JPH0427876Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427876Y2
JPH0427876Y2 JP1989150786U JP15078689U JPH0427876Y2 JP H0427876 Y2 JPH0427876 Y2 JP H0427876Y2 JP 1989150786 U JP1989150786 U JP 1989150786U JP 15078689 U JP15078689 U JP 15078689U JP H0427876 Y2 JPH0427876 Y2 JP H0427876Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
pulley
conveyor belt
pulley shaft
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989150786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0288952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989150786U priority Critical patent/JPH0427876Y2/ja
Publication of JPH0288952U publication Critical patent/JPH0288952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0427876Y2 publication Critical patent/JPH0427876Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、複写機、印刷機などに設置され、
搬送ベルトにより原稿セツト面上に原稿を搬送す
る自動原稿供給装置に関し、特に搬送ベルトのテ
ンシヨンの調整機構を備えた自動原稿供給装置に
関する。
[従来の技術] 自動原稿供給装置として、給紙台に収容した原
稿をローラなどの繰出手段により繰り出し、その
原稿を搬送ベルトにより原稿セツト面に沿つて搬
送するものが公知である。
[考案が解決しようとする課題] この種の自動原稿供給装置では、搬送ベルトに
よる搬送時に原稿の中途停止、蛇行、遅延などが
ないことが要求される。
それには、搬送ベルトが均一に適正な圧力で原
稿セツト面にフイツトしていることが必要であ
る。
しかし、例えば搬送ベルトが長期の使用により
伸びて弛んで、搬送ベルトと原稿セツト面との高
さ関係が変ると、搬送ベルトの搬送力が変化し、
原稿の搬送状態が不良となるおそれがある。
この考案の目的は、搬送ベルトが常に適切な圧
力で均一に原稿セツト面にフイツトして、適切な
搬送力を与え、以て原稿を確実に搬送可能とした
自動原稿供給装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、この考案は、 フレームに一方のプーリのプーリ軸の原稿セツ
ト面からの高さを規制するとともに、このプーリ
軸を原稿セツト面と平行な方向に摺動可能に支持
するガイド面を設け、 プーリ軸を支持し、フレームに設けられたガイ
ド部材によつて案内されて移動可能な調整板を設
け、 プーリ軸とガイド部材とを通る略直線上にスプ
リング作用線を有し、調整板を付勢してプーリを
介して搬送ベルトにテンシヨンを与える付勢スプ
リングを設けている。
[作用] この考案では、付勢スプリングが調整板を介し
て、プーリ軸と調整板の移動方向を規制するガイ
ド部材とを通る略直線方向に一方のプーリを他方
のプーリから離間する方向に付勢し、プーリ軸が
フレームに設けたガイド面上を原稿セツト面と平
行な方向に摺動自在にガイドする。
したがつて、例えば搬送ベルトが使用により伸
びても、搬送ベルトと原稿セツト面との高さ関係
が一定に保たれ、原稿を確実に搬送できる。
[実施例] 以下、この考案の一実施例を図を参照して説明
する。
〈構成〉 図示のものは原稿を複写機などの本体装置Aに
給送する自動原稿供給装置を示している。この装
置は、給紙台1、搬送ローラ2、搬送ベルト3が
図示のように配設され、給紙台1から本体装置A
の原稿セツト面4に原稿を供給するようになつて
いる。
原稿を積載収容する給紙台セツト1から原稿を
繰り出す繰出手段として、この例では搬送ローラ
2と送り込みローラ5が設けられている。搬送ロ
ーラ2は駆動側で、送り込みローラ5は従動側で
ある。
搬送ローラ2は、駆動軸6を支点に摺動自在の
ブラケツト7の一端に取付けられている。駆動軸
6は適宜の駆動手段(図示略)に連結されてい
る。8は搬送ローラ2を送り込みローラ5側に圧
設する圧接スプリングである。搬送ローラ2はブ
ラケツト7の揺動により送り込みローラ5に圧
接:離間するようになつている。
9は、繰り出された原稿を表裏反転して搬送ベ
ルト3に案内する搬送ガイドである。
ブラケツト7の他端に設けた舌片10にピン1
1を介してゲートストツパ12を軸承して、搬送
ローラ2とゲートストツパ12とが搬送ガイド9
内に相反的に出没するようになつている。
搬送ベルト3は、入口側プーリ13と出口側プ
ーリ14との間に張設され、原稿セツト面4上に
載置されている。入口側プーリ13はフレーム1
5に支持されていると共に、駆動系(図示略)に
連結されている。
一方のプーリ軸22(この例では出口側プーリ
14の軸)の左右は、フレーム13に形成したガ
イド面23に支持されている。このガイド面23
はプーリ軸22を原稿セツト面4と平行な方向に
摺動可能に支持するとともに、プーリ軸22と原
稿セツト面4との高さ関係を規制している。
さらにプーリ軸22の左右は、それぞれ調整板
16に設けた係合部24に係合されている。
この調整板16にはガイド孔18が穿設され、
このガイド孔18にフレーム15に突設したガイ
ド部材としてのガイドピン19が係合されて、調
整板16はガイド孔18とガイドピン19とによ
つて案内されて移動可能となつている。
そして、プーリ軸22とガイドピン18とを通
る略直線l上にスプリング作用線を有する付勢ス
プリング21により調整板16を付勢している。
この例では、ガイドピン19と調整板16に突設
したピン20との間に、調整板16を介してプー
リ14をプーリ13から離間する方向に付勢する
付勢スプリング21が介装されている。
〈動作〉 上記のように構成された装置は、次のように動
作する。
原稿を給紙台1から挿入し、その先端をゲート
ストツパ12に突き当てて整合する。
次いで、本体装置Aからの給紙指示信号で搬送
ローラ2を給送方向に回転し、圧縮スプリング8
でブラケツト7を介してこの搬送ローラ2を送り
込みローラ5に圧接し、原稿を搬送ガイド9を介
して搬送ベルト3側に送り込む。
原稿の所定の搬送が終わると、ブラケツト7は
圧縮スプリング8に抗して揺動し、搬送ローラ2
は送り込みローラ5から離反した位置に復帰す
る。
次いで、原稿は搬送ベルト3に取り込まれ、搬
送ベルト3により原稿セツト面4上を搬送され、
基準位置にセツトされると同時に搬送ベルト3は
停止し、露光後、搬送ベルト3が再起動して原稿
は搬送ベルト3から排出される。
この搬送ベルト3による原稿の搬送を良好に行
うため、この考案では搬送ベルト3のテンシヨン
が次のように調整される。
付勢スプリング21が、調整板16を介してプ
ーリ軸22とガイドピン19とを通る略直線l方
向にプーリ14をプーリ13から離間する方向
(ベルトにテンシヨンを与える方向)にプーリ軸
22を付勢するようになつている。
〈実施例の効果〉 上記本実施例によると次の効果を奏する。
フレーム15に設けたガイド面23がプーリ
軸22を原稿セツト面4と平行な方向に摺動自
在に案内するので、例えば搬送ベルト3が使用
により伸びても、搬送ベルト3と原稿セツト面
4との高さ関係が一定に保たれ、原稿を確実に
搬送できる。
また、原稿セツト面4に本などを載置して複
写を行う場合は、プーリ軸22がフレーム15
に設けたガイド面23に沿つて他方のプーリ1
3に近接する方向に摺動して、本などを原稿セ
ツト面4に均一に押圧する。
一方、本などを取り除いて通常の原稿を搬送
ベルト3が搬送する場合には、プーリ軸22が
ガイド面23に沿つて原稿セツト面4と平行な
方向に摺動して搬送ベルト3にテンシヨンを与
える方向(プーリ14をプーリ13から離間さ
せる方向)に復帰するので、搬送ベルト3と原
稿セツト面4との高さ関係、つまり圧接関係が
狂うことなく、常に適正な搬送力を与えること
ができる。
付勢スプリング21のスプリング作用線は調
整板16の移動方向を案内するガイドピン19
とプーリ軸22とを通る直線l上にあるので、
付勢スプリング21がプーリ軸22に最も効率
良くテンシヨンを与えることができ、搬送ベル
ト3のテンシヨンを常に適正に保つことができ
る。
[考案の効果] 以上説明したこの発明は、一方のプーリのプー
リ軸の原稿セツト面からの高さを規制するととも
に、原稿セツト面と平行な方向に摺動可能に支持
するガイド面を有するフレームと、プーリのプー
リ軸を支持し、フレームに設けられたガイド部材
によつて案内されて移動可能な調整板と、プーリ
軸とガイド部材とを通る略直線上にスプリング作
用線を有し、前記調整板を付勢して前記プーリを
介して前記搬送ベルトにテンシヨンを与える付勢
スプリングとを備えているので、次の効果を奏す
る。
フレームに設けたガイド面がプーリ軸を原稿
セツト面と平行な方向に摺動自在にガイドする
ので、例えば搬送ベルトが使用により伸びて
も、搬送ベルトと原稿セツト面との高さ関係が
一定に保たれ、原稿を確実に搬送できる。
また、原稿セツト面に本などを載置して複写
を行う場合は、プーリ軸がフレームに設けたガ
イド面に沿つて反対側のプーリに近接する方向
に移動して、本などを原稿セツト面に押圧する
ことが可能となる。
一方、本などを取り除いて通常の原稿を搬送
ベルトが搬送する場合には、プーリ軸がガイド
面に沿つて原稿セツト面と平行な方向に摺動し
て搬送ベルトにテンシヨンを与える方向(一方
のプーリを反対側のプーリから離間させる方
向)に復帰するので、搬送ベルトと原稿セツト
面との高さ関係、つまり圧接関係が狂うことな
く、常に適正な搬送力を与えることができる。
付勢スプリングは調整板の移動方向を案内す
るガイド部材とプーリ軸とを通る直線上に付勢
スプリングの付勢力が作用するので、付勢スプ
リングがプーリ軸に最も効率良くテンシヨンを
与えることができ、搬送ベルトのテンシヨンを
常に適正に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の全体説明図であ
る。 1……給紙台、2……搬送ローラ、3……搬送
ベルト、4……原稿セツト面、5……送り込みロ
ーラ、9……搬送ガイド、13……入口側プー
リ、14……出口側プーリ、15……フレーム、
16……調整板、19……ガイドピン、21……
付勢スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 給紙台と、 この給紙台に収容した原稿を繰り出す繰出手段
    と、 この繰出手段により繰り出された原稿を本体装
    置の原稿セツト面まで案内する搬送ガイドと、 前記原稿セツト面の上に原稿の入口側と出口側
    に一対設けられたプーリと、 このプーリの間に張設され、前記原稿セツト面
    の上で原稿を搬送する搬送ベルトと、 前記一方のプーリのプーリ軸の前記原稿セツト
    面からの高さを規制するとともに、このプーリ軸
    を前記原稿セツト面と平行な方向に摺動可能に支
    持するガイド面を有するフレームと、 前記プール軸を支持し、前記フレームに設けら
    れたガイド部材によつて案内されて移動可能な調
    整板と、 前記プーリ軸と前記ガイド部材とを通る略直線
    上にスプリング作用線を有し、前記調整板を付勢
    して前記プーリを介して前記搬送ベルトにテンシ
    ヨンを与える付勢スプリングと を備えてなることを特徴とする自動原稿供給装
    置。
JP1989150786U 1989-12-29 1989-12-29 Expired JPH0427876Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989150786U JPH0427876Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989150786U JPH0427876Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0288952U JPH0288952U (ja) 1990-07-13
JPH0427876Y2 true JPH0427876Y2 (ja) 1992-07-06

Family

ID=31424239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989150786U Expired JPH0427876Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0427876Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS428265Y1 (ja) * 1964-02-20 1967-04-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666942U (ja) * 1979-10-26 1981-06-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS428265Y1 (ja) * 1964-02-20 1967-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0288952U (ja) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4033694A (en) Copier document ejector
JP3732876B2 (ja) 枚葉紙整列装置
JP4744247B2 (ja) 製本装置における表紙位置決め機構
JPH0427876Y2 (ja)
JPS56125763A (en) Copying machine
JP3853486B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH0454981Y2 (ja)
US4716440A (en) Positioning device for sheet on exposure platen of a copying machine
JPS6111718Y2 (ja)
JP3040537B2 (ja) 新聞広告丁合機の給紙装置
JP2893615B2 (ja) 複写機の自動原稿搬送装置
JPS5913257A (ja) 自動原稿送り装置
JP2785261B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH032532Y2 (ja)
JPS602590Y2 (ja) 複写原稿自動給送装置
SU1603337A1 (ru) Способ поточной проводки листовых оригиналов в копировальном аппарате и устройство дл его осуществлени
JPH0328433Y2 (ja)
JPS63202544A (ja) 用紙の幅寄せ装置
JP2002338065A (ja) 自動給送装置
JPH10338392A (ja) 原稿供給装置
JPH02261751A (ja) 原稿読取装置
JPH0542994Y2 (ja)
JPS5913256A (ja) 自動原稿送り装置
JPS64538U (ja)
JPS6061446A (ja) 複写機用原稿供給装置