器 2  帰還回路 21  キャパシタ 22  出力負荷抵抗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電界効果トランジスタにより構成され
    た反転増幅器手段と、前記反転増幅器手段の入力と出力
    との間に接続され、前記反転増幅器手段の出力信号を入
    力に同相でかつ並列に帰還する帰還手段とを含み、前記
    帰還手段は、カスケード接続された2つのソース接地電
    界効果トランジスタによって構成され、前記反転増幅器
    および帰還手段は、前記反転増幅器手段の出力側から見
    て、負性抵抗を有する誘導性回路を構成し、前記反転増
    幅器手段の出力に接続され、前記誘導性回路とともに並
    列共振回路を構成する容量手段を含む、発振回路。
JP3048134A 1991-03-13 1991-03-13 発振回路 Withdrawn JPH04284005A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048134A JPH04284005A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 発振回路
US07/849,463 US5175513A (en) 1991-03-13 1992-03-11 Oscillator circuit employing inductive circuit formed of field effect transistors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048134A JPH04284005A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04284005A true JPH04284005A (ja) 1992-10-08

Family

ID=12794866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3048134A Withdrawn JPH04284005A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 発振回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5175513A (ja)
JP (1) JPH04284005A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8603719B2 (en) 2010-06-25 2013-12-10 Ricoh Company, Ltd. Method for producing electrophotographic toner, electrophotographic toner, full-color image forming method and full-color image forming apparatus
US8750760B2 (en) 2010-07-16 2014-06-10 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5726613A (en) * 1995-02-01 1998-03-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Active inductor
US5850163A (en) * 1997-03-31 1998-12-15 Sun Microsystems, Inc. Active inductor oscillator with wide frequency range
US6121842A (en) * 1997-05-21 2000-09-19 Raytheon Company Cascode amplifier
US6201287B1 (en) 1998-10-26 2001-03-13 Micron Technology, Inc. Monolithic inductance-enhancing integrated circuits, complementary metal oxide semiconductor (CMOS) inductance-enhancing integrated circuits, inductor assemblies, and inductance-multiplying methods
US6249191B1 (en) 1998-11-23 2001-06-19 Micron Technology, Inc. Monolithic integrated circuit oscillators, complementary metal oxide semiconductor (CMOS) voltage-controlled oscillators, integrated circuit oscillators, oscillator-forming methods, and oscillation methods
US6327465B1 (en) 1998-12-02 2001-12-04 Micron Technology, Inc. Voltage tunable active inductorless filter
US6107893A (en) * 1998-12-02 2000-08-22 Micron Technology, Inc. Voltage tunable active inductorless oscillator
CA2265425A1 (en) 1999-03-12 2000-09-12 Telecommunications Research Laboratories Active tunable inductor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3255364A (en) * 1963-07-10 1966-06-07 Motorola Inc Three field effect transistor gyrator
US3715693A (en) * 1972-03-20 1973-02-06 J Fletcher Gyrator employing field effect transistors
FR2602380B1 (fr) * 1986-07-30 1988-10-21 Labo Electronique Physique Circuit gyrateur simulant une inductance
US4873497A (en) * 1988-10-03 1989-10-10 Motorola, Inc. Wide band voltage controlled R-C oscillator for use with MMIC technology
JPH0616578B2 (ja) * 1989-02-02 1994-03-02 株式会社エイ・ティ・アール光電波通信研究所 能動インダクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8603719B2 (en) 2010-06-25 2013-12-10 Ricoh Company, Ltd. Method for producing electrophotographic toner, electrophotographic toner, full-color image forming method and full-color image forming apparatus
US8750760B2 (en) 2010-07-16 2014-06-10 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
US5175513A (en) 1992-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338317A (ja) インダクタンスを模擬するジャイレ−タ回路
JP3599627B2 (ja) 能動インダクタ
KR19990048147A (ko) 능동 인덕터
JPH04284005A (ja) 発振回路
US5168242A (en) Active-type broadband power divider
JPH04233312A (ja) マイクロ波能動フィルタ回路
SE320706B (ja)
US6437612B1 (en) Inductor-less RF/IF CMOS buffer for 50Ω off-chip load driving
JP2000036564A (ja) 可変抵抗器及び可変利得回路
JPH06232657A (ja) 高周波増幅器
JPS63105505A (ja) 増幅器
JP2899314B2 (ja) 全通過型能動超高周波数回路
EP1250755B1 (en) Phase-compensated impedance converter
JP4524179B2 (ja) ピアース型発振回路
JP2771170B2 (ja) 可変減衰装置
JP2642600B2 (ja) 半導体高周波スイッチ回路
JP2841724B2 (ja) 半導体装置
JP3216686B2 (ja) 移相器
JPH0630413B2 (ja) 広帯域負帰還増幅回路
JPH0878977A (ja) 高周波増幅回路
JPH0514081A (ja) 電界効果トランジスタ増幅器
JP2023172544A (ja) 高周波増幅器
JPS63142716A (ja) 入力切換回路
JP3850966B2 (ja) 能動インダクタ
JPH02220509A (ja) インピーダンス整合回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514