JPH0427160A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0427160A
JPH0427160A JP2132268A JP13226890A JPH0427160A JP H0427160 A JPH0427160 A JP H0427160A JP 2132268 A JP2132268 A JP 2132268A JP 13226890 A JP13226890 A JP 13226890A JP H0427160 A JPH0427160 A JP H0427160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
region
output
cells
output cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2132268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2913766B2 (ja
Inventor
Norie Sumi
炭 令枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2132268A priority Critical patent/JP2913766B2/ja
Publication of JPH0427160A publication Critical patent/JPH0427160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2913766B2 publication Critical patent/JP2913766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]

Landscapes

  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、MOSFETを含むゲートアレイLSIに関
するもので、特に高速で高集積のゲートアレイLSIに
関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、MOSFETを含むゲートアレイLSIの入
出力兼用セルにおいて、MOSFETのウェル電位を固
定電位に接続するためのストッパー領域を入出力兼用セ
ル間で分離せず、チップ上の全ての入出力兼用セルで共
通の領域とすることにより、ストッパー領域を固定電位
に接続するためのコンタクトホールの数を減らして、配
線の自由度を向上させると共に、MOSFETの基板電
位を安定させ、MOSFETで構成された部分の回路の
高速化を実現するものである。
[従来の技術J 従来のゲートアレイLSIの入出力兼用セルでは、第2
図(a)に示すような平面バクーン図が一般的である。
第2図(a)は、入出力兼用セルの一部分であり、この
入出力兼用セルlは、第2図(b)のチップ構成図で示
すとおり、チップ周辺に並べられて、ロジックを構成す
る基本セル領域13とポンディングパッド11とに接続
されている。
第2図(a)において、PチャンネルMO5FET(以
下PMO5と称す)7の周辺には、N型ウェル領域を固
定電位に接続するためのN型ストッパー領域9が設けら
れ、半導体基板と第1層目の配線層を接続するためのコ
ンタクトホール5(以下コンタクトと称す)によって、
第1層目の配線層4に接続され、さらに、第1層目と第
2層目の配線層を接続するためのコンタクトホール6(
以下ホールと称す)によって、第三回の第1の固定電源
配線2に接続されている。NチャンネルMO3FET 
(以下NMOSと称す)8においても同様で、P型スト
ッパー領域lOは、コンタクト5とホール6によって第
2層目の第2の固定電源配、IJi13に接続されてい
る。
以下のように、各入出力セル内で、それぞれ独立にスト
ッパーが設けられ、MOSFETの基板電位が変動して
特性が劣化するのを防いでいる。
〔発明が解決しようとする課題1 しかし、従来の技術では、個々の入出力兼用セルで、い
くつかのストッパー領域を固定電源に接続しなくてはな
らず、そのためのコンタクト及びホールの領域は、配線
に使えないという問題点があった。また、各入出力セル
ごとに、コンタクト及びホールの数や配置が異なるため
、充分なコンタクトあるいはホールが置けない入出力兼
用セルでは、MOS F ETの基板電位が変動して、
遅延時間を増大させ、LSI全体の高速化を妨げるとい
う問題があった。
そこで本発明は、上述の問題点を解決するものであり、
その目的とするところは、入出力兼用セルの配線自由度
を向上させるとともに、より高速なゲートアレイLSI
を提供するところにある。
[課題を解決するための手段] 本発明による半導体装置は、ゲートアレイLSIの入出
力兼用セルにおいて、MOSFETのウェル電位を固定
電位に接続するためのストッパー領域が、LSIチップ
上のすべての入出力兼用セル間で共通に接続されている
事を特徴とする。
〔実 施 例〕
以下に本発明の一実施例を説明する。
第1図(a)は、本発明の一実施例なる半導体装置を示
す平面パターン図である。第1図(a)は、第1図(b
)のチップ構成図で示されている入出力兼用セルlの一
部分である。
第1図(a)において、PMO5領域7の周辺は、N形
ストッパー領域9で囲まれ、このストッパー領域はすべ
てのPMOSに共通に設けられて、隣接する入出力兼用
セル間でも接続されるようになっている。従って、配線
の通る頻度の少ない領域に、コンタクト5とホール6を
置いて、第2層目の第1の固定電源配線2に接続すれば
、入出力兼用セル内のすべてのPMOSの基板電位を安
定させることができる。NMO5領域8についても同様
で、P型ストッパー領域lOは、隣接する入出力兼用セ
ル間で途切れることの無いように設けられ、入出力セル
の配線の邪魔にならない所に、コンタクト5とホール6
を置いて、すべてのNMO3の基板電位を安定させてい
る。
チップ全体で見ると第1図(b)のようになり、P型ス
トッパー領!!!loとN型ストッパー領域9は、すべ
ての入出力兼用セルで共通に接続されている。従って、
コンタクトとホールが配線の都合上、とれないセルがあ
っても、両側のセルで十分な数をとって基板電位を安定
させてやれば、そのセルの遅延時間の劣化を防ぐことが
出来る。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、次のような効果が得
られる。
(1) 入出力兼用セル中の、MOSFETの基板電位
を固定電位に接続するためのストッパー領域が、チップ
上のすべての入出力兼用セル間で共通に接続されている
ため、セル間で基板電位に差がでることがな(、チップ
全体で基板電位を安定させ高速化を実現できるという効
果を有する。
(2) ストッパー領域を、すべてのPMOSあるいは
NMO3で共通に使えるため、固定電源配線に接続する
ためのコンタクトあるいはホールの数を減らすことがで
き配線の自由度が増すという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本発明の一実施例を示すゲートアレイ
LSIの入出力兼用セルの一部分を示す平面パターン図
である。 第1図(b)は、本発明の一実施例を示すゲートアレイ
LSIのチップ構成図である。 第2図(a)は、従来のゲートアレイLSIの入出力兼
用セルの一部分を示す平面パターン図、第2図(b)は
、従来のゲートアレイLSIのチップ構成図である。 入出力兼用セル 2層目の第1の固定電源配線 2層目の第2の固定電源配線 1層目の配線層 コンタクト ホール PMOS領域 NMO5領域 N型ストッパー領域 10 ・ 11 ・ 12 ・ 13 ・ ・P型ストッパー領域 ・ポンディングパッド ・LSIチップ ・基本セル領域 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 喜三部(他1名)箋10<c
x> 第20(α) Y逸(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  絶縁ゲート型電界効果トランジスタ(MOSFET)
    を含むゲートアレイLSIの入出力兼用セルにおいて、
    絶縁ゲート型電界効果トランジスタ(MOSFET)の
    ウェル電位を固定電位に接続するためのストッパー領域
    が、隣接する入出力兼用セル間で分離されていないこと
    を特徴とする半導体装置。
JP2132268A 1990-05-22 1990-05-22 半導体装置 Expired - Fee Related JP2913766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2132268A JP2913766B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2132268A JP2913766B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427160A true JPH0427160A (ja) 1992-01-30
JP2913766B2 JP2913766B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=15077312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2132268A Expired - Fee Related JP2913766B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2913766B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2913766B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW349277B (en) Semiconductor integrated circuit
KR930020662A (ko) 반도체 집적 회로 장치
US5789781A (en) Silicon-on-insulator (SOI) semiconductor device and method of making the same
US7091565B2 (en) Efficient transistor structure
KR0145650B1 (ko) Bi-CMOS 게이트 어레이 반도체 집적 회로 및 그에 포함된 내부셀 구조
JPH0427160A (ja) 半導体装置
JPS6418239A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH0427159A (ja) 半導体装置
JPH0122733B2 (ja)
JPH04164371A (ja) 半導体集積回路
JPH0750392A (ja) 半導体集積回路装置
EP0381237A3 (en) Integrated semiconductor circuit with p and n channel mos transistors
JPH0427157A (ja) 半導体装置
JP2527723B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH098227A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0786534A (ja) 半導体装置
JPH0218960A (ja) 相補型クロックドナンド回路
JPH0374873A (ja) 半導体集積回路
JPS6380622A (ja) 半導体集積回路装置
JP2520473B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6324636A (ja) 半導体集積回路スタンダ−ドセル
JP3070542B2 (ja) 半導体装置
JPH09325177A (ja) 半導体装置
JPH10335614A (ja) 半導体装置
JPS59163856A (ja) 相補型mos集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees