JPH04230129A - 時分割無線通信システムで送信器アンテナの選択に関する異なる指令を送信する方法 - Google Patents

時分割無線通信システムで送信器アンテナの選択に関する異なる指令を送信する方法

Info

Publication number
JPH04230129A
JPH04230129A JP3104146A JP10414691A JPH04230129A JP H04230129 A JPH04230129 A JP H04230129A JP 3104146 A JP3104146 A JP 3104146A JP 10414691 A JP10414691 A JP 10414691A JP H04230129 A JPH04230129 A JP H04230129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
different
mobile station
synchronization word
synchronization
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3104146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3149202B2 (ja
Inventor
Hakan O Eriksson
ホーカン オロフ エリクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telefonaktiebolaget LM Ericsson AB
Original Assignee
Telefonaktiebolaget LM Ericsson AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telefonaktiebolaget LM Ericsson AB filed Critical Telefonaktiebolaget LM Ericsson AB
Publication of JPH04230129A publication Critical patent/JPH04230129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149202B2 publication Critical patent/JP3149202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • H04B7/061Antenna selection according to transmission parameters using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0602Systems characterised by the synchronising information used
    • H04J3/0605Special codes used as synchronising signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固定局の送信器アンテナ
の選択に関して移動局から固定局へ異なる指令を時分割
無線通信システムで送信する方法に関係し、移動局から
の各送信順序は所定数の2進ビットから構成される同期
語を含む。本発明は例えばGSM型移動電話システムに
適用可能である。
【0002】
【背景の技術】基地局でダイバーシチ受信を行う移動電
話システムでは、各基地局には2個又は2個以上のアン
テナが装備されている。受信モードでは、異なるアンテ
ナから受信した信号は適当な方法で互いに加算されるか
、又はオプション的にその時点で最強の信号のみが選択
される。受信信号の強度変動は移動電話システムでは送
信無線信号の反射により発生するフェーディングにより
生じ、この反射は移動局が移動するにつれて時間と共に
変化する。例えば、基地局が2つのアンテナを装備して
いる時、一方のアンテナで受信した信号は良好な品質で
、他方のアンテナで受信した信号はフェーディングの結
果として劣った品質の場合でも、そのすぐ後には各アン
テナで受信した信号品質は反転しているかもしれない。
【0003】基地局から移動局へ送信する時も、その時
点で移動局でどちらのアンテナが最良の受信信号を発生
するかに応じて、ある時には一方のアンテナで又はある
時には他方のアンテナで送信するのが都合が良い。従っ
て、移動局から基地局へ基地局の送信アンテナの選択に
関する指令を送信可能であることが望ましい。しかしな
がら、この点に関する1つの問題は、例えばGSM型の
時間多重移動電話システムにおける各送信シーケンス(
バースト)は、データ・ビットと同期語から構成される
所定の内容を既に有している点である。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的は、通常のデータ伝送用に
意図したデータ・ビットをこの目的のために使用するこ
となく固定局のアンテナ選択に関して移動局から異なる
指令を送信する方法を提供することである。これは、送
信器アンテナの変更要求時に各送信シーケンスに含まれ
る同期語を変更することにより達成される。これは所要
指令に応じて異なる同期語の使用を含む。標準の同期語
に加えて使用される同期語は、異なった新たな同期語を
得るように標準の同期語から2進ビットを横方向へ異な
る程度シフトさせることにより形成される。このように
して、固定局の受信器は移動局により使用された同期語
に応じて異なる時点で発生するパルスを含むインパルス
応答を受信する。この方法は、発生する長時間遅延反射
が相対的に弱いため、小時間分散の無線通信システムに
特に適している。
【0005】本発明の特徴は添附の特許請求の範囲に記
述されている。
【0006】
【実施例】通常、移動局から受信した各送信シーケンス
に対して移動電話システムの基地局で1つの適当なイン
パルス応答が形成される。これは相関器で受信ビット列
と固定の同期語を比較することにより成される。例えば
、基地局が移動局から直接信号と反射信号を受信する場
合、インパルス応答は2つのパルスを含む。図1は図面
でh(t)と指示したこのようなインパルス応答の例を
図示する。第1パルスP1は最強のパルスで直接信号か
ら得られ、一方第2パルスP2は反射信号から得られ、
第1信号と比較して時間遅延τに発生する。ここでは反
射信号は受信器に直接信号の後τ秒に到達するものと仮
定している。
【0007】相対的に小さいセルを含む移動電話システ
ムでは時間分散は小さく、従って長い時間遅延の反射信
号は直接信号と比較して弱い。このようなシステムの1
例はPCNシステム、個人通信回路網で、これはGSM
システムを基に、直径約100メートルのセルを含む。 GSMシステムでは、ビット速度は270kbit/s
 で、これは直接信号と比較して1ビットだけ遅延した
反射信号は直接信号より約1km以上走行していること
を意味する。従って、各セルが約100m長である場合
、1ビットに対応する時間遅延を有する反射信号により
走行される距離は直接信号により走行される距離より約
10倍長い。それ故直接信号は平均で反射信号より10
00倍以上強い。従って小さな時間分散を有するシステ
ムでは、反射信号が実際には失われるため、インパルス
応答は実際には1パルスのみを含む。
【0008】GSMシステムでは、通常の送信列は、デ
ータ・ビットの第1部、26ビット同期語の第2部、デ
ータ・ビットの第3部を含む。同期語の目的は、通常、
受信器を送信器に同期させること、及び等化用のチャネ
ル見積りを形成することである。小セル・システム、従
って小さな時間分散のシステムでは等化は必要ない、な
ぜなら直接信号からのデータ・ビットと反射信号からの
データ・ビットとは相互に混合しないからである。多分
、時間分散が約10−6sより小さい時は等化は必要な
く、これは大体1/4ビット時間に相当する。時間分散
が非常に小さい小セルで一定の大きさの時間分散が使用
されているセルに移動電話システムを構築する場合、従
って適切に形成した異なる同期語の助けにより情報を送
信することが可能である。
【0009】図2はGSMの26ビット同期語の構造を
図示する。この語は数字1−16により参照される16
ビットを含む中央部K、いわゆるコアを含む。コアの一
番右側の5ビット12−16は、5ビットを含みコアの
左側にある部分D1にも存在し、一番左側の5ビット1
−5は又コアの右側にある部分D2に存在する。
【0010】26ビット同期語を受信すると、この語を
受信器で同期語のコアの16ビットと一致する固定の1
6ビット列と比較する。受信したビット流は各ビット毎
に受信器の固定ビット列と比較される。互に対向して配
置された2つの相互に等しいビットはプラス点を与え、
一方2つの相互に異なるビットはマイナス点を与える。 従って、受信した同期語のコアが受信器の固定ビット列
に対向している時16プラス点を与える。次いで受信器
で形成したインパルス応答にパルスが形成される。GS
Mの同期語は、コアが受信器の固定ビット列に対向して
ある時点から最大5ビット時だけ受信した同期語が時間
方向に偏位した時プラス点の数がマイナス点の数と一致
するように構成される。これは、送信器から受信器への
直接信号は受信した同期語が1から5ビット時の誤りを
有している限りインパルス応答には何のパルスも貢献し
ないことを意味する。
【0011】図3は図2に図示したものとは異なる同期
語の例を図示する。コアKの16ビットは図2に図示し
た同期語と比較して左へ2段階サイクリックにシフトし
ている。従って、部分D1とD2のビットも図2に図示
した同期語と関連して変更されている。図3に図示する
同期語は図2に図示した同期語により発生されるパルス
より2ビット時後に発生する受信器より形成されるイン
パルス応答中のパルスを生じる。この場合、同期語は右
から左へ送信過程で読取られるものと仮定している。
【0012】図4aと図4bは2つの異なるインパルス
応答を図示し、図4bに示した応答は図4aに図示した
インパルス応答中のパルスP3より2ビット時2T後に
発生したパルスP4を含む。
【0013】発明の概念によると、固定局の送信器アン
テナの選択に関して移動局から異なる指令を送信するた
め異なる同期語が使用される。例えば、図2に図示した
同期語を標準時に使用し、この語が図3に示す同期語に
より突然置換えられた場合、ビットは2段階シフトされ
、受信器、すなわち固定局での効果は、移動局が相当距
離を突然移動したのと同じである。以上によると、GS
Mシステムではこれは約2kmの移動に相当し、これは
不合理である。インパルス応答に対して時間分散が十分
小さく、単一のパルスにのみ収まると仮定できる場合、
以上による2つの異なる同期語は従って各々固定局への
各指令に対応可能である。以上では、図2に図示した同
期語が標準時に使用される語であるものと仮定したが、
これはこの語のコアがサイクリックにシフトされないた
めである。従って、この語は以下では「標準同期語」と
して参照される。
【0014】前記同期語の一方又は他方の使用により表
わされる指令は予め決定可能である。例えば、図2に図
示した標準語の使用は、問題の移動局への次の送信シー
ケンスで基地局は移動局への従前の送信シーケンスを送
信したものと同じアンテナで送信することを意味してい
ると言え、一方図3に図示した新たなシフトした語の使
用は基地局がアンテナを変更すべきであることを意味し
ていると言える。この例では、問題の移動局への新たな
送信シーケンスの度に基地局がアンテナを変更してしま
うため、移動局が次の送信シーケンスで再び標準同期語
を使用することが必要である。標準同期語の使用は、ア
ンテナがアンテナ1とアンテナ2と参照される時に基地
局が特定のアンテナ、例えばアンテナ1で送信すべきこ
とを意味し、一方他方の同期語の使用は、基地局が他方
のアンテナ、すなわちアンテナ2で送信すべきことを意
味するよう決定することもできる。この例では、移動局
はもち論次の送信シーケンスで標準同期語へは復帰しな
い。
【0015】後者の場合、すなわち移動局がサイクリッ
クにシフトした同期語を使用し続ける時、時間方向同期
の誤りを防止するため基地局で時間方向補償を実行する
必要がある。
【0016】図2及び図3を参照して記述した標準同期
語の2ビット右へのサイクリック・シフトは単なる1例
として与えたものであることを理解すべきである。当然
のことながら、2以外の段階数によりビットをシフトさ
せることも考えうる。標準同期語のビットも左の代わり
に右へシフトでき、これによりパルスは後ではなく前に
発生する。しかしながら、上述の種類の同期語は5段階
以上シフトするべきではない、なぜならさもないと16
ビットが1から16の順序で(実際には16から1の順
序)連続に発生しないからである。
【0017】基地局に送信を行う3個又は3個以上のア
ンテナを装備することも考えうる。3個のアンテナの場
合、基地局のどのアンテナが移動局により指示されるか
に応じて3つの異なる同期語が使用されることが望まし
い。この場合、標準同期語に加えて2つの同期語が使用
され、これらの追加の語は異なる方法で、例えば異なる
ビット・ステップ数又は各方向によりシフトされる。
【0018】本発明はGSM以外のシステムにも適用可
能である。例えば、コアでも見出されるビットを含む部
分D1とD2を同期語に含ませる必要はない。しかしな
がら、この場合、インパルス応答中のパルスは図示例の
パルス程高くはない。又ビットをサイクリックにシフト
する必要もない。なぜなら語の一端でシフト出力された
もの以外のビットにより置換えることも可能だからであ
る。
【0019】本方法は移動電話システム以外の無線通信
システムに適用可能であり、このシステムは単なる1例
として記述した。固定局のアンテナがダイバーシチ受信
に使用される必要もない。
【図面の簡単な説明】
本発明は添附図面を参照して詳細に記述されている。
【図1】移動電話システムの基地局に形成されるインパ
ルス応答の例を示す図。
【図2】移動電話システムの同期語の例を示す図。
【図3】移動電話システムの同期語の例を示す図。
【図4】2つの異なる同期語を受信した結果として基地
局に形成される2つの異なるインパルス応答の例を示す
図。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  時分割無線通信システムで移動局から
    固定局へ固定局の送信器アンテナの選択に関する異なる
    指令を送信する方法において、移動局からの各送信シー
    ケンスは所定数の2進ビットより構成される同期語を含
    み、移動局は各々が前記異なる指令の各指令を表わす少
    なくとも2つの異なる同期語へのアクセスを有し、前記
    異なる同期語の一方はどちらの指令を送信しようとして
    いるかに応じて移動局からの新たな送信シーケンスの度
    に選択され、異なる同期語は前記語の各々のビットが残
    りの同期語の各々のビットに対して横方向へシフトされ
    るように形成される送信器アンテナの選択に関する異な
    る指令を送信する方法。
  2. 【請求項2】  第1項記載の方法において、前記異な
    る同期語の各々のビットは残りの同期語の各々のビット
    に対してサイクリックにシフトされている方法。
  3. 【請求項3】  第1項記載の方法において、前記無線
    通信システムはGSM型移動電話システムであり、同期
    語は端部が同期語の先頭と終端の各々に見出される中央
    部を含み、前記異なる同期語は各中央部のビットが残り
    の同期語に対してサイクリックにシフトされているよう
    に形成されている方法。
  4. 【請求項4】  第1項、第2項、第3項記載の方法に
    おいて、前記異なる指令の各々は、固定局からの送信が
    問題の指令により指示されたアンテナで発生する方法。
  5. 【請求項5】  第1項、第2項、第3項記載の方法に
    おいて、移動局は2つの異なる同期語へのアクセスを有
    し、第1語は固定局は前記移動局への直前の送信シーケ
    ンスに用いたものと同じアンテナで移動局へ次の送信シ
    ーケンスを送信することを意味する指令を表わし、第2
    の同期語は移動局への次の送信シーケンス時に固定局は
    移動局への直前の送信シーケンスを送信するのに用いた
    アンテナと異なるアンテナで送信する指令を表わす方法
JP10414691A 1990-05-10 1991-05-09 時分割無線通信システムで送信器アンテナの選択に関する異なる指令を送信する方法 Expired - Fee Related JP3149202B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9001700A SE466179B (sv) 1990-05-10 1990-05-10 Foerfarande foer att i ett tidsmultiplext radiokommunikationssystem oeverfoera olika kommandon avseende val av saendarantenn
SE9001700-5 1990-05-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04230129A true JPH04230129A (ja) 1992-08-19
JP3149202B2 JP3149202B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=20379451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10414691A Expired - Fee Related JP3149202B2 (ja) 1990-05-10 1991-05-09 時分割無線通信システムで送信器アンテナの選択に関する異なる指令を送信する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5212689A (ja)
EP (1) EP0456625B1 (ja)
JP (1) JP3149202B2 (ja)
KR (1) KR960015283B1 (ja)
AT (1) ATE106641T1 (ja)
AU (1) AU635132B2 (ja)
CA (1) CA2041948C (ja)
DE (1) DE69102201T2 (ja)
DK (1) DK0456625T3 (ja)
ES (1) ES2053314T3 (ja)
HK (1) HK123094A (ja)
SE (1) SE466179B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5228029A (en) * 1990-02-27 1993-07-13 Motorola, Inc. Cellular tdm communication system employing offset frame synchronization
US6101177A (en) * 1992-03-30 2000-08-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Cell extension in a cellular telephone system
SE514000C2 (sv) * 1992-04-29 2000-12-11 Telia Ab Förfarande och anordning för att minska fädningen mellan basstation och mobila enheter
US5428647A (en) * 1992-12-07 1995-06-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for synchronizing a received signal in a digital radio communication system
FI108975B (fi) * 1993-03-09 2002-04-30 Nokia Corp Opetusjakso digitaalisessa solukkopuhelinjärjestelmässä
US6088590A (en) 1993-11-01 2000-07-11 Omnipoint Corporation Method and system for mobile controlled handoff and link maintenance in spread spectrum communication
US6005856A (en) * 1993-11-01 1999-12-21 Omnipoint Corporation Communication protocol for spread spectrum wireless communication system
FI941072A (fi) * 1994-03-07 1995-09-08 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtomenetelmä, lähetin sekä vastaanotin
US5953370A (en) 1994-09-09 1999-09-14 Omnipoint Corporation Apparatus for receiving and correlating a spread spectrum signal
US5768689A (en) * 1995-04-03 1998-06-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Transceiver tester
JPH09186643A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Kyocera Corp 無線基地局
US6085076A (en) * 1997-04-07 2000-07-04 Omnipoint Corporation Antenna diversity for wireless communication system
US6522644B2 (en) 1998-06-25 2003-02-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for decorrelating background interference in a time-synchronized mobile communications system
DE19938747A1 (de) * 1999-08-16 2001-03-22 Siemens Ag Verfahren zur Kanalschätzung in einem Funk-Kommunikationssystem
DE60040936D1 (de) * 2000-03-20 2009-01-08 Mitsubishi Electric Inf Tech Basisstation zur Übertragung eines Wortes, das für die Spreizkodes repräsentativ ist, die den mobilen Stationen in Kommunikation mit der Basisstation jeweils zugeteilt sind
EP1404034B1 (en) * 2000-04-04 2008-11-26 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Base station for transmitting a word representative of the number of spreading codes allocated to the mobile stations in communication with the base station
GB2364220A (en) * 2000-06-28 2002-01-16 Motorola Inc Encoding information in midamble shifts
FR2954643B1 (fr) * 2009-12-22 2012-06-01 Eads Defence & Security Sys Synchronisation d'equipements terminaux d'un systeme de communication
US11895518B2 (en) * 2018-04-18 2024-02-06 Hdwb, Llc Dynamic analysis and reconfiguration of concurrent data transfer means

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3693088A (en) * 1970-12-29 1972-09-19 Bell Telephone Labor Inc Diversity system for mobile radio using fade rate switching
JPS60214641A (ja) * 1984-04-10 1985-10-26 Nec Corp 時分割多方向通信のスペース・ダイバシティ通信方式
US4710944A (en) * 1986-10-17 1987-12-01 Rca Corporation Dual transmit-receive space diversity communication system
US4797947A (en) * 1987-05-01 1989-01-10 Motorola, Inc. Microcellular communications system using macrodiversity
US5054035A (en) * 1989-12-21 1991-10-01 At&T Bell Laboratories Digital signal quality evaluation circuit using synchronization patterns

Also Published As

Publication number Publication date
DK0456625T3 (da) 1994-09-26
SE9001700L (sv) 1991-11-11
CA2041948A1 (en) 1991-11-11
SE466179B (sv) 1992-01-07
DE69102201D1 (de) 1994-07-07
ES2053314T3 (es) 1994-07-16
HK123094A (en) 1994-11-18
AU635132B2 (en) 1993-03-11
US5212689A (en) 1993-05-18
JP3149202B2 (ja) 2001-03-26
KR960015283B1 (ko) 1996-11-07
SE9001700D0 (sv) 1990-05-10
EP0456625A1 (en) 1991-11-13
AU7619591A (en) 1991-11-14
DE69102201T2 (de) 1994-09-15
EP0456625B1 (en) 1994-06-01
CA2041948C (en) 2000-01-18
ATE106641T1 (de) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04230129A (ja) 時分割無線通信システムで送信器アンテナの選択に関する異なる指令を送信する方法
CN105324944B (zh) 波束形成通信***中发送和接收反馈信息的装置和方法
US7433661B2 (en) Method for improved performance and reduced bandwidth channel state information feedback in communication systems
AU723533B2 (en) Method for determining speed of terminal, and receiver
EP1887716B1 (en) Communication terminal device and communication method
CA2558551C (en) Method of signaling reverse channel information with minimal voice/data delay
WO2021038123A1 (en) Method and signaling for optimized cell switch in earth fixed cells ntn configuration
CA2281354C (en) Timing estimation for gsm bursts based on past history
GB0130687D0 (en) Parameter estimation for adaptive antenna system
AU732247B2 (en) A transmisson method and a cellular radio system
CA2073315C (en) Method and arrangement for data transmission
CN113612529A (zh) 散射通信***的通信方法
KR100551112B1 (ko) 이중 모드 휴대 전화 유닛
JP2003505926A (ja) 送信ダイバーシチを用いるチャネル推定方法及び装置
CN107408969B (zh) 一种天线模式选择方法、装置及***
EP1085676B1 (en) Method of controlling power in a point to multipoint communication network and system for carrying out said method
JP2002530927A (ja) Tdmaシステムにおいてチャンネルインパルス応答を変更する方法
KR100516536B1 (ko) 2개의 순방향 링크 송신 안테나를 교대로 사용한 데이터전송방법
US5974321A (en) Method for selecting a signal, and a cellular radio system
CN1703834B (zh) 具有选择性反向移动帧偏置的网络控制
EP0479741B1 (en) Method for antenna selection in a mobile radio communication system
JPH09275382A (ja) 時分割複信通信方法における同期調整方法およびそれを用いる通信システム
KR20020030867A (ko) 기지국 안테나 다이버시티를 고려한 역방향 동기식 전송방법
JPH04288732A (ja) Tdma移動体通信端末
JPH01202949A (ja) バス方式通信網

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees