JPH04277108A - 自動倉庫 - Google Patents

自動倉庫

Info

Publication number
JPH04277108A
JPH04277108A JP3882391A JP3882391A JPH04277108A JP H04277108 A JPH04277108 A JP H04277108A JP 3882391 A JP3882391 A JP 3882391A JP 3882391 A JP3882391 A JP 3882391A JP H04277108 A JPH04277108 A JP H04277108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
detected
power supply
frame
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3882391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2737421B2 (ja
Inventor
Yukihiro Goto
行宏 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP3038823A priority Critical patent/JP2737421B2/ja
Publication of JPH04277108A publication Critical patent/JPH04277108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737421B2 publication Critical patent/JP2737421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば工場内に設置
され、枠組棚により荷の保管を行うとともに、出し入れ
装置の出し入れ具により荷の出し入れを行うようにした
自動倉庫に関するものである。
【0002】
【従来の技術】たとえば棚と荷受け渡し装置とからなる
自動倉庫として、実開昭61−7105号公報に見られ
る構造が提供されている。
【0003】すなわち図7に示すように、前後および左
右に所定間隔置きにトラス100 を立設し、これらト
ラス100 の側面から隣接するトラス100 側に腕
木101 を連設して、上下方向ならびに横方向に複数
のプール部102 を有する棚103 を構成している
。そして棚103 の前面側には、荷104 を載置し
たパレツト105 の出し入れを行う荷受け渡し装置1
06 が配設される。
【0004】この荷受け渡し装置106 は、床レール
107 に車輪108 を介して支持されるとともに天
井レール109 にローラ110 を介して案内される
走行機体111 と、この走行機体111 側に支持案
内される昇降台112 と、この昇降台112 上に横
方向出退自在に設けた出し入れ機構113 などから構
成される。
【0005】したがって上記の従来例によると、走行機
体111 の棚103 の前面に沿った一定経路上での
走行動と、昇降台112 の昇降動と、出し入れ機構1
13 の横方向出退動との組み合わせ動作により、棚1
03 と荷受け渡し装置106 との間でパレツト10
5を介して荷104 の受け渡しを行える。
【0006】その際に、地上側から荷受け渡し装置10
6 側に給電や信号授受を行うための給電ユニツト11
4 が天井レール109 の近くで一定経路に沿って配
設され、また走行機体111 の上部には集電装置11
5 が設けられている。また荷受け渡し装置106 を
目的とする場所にまで走行させるために、走行制御用の
検出装置を走行機体111の下部に設けるとともに、こ
の検出装置に対向するように、床レール107 の近く
で床面側に被検出装置が設けられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来形式による
と、被検出装置は多数の被検出体を床面側に配設するこ
とで構成されるのであり、したがって棚103の前面側
、すなわち通路内での歩行は容易に行えず、保守、点検
作業を安全に行えなかった。そして通路内での歩行時に
被検出体を踏み付けるなどし、以て検出不良になって走
行制御を正確に行えなかった。また被検出体群や床レー
ル107 を棚103 に対して所定の位置に配設する
ことを容易に行えなかった。
【0008】さらに給電ユニツト114 が天井側にあ
ることから、集電装置115 も含めて施工や保守、管
理を容易に安全に行えず、また集電装置115 の摺接
により発生した塵埃が浮遊したり落下したりして、周辺
の環境を悪化させている。
【0009】本発明の目的とするところは、給電装置と
被検出装置とを歩行などの邪魔にならない場所に配設し
得、そしてレールや給電装置の施工や保守、管理を容易
に安価に行え、しかも周辺の環境を好適にし得る自動倉
庫を提供する点にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明の自動倉庫は、前後および左右に間隔をあけて立設
される支柱と、これら支柱の左右方向で相対向する内側
面に取り付けられる腕木装置とにより枠組棚を構成し、
この枠組棚を通路を置いて一対配設し、この通路内の下
部で両側の支柱間にレールユニツトを配設し、このレー
ルユニツトは、中央部に位置したレールと、一側部に位
置した給電装置と、他側部に位置した走行制御用の被検
出装置と、これらレールと給電装置と被検出装置とを一
体化する枠体とから構成し、前記レールに支持案内され
る出し入れ装置を設け、この出し入れ装置の下部に、前
記給電装置に摺接自在な集電装置と、前記被検出装置に
対向自在な検出装置とを設けている。
【0011】
【作用】かかる本発明の構成によると、給電装置と被検
出装置とを両側部に振り分けて配置したレールユニツト
を通路内の下部で両側の支柱間に配設することで、レー
ルと給電装置とを枠組棚に対する所定の位置に一体化し
て配設し得、さらに給電装置と被検出装置とは枠組棚の
前面下部に生じるデツドスペースに位置させ得る。
【0012】また給電装置と集電装置とは床の近くに配
設されることから保守、管理は容易に行え、そして集電
