JPH04254415A - 高温超電導体の前駆体から成形体を製造する方法 - Google Patents

高温超電導体の前駆体から成形体を製造する方法

Info

Publication number
JPH04254415A
JPH04254415A JP3204348A JP20434891A JPH04254415A JP H04254415 A JPH04254415 A JP H04254415A JP 3204348 A JP3204348 A JP 3204348A JP 20434891 A JP20434891 A JP 20434891A JP H04254415 A JPH04254415 A JP H04254415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxides
copper
strontium
calcium
bismuth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3204348A
Other languages
English (en)
Inventor
Eberhard Preisler
エーベルハルト・プライスレル
Joachim Bock
ヨアヒム・ボツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH04254415A publication Critical patent/JPH04254415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/45Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/653Processes involving a melting step
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0268Manufacture or treatment of devices comprising copper oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/725Process of making or treating high tc, above 30 k, superconducting shaped material, article, or device
    • Y10S505/739Molding, coating, shaping, or casting of superconducting material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビスマス、ストロンチ
ウム、カルシウムおよび銅の酸化物を基礎とする高温超
電導体の前駆体から、これら酸化物の均一な溶融物を冷
硬鋳型において870〜1000℃の温度で鋳造するこ
とによって複雑な成形体を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許出願公開第3,830,09
2号明細書から、Bi2 (Sr,Ca)3 Cu2 
Ox (x=8〜10の値である)なる組成の高温超電
導体の製造方法が公知である。この場合、ビスマス、ス
トロンチウム、カルシウムおよび銅の酸化物または炭酸
塩の化学量論的混合物を870〜1100℃の温度に加
熱して、酸素不足の均一な溶融物が生ぜしめる。この溶
融物を冷硬鋳型に注ぎ込みそしてその中で固化させる。 冷硬鋳型から取り出した鋳造製品を6〜30時間にわた
って780〜850℃で熱処理し、次いで酸素不足を解
消する為に少なくとも6時下600〜830℃で酸素雰
囲気において処理する。このようにして、辺の長さある
いは直径が数cmまでの小さい板状物並びに50cmま
での長さおよび10mmの直径を持つ棒状物が製造され
る。 これらはそれぞれ相的に純粋な化合物より成る。
【0003】この公知の方法の場合には、固化後に上方
を解放した冷硬鋳型から取り出し、次いで酸素雰囲気で
熱処理することによって高温超電導体にすることのでき
る簡単な成形体、例えば直方体または半円筒状物しか製
造できないという欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の課題
は、ビスマス、ストロンチウム、カルシウムおよび銅の
酸化物の均一な溶融物を冷硬鋳型中で鋳造することによ
って該酸化物を基礎とする高温超電導体の前駆体から複
雑な形状の成形体、例えばリング状部材またはラセン体
を製造する方法において、溶融物の固化後に存在する成
形体を冷硬鋳型から単に除き、次いでその成形体を、損
傷したりまたは影響を及ぼすことなしに、酸素雰囲気で
の熱処理に導くことができる、上記方法を提供すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明に従
って、幾何学的に相応する構造の冷硬鋳型が少なくとも
1000℃の融点を持つ材料より成りそしてビスマス、
ストロンチウム、カルシウムおよび銅の酸化物の固化し
た溶融物を含有する冷硬鋳型をその冷硬鋳型が溶解する
まで薄いフッ化水素酸で20〜90℃の温度で処理する
ことを特徴とする、上記方法によって達成される。
【0006】本発明の方法は更に選択的にa)冷硬鋳型
が銅製である; b)フッ化水素酸に硝酸を添加する; c)ほぼ均一な濃度のフッ化水素酸および硝酸を使用す
る; d)冷硬鋳型が二酸化珪素含有材料より成る;e)石英
ガラスを使用する; f)ガラス、特にホウ素珪酸塩ガラスを用いる;g)フ
ッ素酸が5〜30重量%のHFを含有している。
【0007】本発明の方法の場合には、二三時間の間に
冷硬鋳型を溶解し、一方、ビスマス、ストロンチウム、
カルシウムおよび銅の酸化物より成る成形体は実質的に
攻撃されない。これは、成形体の表面にストロンチウム
およびカルシウムのフッ化物の層が形成されることに起
因している。
【0008】本発明の方法の場合には、幾何学的に複雑
な成形体をも製造するのに冷硬鋳型材料としてガラスま
たは石英ガラスも使用することができる。何故ならば対
応する冷硬鋳型の製造が通例のガラス吹き付けにより比
較的に簡単であるからである。
【0009】
【実施例】実施例1 銅製薄板の平坦な部材(13.8cm2 ;4.64g
)および、ビスマス、ストロンチウム、カルシウムおよ
び銅の固化した酸化物より成る成形体(14.0cm2
 ;13.4g)を、それぞれ16%濃度の硝酸および
フッ化水素酸より成る200mlの混合物で処理する。
【0010】銅製薄板は、既に1時間後に完全に溶解す
るが、成形体の重量損失はこの時点では2mgより少な
い。成形体の上に混合物を更に6時間作用させた後に、
それの重量損失は11mgで0.1%より少ないかある
いは0.8mg/cm2 である。実施例2ジュラン─
ガラスの平坦な部材(14cm2 ;2.36g)およ
び、ビスマス、ストロンチウム、カルシウムおよび銅の
固化した酸化物より成る成形体(7cm2 ;7.54
g)を、200mlの16%濃度の硝酸にて50℃で処
理する。8時間後に2.10g(約89%)のジュラン
─ガラスが溶解するが、成形体の重量損失は3mg(約
0.04%)である。 実施例3 30%濃度のフッ化水素酸で処理する点を変えて実施例
2を繰り返す。ジュラン─ガラスは3.5時間後にも完
全に溶解するが、成形体の重量損失はこの時点まで6m
g(約0.07%)である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ビスマス、ストロンチウム、カルシウ
    ムおよび銅の酸化物を基礎とする高温超電導体の前駆体
    から、これら酸化物の均一な溶融物を冷硬鋳型において
    870〜1000℃の温度で鋳造することによって複雑
    な成形体を製造する方法において、幾何学的に相応する
    構造の冷硬鋳型が少なくとも1000℃の融点を持つ材
    料より成りそしてビスマス、ストロンチウム、カルシウ
    ムおよび銅の酸化物の固化した溶融物を含有する冷硬鋳
    型をその冷硬鋳型が溶解するまで薄いフッ化水素酸で2
    0〜90℃の温度で処理することを特徴とする、上記方
    法。
  2. 【請求項2】  フッ化水素酸に硝酸を添加する請求項
    1に記載の方法。
JP3204348A 1990-08-17 1991-08-14 高温超電導体の前駆体から成形体を製造する方法 Pending JPH04254415A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4026017A DE4026017A1 (de) 1990-08-17 1990-08-17 Verfahren zur herstellung von formkoerpern aus vorstufen von hochtemperatursupraleitern
DE40260178 1990-08-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04254415A true JPH04254415A (ja) 1992-09-09

Family

ID=6412389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3204348A Pending JPH04254415A (ja) 1990-08-17 1991-08-14 高温超電導体の前駆体から成形体を製造する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5328890A (ja)
EP (1) EP0472876B1 (ja)
JP (1) JPH04254415A (ja)
KR (1) KR920004306A (ja)
CN (1) CN1039856C (ja)
AT (1) ATE111877T1 (ja)
CA (1) CA2048144A1 (ja)
DE (2) DE4026017A1 (ja)
NO (1) NO305898B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320753A1 (de) * 1993-06-23 1995-01-05 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung rohrförmiger Formteile aus Hoch-T¶c¶-Supraleiter-Material
US6878251B2 (en) * 1998-03-12 2005-04-12 Lifescan, Inc. Heated electrochemical cell
US7922883B2 (en) * 2005-06-08 2011-04-12 Abbott Laboratories Biosensors and methods of using the same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2974388A (en) * 1958-01-30 1961-03-14 Norton Co Process of making ceramic shells
US3429962A (en) * 1965-12-01 1969-02-25 Gen Electric Method of forming a metallic oxide article
JPS55134170A (en) * 1979-04-04 1980-10-18 Oyo Kagaku Kenkyusho Manufacture of deformed tungusten structure
ES2067489T5 (es) * 1988-02-05 1998-08-16 Hoechst Ag Superconductores y procedimiento para su produccion.
US5083430A (en) * 1988-03-23 1992-01-28 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic driving apparatus
DE3830092A1 (de) * 1988-09-03 1990-03-15 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines hochtemperatursupraleiters sowie daraus bestehende formkoerper
JPH0394061A (ja) * 1989-09-07 1991-04-18 Nisshin Steel Co Ltd タングステンルツボの製造方法
US5215961A (en) * 1990-06-25 1993-06-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Machinable oxide ceramic

Also Published As

Publication number Publication date
ATE111877T1 (de) 1994-10-15
EP0472876A2 (de) 1992-03-04
CA2048144A1 (en) 1992-02-18
DE59103029D1 (de) 1994-10-27
NO913221L (no) 1992-02-18
NO913221D0 (no) 1991-08-16
CN1059227A (zh) 1992-03-04
EP0472876B1 (de) 1994-09-21
CN1039856C (zh) 1998-09-16
KR920004306A (ko) 1992-03-27
EP0472876A3 (de) 1992-03-11
US5328890A (en) 1994-07-12
NO305898B1 (no) 1999-08-16
DE4026017A1 (de) 1992-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE93503T1 (de) Verfahren zur herstellung eines hochtemperatursupraleiters sowie daraus bestehende formkoerper.
JP2542402B2 (ja) 金属及び塩熔融物に耐える材料、それらの製造及びそれらの使用
JP3195379B2 (ja) 高温超電導体材料から管状成形体を製造する方法およびそれを実施する為の装置
JPH04254415A (ja) 高温超電導体の前駆体から成形体を製造する方法
JPS6363495B2 (ja)
JPH0256291B2 (ja)
DK0573798T3 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af højtemperatursupraleder og ud fra denne dannede formlegemer.
JPH05194018A (ja) 高温超電導体およびその製造方法
SU846537A1 (ru) Способ получени керамическогоМАТЕРиАлА
JPH0551544B2 (ja)
JP2560346B2 (ja) リン酸カルシウム系結晶化ガラス歯科材料の製造方法
JPH0323253A (ja) 陶磁器原料及び陶磁器製品の製造方法
SU983114A1 (ru) Способ сушки керамических стеновых изделий на основе золы
JPS58120597A (ja) 光彩効果を示すクリソベリル単結晶及びその製造方法
JPH038708A (ja) シリカ原料の製造方法
JPH01252535A (ja) 超電導体の製造方法
JPS58194800A (ja) 鉛ビスマス酸バリウム単結晶の成長用溶融物
JPS62275097A (ja) 四チタン酸バリウムの巨大単結晶及びその製造方法
JPH0558740A (ja) 窒化珪素質結晶化ガラスセラミツクス及びその製造方法
JPH04132616A (ja) ビスマス系酸化物超電導体の製造方法
JPS5898427A (ja) セラミツクフアイバ−成形体の製造方法
JPS62283836A (ja) リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法
JPH0361635B2 (ja)
JPH0489360A (ja) Bi系酸化物超電導前駆物質の鋳造成形方法及びそれに用いる成形用鋳型
JPH03115196A (ja) フッ化イットリウムリチウム単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020903