JPH04268355A - 帯電防止能を持った塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

帯電防止能を持った塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04268355A
JPH04268355A JP11416791A JP11416791A JPH04268355A JP H04268355 A JPH04268355 A JP H04268355A JP 11416791 A JP11416791 A JP 11416791A JP 11416791 A JP11416791 A JP 11416791A JP H04268355 A JPH04268355 A JP H04268355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
acid
chloride resin
magnesium
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11416791A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kano
加納 俊雄
Yoshitaka Tanaka
田中 淑喬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Chemical Co Ltd filed Critical Kyodo Chemical Co Ltd
Priority to JP11416791A priority Critical patent/JPH04268355A/ja
Publication of JPH04268355A publication Critical patent/JPH04268355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は帯電防止能を持った塩化
ビニル系樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル系樹脂組成物より成る成形品
は、他の高分子材料より成る成形品と同様、接触,摩擦
あるいは剥離等によって表面に静電荷を生じ帯電現象を
示す。それにより塵埃を付着し、表面の汚染により商品
価値を低下させ、又、フイルム状成形物では、剥離作業
に際し、密着し、取り扱い難い。これらのトラブルを改
善することは、商品価値の向上と成形品の取り扱い作業
性を改善することであり利点が大きい。従来より、かか
る改善の方法としては、各種の有機極性化合物、例えば
高級脂肪族にカチオン系,アニオン系あるいは、ノニオ
ン系の極性基が結合した化合物を帯電防止剤として、成
形品の表面に塗布したり、成形時の混練工程に投入、練
り込んで、成形品の表面の静電荷の漏洩を補助、促進さ
せる方法が取られている。これらの方法には次の様な欠
点があり、改良が待たれていた。すなわち、有機極性化
合物を塗布する方法は、手で触れたり、あるいは洗浄な
どの折り洗い落とされるため、帯電防止能が短い使用時
間では有効であるが、耐久性に乏しく、長時間の使用に
耐えない。又練り込む方法は、これら有機極性化合物の
帯電防止効果は成形品の表面にこれらの化合物が層にな
って並ぶことにより発揮されることから、高級脂肪族系
の化合物が成形品の表面に層となるため、いわゆる吐出
現象(ブリード,ブルーム現象)により表面性を悪くし
、成形品の表面に印刷をほどこす場合、インクの乗りが
悪かったり、印刷後剥離しやすくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる有機
極性化合物の表面への塗布の方法や、練り込み方法によ
る欠点を持たず、耐久性のあるしかも印刷性が優れ、且
つ表面性の優れた塩化ビニル系樹脂組成物から成る成形
品を得ることを本発明の課題とした。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意検討
した結果かかる課題を解決するのに塩化ビニル系樹脂組
成物に過塩素酸マグネシウムと過塩素酸アルミニウムの
混合水溶液に水酸化ナトリウム水溶液を滴下し反応させ
るか、あるいは水酸化マグネシウム及び/又は塩基性炭
酸マグネシウムと水酸化アルミニウムとの混合懸濁液に
過塩素酸を加え、反応させた後に水酸化ナトリウム水溶
液を反応させたものをロ過,洗浄,乾燥して成る過塩素
酸内臓ハイドロタルサイト様化合物を添加することによ
り耐久性に優れ、且つ印刷性,表面性に優れた帯電防止
能を持った塩化ビニル系樹脂組成物を得ることを見い出
し、本発明を完成させた。
【0005】以下本発明をより詳細に説明する。本発明
で用いられる塩化ビニル系樹脂は、塩化ビニルの単独重
合体,塩化ビニルを主成分とする共重合体,これらの塩
化ビニル重合体の相互の混合体又は上記重合体と塩化ビ
ニルを含まない重合体との混合物等である。具体的には
ポリ塩化ビニル,酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体,エ
チレン−塩化ビニル共重合体,プロピレン−塩化ビニル
共重合体,エチレン−酢酸ビニル−塩化ビニルグラフト
共重合体,アクリル酸エステル−塩化ビニルグラフト共
重合体等であり、塩化ビニルを含まない重合体の例とし
て、エチレン−酢酸ビニル共重合体,エチレン−酢酸ビ
ニル−一酸化炭素共重合体,アクリル酸エステル重合体
,メタアクリル酸エステル−ブタジエン−スチレングラ
フト共重合体,塩素化ポリエチレン,あるいは特殊ウレ
タン樹脂等である。又、架橋可能なモノマー、例えばア
リルアクリレート,アリルメタアクリレート,ジアリル
アジペート,ジアリルマレート,ジアリルフタレート等
と塩化ビニルと共重合,架橋させた重合体等である。
【0006】本発明に用いられる過塩素酸内臓ハイドロ
タルサイト様化合物は次の様な方法で調整することがで
きる。すなわち過塩素酸マグネシウムと過塩素酸アルミ
ニウムの混合水溶液に水酸化ナトリウム水溶液を滴下し
反応させるか、あるいは水酸化マグネシウム及び/又は
塩基性炭酸マグネシウムと水酸化アルミニウムとの混合
懸濁液に過塩素酸を加え反応させた後に水酸化ナトリウ
ム水溶液を反応させたものをロ過,洗浄,乾燥してなる
【0007】併用する他の安定化剤の例としては周期率
第IV族元素のすず化合物、第II族元素の亜鉛,マグ
ネシウム,カルシウム,バリウムあるいはストロンチュ
ーム等の化合物、あるいはエポキシ化合物、多価アルコ
ール、有機亜リン酸エステル等である。
【0008】すず化合物の例としては、すず(II),
モノアルキルすず,ジアルキルすずのカルボン酸塩,マ
レイン酸塩,アルキルマレイン酸塩,アラルキルマレイ
ン酸塩,アルキルオキシニルアルキレンメルカプト塩,
カルボキシアルキレンメルカプト塩等であり、より具体
的には、すず(II)オクトエート,モノブチルすずト
リラウレート,ジブチルすずジ(トリデカネート),ジ
オクチルすずジラウレート,モノブチルすずトリス(ト
リデシロキシカルボニルメチレンメルカプタイド),ジ
ブチルすずビス(3−オクチロキシカルボニルエチレン
メルカプタイド),ジオクチルすずビス(オクチロキシ
カルボニルメチレンメルカプタイド),ジブチルすず−
3−カルボニルエチレンメルカプタイド等である。
【0009】第II族元素の亜鉛,マグネシウム,カル
シウム,バリウムあるいはストロンチューム等の化合物
の例としては、それらのカルボン酸塩,フェノール塩,
無機塩や複塩であり、カルボン酸塩の例としては、オク
チル酸,ラウリン酸,パルミチン酸,ステアリン酸,イ
ソステアリン酸,オレイン酸,リシノレイン酸等の脂肪
族カルボン酸、又は安息香酸,パラターシャリーブチル
安息香酸,m−トルイル酸等の芳香族カルボン酸との塩
であり、フェノール塩の例としてはフェノール,ジメチ
ルフェノール,ターシャリーブチルフェノール,オクチ
ルフェノール,ノニルフェノール,ジノニルフェノール
等との塩が挙げられる。又、無機塩や複塩の例としては
、塩基性炭酸塩,塩基性ケイ酸塩,ハイドロタルサイト
類,ゼオライト類等が挙げられる。
【0010】本発明に用いられるエポキシ化合物として
は、オキシラン酸素を構造中に持つ化合物で、窒素を含
有しないものが好ましい。例えば、動植物不飽和油脂の
エポキシ化物,不飽和脂肪酸エステルのエポキシ化物,
芳香族及び脂肪族のグリシジルエーテルあるいは不飽和
脂環化合物のエポキシ化物等である。動植物不飽和油脂
のエポキシ化物としては、エポキシ化亜麻仁油等であり
、不飽和脂肪酸エステルのエポキシ化物としては、エポ
キシ化ステアリン酸オクチルエステル,エポキシ化ステ
アリン酸ブチルエステル等である。芳香族のグリシジル
エーテルとしては、フェノール,p−第三級ブチルフェ
ノール,o−フェニルフェノール,レゾルシン,クレゾ
ールノボラック,ビスフェノールA,ビスフェノールF
等のフェノール化合物のグリシジルエーテルである。 脂肪族のグリシジルエーテルとしては、ジエチレングリ
コール,ジプロピレングリコール,1,3−ブタンジオ
ール,1,4−ブタンジオール,グリセリン,トリメチ
ロールプロパン,ペンタエリスリトール,ジペンタエリ
スリトール,ソルビタン,マンニット等のポリオールの
グリシジルエーテルである。不飽和脂環化合物のエポキ
シ化物の例としては、3,4−エポキシヘキサヒドロフ
タル酸ジステアリル,3,4−エポキシヘキサヒドロフ
タル酸ジ2−エチルヘキシル,3,4−エポキシヘキサ
ヒドロフタル酸ビス(9´,10´−エポキシオクタデ
シル),3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3´
,4´−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート,エ
チレングリコールビス(3,4−エポキシシクロヘキサ
カルボキシレート),リモネン−ジオキサイド等が挙げ
られる。
【0011】多価アルコールの例としては、ネオペンチ
ルグリコール,グリセリン,ジグリセリン,トリメチロ
ールプロパン,ジトリメチロールプロパン,ペンタエリ
スリトール,ジペンタエリスリトール,多縮合ペンタエ
リスリトール,マンニット,ソルビット,ジグリセリン
モノアセテート,ジグリセリンアジペート,トリメチロ
ールプロパンジメチロールプロピオネート,ジトリメチ
ロールプロパンアセテート,ペンタエリスリトールアジ
ペート,ペンタエリスリトールステアレート,ジペンタ
エリスリトールアセテート,ジペンタエリスリトールス
テアレート,ジペンタエリスリトールアジペート,ジペ
ンタエリスリトールフタレート,マンニットアセテート
,ソルビットアセテート等である。
【0012】本発明に用いられる有機亜リン酸エステル
の例としては、トリフェニルホスファイト,トリスノニ
ルフェニルホスファイト,ジフェニルデシルホスファイ
ト,フェニルドデシルホスファイト,トリデシルホスフ
ァイト,トリス(2−エチルヘキシル)ホスファイト,
トリブチルホスファイト,ジフェニルブトキシエトキシ
エチルホスファイト,トリス(ジノニルフェニル)ホス
ファイト,ジステアリルペンタエリスリトールジホスフ
ァイト,4,4´−イソプロピリデンジフェニルテトラ
アルキル(C12〜C15)ホスファイト等がある。
【0013】本発明に係わる塩化ビニル系樹脂組成物は
、その使用目的に応じた量の可塑剤,高級脂肪酸及びそ
のエステル、あるいは金属塩を含む滑剤,防曇剤,高分
子改質剤,高分子加工助剤,紫外線吸収剤,光安定剤,
酸化防止剤,粘着防止剤,難燃剤,帯電防止剤,着色剤
等が併用される。
【0014】本発明で用い得る可塑剤は、フタル酸,ト
リメリット酸,ピロメリット酸,セバチン酸,アゼライ
ン酸,マレイン酸,リンゴ酸,酒石酸,マロン酸等の2
価乃至4価のカルボン酸より選ばれた1種又は2種以上
のカルボン酸と1個乃至2個の水酸基を持つアルコール
とのエステル、1価乃至4価のフェノールあるいはアル
コールより選ばれた1種乃至3種とリン酸とよりなる有
機リン酸エステル,塩素化パラフィン等である。
【0015】より具体的に記せばカルボン酸とアルコー
ルとのエステルの例としては、ジメチルフタレート,ジ
エチルフタレート,ジブチルフタレート,ジオクチルフ
タレート,ジセチルフタレート,ジイソドデシルフタレ
ート,ジトリデシルフタレート,ブチルベンジルフタレ
ート,ジメチルアジペート,ジエチルフタレートアジペ
ート,ジブチルアジペート,ジオクチルアジペート,ジ
セチルアジペート,ジイソノニルアジペート,ジイソデ
シルアジペート,ジブチルセバケート,ジオクチルセバ
ケート,ジメチルアゼレート,ジブチルアゼレート,ジ
オクチルアゼレート,ジブチルマロネート,ジオクチル
マロネート,ジブチルタータレイト,ジオクチルタータ
レイト,ジブチルマレート,ジオクチルマレート,トリ
ブチルシトレート,トリオクチルシトレート,トリブチ
ルシトレートアセテート,トリオクチルシトレートアセ
テート,トリオクチルトリメリテート,テトラオクチル
ピロメリテート,エチレングリコールとアジピン酸との
ポリエステル,プロピレングリコールとアジピン酸との
ポリエステル,プロピレングリコールとアジピン酸,テ
レフタル酸のポリエステル、リン酸のエステルとしては
、トリフェニルホスフェート,トリクレジルホスフェー
ト,トリキシレニルホスフェート,トリスイソプロペニ
ルホスフェート,ビス{〔ビス((モノ,ジ)メチルフ
ェノキシ)ホスホリルオキシ〕フェニル}プロパン,ト
リス1,2−ジクロロプロピルホスフェイト,塩素化率
の異なる各種塩素化パラフィン等である。
【0016】
【実施例】本発明の優れたる効果について実施例をもっ
て説明するが、本発明は以下に示す実施例によって限定
されるものではない。 実施例1.過塩素酸内臓ハイドロタルサイト様化合物[
I]の合成例 市販過塩素酸マグネシウム156gと水酸化アルミニウ
ムから新たに調整した過塩素酸アルミニウム水溶液の過
塩素酸アルミニウムとして120g相当をイオン交換水
に溶解し、合計で約1リットルとなし、室温において撹
拌しつつ1Nの水酸化ナトリウム水溶液1リットルを7
0〜80cc/minの速度で添加する。添加終了後約
2時間室温で撹拌後、結晶をロ取し、約2リットルのイ
オン交換水で洗浄した。60℃で恒量になるまで乾燥す
る。得量87g。(分析値  MgO33.5%,Al
2O313.9%,Cl  7.1%)
【0017】実施例2.過塩素酸内臓ハイドロタルサイ
ト様化合物[II]の合成例 塩基性炭酸マグネシウム29.12gと水酸化アルミニ
ウム7.8gを200ccのイオン交換水に溶解,分散
させ撹拌しつつ70%過塩素酸96.1gを添加し、2
時間室温で混合する。1Nの水酸化ナトリウム水溶液2
00ccを70〜80cc/minの速度で添加する。 添加終了後約2時間50℃にて撹拌後、生成した結晶を
ロ取し、約1リットルのイオン交換水で洗浄後60℃で
恒量になるまで乾燥する。得量38.1g。(分析値 
 MgO  32.8%,Al2O39.9%,Cl 
 3.9%)
【0018】実施例3. 塩化ビニル樹脂(スミリットRSX−11F:住友化学
工業(株)製)100重量部、ジオクチルフタレート3
0重量部、及びアルカマイザー1(ハイドロタルサイト
:協和化学工業(株)製)3重量部、及び[表1]の添
加剤を加え、混合後160℃に加熱したテスト用6イン
チ2本ロールにて4分間混練,圧延し、シートを作製し
た。このシートを所定の大きさに切断後恒温恒湿室(2
0℃,95%)に48時間放置後、シシド静電気(株)
製オネストメーターを用いてコロナ放電(印可電圧8k
v)により2分間帯電させた後放電を停め、帯電圧の減
衰を測り、帯電圧が半値に達するまでの時間を測り半減
期として被試験片の静電荷の漏洩のし易さ、すなわち半
減期の短いほど、帯電防止能が優れていると判定した。 その結果を[表1]に示した。
【0019】
【表1】
【0020】実施例4. 塩化ビニル樹脂(ゼオン103EP:日本ゼオン(株)
製)100重量部、ジオクチルフタレート30重量部、
KV−67M−1(Ba−Zn系液状複合安定剤:Ba
塩,Zn塩,有機亜リン酸エステル,ジケトン,フェノ
ール系酸化防止剤を含有する:共同薬品(株)製)2重
量部に[表2]の添加剤を加え、実施例1と同様に試験
片を作成し、帯電防止能を評価し、印刷性については、
赤色インキ(VCH−3:東洋インキ(株)製)をバー
コーダーにて印刷し、1夜(約12時間)乾燥後セロフ
ァンテープ(ニチバン(株)製)を貼附し、圧着後剥離
し、セロファンテープへの赤色インキの付着の程度を肉
視し、付着の無いものを○、少ないものを△、多いもの
を×として判定した。その結果を[表2]に示した。
【0021】
【表2】
【0022】実施例5. ポリ塩化ビニル(スミリットRSX−13:住友化学工
業(株)製)100重量部、アジピン酸系ポリエステル
可塑剤(CSP−210:チッソ(株)製)60重量部
、滑剤(LX−40A−2:共同薬品(株)製)0.2
重量部、KS−41A−5(ジブチル錫メルカプト系液
状安定剤:共同薬品(株)製)0.6重量部、エポキシ
化大豆油(サンソサイザーE−2000:新日本理化(
株)製)3.0重量部に[表3]の添加剤を加えて、実
施例1と同様に試験片を作り、オネストメーターにより
コロナ放電による帯電圧と半減期を測定した。又、温度
40℃、相対湿度90〜95%の条件下に試験片を10
日間放置後その表面性を肉視で判定し、印刷性を実施例
2と同じ方法で判定した。その結果を[表3]に示した
【0023】
【表3】
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明の過塩素酸内
臓ハイドロタルサイト様化合物を含有する塩化ビニル系
樹脂組成物は、耐久性ある優れた帯電防止効果を示し、
且つ良好な表面性と印刷性を保った成形品を得ることが
出来るため、商品価値を著しく向上させることが出来る

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  塩化ビニル系樹脂に過塩素酸マグネシ
    ウムと過塩素酸アルミニウムの混合水溶液に水酸化ナト
    リウム水溶液を滴下し反応させるか、あるいは水酸化マ
    グネシウム及び/又は、塩基性炭酸マグネシウムと水酸
    化アルミニウムとの混合懸濁液に過塩素酸を加え反応さ
    せた後に水酸化ナトリウム水溶液を反応させたものをロ
    過,洗浄,乾燥して成る過塩素酸内臓ハイドロタルサイ
    ト様化合物を添加することを特徴とした帯電防止能を持
    った塩化ビニル系樹脂組成物。
JP11416791A 1991-02-22 1991-02-22 帯電防止能を持った塩化ビニル系樹脂組成物 Pending JPH04268355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11416791A JPH04268355A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 帯電防止能を持った塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11416791A JPH04268355A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 帯電防止能を持った塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04268355A true JPH04268355A (ja) 1992-09-24

Family

ID=14630852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11416791A Pending JPH04268355A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 帯電防止能を持った塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04268355A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0668316A2 (en) * 1994-02-18 1995-08-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Poly (vinyl chloride) resin composition and process for producing the same
JP2000256339A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Daicel Chem Ind Ltd エポキシヘキサヒドロフタル酸ジアルキルの製造方法
US6984684B2 (en) * 2002-01-04 2006-01-10 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound
CN104445075A (zh) * 2014-12-19 2015-03-25 南京林业大学 一种高氯酸铝的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0668316A2 (en) * 1994-02-18 1995-08-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Poly (vinyl chloride) resin composition and process for producing the same
EP0668316A3 (en) * 1994-02-18 1996-05-01 Sumitomo Chemical Co Polyvinyl chloride resin composition and process for its preparation.
JP2000256339A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Daicel Chem Ind Ltd エポキシヘキサヒドロフタル酸ジアルキルの製造方法
US6984684B2 (en) * 2002-01-04 2006-01-10 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound
US7550525B2 (en) * 2002-01-04 2009-06-23 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound
CN104445075A (zh) * 2014-12-19 2015-03-25 南京林业大学 一种高氯酸铝的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2919259A (en) Light stabilized polyvinyl chloride compositions
EP3455290B1 (de) Zusammensetzungen enthaltend carbodiimid, ester und pvc, deren herstellung und verwendung
KR100198175B1 (ko) 할로겐 함유 수지 조성물
JP3113943B2 (ja) 安定化された塩化ビニル組成物
JP3605415B2 (ja) オーバーベースpvc安定剤
US3382199A (en) Vinyl halide resin stabilizers comprising an organic phosphite sorbed onto a finely-divided porous carrier
EP3030610B1 (en) Heat stabilizer for halogen-containing polymers
JPS5946981B2 (ja) 改良されたビニルハライド安定剤組成物
CN103025824A (zh) 透明制品用氯乙烯系树脂组合物
JP3712308B2 (ja) 食品包装フィルム用ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
CN103068902A (zh) 氯乙烯系树脂组合物
EP0524354A1 (en) Polyvinylchloride composition and stabilizers therefor
US2954362A (en) Stabilized vinyl chloride resin compositions
JPH04268355A (ja) 帯電防止能を持った塩化ビニル系樹脂組成物
US3390111A (en) Vinyl halide resins stabilized with mixtures comprising polyols, phenols and barium,cadmium and zinc salts
US4340514A (en) Non-toxic liquid stabilizer for halogenated hydrocarbon resins and process for stabilizing such resins
EP3243871A1 (de) Zusammensetzungen enthaltend carbodiimid und ester, deren herstellung und verwendung bei der stabilisierung von polyvinylchlorid
CN102300923B (zh) 氯乙烯系树脂组合物
DE102004060042A1 (de) Estermischungen
JP3288790B2 (ja) 軟質塩化ビニル系樹脂組成物
US3356617A (en) An alkaline earth metal carboxylate phosphite stabilizing composition
JP2538387B2 (ja) 熱に安定なる塩化ビニル樹脂組成物
US3833519A (en) Stabilizers for vinyl chloride-containing resins
JPS62153331A (ja) 新規含ハロゲン樹脂組成物
JPS6352671B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000307