装置の摺接により発生した塵埃は浮遊することなく、直
ぐに床上へ落下することになる。
【0013】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図1〜図6に基づ
いて説明する。図1〜図3に示すように枠組棚1は、前
後および左右に所定間隔をあけて立設された支柱2を有
し、そして前後の支柱2間は、上端部間および下部端部
間に位置する水平材3と、複数の斜材4とで互いに連結
固定される。また左右の支柱2間は、枠組棚1の前面お
よび背面の所定位置で横方向に連続する横ビーム5によ
り互いに連結固定され、その際に連結はボルトやリベツ
トなどで行われる。
【0014】枠組棚1の背面側において、支柱2と横ビ
ーム5との交差部にはブレース取り付け板6が設けられ
、これらブレース取り付け板6間にブレース7がクロス
状に取り付けられる。
【0015】各支柱2には、それぞれ左右の支柱2に向
かって水平方向に突出する腕木8が着脱自在に取り付け
られ、そして前後で対向した腕木8の先端間には腕木レ
ール9が連結され、以て腕木装置10を構成する。これ
ら腕木装置10は左右の腕木レール9間で、パレツト1
1を介して荷12を、または直接に荷12を支持すべく
構成される。さらに支柱2の下端部には着座部材13が
取り付けられている。なお腕木レール9の上下間に収納
部14が形成される。
【0016】上記のように構成された枠組棚1は、通路
19を置いて並設され、そして通路19内の下部で両枠
組棚1の前面に位置した支柱2間にはレールユニツト2
0が配設される。すなわちレールユニツト20は、その
中央部に位置したレール21と、このレール21を中に
して一側部に位置した給電装置22と、他側部に位置し
た走行制御用の被検出装置23と、これらレール21と
給電装置22と被検出装置23とを一体化する枠体24
などから構成される。
【0017】図3〜図6に示すように、前記枠体24は
、前記レール21の両端下部に連結した端部横材25と
、前記レール21の下部で中間複数箇所に連結した中間
部横材26などから構成される。これら横材25、26
はアングル状であって、その長さ方向をレール長さ方向
に対して直交状として配設され、そして長さ方向の中央
部分がレール21の下部にボルト27,28 を介して
連結されている。前記端部横材25の両端には、螺子調
整式の連結具29を介して着座部材30が設けられる。
【0018】さらに前記レール21の下部で長さ方向の
複数箇所からは、螺子調整式の連結具31を介して着座
部材32が設けられる。そしてレール21の両端部には
ブラケツト33を介してストツパ体34が設けられる。
【0019】前記給電装置22は、アルミニウムの押出
成形品からなる断面チヤンネル状のフレーム40と、こ
のフレーム40の内部に配設されかつボルト・ナツト4
1により固定されたレール状の保護体42と、この保護
体42の外面に配設した給電用や信号用のレール部43
とからなる。そしてフレーム40を、その開放部を内側
に向けた状態で前記横材25、26の一端下部にボルト
・ナツト46を介して連結している。
【0020】前記被検出装置23は、アルミニウムの押
出成形品からなる断面チヤンネル状のフレーム50と、
このフレーム50の内部に配設された被検出体51とか
らなる。 この被検出体51は複数であって、高さ方向の所定のレ
ベルでかつフレーム50の長さ方向の所定の位置に設け
られる。そしてフレーム50を、その開放部を内側に向
けた状態で前記横材25、26の他端下部にボルト・ナ
ツト52を介して連結している。
【0021】前記両フレーム40、50 の外面下部に
は、アングル状の載せブラケツト60がボルト・ナツト
61を介して連結されている。これら載せブラケツト6
0は、上端から外方へと延びる載せ片60A を有する
。そして前記両枠組棚1における前部の支柱2の下部に
、アングル状の受けブラケツト62が溶接などにより連
結されている。これら受けブラケツト62は、上端から
通路19側へと延びる受け片62A を有する。
【0022】したがって、受けブラケツト62の受け片
62A 上へ載せブラケツト60の載せ片60A を載
置し、そして両片60A,62A 間をボルト・ナツト
63を介して連結することで、レールユニツト20を両
枠組棚1間で固定し得る。 これにより給電装置22と被検出装置23とは枠組棚1
の前面下部に生じるデツドスペースに位置させ得る。
【0023】前記通路19内には、前記レール21に支
持案内されて一定経路69上を走行自在な出し入れ装置
70が配設される。この出し入れ装置70は、前記レー
ル21に車輪71を介して支持案内されかつ天井レール
15にローラ72を介して案内される走行機体73と、
この走行機体73の一部を成すポスト74に支持案内さ
れる昇降台75と、この昇降台75上に横方向出退自在
に設けた出し入れ具(フオーク)76と、制御装置77
などから構成される。
【0024】前記出し入れ装置70の下部で一側には、
前記給電装置22のレール部45に摺接自在な集電装置
80が設けられる。この集電装置80は、前記走行機体
73の下部から左右方向の一側方に連設した固定ブラケ
ツト81と、この固定ブラケツト81に対して左右方向
に移動自在に外嵌した可動ブラケツト82と、この可動
ブラケツト82の移動位置を固定する固定具83と、前
記可動ブラケツト82の遊端に取り付けブラケツト84
を介して設けた集電子85とからなり、この集電子85
が前記レール部45に摺接自在となる。
【0025】前記出し入れ装置70の下部で他側には前
記被検出装置23に対向自在な検出装置90が設けられ
る。この検出装置90は、前記被検出装置23の被検出
体51に対向自在な複数の検出器91を有し、これら検
出器91は前記制御装置77に接続している。
【0026】上記実施例において枠組棚1を組み立てる
に、まず支柱2の所定の箇所にブレース取り付け板6が
連結される。そして前後の支柱2間に水平材3や斜材4
を配設してリベツトなどにより連結固定するとともに、
前後の支柱2間に腕木装置10を設ける。次いでブレー
ス取り付け板6間をブレース7で連結するとともに、ブ
レース取り付け板6間を横ビーム5で連結する。
【0027】前記レールユニツト20は工場でユニツト
製作され、そして据付現場で組み立てられた前記枠組棚
1間に配設される。すなわちレールユニツト20は両枠
組棚1間の下部に挿入され、両フレーム40,50 に
一体化した受けブラケツト62の受け片62A 上へ載
せブラケツト60の載せ片60A を載置したのち、両
片60A,62A 間をボルト・ナツト63を介して連
結することで、レールユニツト20を両枠組棚1間で固
定し得る。このような連結の前後において、連結具29
,31 を介して着座部材30,32 が昇降操作され
、床上に着地されて荷重受けの状態になる。
【0028】その後、前記通路19内に出し入れ装置7
0が配設され、その際に車輪71を介してレール21に
支持される。このようにして出し入れ装置70を枠組棚
1間に設置したのち集電装置80の位置修正が行われる
。すなわち、固定ブラケツト81に対して可動ブラケツ
ト82を移動させ、その集電子85をレール部45に当
接させたのち、固定具83にて固定させる。
【0029】上記のようにして構成された自動倉庫にお
いては、走行機体73の走行動と、昇降台75の昇降動
と、出し入れ具76の横方向出退動との組み合わせ動作
により、枠組棚1の目的とする収納部14と出し入れ装
置70との間でパレツト(荷)11の入出庫が行われる
【0030】上述したように動作する出し入れ装置20
への給電や制御信号の授受は、給電装置22のレール部
45に対して集電装置80の集電子85が摺接すること
で円滑に行われる。その際に給電部が通路内の下部であ
ることから、摺接により発生した塵埃は、直ぐに床上に
落下したり小さな範囲で浮遊することになり、周辺の環
境を悪化させることはない。また運転を停止しての保守
、管理は床側から行え、その際に給電装置22と被検出
装置23とは枠組棚1の前面下部に生じるデツドスペー
スに位置していることから、歩行の障害など生じること
なく保守、管理を行える。
【0031】上記実施例においてレールユニツト20の
長さは、一定経路69の長さに応じて決められるもので
あり、一定経路69が長いときには複数に分割されて製
作され、据付現場にて接続され、また一定経路69が短
いときには一本ものが使用される。
【0032】上記実施例においてレールユニツト20は
、受けブラケツト62の受け片62A 上へ載せブラケ
ツト60の載せ片60A を載置し、そして両片60A
,62A 間をボルト・ナツト63を介して連結するこ
とで両枠組棚1間に固定する載置形式としているが、こ
れは両フレーム40,50 を支柱2側に横方向から当
て付けて連結する形式としてもよい。
【0033】
【発明の効果】上記構成の本発明によると、給電装置と
被検出装置とを両側部に振り分けて配置しかつレールを
中央部に配置したレールユニツトは製作工場において出
荷前に組み立てることができ、そしてレールユニツトを
通路内の下部で両側の支柱間に配設することで、レール
と給電装置とを枠組棚に対する所定の位置に一体化して
配設することができ、全体の施工を容易に迅速に、かつ
安価に行うことができる。
【0034】この配設状態において給電装置と被検出装
置とは、枠組棚の前面下部に生じるデツドスペースで歩
行などの邪魔にならない場所に位置させることができ、
したがって通路内での歩行を容易に行うことができると
ともに、通路内での歩行時に被検出体の踏み付けなど生
じないことになって走行制御を常に正確に行うことがで
きる。
【0035】そして給電装置と集電装置とは床の近くに
配設されることから、保守、管理は床側から容易に安全
に行うことができ、また運転時に集電装置の摺接により
発生した塵埃は、直ぐに床上へ落下したり小さな範囲で
浮遊することになり、周辺の環境を常に良好にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、自動倉庫における正
面図である。
【図2】同自動倉庫における概略平面図である。
【図3】同自動倉庫における要部の斜視図である。
【図4】同自動倉庫における要部の正面図である。
【図5】同レールユニツト基端部の斜視図である。
【図6】同レールユニツト中間部の斜視図である。
【図7】従来の自動倉庫を示す正面図である。
【符号の説明】
1    枠組棚 2    支柱 10    腕木装置 19    通路 20    レールユニツト 21    レール 22    給電装置 23    被検出装置 24    枠体 30    着座部材 32    着座部材 40    フレーム 45    レール部 50    フレーム 51    被検出体 60    載せブラケツト 60A   載せ片 62    受けブラケツト 62A   受け片 69    一定経路 70    出し入れ装置 73    走行機体 80    集電装置 81    固定ブラケツト 82    可動ブラケツト 83    固定具 85    集電子 90    検出装置 91    検出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  前後および左右に間隔をあけて立設さ
    れる支柱と、これら支柱の左右方向で相対向する内側面
    に取り付けられる腕木装置とにより枠組棚を構成し、こ
    の枠組棚を通路を置いて一対配設し、この通路内の下部
    で両側の支柱間にレールユニツトを配設し、このレール
    ユニツトは、中央部に位置したレールと、一側部に位置
    した給電装置と、他側部に位置した走行制御用の被検出
    装置と、これらレールと給電装置と被検出装置とを一体
    化する枠体とから構成し、前記レールに支持案内される
    出し入れ装置を設け、この出し入れ装置の下部に、前記
    給電装置に摺接自在な集電装置と、前記被検出装置に対
    向自在な検出装置とを設けたことを特徴とする自動倉庫
JP3038823A 1991-03-06 1991-03-06 自動倉庫 Expired - Fee Related JP2737421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3038823A JP2737421B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 自動倉庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3038823A JP2737421B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 自動倉庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04277108A true JPH04277108A (ja) 1992-10-02
JP2737421B2 JP2737421B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=12535972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3038823A Expired - Fee Related JP2737421B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 自動倉庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2737421B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06321311A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Murata Mach Ltd スタッカークレーンの給電装置
JPH06321312A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Murata Mach Ltd 枕 木
JPH0820409A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Murata Mach Ltd 位置検知用のドッグ
JP2003048605A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Toyota Industries Corp 自動倉庫のレールユニット

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4878675A (ja) * 1972-01-28 1973-10-22
JPS4891607U (ja) * 1972-02-05 1973-11-02
JPS4914589A (ja) * 1972-05-19 1974-02-08
JPH01294106A (ja) * 1988-05-21 1989-11-28 Daifuku Co Ltd 走行クレーンの制御用検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4878675A (ja) * 1972-01-28 1973-10-22
JPS4891607U (ja) * 1972-02-05 1973-11-02
JPS4914589A (ja) * 1972-05-19 1974-02-08
JPH01294106A (ja) * 1988-05-21 1989-11-28 Daifuku Co Ltd 走行クレーンの制御用検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06321311A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Murata Mach Ltd スタッカークレーンの給電装置
JPH06321312A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Murata Mach Ltd 枕 木
JPH0820409A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Murata Mach Ltd 位置検知用のドッグ
JP2003048605A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Toyota Industries Corp 自動倉庫のレールユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2737421B2 (ja) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949852A (en) Storage rack systems
US5180069A (en) Four-deep push-back warehouse storage rack system
JPH0571483B2 (ja)
JPH04277108A (ja) 自動倉庫
JPH04256609A (ja) 自動倉庫の給電装置
JPH04280707A (ja) 自動倉庫
JPH04277107A (ja) 自動倉庫
JP3776654B2 (ja) 自動倉庫
JPH04280706A (ja) 自動倉庫
JPH04280708A (ja) 自動倉庫
JP3244164B2 (ja) 移動棚
JP2520705B2 (ja) 倉庫設備
JP2737454B2 (ja) 自動倉庫
JP2792297B2 (ja) 棚設備
JP2871647B2 (ja) 棚装置
JPH028055Y2 (ja)
JPH06227609A (ja) 棚装置
JP2940511B2 (ja) 棚装置用の枠組み体
JP2985450B2 (ja) 自動倉庫
JPH05162818A (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置
EP0754156B1 (en) Storage system
JPH068101Y2 (ja) スタッカクレーンの上部ガイドレール接合装置
JP2520716B2 (ja) 倉庫設備における荷姿検出装置
JP3261413B2 (ja) 棚装置用の枠組み体
JPH06127616A (ja) 台車搬送設備

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080116

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees