JPH0428381A - マウスピース - Google Patents

マウスピース

Info

Publication number
JPH0428381A
JPH0428381A JP2134985A JP13498590A JPH0428381A JP H0428381 A JPH0428381 A JP H0428381A JP 2134985 A JP2134985 A JP 2134985A JP 13498590 A JP13498590 A JP 13498590A JP H0428381 A JPH0428381 A JP H0428381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouthpiece
thermoplastic polymer
teeth
10min
mfr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2134985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanichi Seto
皖一 瀬戸
Satoru Shinpo
悟 新保
Masao Shiraishi
雅夫 白石
Takeo Shimada
武雄 島田
Nobuhiro Usami
宇佐見 信弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP2134985A priority Critical patent/JPH0428381A/ja
Publication of JPH0428381A publication Critical patent/JPH0428381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 〈産業上の利用分野〉 本発明はクツション性が良好で、装着性に優れたマウス
ピースに関する。
〈従来の技術〉 近年スポーツが振興されるにつれて、アメリカンフット
ボール、ゴルフ、ラグビー、サッカアイススケート、バ
レーボール、バスケットボール、野球、ソフトボールな
との歯を食いしばって行われるスポーツにおいては、あ
まりにも激しく歯を食い・しばるために歯牙に損傷を生
じさせたり、歯肉に炎症を起こさせたりすることなとか
ら、マウスピースを装着する選手か増えている。
このようなスポーツにて現在使用されているマウスピー
スは、一般に、馬蹄形をした樹脂板を予め熱を加えて軟
化させ、これを各個人の歯列部位に押し当てて、これを
手によって押圧して変形させ、各個人の夫々の歯列の型
に合わせて成形させた後、放置して固化したものである
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このような公知のマウスピースは前記馬
蹄形をした樹脂板の肉厚が通常50〜1、50 mmと
厚いため、成形し難くて歯列部位に適合し難く、また、
各個人の歯型にぴったり適合する装着感の良好なマウス
ピースとはならなかった。
更に、該マウスピースは適合性か悪いため、話しや大声
を出すと脱落し易く、マウスピースの装着中に話しをす
ることができなく、スポーツ中に上下の歯牙を噛合せた
状態を持続しなければならなかった。そのために大声を
出すことができなかったり、装着中の違和感が大きすぎ
るため、長時間の装着はスポーツマンにかなりの苦痛を
与えていた。
また、このようなマウスピースは比較的高価であること
から、使用後に洗浄して何回も使用されるが、口腔内に
は雑菌も多く、使用回数が増えてくると悪臭か発生する
。したがって、このようなことかマウスピースの普及を
妨げていた。
〔発明の概要〕
く要 旨〉 本発明者は、上記課題に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、
特定な性状の熱可塑性重合体を用いて成形したマウスピ
ースが、装着し易く、装着時の適合性に優れ、違和感が
少なく、装着中であっても話しをすることができ、しか
も、複製品を容易に製作できることから、安価に製作で
き、使い捨ても可能で雑菌による悪臭も発生し難く、衛
生的なものとすることができるとの知見を得て本発明を
完成するに至った。
すなわち、本発明のマウスピースは、肉厚が0.2〜3
mで、MFR(J I S−に6760)が0.05〜
50g/10分、曲げ弾性率(ASTM−D747)が
3,000kg/cJ以下の熱可塑性重合体の薄膜より
形成されたものであることを特徴とするものである。
く効 果〉 本発明の特定な性状の熱可塑性重合体を用いたマウスピ
ースは、適度な加熱成形性、機械的強度づ および柔軟性を有していることから、各個人の歯列への
適合性か良好で、違和感が少なく、装着時に話しをした
り、大声を出しても脱落することが無いので装着感が良
好で、しかも、−度歯列石膏模型を製作するたけて複数
個のマウスピースを容易に製作することができるので、
複製品を大量に安価に製作することができることから、
使い捨ても可能で衛生的である。
〔発明の詳細な説明〕
[T)  マウスピース (1)素材 本発明のマウスピースは、口腔内の上下歯列弓に装着さ
れ、スポーツ中における歯牙や歯肉に傷害を受けること
を防止するために、適度な性状の、例えば加熱成形性、
機械的強度および柔軟性の熱可塑性重合体がその素材と
して用いられることが重要である。
このような性状の熱可塑性重合体としては、具体的には
、MFR(J I S−に6760)が、0.05〜5
0 g / ]−00分好ましくは0.1〜30g/:
1.0分、特に好ましくは0.1〜5g/10分のもの
であり、曲げ弾性率(ASTMD747)が3,000
以下、好ましくは50〜800kg/cJ、特に好まし
くは50〜500kg/Cll1iのものであり、前記
MFRが前記範囲未満のものは成形性や強度が劣り、装
着感が悪くなり、高価なものとなる。また前記範囲を超
えるものは強度が小さくなる。
また、前記曲げ弾性率が前記範囲を超えるものは柔軟性
が劣り、歯列弓への適合性や衝撃吸収性か悪い。
このような条件を満足する材料としては、低密度ポリエ
チレン:エチレン・酢酸ビニル共重合体なとのエチレン
・ビニルエステル共重合体;エチレン・アクリル酸エス
テル共重合体、エチレン・メタクリル酸エステル共重合
体、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・メタク
リル酸共重合体などのエチレン・α、β−不飽和カルボ
ン酸またはそのエステル共重合体:エチレン・プロピレ
ン共重合体、エチレン・ブテン−1共重合体なとのエチ
レン・α−オレフィン共重合体等のエチレン系樹脂のほ
か、軟質塩化ビニル、エチレン・プロピレン系エラスト
マー、エチレン・プロピレン・ジエン化合物系エラスト
マー、エチレン・ブテン−1系エラストマー、スチレン
・ブタジェン系(水添物も含む)エラストマー、ポリエ
ステル系エラストマー、ポリウレタン系エラストマー、
ポリブタジェン等がある。
これらの中でもエチレン系樹脂(特にエチレン・酢酸ビ
ニル共重合体、エチレン・α−オレフィン共重合体、低
密度ポリエチレン)、スチレン・ブタジェン系エラスト
マーを用いることが好ましい。
これら重合体材料の選択はスポーツの激しさによってそ
の強度や弾力性をどの程度のものにするかが決定される
これらは、単独で用いても或いは他の重合体と混合した
り、積層して用いても、また、各種の添加剤を添加して
用いてもよい。
このような添加剤としては、顔料、老化防止剤、成形改
良剤、安定剤、紫外線防止剤、酸化防止剤、磨耗改良剤
等かある。
(2)形状 本発明のマウスピース1は第1図に示す如く、上顎の歯
列弓に合わせて形成したマウスピース1aと下顎の歯列
弓に合わせて形成したマウスビス1bとから、あるいは
、そのいずれか一方より構成された凹状部分2か弓状に
形成され、その周囲に凸状部分(壁)3が形成されたも
ので、前記素材の熱可塑性樹脂の薄膜にて歯列の表面部
分と歯肉の表面の一部分を覆う(4,5)ように形成し
て、該薄膜の肉厚を0.2〜3mm、好ましくは0.2
〜]、mms特に好ましくは0.2〜0.4mEにした
ものである。
該マウスピースの肉厚は、装着性を良好にするためには
極力薄い方が良いが、形態の保持性、強度からは上記肉
厚が必要である。従って、上記範囲未満の肉厚の場合は
形態の保持と強度が不足し、上記範囲を超えると装着性
が悪化してくる。
また、本発明のマウスピースは上顎の歯列弓と下顎の歯
列弓を別個に形成して、装着中においても話しをしたり
、大声を出したりてきるようになっている。
このようにして製作された本発明のマウスビスは、各個
人の歯列弓への装着性か良く、脱落の心配もないので、
容易に話しをすることができ、長時間使用しても疲れる
ことがない。
また、複製品を容易に作ることかできるので、安価であ
り、使い捨てにすることもてきる。
〔■〕 マウスピースの製造 (1) 歯列石膏模型の製作 本発明のマウスピースを製造するに当り、先ず、スポー
ツマンの口蓋部の歯列弓より、印象材を用いて凹型の歯
列模型を製作し、この凹型の歯列模型に石膏を流し込ん
でスポーツマンの正確な歯列の凸型の歯列石膏模型を製
作する。
この時凹型の歯列模型の作成に使用する印象材は、一般
に歯科分野で用いられるものが使用でき、シリコーン印
象材、寒天印象材、アルジネート印象材等が用いられる
。また、凸型の歯列石膏模型を形成する際に使用する石
膏は、硬質石膏、または超硬質石膏を用いるのがよい。
(2) 熱可塑性重合体シートの熱成形前記工程によっ
て製作されたスポーツマンの歯列石膏模型に加熱によっ
て軟化されたシート状の熱可塑性重合体を貼着し、更に
熱成形にて密着させて歯列石膏模型の歯列を正確に転写
する。
ここで用いられる熱可塑性重合体は、エラストマー特性
および強度の優れたもの、さらには装着感の優れたもの
を用いる必要があることから、前記性状の熱可塑性重合
体シートか使用される。
前記熱成形の具体的な成形法としては、真空成形や圧空
成形を行なうことが好ましいが、ブロー成形やスラッシ
ュモールド成形を行なうこともできる。
該熟成形は前記熱可塑性重合体シートを軟化させて成形
し易くする必要があるので、該シートを構成する素材の
ビカット軟化点(J I S−に7206)以上、融点
以下の温度にまで加熱される。
熱可塑性重合体シートの加熱は、重合体を目標の温度ま
で上昇させることかできればどんな方法でもよい。例え
ば、電熱ヒーター、高周波加熱器、熱線ヒーター等の加
熱装置を用いて行なう方法を挙げることができる。
(3)同化 前記熱成形によって歯列の形状を正確に転写された熱可
塑性重合体の薄膜状転写物を、そのまま常温付近の温度
にまで冷却して固化し、必要により切断して取り外し、
更に歯周部分に沿って切削して形状を整えることにより
本発明の凹型のマウスピースか得られる。
このように歯列の形状を正確に転写した熱可塑性重合体
の薄膜状転写物はゴム弾性を有しているので、取り外す
際に歯列石膏模型を傷つけることがなく、同じ歯列石膏
模型より本発明のマウスピースをいくつも製作すること
ができる。
該熱可塑性重合体の薄膜状転写物の切断は各個人に合わ
せて、歯周部位に当らないようにしてもよいし、歯周部
分を若干被覆するようにして、装着中に話しをしても外
れ難いようにしてもよい。
〔実験例〕
本発明のマウスピースについて、更に具体的に説明する
ため、以下に実施例および比較例の実験例を示す。
実施例1 (])  歯歯列石膏型の製作 歯科医にてゴルフ選手の上下顎の歯列弓の凹型の印象を
アルジネート印象祠(ロ本歯研]−業■製「スターミッ
クス」)を用いて作成してもらい、その歯列弓の凹型の
印象に硬質石膏(ダイヤストン、三菱鉱業セメント■製
)を流して凸型の歯列石膏模型を作成した。
(2) 熱可塑性重合体シート状転写物の製作低密度ポ
リエチレン(三菱油化■製「ユヵロン・セルJ X−1
42、MFRl、Og/10分、Vicat軟化点73
℃、曲げ弾性率610kg/cJ。
融点120’C)の肉厚0.3mm、縦15cm、横1
.5cmのプレスシートを吸引精密圧接器であるスター
パック(三金工業■販売)」二に載置して、該1土 プレスシートか110℃になるまで昇温した。
そして、上記凸型の歯列石膏模型を用いて凹型の熱可塑
性重合体の薄膜状転写物を作成した。
(3)固化 次いで、この転写物をドライヤー等の冷風で5分間冷却
し、熱可塑性重合体を固化させた。この熱可塑性重合体
の薄膜状転写物は歯列石膏模型より、容易に取り外せた
そして、この熱可塑性重合体の薄膜状転写物を歯列に合
わせ歯周部に2mm程かかる程度に切断し、マウスピー
スを作成した。このマウスピースをゴルフ選手の歯列に
装着したところ、適合性に優れ、話しをすることもでき
、ゴルフ場で食事をする以外の時間を装着していたが、
ゴルフ選手は疲労を感じることがなかった。
実施例2 熱可塑性重合体シートとして、肉厚1mmのエチレン・
酢酸ビニル共重合体(三菱油化■製、「ラバロンJ M
J5301CXMFR1,Og/10分、曲げ弾性率8
0kg/c♂)シートを使用して、ラグビー選手の歯列
石膏pJ型を製作した以外は実施例1と同様の方法でマ
ウスピースを製作した。
但し成形時の加熱温度は135°Cてあった。
このマウスピースは、各人の歯への適合性が良い上、ク
ツション効果も優れ、ラグビー等のように歯牙に力が加
わるスポーツにおいて使用されるマウスピースとして好
評であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のマウスピースの斜視図を表わす
。 1・・・マウスピース、]a・・・」1顎の歯列のマウ
スピース、1b・・・下顎の歯列のマウスピース、2・
・凹状部分、3・・・凸状部分、4・・・歯列の表面を
覆う部分、5・・・歯肉の表面を覆う部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、肉厚が0.2〜3mmで、MFR(JIS−K67
    60)が0.05〜50g/10分、曲げ弾性率(AS
    TM−D747)が3,000kg/cm^2以下の熱
    可塑性重合体の薄膜より形成されたものであることを特
    徴とするマウスピース。 2、熱可塑性重合体の薄膜が、曲げ弾性率 800kg/cm^2以下のものである請求項1に記載
    のマウスピース。 3、肉厚が0.2〜0.4mmである請求項1または2
    に記載のマウスピース。
JP2134985A 1990-05-24 1990-05-24 マウスピース Pending JPH0428381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134985A JPH0428381A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 マウスピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134985A JPH0428381A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 マウスピース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428381A true JPH0428381A (ja) 1992-01-30

Family

ID=15141230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134985A Pending JPH0428381A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 マウスピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428381A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023013A1 (en) * 1994-02-23 1995-08-31 Fastcote Pty. Ltd. Improved material for mouthguards
WO2009001565A1 (ja) * 2007-06-27 2008-12-31 Nihon University マウスガード及びマウスガードの製造方法
CN108712893A (zh) * 2016-03-08 2018-10-26 三井化学株式会社 牙套、牙套的套部制造用片以及牙套的制造方法
JP2019088740A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 良紀 佐々木 機能性口腔内装着装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115505A (ja) * 1983-10-19 1985-06-22 フラウケ・ホフアツカ−・フライフラウ・フオン・ノステイツツ 歯科技術的、歯科医学的および関連目的のためのプラスチツクおよび/又は硬質物質の製造、その製造方法およびその使用
JPS6399857A (ja) * 1986-10-15 1988-05-02 サンスタ−株式会社 マウスピ−スの製造方法
JPH0260672A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Daicel Chem Ind Ltd マウスピース用成形体
JPH0274274A (ja) * 1988-09-08 1990-03-14 Sunstar Inc マウスピース

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115505A (ja) * 1983-10-19 1985-06-22 フラウケ・ホフアツカ−・フライフラウ・フオン・ノステイツツ 歯科技術的、歯科医学的および関連目的のためのプラスチツクおよび/又は硬質物質の製造、その製造方法およびその使用
JPS6399857A (ja) * 1986-10-15 1988-05-02 サンスタ−株式会社 マウスピ−スの製造方法
JPH0260672A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Daicel Chem Ind Ltd マウスピース用成形体
JPH0274274A (ja) * 1988-09-08 1990-03-14 Sunstar Inc マウスピース

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023013A1 (en) * 1994-02-23 1995-08-31 Fastcote Pty. Ltd. Improved material for mouthguards
GB2301289A (en) * 1994-02-23 1996-12-04 Fastcote Pty Limited Improved material for mouthguards
GB2301289B (en) * 1994-02-23 1997-10-15 Fastcote Pty Limited A mouthguard blank and mouthguard
US6036487A (en) * 1994-02-23 2000-03-14 Fastcote Pty Ltd. Mouthguard blank and mouthguard
WO2009001565A1 (ja) * 2007-06-27 2008-12-31 Nihon University マウスガード及びマウスガードの製造方法
JPWO2009001565A1 (ja) * 2007-06-27 2010-08-26 学校法人日本大学 マウスガード及びマウスガードの製造方法
JP5413777B2 (ja) * 2007-06-27 2014-02-12 学校法人日本大学 マウスガード及びマウスガードの製造方法
CN108712893A (zh) * 2016-03-08 2018-10-26 三井化学株式会社 牙套、牙套的套部制造用片以及牙套的制造方法
EP3427704A4 (en) * 2016-03-08 2020-02-26 Mitsui Chemicals, Inc. MOUTHPIECE, SHEET FOR PRODUCING PART OF THE PIECE FOR MOUTHPIECE, AND METHOD FOR PRODUCING SAID MOUTHPIECE
JP2020032204A (ja) * 2016-03-08 2020-03-05 三井化学株式会社 マウスピース
US11331211B2 (en) 2016-03-08 2022-05-17 Mitsui Chemicals, Inc. Mouthpiece, sheet for production of mouthpiece piece unit, and production method of mouthpiece
JP2019088740A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 良紀 佐々木 機能性口腔内装着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1778786B1 (en) Dental appliance and mouthguard
KR101452015B1 (ko) 교합 장치 및 방법
US9517400B2 (en) Custom-formable mouth guard and method of fabrication
US9387053B2 (en) Dental splint made of two plastics with different degrees of hardness
US4920984A (en) Mouthpiece and method for producing the same
US6505627B2 (en) Composite mouthguard with palate arch and anterior palate opening
JPH0428359A (ja) 歯列矯正用マウスピースの製造法
US6588430B2 (en) Composite performance enhancing mouthguard with embedded wedge
US6510853B1 (en) Encapsulated quintuple composite mouthguard
US6505628B2 (en) Quadruple composite performance enhancing mouthguard
JPH062174B2 (ja) マウスピース
US20020144690A1 (en) Composite mouthguard with elastomeric traction pads and disconnected anterior impact braces
US20020144688A1 (en) Composite mouthguard with palate arch with nonsoftening framework having at least one bridge
US20020144689A1 (en) Composite mouthguard with nonsoftenable framework and disconnected anterior impact braces
US20030075184A1 (en) Disposable mouthguard
US20030101999A1 (en) Composite mouthguard with nonsoftening framework
EP1083973B1 (en) A mouthguard
JP4489503B2 (ja) マウスガード
US5666974A (en) Prototype of mouth piece
JPH0428381A (ja) マウスピース
Stokes et al. Comparison of laboratory and intraorally formed mouth protectors
US6951678B2 (en) Mouth guard-preparing sheet
US20030145863A1 (en) Method for using denture reline material in conjunction with sport mouth guards
JP2010051765A (ja) 姿勢矯正用スタビライザーマウスピース。
JPH03244480A (ja) マウスガード