JPH04229887A - 印刷された逆反射性ラミネートの製造方法 - Google Patents

印刷された逆反射性ラミネートの製造方法

Info

Publication number
JPH04229887A
JPH04229887A JP3107380A JP10738091A JPH04229887A JP H04229887 A JPH04229887 A JP H04229887A JP 3107380 A JP3107380 A JP 3107380A JP 10738091 A JP10738091 A JP 10738091A JP H04229887 A JPH04229887 A JP H04229887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
file
alkyl
printed
raster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3107380A
Other languages
English (en)
Inventor
J Sundar Rajan
ジェイ・サンダー・ラジャン
Vincent J Mako
ビンセント・ジョゼフ・マコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH04229887A publication Critical patent/JPH04229887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/10Registration, licensing, or like devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/14Printing or colouring
    • B32B38/145Printing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • G03G7/0006Cover layers for image-receiving members; Strippable coversheets
    • G03G7/002Organic components thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G8/00Layers covering the final reproduction, e.g. for protecting, for writing thereon
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/16Signs formed of or incorporating reflecting elements or surfaces, e.g. warning signs having triangular or other geometrical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/24Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/20Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of continuous webs only
    • B32B37/203One or more of the layers being plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/06Embossing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F13/0472Traffic signs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S206/00Special receptacle or package
    • Y10S206/807Tamper proof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/916Fraud or tamper detecting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本明細書に開示されている構成の
一部は著作権により保護されている。この著作権者はこ
の特許文書のファクシミリなどによる複製に関しては特
許およびトレードマーク事務所の特許ファイルまたは記
録のためであれば意義を申し立てないけれども、その他
の目的の複製に関しては著作権を保有する。
【0002】本発明は標識の製造に関し、特に、免許プ
レートのような耐候性標識用画像の印刷に関する。
【0003】
【従来の技術】自動車運転免許プレートには種々の困難
な問題が存在する。認可権者によりその免許プレートが
即座に確認され、また偽造が防止されるように、それら
は全て同様の形式または外観に提供する必要がある。同
時に、免許プレートにおいては、個人々で異りかつ特有
の識別コードまたは各車両の画像を提供しなければなら
ない。通常は、形式の免許プレートの余白部分に固有コ
ードまたは画像を取り込む短時間の製造処理工程の間に
、それぞれの車両の画像は本質的に変形される。
【0004】固有の画像を取り込むための最も良く知ら
れる製造工程は、まず金属プレートをスタンプまたはエ
ンボスすることにより、突出した文字または数字をプレ
ート上に提供する。次いで、この突出文字または数字を
ローラまたはパッドに担持された液体インクまたは塗料
と接触させる。この液体インクまたは塗料が乾燥するこ
とにより、プレートのエンボス画像または突出パターン
に対応するコントラスト画像が提供される。耐候性を改
良するために、このインクが乾燥した後にこのプレート
は液体透明被覆剤(すなわち、溶剤系樹脂またはプラス
チック)中に浸漬される。得られるプレートは比較的耐
久性を有する。しかしながら、エンボスおよびインク着
色工程には多大な労力を要する。
【0005】このエンボスおよび液体インク着色工程の
他の局面はインク乾燥の際に溶剤蒸気が放出されること
である。さらに、透明保護被覆層の浸漬およびその後の
乾燥工程においてもこの溶剤の放出が生じる。大量の免
許プレートを製造するためには乾燥オーブンおよび溶剤
蒸気ベンチレーション設備にかなりの投資が必要となる
。種々の溶剤の蒸気に伴う環境および健康に与える危険
性を再検討することが全世界における今日の傾向である
。免許プレートの印刷工程において溶剤蒸気の生成を排
除することは大きな利点である。
【0006】交通標識および免許プレートの多くは逆反
射特性(retroreflective prope
rty)を有しており、このことは一般に工業界では好
ましいと考えられている。このような場合にはインクま
たは塗料は逆反射性材料と適合しなければならない。さ
らに、多様かつ効果的な印刷工程が、種々の着色剤、お
よび免許プレートおよび交通標識に用いられる逆反射性
組成物と適合されうる。
【0007】
【発明の要旨】本発明は被印刷表面を有する標識部材を
用いる耐候性標識の印刷方法および印刷される画像の確
定方法を包含する。この表面の画像確定(image 
definition)に応じた部分に乾燥トナーパウ
ダーが塗布される。 このトナーを溶融させることにより、標識部材の表面上
に溶融画像が形成される。好ましくは、溶融トナーを有
するこの表面を保護被覆で覆うことにより、溶融トナー
を耐候性密封する。被印刷標識部材は不透明または逆反
射性シート、またはその代わりに、光透過性(好ましく
は透明)カバーフィルムを設けた不透明または逆反射性
シートでありうる。画像確定はエンボスのような機械的
なもの、または、記憶された画像または光学的にスキャ
ンされた画像、マイクロフィルムに記録された画像また
はコンピュータオペレータにより構成された画像由来の
コンピュータ信号のようなデジタルのものでありうる。 この方法は溶剤蒸気を生成させることなく実施可能で、
道路名標識のような他の少量生産の標識にも適する。
【0008】また、本発明には本発明の方法により印刷
される免許プレートが包含される。本発明の免許プレー
トは少なくとも以下に示す層を有する積層体である。基
体、この基体の上にラミネートされる逆反射性シート層
であってこの逆反射性シートに入射する光を反対方向に
逆反射させる逆反射性シート層、およびこの逆反射性シ
ート上に設けられる溶融トナーの不連続画像層。本発明
の好ましい免許プレートは少なくとも以下の層を包含す
る積層体である。基体、この基体上にラミネートされる
逆反射性シートであってこの逆反射性シートに入射する
光を逆反射させる逆反射性シート、上記逆反射性シート
層上に設けられる透明保護トップ層、および上記逆反射
性シート層と透明トップ層との間に設けられる溶融トナ
ーの不連続画像層。必要に応じて、この免許プレートは
実質的に溶融トナーに対応するエンボスされた画像を有
する。
【0009】
【発明の構成】本発明は耐候性標識の印刷方法を包含す
る。この方法は、表面を有する第1標識部材を提供する
工程、この第1標識の表面上に印刷される画像またはグ
ラフィックの確定(definition)を提供する
工程、この表面の印刷される画像の確定に応じた部分に
乾燥トナーパウダーを塗布する工程、およびこの塗布さ
れた乾燥トナーパウダーを溶融することにより上記標識
部材表面上に固定画像を形成させる工程を包含する。こ
れらの工程を以下の好ましい実施態様の詳細な説明によ
りさらに詳細に説明する。さらに好ましくは、この発明
はこの表面および溶融トナーを光透過性材料で覆うこと
により溶融トナーを耐候性パッケージ中に密封または挾
み込む工程を包含する。
【0010】本発明は自動車免許プレートの製造に関し
て説明される。しかしながら、この印刷方法は非常に限
られた数で生産される特に高速道路または屋外標識また
は他の標識の製造にも適する。本発明の方法により印刷
するのに特に適する標識は道路名の標識である。
【0011】第1の実施態様として、エンボス標識の製
造方法を図1の模式図に示す。標識部材22が提供され
る。好ましくは、この標識部材22はエンボス可能な薄
片であって、たとえばローラ26から供給されるウェブ
24であるアルミニウムである。アルミニウム免許プレ
ートの好ましい厚さは約0.8mmである。さらに好ま
しい実施態様では、このアルミニウムウェブは逆反射性
シート材料である表面層を有する。このような逆反射性
シート材料は標識技術分野で知られている。封入レンズ
逆反射性シート材料、および優角反射光反射材料(re
flexed light reflectors)を
提供するためのガラズビーズの使用は、パームクイスト
(Palmquist)らの米国特許第2,407,6
80号; メイ(May)らの米国特許第4,626,
127号; ツング(Tung)らの米国特許第4,3
67,920号; ツングらの米国特許第4,511,
210号; およびツングらの米国特許第4,569,
920号; ベイリー(Bailey)らの米国特許第
4,767,659号;ベイリーらの米国特許第4,6
64,966号; およびベイリーらの米国特許第4,
648,632号に開示されており、これらを参照文献
としてここに挙げる。
【0012】一般に、封入型レンズ逆反射性シート材料
は、順に、免許プレート材料のような支持体に接着する
ための接着層、鏡面反射面、光透過性中間層および光透
過性樹脂層中にガラスビーズを有する単一層を有する。 しばしば、保護用の外面層またはトップ層が設けられる
。典型的には、逆反射性シート材料は以下のように機能
する。光源からの光がレンズとして機能するビーズを透
過し、中間層を通って鏡面反射表面に導かれる。好まし
くは、この反射表面はそれぞれのガラスビーズに対応し
たカップ状の窪みを有し、ガラスビーズに対して光を反
射させ、したがって光源方向に光を反射させる。
【0013】この標識部材22はエンボスユニット28
においてエンボスされる。エンボスユニットは免許プレ
ートの製造において良く知られており、典型的には、雄
型30および雌型32、エンボスモールドまたはダイを
有する。 標識部材を挾んだ状態でエンボスダイ30および32を
共にプレスした場合に標識部材22上に突出部34が形
成される。これらのダイの対はダイの一組単位で変更可
能であり、一般に、確定される英数字もしくは画像の形
態である。典型的には、突出またはエンボス部分34は
表面の非突出部分と比較して約0.15〜0.20cm
突出させる。逆反射性シート材料が標識部材22上に存
在する場合は、標識部材の表面上に設けられたこの逆反
射性シート材料は突出部分34を覆い、印刷表面に逆反
射特性を提供する。
【0014】次いで、プリンタユニット36により突出
部34に乾燥トナーパウダーが塗布される。トナーの転
写を確実にするために標識部材22を加熱してもよい。 プリンタ36により標識部材22の非突出部分にトナー
パウダーが塗布されないようにプリンタ36を配置しな
ければならない。プリンタユニット36に包含される好
適な塗布システムは乾燥トナーパウダーの層40を担持
する回転ドラム38である。回転ドラム38は標識部材
22の突出部分34に接触または近接する。回転ドラム
38の突出部分34との接触または近接により層40の
乾燥トナーパウダーが少なくとも部分的に突出部分34
上に転写され、その際に標識部材22の非突出部分(す
なわち、エンボスまたはレリーフされていない部分)上
には乾燥トナーが転写されない。この乾燥トナーパウダ
ーの転写はエンボスされた標識部材22を加熱すること
により促進されうる。第1の実施態様では、ドラム38
が静電ドラムでない場合は乾燥トナーパウダー中に電荷
担体は不要である。たとえば、免許プレート材料のエン
ボス部分に転写するためのトナーパウダーは硬質ゴムロ
ーラにより好適に担持される。
【0015】次いで、突出部分34上に塗布されたトナ
ーパウダー42を溶融する。この溶融工程は赤外線加熱
44または乾燥トナーパウダーを加熱することにより乾
燥トナーパウダーに含まれる接合成分を溶融させるのに
十分な熱量を提供する他の好適な手段により行なわれる
。この溶融工程により画像が突出部分に固定される。次
いで、得られる製品をカッター60において裁断するこ
とにより免許プレートとして使用可能とする。
【0016】好ましくは、この溶融乾燥トナーを被覆す
ることにより耐候性を付与する。被覆方法の一つは現在
免許プレートの被覆に用いられ、良く知られている「浸
漬被覆」方法である。被覆の他の方法はロール形態から
供給される保護フィルムのラミネートである。保護フィ
ルムのウェブを、たとえばガイドローラにより標識部材
の表面および突出部分に近接させる。一対のピンチロー
ラにより提供されるニップにより、保護フィルムが溶融
トナーを有する突出部分34および非突出部分35の上
に圧迫される。このように保護フィルムを適用すること
により溶融トナーが標識部材22(必要に応じてその表
面には反射性シートを有する)と保護フィルムとの間に
密封される。感圧性接着性アクリレート接着剤の薄層で
被覆された延伸ポリアルキルメタクレートのような保護
フィルム被覆のラミネートは溶融工程との組み合わせと
して行ってもよい。好適な温度は溶融およびラミネート
を提供するけれども、カバーフィルムの延伸状態を変化
させる温度を下回る。
【0017】第1の方法20におけるエンボスユニット
28は標識部材22上に突出画像を確定させる。従来よ
り、特定の画像の確定を提供するために一対の雄型30
および雌型32ダイを使用する必要がある。図1におい
て、このような形成された画像は突出部分34により表
わされる。免許プレートは極度に少ない単位数量(すな
わち、車両当たり1または2プレート)で調整され、そ
れぞれの車両独特の画像が必要とされるので、それぞれ
1枚または2枚の免許プレートをエンボスした後にエン
ボスユニット28を入れ換える必要がある。この第1の
方法は溶剤蒸気を生成させることなく免許プレートを調
整しうるという特徴を有する。この方法は免許プレート
の従来の製造方法と置換しうる。しかしながら、このよ
うな置換によっても透明浸漬塗装工程による溶剤蒸気の
発生は防止されない。
【0018】ベイリーらの米国特許第4,664,96
6号および同第4,767,659号には許容しうる範
囲の伸縮性または伸びを有する保護フィルムが開示され
ており、これらを参照文献としてここに挙げる。第1の
実施態様の方法はエンボス逆反射性シートを有さない標
識の印刷にも適する。しかしながら、工業分野において
は逆反射性シート材料を有する免許プレートが特に望ま
れている。
【0019】他の実施態様として、エンボスを必要とし
ない免許プレートの印刷方法100を図2に模式的に示
す。この方法100では、逆反射性シート材料102を
ロール104およびウェブ106として提供する。この
ウェブ106は回転ドラム108と接触または近接する
。ドラム108の表面110は予め静電的に帯電された
再使用可能な表面である。この静電的な帯電はレーザ画
像形成装置112により潜像を形成するように変形され
、溜め114から乾燥トナーパウダーを受容する。この
回転ドラム再使用可能表面110は、レーザ画像形成装
置112によりこの再使用可能表面110に形成された
望ましい画像に対応する形態またはパターンの乾燥トナ
ーパウダー116の部分を担持する。 この回転ドラム108の再使用可能表面110上に担持
された乾燥トナーパウダー116は逆反射性シート材料
ウェブ106に接触転写され、そのことにより乾燥トナ
ーパウダーをウェブ106の表面上に望ましい画像に対
応するように乾燥トナーパウダーの部分が形成される。 (この再使用可能表面110はウェブ106の後続部分
に新しい画像を転写するのにドラム108とともに用い
られる。)
【0020】次いで、この乾燥塗布トナーパ
ウダーを熱により溶融する(たとえば、加熱ローラまた
は赤外線照射が用いられる)。この溶融操作の後に、逆
反射性シート材料ウェブ106はプリンタにより供給さ
れた最初に形成された画像に対応する溶融トナー112
を有する。
【0021】次いで、この逆反射性シート材料を支持材
料であるウェブ124(たとえば、ロール126から供
給される厚さ0.8mmのアルミニウム)にラミネート
する。この支持材料はローラ128により逆反射性シー
ト材料ウェブ106に近接され、ニップ134を形成す
る一対のローラ130および132によりラミネートさ
れる。好ましくは、ロール138からウェブ136とし
て供給される透明な保護カバーシートは制御ローラ14
0により近接され、ニップ134において同時にラミネ
ートされる。最終的には、免許プレート142は切断装
置144により裁断される。
【0022】必要に応じて、ニップ134におけるラミ
ネートの後に端部エンボスまたはデボス工程が行われる
。 このような端部エンボスまたはデボスにより、得られる
免許プレート142がさらに強化および補強される。し
かしながら、エンボスまたはデボス工程は本実施態様の
方法100による印刷のために必須のものではない。
【0023】好ましい実施態様では、トナーパウダーの
溶融はラミネート工程と同時に生じ、ラミネート工程の
一部として好適な温度が提供される。このような実施態
様では、熱および温度はニップ134を形成する加熱ロ
ーラ130および132に提供されうる。
【0024】実施態様100の特徴はいかなる溶剤をも
発生させることなく免許プレートが製造されることであ
る。これまでは、画像を形成するために用いられる溶剤
ベースインク、染料、または塗料により溶剤蒸気が典型
的に発生していた。これ以外の方法100の特徴は、画
像が図1で説明した方法20のように機械的に確定され
るのではなく、電子的またはデジタル的に確定されるこ
とである。したがって、この方法100は、たとえば、
1枚または2枚単位の免許プレート画像のような少量生
産を提供するために特に効果的である。何故なら、この
ような少量生産の免許プレートのために雄型および雌型
を変更または調整する必要がないからである。さらに、
用いうる画像の範囲(range)が、一対の機械的な
ダイにより確定されるもののように限定されない。しか
しながら、画像に関してはデジタル的に確定しうるもの
に限定される。典型的には、機械的な方法よりも広範囲
の画像がデジタル的に確定しうる、また、このようなデ
ジタル画像は容易にそして素早く変更可能である。
【0025】本発明の本実施態様および他の実施態様に
おいては、再使用可能表面110はベルト表面または他
の静電画像を受容し、この潜像に応じて乾燥トナーパウ
ダーを受容し、次いでこの乾燥トナーパウダーを印刷表
面に転写するための良く知られた方法により供給される
【0026】本発明の他の実施態様では、エンボスを必
要としない画像印刷方法200を図3に模式的に示す。 印刷表面206を有し好ましくはロール204として供
給される光透過性保護シート202のウェブが逆反射性
シートに対してラミネートされ最終製品となる。この表
面206は回転ドラム210の静電表面208と接触す
る。この表面208は予め静電的に帯電されている。こ
の電荷をデジタル画像確定機構(非表示に)に連結され
たレーザ画像形成装置212により変形させる。このレ
ーザ212は表面208の静電荷を、画像形成装置の溜
め216からの乾燥トナーパウダーが表面208の画像
確定に応じた分離領域に受容されるように変形する。次
いで、この画像確定に応じた乾燥トナーの分離部分21
8は表面206と回転ドラム210とが接触する際に保
護カバーシート202の表面206に転写される。この
ようにデジタル画像確定機構により提供された画像確定
に応じた表面206の部分に乾燥トナーパウダーが接着
される。次いで、塗布された乾燥トナーパウダー220
は加熱機構222で溶融されることにより標識部材表面
206上に支持された固定画像224を形成する。
【0027】次いで、ロール228により供給される逆
反射性シート材料ウェブ226がガイドローラ230に
より表面206に近接される。好ましくは、たとえば、
アルミニウムのロール234により提供される支持ウェ
ブもまたローラ236により逆反射性シート材料226
の反対側に近接させる。次いで、ニップ242を提供す
る一対のローラ238および240によりこの3枚のウ
ェブを圧迫ラミネートする。 次いで、得られる積層体を一般的な切断装置244によ
り裁断して免許プレート246を得る。ニップ242を
通した後に、必要に応じてこの免許プレート246の縁
の部分をエンボスまたはデボスすることによりこの免許
プレート246がさらに補強される。
【0028】図2の方法100のように、図3の方法2
00は溶剤蒸気の発生がなく融通性および少量の印刷を
効果的に行いうるという特徴を有する。
【0029】また、方法200は、方法100のように
、ニップ242における加熱ローラ238および240
を用いることにより溶融およびラミネートを単一の同時
操作で行うことが好ましい。または、ウェブへの塗布後
でラミネート工程における最終溶融に先立って操作性の
改良および乾燥トナーの不確定の傾向を低減させるため
に予め部分溶融工程を設けてもよい。
【0030】本発明の標識の好ましい実施態様を図4の
断面図300に示す。この標識300は必要に応じて最
上外側表面304および第2または内側表面306を有
するトップ保護層302を有する。この必要に応じて設
けられるトップ保護層302は標識の視認される側に設
けられ、好ましくは実質的に透明である。視認する側か
ら標識300を説明すると、次の層は溶融乾燥トナーパ
ウダーから形成された不連続画像層308である。この
画像層308は第1面または外側面310、および第2
面または内側面312を有する。 その次の層は逆反射性シート層314である。図4では
、この逆反射性シート層314は封入レンズ型逆反射性
シートとして示されており、必要に応じて設けられるト
ップ保護層302の方向から入射する光を逆反射させる
。好ましくは、このようなシート314は下部接着層3
16、鏡面反射層318、透明中間層324、単一層の
レンズ320および透明上方層322を有する。封入レ
ンズ逆反射性シートは以前にもベイリーの米国特許第4
,664,966号に記載されており、ここに参照文献
として挙げる。逆反射性シート314の下には上側表面
328および下側表面330を有する支持基体シート3
26が設けられている。好ましい基体はアルミニウムで
あるが、スチール、木材、または合成木材(plywo
od)、または種々のプラスチックシートも好適な基体
である。
【0031】最終的には、標識300における302、
308、314および326の層はともにラミネートさ
れる。そして、トップ保護層302を通って入射し、不
連続画像層308に当たらなかった光は逆反射性シート
314により逆反射され、再びトップ保護層302を通
って出射する。この光は逆反射されるので、入射経路に
沿って、または、ほぼ入射経路に沿って反射される。こ
れと比較して、トップ保護層302を通って標識300
に入射する光のうち不連続画像層308に当たる光はこ
れとは異なる影響を受ける。不連続画像層が不透明な場
合は、これは光を吸収するか反射させる。しかしながら
、逆反射はさせないので、一般に新たな角度の範囲で光
を最上層を通して反射させる。この不連続層が特定の波
長の光を透過させ、他の波長を吸収する場合は、この透
過光は逆反射性層314に達し入射経路と同じ経路で逆
反射される。このような光透過性着色画像308は観察
者に情報を伝達するために適した着色光の画像を提供す
る。
【0032】好ましい固体トナーは以下に示す特徴を有
する: 天候による劣化による耐性であること; およ
び塗布される基体に対して良好な接着性を示すこと。本
発明を行うのに好適な乾燥トナーパウダーには着色剤お
よび接合剤が必要とされる。トナーが静電ドラム表面よ
り塗布される場合は、トナー中には電荷担体も含有させ
なければならない。
【0033】好ましい接合剤は1〜9炭素原子を有する
アルキル基のアルキル置換アクリレートまたはメタクリ
レートポリマー、またはこのようなアクリレートの混合
物、および特に、メチルおよびブチルメタクリレートの
コポリマー(たとえば、アクリロイド(Acryloi
d)B−66、ローム&ハース(Rohm & Haa
s)社より入手可能)である。他の好ましい接合剤は、
たとえば、ポリビニルブチラール(たとえば、モンサン
ト化学社(Monsanto Chemical Co
mpany)より入手可能なブトバル(BUTVAR)
の商標のポリビニルブチラールB−90またはB−72
)のようなポリビニルアセタール;ポリオレフィン; 
ポリエステル(たとえば、グッドイヤータイヤ&ラバー
(Goodyear Tire & Rubber)社
より入手可能なビテル(VITEL)の商標のPE−2
00D、またはチバ−ガイギー(Ciba−Geigy
)化学社より入手可能なアラコーテ(ARAKOTE)
3000の商標の必要に応じてアラルダイト(ARAL
DITE)PT810の商標の多官能エポキシ樹脂(ト
リグリシジルイソシアヌレート)と混合されるカルボキ
シル末端ポリエステル); およびビニル樹脂(たとえ
ば、ユニオンカーバイド(Union Carbide
)社より入手可能なビニライト(VINYLITE)の
商標のビニル樹脂、塩化ビニルと酢酸ビニルとのVAG
Hコポリマー)である。
【0034】好ましい接合剤は比較的高い光透過性およ
び透明性により特徴づけられる。さらに、好ましい接合
剤は約−15〜約150℃、好ましくは約35〜約11
0℃、さらに好ましくは約50℃のガラス転移温度を有
する。最も好ましい接合剤は印刷表面との強力な化学的
相互作用に基づいて選択される。強力な化学的相互作用
を提供する能力として認められる要素は、結合剤と印刷
表面との間におけるイオン結合または共有結合、ドナー
−アクセプター結合、ならびに水素結合およびファンデ
ルワールス結合のような結合の生成である。この性能を
評価するにあたって、「接着および接着剤: サイエン
スおよびテクノロジー(Adhesion and A
dhesives: Science and Tec
hnology)]、A.J.キンローク(Kinlo
ch)、1987年、ユニバーシティ・プレス・キャン
ブリッジ(Universiy Press Camb
ridge)、グレート・ブリテン(Great Br
itain)のような参考書に記載の方法により相対的
な結合エネルギーが得られる。
【0035】さらに、最も好ましい接合剤は乾燥トナー
パウダーに取り込まれた場合に約50〜約240℃、好
ましくは約120〜約200℃の温度においてラミネー
トされる。 たとえば、セント・ポール(St.Paul)、ミネソ
タ(Minnesota)のミネソタ・マイニング・ア
ンド・マニファクチャリング(Minnesota M
ining and Manufacturing)社
より入手可能な良く知られたリフレクト−ライト(RE
FLECTO−LITE)の商標の逆反射性シート材料
はポリビニルブチラール表面を有し、したがって、約5
0〜約240℃の温度で乾燥トナーパウダーをラミネー
トさせる適合可能な接合剤はこの逆反射性シート材料に
エチレン−アクリル酸(EAA)コポリマー保護フィル
ムをラミネートさせる工程の間に溶融されうる。ここに
述べるラミネート温度はそれぞれ図2および図3のロー
ラ132および240の表面において測定可能な温度を
指して言う。図2における102または図3における2
02のような表面温度はここに言うラミネート温度より
も低い。最も好ましくは、接合剤は約150℃で用いら
れる。また、好ましい接合剤は紫外線(UV)劣化に対
して耐性であり、印刷トナー表面に接着する。
【0036】好ましい電荷担体は、たとえば、ブチルお
よびメチルメタクリレートのコポリマー(たとえば、E
.I.デュポン・デ・ネモウルス(DuPont de
 Nemours)社より入手可能なトリブロックス(
TRIBLOX)PC−100の商標のアクリルポリマ
ー)のような、乾燥トナー処方における添加剤としての
使用のために設計された正電荷制御剤である。ポリエス
テルおよびビニル樹脂もまた電荷担体として用いられる
。好ましいアクリルコポリマー電荷担体は以下の特性を
有する: 2000〜5000の分子量; 53〜59
℃のガラス転移温度(Tg)(約46℃のオンセット)
; およびNMRで測定される約1%の窒素含有量。ま
た、好ましい電荷担体は比較的光透過性または透明材料
であり、UV光劣化に対して耐性である。黒色トナーに
ついては透明な電荷担体は必須でない。たとえば、オリ
エント化学社より入手可能なアジン染料(ニグロシンソ
ルベントブラック(Nigrosine Solven
t Black)7、CI#50415:1)、ポルト
ネワーク(Port Newark)、ニュージェルセ
イ(New Jersey)がこのようなトナーの電荷
担体として用いられる。最も好ましい電荷担体はアミン
官能性すなわち、アミン窒素または4級アンモニウム窒
素官能基)を有するアクリルポリマー(すなわち、アル
キルアクリレートまたはアルキルメタクリレート)であ
る。
【0037】好ましい着色剤は、ハーモン−モーベイ(
Harmon−Mobay)化学社より入手可能なピグ
メントレッド179または224; チバ−ガイギー社
より入手可能なピグメントイエロー110またはピグメ
ントバイオレット37; サン(Sun)化学社より入
手可能なピグメントグリーン7または36; BASF
社より入手可能なピグメントブルー15;1またはブル
ー15;6; およびカボット・コーポレーション(C
abot Corporation)より入手可能なリ
ーガル(Regal)500Rカーボンブラックである
。また、好ましい着色剤は、カラー−ケム・インターナ
ショナル・コーポレーション(Color−Chem 
International Corporation
)より入手可能なアマプラスト(Amaplast)イ
エロー、またはデュポン社より入手可能なラチル(LA
TYL)ブリリアントブルーBGAである。 一般に、顔料または染料は空気中の汚染化学物質および
UV光による劣化に対して耐性である必要がある。好ま
しくは、顔料は分散樹脂中に分散される。たとえば、レ
ッド229はビニライトVAGH樹脂中に1:1重量比
で分散される。このような分散は光透過性画像を得るた
めに望まれる微小な寸法の染料粒子を保つことを補助す
る。
【0038】好ましくは、逆反射性標識上の溶融トナー
画像は黒を除く全ての色を透過させる。すなわち、カー
ボンブラックである場合以外は、画像領域に到達した光
の少なくとも10%はトナーを透過する。しかしながら
、溶融トナー画像がカーボンブラックを用いて黒色の画
像に形成される場合は不透明であることが好ましい。す
なわち、黒色画像領域に到達した光はトナーを全く透過
しない。
【0039】好ましい乾燥トナーパウダーは約64〜約
98重量%の接合剤と約1〜約20重量%の電荷担体と
約1〜約16重量%の着色剤; 好ましくは、約76〜
約92重量%の接合剤と約2〜約12重量%の電荷担体
と約6〜約12重量%の着色剤; およびさらに好まし
くは、約88重量%の接合剤と約4重量%の電荷担体と
約8重量%の着色剤;とを配合することにより調製され
る。
【0040】結合剤、電荷担体および着色剤は可変速2
連スクリュー押出機(たとえば、ハークレオコードトル
クレオメーター(Haake rheocord to
rque rhemeter)を有するベーカー・パー
キンス(Baker Parkins)ギヤドライブモ
デル)のような2連スクリュー押し出し機を用いて機械
混合される(そして接合剤ならびに電荷担体は溶融され
る)。この2連スクリュー押出機は押し出しの間に約1
50〜約225℃の温度を生成させることが好ましい。 この押し出し機生成物はハンマー粉砕され、次いでジェ
ット粉砕されることにより約5〜約100μm、好まし
くは約5〜約50μm、さらに好ましくは約5〜約20
μmの範囲の粒子寸法の混合物に形成される。好ましい
ジェットミルはニッポン・ニューマチック・マニファク
チャリング(Nippon Pneumatic Ma
nufacturing)社より入手可能なNPAスー
パーソニックジェットミルモデルPJM IDS−2で
ある。得られる材料はレーザープリンタのトナーホッパ
ーにおいて用い得る。
【0041】標識部材の好ましい印刷表面は、ポリアル
キルアクリレート、ポリアルキルメタクリレート、ポリ
エステル、ビニルポリマー、ポリウレタン、セルロース
エステル、フルオロポリマー、ポリカーボネート、ポリ
オレフィン、アイオノマーコポリマー(ionomer
ic copolymer)、およびエチレンもしくは
プロピレンとアクリル酸、メタクリル酸もしくは酢酸ビ
ニルとのコポリマーからなら群から選択されるポリマー
を含有する材料から作製される。好ましい逆反射性シー
ト材料には、スコッチ−ライト(SCOTCH−LIT
E)の商標の高強度(HIGH INTENSITY)
逆反射性シート材料、およびリフレクト−ライトの商標
の逆反射性シート材料である。表面層は、ポリアルキル
アクリレートまたはポリアルキルメタクリレート(特に
、ポリメチルメタクリレート(PMMA))、ポリエス
テル、ビニルポリマーおよびポリビニルアセタール(た
とえば、ポリビニルブチラール)から作製される。スコ
ッチ−ライトの商標およびリフレクト−ライトの商標の
逆反射性シート材料はセント・ポール、ミネソタのミネ
ソタ・マイニング・アンド・マニファクチャリング社よ
り入手可能である。
【0042】本発明を行うためには種々の電子写真プリ
ンタが用いられる。好ましいプリンタの一つは、セント
・ポール、ミネソタのミネソタ・マイニング・アンド・
マニファクチャリング社より入手可能な3Mの商標の多
機能プリンタモデル1800である。このモデル180
0プリンタは本来は自動給紙用に設計されたけれども、
これを連続ウェブに使用可能なように改変することは当
業者にとって容易である。このプリンタに通常用いるト
ナーを本発明のトナーに置換する。このモデル1800
プリンタは2モードプリンタである。このプリンタは3
5mmアパーチュアカード(aperture car
ds)またはマイクロフィルムより印刷することが可能
である。また、このプリンタはホストコンピュータ(た
とえば、サン・マイクロシステム・コンピュータ(Su
n Microsystems Computer))
からのデジタル情報をラスタファイルの形態で受容する
。他の好適なプリンタはセント・ポール、ミネソタのミ
ネソタ・マイニング・アンド・マニファクチャリング社
より入手可能な3Mの商標のモデル679LBQレーザ
プリンタである。このようなプリンタをミネソタ・マイ
ニング・アンド・マニファクチャリング社より入手可能
な3Mの商標のモデル1811コントローラと組み合わ
せて用いることが好ましい。 この両方のプリンタは1インチ当たり200ドット(d
pi)(すなわち、1cm当たり79ドットまたは1m
m当たり3.95ラインペア)の水平方向および垂直方
向解像度を有し、ラスタ−ベースホストシステム(たと
えば、サン・マイクロシステム・コンピュータ)よりラ
スタレーダファイルを受容し、またはベクトル−ベース
ホストシステムからはベクトル−ラスタコンバータを通
してラスタデータファイルを受容する。
【0043】
【コンピュータプログラムの説明】サン・マイクロシス
テム・コンピュータ上で用いる「C」コンピュータ言語
で書かれた免許プレート画像確定用に好適なコンピュー
タプログラムを添付する。印刷画像を確定するためのラ
スタファイル形態の標準コンピュータプログラムは良く
知られている。しかしながら、このようなプログラムの
多くは画像を確定する際のスピードに欠け、および/ま
たは、免許プレートの英数字に典型的に用いられるサイ
ズ(すなわち、高さ約6.0cm)に拡大した場合に輪
郭が著しく「乱れる(rough)」という問題を有す
る。例えば、サンタ・モニカ、カリフォルニア(San
ta Monica, California)のメデ
ィア・ロジック(Media Logic)社から入手
可能なアーチサン(Artisan)TM、およびマウ
ンテン・ビュー、カリフォルニア(MountainV
iew,California)のサン・マイクロシス
テム社から入手可能なサンドロウ(SunDraw)T
Mという画像印刷プログラムにより提供される解像度は
共に本発明のプログラムの約20%である。
【0044】この好適なコンピュータプログラムでは、
最高解像度のプリンタ、すなわち、200dpi(すな
わち、1mm当り約7.9ドットまたは3.95ライン
ペア)の解像度を有するプリンタが使用可能である。ま
た、このプログラムはビデオモニタに多くの「プロンプ
トスクリーン(prompting screens)
」を提供することによりオペレータが免許プレートの識
別英数字用画像を作製および概観(review)する
ことを可能にする。この画像を縮小状態で表示させるこ
とにより、ビデオモニタにおいてプレート全体を概観す
ることができる。
【0045】本発明のコンピュータプログラムの概略を
図5および図6に示す。以下の説明では、2形態のラス
タファイル(ロウラスタファイルおよびサンラスタファ
イル)について言及する。「ロウラスタファイル(ra
wraster files)」という用語により本発
明のプログラムに適合する認識および処理用の特定の識
別ヘッダ(identifying header)を
有するラスタファイルを示す。ラスタファイルデータ構
造をプログラムに内部一致(internally c
onsistent)させるためにこれに代わる多くの
識別ヘッダを用い得ることが当業者に知られている。
【0046】プログラムに伴うデータフローパターンの
概略を図5に示す。コンピュータがプログラムを動作さ
せるのに最初に与えられるデータは、必要に応じてスキ
ャンされスキャナインターフェースにより取り込まれる
紙上の画像のような視認可能な画像として、または免許
プレート用に作成される英数字のようにプログラム的に
(Programmatically)現像された画像
として供給される。
【0047】スキャン機能により、画像データはスキャ
ナインターフェースから変換されてグレイスケール情報
(grey scale information)を
含む8−ビットサンラスタファイルに入力される。この
8−ビットサンラスタファイルはコントラスト機能によ
り白黒形態の1−ビットサンラスタファイルに変換され
る。
【0048】キャラクタ機能を用いることにより画像を
確定するデータもまた提供される。キャラクタ機能によ
り作成されたデータはキャラクタライブラリファイルに
格納される。文字列作成機能はキャラクタライブラリ由
来の個々のキャラクタの複数ファイルを組み合わせるた
めに用いられ、この組み合わされたデータを1−ビット
サンラスタファイルに変換する機能を有する。一旦画像
が1−ビットサンラスタファイルフォーマットに変換さ
れた後は、最終画像を強調もしくは変形するためにマー
ジ機能および/またはスケール(scale)機能が用
いられる。1−ビットサンラスタファイルは印刷機能に
より1−ビットロウラスタファイルに変換され、ラスタ
形式をレーザにより再使用可能ドラム表面上に形成され
る潜像に転換するベルサテックプリンタインターフェー
ス(Versatec printer interf
ace)を通してプリンタに送られる。次いで、上述の
ように再使用可能表面の静電潜像部分に乾燥トナーパウ
ダーの画像が形成され、次いで、ポリマー印刷表面に転
写される。
【0049】図5のデータフローダイヤグラムにおいて
、外周円はコンピュータ内部における本発明のプログラ
ムまたはソフトウェアの全ての処理を表わす。この外周
円内の4個の小円は、8−ビットサンラスタファイル、
圧縮1−ビットサンラスタファイル、1−ビットサンラ
スタファイル(非圧縮)および1−ビットロウラスタフ
ァイルのようなファイルの部類を示す。1−ビットサン
ラスタファイルの部類には幾つかの型が生じる。たとえ
ば、1−ビットサンラスタファイルは、スキャンされた
画像、単一の英数字のようなプログラム的に現像された
画像、すでに存在する1−ビットサンラスタファイルを
マージ機能で処理することにより得られるファイル、ま
たはすでに存在する1−ビットサンラスタファイルをス
ケール機能処理することにより得られるファイルであり
うる。これらのファイルは印刷工程または良く知られた
スクリーンプレビュプログラムにより、概観可能である
。この1−ビットサンラスタファイルは36バイトヘッ
ダ(これにより、ファイルのデータ長、ラスタライン長
および高さ、および画像当たりのライン数が示される)
を有する。これと比較して、1−ビットロウラスタファ
イルはプリンタ用に予め確定される必要がある。印刷機
能には、ライン幅の確定を含むヘッダを有するファイル
が必要とされ、典型的には、予めライン当たり400バ
イトに確定される。
【0050】プログラムの全機能にわたる主要な論理フ
ローを図6のプロセス制御フローチャートに示す。スキ
ャン機能に始まり、画像ファイルはコントラスト機能を
用いてグレイスケールから1−ビットサンラスタファイ
ルに転換される。使用者は所望の画像に対応した画像フ
ァイルを概観し確認することができる。意に沿わない場
合は、使用者はこの画像ファイルを編集するか、または
画像をもう一度スキャンすることができる。使用者は意
に沿う画像が得られるまでこの操作を繰り返すことがで
きる。許容しうる画像は全く使用者本意である。しかし
ながら、免許プレートでは、許容しうる典型的な画像は
被印刷背景に大きく均一な英数字が印刷されているもの
である。さらに、この英数字画像の輪郭が明確で、滑ら
かな線もしくは曲線であるものである。許容しうる画像
ファイルが得られた場合は使用者は次の工程に移行する
【0051】これに代わる方法として、使用者はキャラ
クタ作成機能を用いてキャラクタファイルをプログラム
的に作成することができる。収集されたキャラクタファ
イルは圧縮形態でライブラリに格納される。それぞれの
完成された一組の画像のために異なるライブラリが形成
される。文字列作成機能により、ライブラリ中の圧縮キ
ャラクタファイルから特定のファイルの組を選択してキ
ャラクタの文字列を形成する。たとえば、所望の文字列
画像が「ABC」である場合は、文字列作成機能により
、まず、「A」のファイルを取得し、次いで「B」のフ
ァイル、そして「C」のファイルを選択する。次いで、
これらのファイルを相互に合成し、この合成ファイルを
1−ビットサンラスタファイルとして格納する。
【0052】次いで、使用者はこの画像を許容しうる寸
法に修正する。許容不可である場合は、使用者はスケー
ル機能を用いることにより画像を拡大または縮小するこ
とができる。たとえば、自由法令(Statute o
f Liberty)に応じた画像がスキャン入力され
、この画像の形態は許容し得るけれども、寸法が許容さ
れない場合(例えば、望ましい寸法の約半分である場合
)が生じる。このような場合は使用者はスケール機能を
用いて画像寸法を2倍に拡大し得る。一旦スケール機能
を用いると、新たな1−ビットサンラスタファイルが形
成される。
【0053】次段階では、マージ機能を用いてキャラク
タ文字列と他の画像とが合成される。例えば、自由法令
ファイルが車両識別番号のキャラクタ文字列ファイルと
合成される。この最初の2個のファイルおよび形成され
るファイルは1−ビットサンラスタファイルである。さ
らに追加の1個または3、4個の画像を同時に1回の操
作で追加することができる。
【0054】所望の合成画像ファイルが形成された後に
、このファイルが印刷される。全ての1−ビットサンラ
スタファイルは印刷機能により受容され、ベルサテック
プリンタインターフェースに送られる。ロウラスタファ
イルが、ロウラスタデータ受容能力を有しラスタファイ
ル作動能力を有する他の型のプリンタインターフェース
にも受容されることは当業者に知られている。この印刷
機能により多くの印刷ファイルが連続的にプリンタに送
られる。
【0055】好ましいプログラムの特定の機能のより詳
細な説明を添付の図7〜図14に示す。
【0056】図7のフローチャートに示すように、プロ
グラムのキャラクタ作成機能により使用者は特定の画像
のファイルをプログラム的に調製することができる。た
とえば、免許プレート用車両識別番号の場合は、使用者
は自由に一連の英数字キャラクタを調製可能である。
【0057】コンピュータスクリーンには使用者向けの
画像および使用者への機能の説明およびプロンプトが示
されている。使用者は、まず適当なキャラクタ寸法の入
力を選択をする。入力されたキャラクタ寸法はこのプロ
グラムのキャラクタ作成機能に受容され、キャラクタの
組の中でキャラクタの部分として繰り返される標準ラス
タラインの群のプログラムが行なわれる。また、このキ
ャラクタ作成機能は調製されるキャラクタファイルの格
納のための「ライブラリ」またはディレクトリを決定す
る。次いで、プログラムは続いて調製される次のキャラ
クタに進行する。1組の英数字キャラクタのためには、
それぞれの数字および文字毎に36回の処理が繰り返さ
れる。それぞれのキャラクタについて、それぞれのラス
タラインを検査する必要がある。次のラインのカウント
により、キャラクタファイルの次のラスタラインへの順
次進行(progressive advancing
)が行なわれる。たとえば、200dpiの解像度にお
ける高さ3インチ(7.6cm)のキャラクタファイル
は、約600本の水平ラインに対応する約600ラスタ
ラインを有する。
【0058】反復または標準形状として存在するキャラ
クタの部分に特定のラスタラインが対応する場合は、こ
の標準形状が用いられる。たとえば、文字「I」は、直
立または垂直の棒により接合された2個の交差または水
平の棒を有する。この直立棒領域では、それぞれのラス
タラインは直立棒の部分またはラインセグメントを含む
。 したがって、この直立棒に伴うそれぞれのラスタライン
に標準として形成されているラスタラインセグメントを
用いることにより、キャラクタファイル「I」に要する
プログラミングの労力を低減させる。同様に、2個の交
差棒の標準ラスタラインセグメントも提供される。次い
で、使用者はこのファイルを調整するためにさらにラス
タラインが必要であるかどうかを決定する。たとえば、
300のラインがすでに描画されており、同様のライン
が600まで繰り返される場合は、次のライン取得に移
行する。
【0059】標準経路が適当でない場合は他の論理経路
が用いられる。たとえば、文字「C」のような曲線の場
合である。印刷される文字の寸法に依存して、それぞれ
のラスタラインにおける印刷部分をプログラムが計算す
る。
【0060】典型的には、キャラクタファイルは大きい
ものではない。しかしながら、複雑な英数字キャラクタ
(すなわち、「S」、「2」および「5」)は比較的大
きなファイルとなる。具体的なプログラムの段階または
ラインはマイクロフィシュにより提供される。
【0061】キャラクタ作成機能の最終工程の一つはフ
ァイルの圧縮である。ファイルを圧縮することによりフ
ァイルにおけるデータの全量を低減し、より効率的なメ
モリの使用ならびにその後の機能における素早いデータ
の獲得を可能にする。
【0062】スキャン機能のフローを図8に示す。スキ
ャン機能においてもまた、使用者を補助するためのプロ
ンプトおよび画像が表示される。このスキャン機能は、
まず画像の寸法に関する1組のスキャナパラメーターを
受容する。このスキャン機能により、選択されたパラメ
ーターが、パラメーターにより特定されるラインに対応
するライン数を提供しうるものであることが照合される
。許容範囲を越えるパラメーターは拒否され、使用者は
適当なパラメーターを供給するように促される。次いで
、スキャナへの接続回線が開かれ、データを受容するた
めに出力ファイルが開かれる。たとえば、ハウテック(
Howtec)スキャナでは、以下に示す解像度が使用
可能である。75、100、150、200および30
0dpi。
【0063】次いで、スキャンされた視認可能な画像に
応じて、スキャナにより線対線ベースで(line b
y line basis)情報が提供される。この線
対線ベースの情報は出力ファイルに記録される。得られ
るスキャンデータは、それぞれのピクセルまたはドット
のためのグレイスケール情報に取り込むために8−ビッ
トフォーマットである。 画像が300dpiの解像度で10インチスキャンされ
る場合は、3,000ラインが必要とされ論理ループが
3000回繰り返される。最後に、スキャナ装置および
出力ファイルが閉鎖される。
【0064】スキャナ由来のグレイスケール8−ビット
画像情報を反射性標識に適する白黒(非印刷/印刷)系
に変換するために用いられるコントラスト機能を図9に
示す。コントラスト機能における使用者に対する画像で
はファイル名の入力が促される。ファイルが存在する場
合は、プログラムがそれを獲得して進行する。まず、こ
の機能は使用者が最良のコントラスト点を選択すること
(すなわち、黒と認識されるグレイスケール値と白と認
識されるグレイスケール値との間の任意の最良点を0〜
255の間の特定の数字で選択すること)を補佐する。 一般に、この最良のコントラスト点はグレイスケール値
に対してプロットされた出現度数の分布曲線により見い
出される。このような分布曲線において、最良のコント
ラスト点は一対の最大値に挾まれた最小値(好ましくは
最も深い最小値)である(グレイスケールの一端におけ
る最小値ではない)。
【0065】最良のコントラスト点を選択した後に、こ
のファイルは8−ビットファイルヘッダから1−ビット
ファイルヘッダへとデータ変換される。この変換により
全ファイル長は8に分割され、グレイスケールのトーン
は白黒に変換される。各々のラスタラインはファイルの
終点まで読まれる。600本のラスタラインが用いられ
る場合は、この処理は600回繰り返される。データに
おいてコントラスト点を上回るグレイスケール情報を表
わす各バイトは0に設定される。コントラストポイント
を下回るバイトは1と設定される(1−ビットラスタフ
ォーマットでは0は白であり8−ビットラスタフォーマ
ットでは0は黒である)。それぞれのラスタラインの終
点に達すると、次のラスタラインについて開始され全て
のデータが処理された後にファイルが閉鎖される。
【0066】図10に示すように、文字列作成機能は予
め決められたライブラリに応じたキャラクタの文字列お
よびキャラクタタイプからなる使用者の入力を受容する
。 たとえば、6キャラクタおよび1ブランクを表示する米
国7ディジット免許プレート用に好ましいキャラクタは
高さ約3インチ、幅約1.25インチ(すなわち、7.
6×3.2cm)である。
【0067】それぞれの選択されたキャラクタのファイ
ルを獲得し、圧縮解除することにより1−ビットラスタ
フォーマットが提供される。次いで、出力ファイルのパ
ラメーターが計算される。このことは全てのキャラクタ
にこの幅を提供し、幅に提供される倍率に応じた高さを
このキャラクタに同時に提供することを伴う。たとえば
、それぞれの画像寸法が高さ3インチ(7.6cm)、
幅1.25インチ(3.2cm)の6文字を有する免許
プレートのためには約900,000ドット(すなわち
、1.25インチ/文字×6文字×200ドット/イン
チ)×(3インチ/文字×200ライン/インチ)が提
供される。これらのファイルはそれぞれのファイル由来
のラインの初期読み込み(first reading
)により合成される。これらのラインのそれぞれは画像
の最初から最後まで同一番号のラインである必要がある
。次いで、このようなラインのそれぞれは単一のライン
を形成するように合成される。この処理により600出
力ラインの組が得られる。次いで、この出力ラインが出
力ファイルに書き込まれる。最後に、この出力ファイル
が圧縮されてライブラリに送られる。
【0068】図11および図12に示すように、スケー
ル機能は2部分の機能として良好に説明される。図11
に示す第1部においては画像の垂直方向はラスタライン
を追加または減少させることにより拡大縮小される。第
2部においては画像の水平寸法がそれぞれのラスタライ
ンのデータを追加または減少させることにより画像が水
平方向に拡大または縮小される。
【0069】図11に示すように、まず使用者はファイ
ル名およびスケール値を入力する。スケール値は0〜2
.0の間の0.1の増分で任意の値である。2.0のス
ケール値は高さおよび幅の両方において画像が2倍にな
り、したがって面積が初期画像の4倍になることを意味
する。反対に0.5のスケール値は得られる画像が高さ
および幅において元の画像の半分となりしたがって面積
は1/4になる。説明を明確にするために、この工程で
は2.0のスケール値について説明する(すなわち、画
像の高さおよび幅は2倍なる。)
【0070】次いで、この初期ファイルは完全にバッフ
ァに取り込まれる。初期ファイルはラインおよび高さの
2方向アレイ(array)として処理される。アルゴ
リズムは最初の線のラインセグメントを発見することに
より開始される。最初のラインは一時的に「y」または
「前ライン」と命名される。次のラインが発見され、一
時的に「x」または「カレントライン」と命名される。 この前ラインとカレントラインとの間に挿入される(そ
のことにより画像の高さが2倍にされる)ラインを計算
するためにこの2本のラインが評価される。ラインセグ
メントの開始部分(すなわち、印刷される部分)が平均
されることにより新しいラインのためのライン開始セグ
メント点が決定される。同様にして、新しいラインセグ
メントのための終点が決定される。たとえば、ラインy
の開始点がラスタNo.232であり、ラインxの開始
点がラスタNo.234である場合は、新しいラインに
おけるラインセグメントはNo.233のラスタドット
から開始される。ラインyの終点が555であり、ライ
ンyの終点が575である場合は、新ラインセグメント
の終点は565となる。次いで、新ラインセグメントの
始点と終点の間を「1」で満たすことによりこれらの点
が黒いラインセグメントとして印刷されるようにする。 幾つかのラインについては、複数のラインセグメントを
有する。しかしながら、個々のセグメントの部分につい
てはxおよびyのラインのセグメントから上述のように
処理される。
【0071】その結果新しく計算されたラインがライン
y(上方)とラインx(下方)との間に挿入され、増大
された高さを有する画像が得られる。これに続いて、こ
のカレントラインと元の画像のこれの後のラインとの間
に挿入するための新たなラインが計算される。1.0と
2.0との間のスケール値に比例してより低減された数
の計算ラインが新たに作成される。1.0を下回るスケ
ール値のためにはこれに比例した数のラインが削除され
新たなラインが計算される必要はない。
【0072】スケール機能の第2部においては、図12
に示すように、印刷されるラインセグメントの長さが増
大もしくは減少される。各々のピクセルまたはドットは
垂直カラムの構成要素として扱われる。この垂直カラム
の数が計算され、挿入されることにより画像が拡張され
る。または、これが消去されることにより画像が縮小さ
れる。この挿入および消去はスケール機能の最初の部分
において用いられるスケール値に基づいて行なわれる。
【0073】スケール機能より得られる完成された画像
ファイルは1−ビットサンラスタフォーマットであり新
しいファイルに書き込まれる。この新しい1−ビットサ
ンラスタファイルはマージされスケールもしくは印刷さ
れる。
【0074】図13に示すように、使用者はマージ機能
により複数の画像ファイルを単一ファイルに合成するこ
とができる。使用者は相互にマージするファイルを選択
してファイル名を入力する。次いで、この機能は出力さ
れるファイルのための空間(dimensions)を
マージされるファイルの空間パラメータ(dimens
ional parameters)に基づいて計算す
る。非印刷境界が必要とされる場合は、ファイル空間お
よび新しいファイルに記録された先頭境界線(top 
border lines)に境界値(border 
value)が追加される。次いで、この機能は結合す
る追加のラインがあるかどうかを決定する。次いで、そ
れぞれのファイルのラスタラインが新しいラスタライン
に結合され単一の新たなファイルとして記録される。最
後に、後端境界が追加されうる。
【0075】図14に示すように、印刷機能では、まず
印刷されるファイル名が取得される。ファイルが存在し
ない場合は、使用者には他のファイル名の入力が指示ま
たは要求される。この機能は複数ファイルを連続印刷さ
せるように設計されており、ファイルの追加のためのプ
ロンプトが表示される。印刷される全てのファイルが認
識された場合はこの機能は入力ファイルを開き、印刷フ
ァイル(特に1−ビットロウラスタファイル)を開く。 (1−ビットロウラスタファイルは図5のデータフロー
ダイヤグラムにおいて円で示される。)次いで、入力フ
ァイルからの入力ラインが読まれる。必要に応じて、入
力ラインはパッド(padd)またはトランケート(t
runcate)されることにより400バイトの情報
を正確に有するようにされる。次いで、入力ファイルお
よび出力1−ビットロウラスタファイルが閉じられる。 これに続いて即座に、1−ビットロウラスタ印刷ファイ
ルが入力ファイルとして再オープンされプリンタデバイ
ス(ベルサテックプリンタインターフェース)がアウト
プットとしてオープンされる。 データのブロックがインプットファイルから読み込まれ
る。このブロックはいかなるサイズでも良いが、全ファ
イルをシングルユニットとして用いることが好ましい。 一旦データがバッファに読み込まれた場合は、このデー
タはプリンタに書き込まれる。ファイルの終点において
、プリンタ装置に終点コマンドが送られ、印刷される次
のファイルが読み込まれる。
【0076】総括すれば、本発明のコンピュータプログ
ラムはプログラムの主要な機能を発揮する結合である多
くのプログラム段階を包含する。特に、このプログラム
は以下の工程を包含する: 画像または画像の一部とし
て用いられるキャラクターを作成する機能; 視認可能
な画像スキャンする機能; コントラストをグレイスケ
ールから白黒に調整する機能; 画像確定のスケールま
たは寸法を調整する機能; 個々のキャラクターを文字
列に合成する機能; 画像確定を第2の好ましい反復画
像とマージする機能; およびこの画像確定をプリンタ
に送る機能。
【0077】
【実施例】以下の非限定的な実施例により本発明をさら
に説明する。
【実施例1】アクリロイドB−66バインダー樹脂(ロ
ーム&ハース社製)88%、トリブロックスPC−10
0電荷担体(デュポン社製)4%、およびカーボンブラ
ック(カボット・コーポレーションから入手可能なリー
ガル 500R)8%の混合物を調製した。この成分を
ハークレオコードトルクレオメーターを備えたベーカー
・パーキンス、ギヤドライブ可変速2連スクリュー押出
機で混合し、150〜225℃の範囲の温度で混合物と
して排出した。排出された混合物をハンマー粉砕し、次
いで、ニッポン・ニューマティック・マニファクチャリ
ング社より入手可能なNPKスーパーソニックジェット
ミル、モデルPJM IDS−2を用いて粉砕した。次
いで、ジェットミルで粉砕された試料を収集することに
より5〜20μmの範囲の粒子サイズを有する材料にク
ラス分けした。この材料を3Mの商標のモデル1800
多機能プリンタのトナーホッパーに充填した。添付のコ
ンピュータプログラムにより、ラスタファイルとして確
定された高さ7.0cmの英数字画像を用いることによ
りリフレクト−ライト逆反射性シート材料上に印刷した
。プリンタにおいて確定された画像にトナーパウダーが
塗布された。次いで、このトナーはプリンタにおいて溶
融されシート材料に良好に接着した。
【0079】
【実施例2】アクリロイドB−66バインダー樹脂(ロ
ーム&ハース社より入手可能なメチルメタクリレートと
ブチルメタクリレートとのコポリマー)88%、ニグロ
シンソルベントブラック7(CI#50415:1、オ
リエント化学社より入手可能なボントロン(Bontr
on)N−01)2.3%、およびカーボンブラック(
カボット・コーポレーションより入手可能なリーガル5
00R)8%の混合物を調製した。これらの成分を実施
例1に記載の方法で混合し、処理した。 分別収集の後に、実施例1に記載の操作にしたがって3
Mの商標のモデル1800多機能プリンタを用いてこの
トナーを評価した。
【0080】
【実施例3】まず、実施例1の反射性シート材料および
溶融画像にコロナ処理を施し(米国特許第4,844,
976号、第9欄を参照のこと)、これに150℃にお
いてエチレンアクリル酸(EAA)透明カバーフィルム
をラミネートし、ニップロールにより19kg/cmの
圧力を印加した。逆反射性シート材料およびEAAの両
方をコロナ処理装置に通し、2.4kw/mの幅で処理
することにより、ラミネート接着を促進させた。英数字
画像が逆反射性シート材料と透明EAAカバーフィルム
との間に形成された。EAAフィルムは適当な寸法安定
性に欠けるので、ポリエステルキャリアウェブを用いる
ことによりEAAフィルムに寸法安定性を付与した。こ
のキャリアウェブはニップを通過させた後に回収した。 EAAは下層に良好に接着した。印刷された英数字画像
は透明カバーフィルムを通して鮮明であった。 内部に画像を有するこの積層体をアルミニウム免許用プ
レート材料に接着させることにより、免許プレートを作
製した。
【0081】
【実施例4】以下に示すようにして、リフレクト−ライ
ト逆反射性シート材料層を有するエンボスされたアルミ
ニウム免許プレート材料に実施例1の乾燥トナーパウダ
ーを用いて印刷した。乾燥トナーパウダーの一部を平面
上に広げ、この上に持ち運び用硬質ゴムローラを転がす
ことによりこのローラの表面にトナーを付着させた。次
いで、わずかに加熱したエンボスプレートの突出部分に
このローラを転がした。トナーパウダーはポリビニルブ
チラール表面であるこの突出部分に接着した。ついで、
このプレートを加熱することにより、トナーパウダーを
溶融した。明色の逆反射性シート材料を背景として、突
出部分に応じた黒色印刷画像が鮮明に形成された。
【0082】免許用プレートのような標識を作製するた
めの電子写真印刷工程に上述のような逆反射性シート材
料表面と固体トナーとを組み合せて用いることは独特で
ある。ここに記載のトナーは固体であり電子写真処理工
程において用いることが可能で、逆反射性シート材料表
面に良好に接着する。本発明の工程においては液体イン
クから放出される溶剤蒸気由来の大気汚染が低減されて
おり、さらに、乾燥オーブンや溶剤回収装置のような液
体インク工程に必要とされる装置への投資を省くことが
できる。
【0083】本発明の好ましい実施態様について説明し
てきたけれども、当業者には本発明の精神および視野か
ら逸脱するこのない種々の改変および変更が可能である
ことが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】  機械的に確定される画像を用いる本発明の
実施態様の工程図である。
【図2】  デジタル的に確定される画像を用いる本発
明の実施態様の工程図である。
【図3】  デジタル的に確定される画像を用いる本発
明の他の実施態様の工程図である。
【図4】  本発明の免許プレートの部分断面図である
【図5】  本発明の好ましいコンピュータプログラム
におけるデータフローダイヤグラムである。
【図6】  本発明の好ましいコンピュータプログラム
用のプロセス制御フローチャートである。
【図7】  プログラムにおけるキャタクタ作成機能を
示す図である。
【図8】  プログラムにおけるスキャン機能を示す図
である。
【図9】  プログラムにおけるコントラスト機能を示
す図である。
【図10】  プログラムにおける文字列作成機能を示
す図である。
【図11】  プログラムにおけるスケール機能(第1
部)を示す図である。
【図12】  プログラムにおけるスケール機能(第2
部)を示す図である。
【図13】  プログラムにおけるマージ機能を示す図
である。
【図14】  プログラムにおける印刷機能を示す図で
ある。
【符号の説明】
26、104、204…材料ロール 28…エンボスユニット 36…プリンタ 38、108、210…回転ドラム 44、222…加熱機構 60、144、244…カッター

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  以下のa)、b)、c)およびd)の
    工程を包含する反射性標識への画像印刷方法: a)  ポリアルキルアクリレート、ポリアルキルメタ
    クリレート、ポリエステル、ビニルポリマー、ポリウレ
    タン、セルロースエステル、フルオロポリマー、ポリカ
    ーボネート、ポリオレフィン、ポリビニルアセタール、
    アイオノマーコポリマー、およびエチレンまたはプロピ
    レンとアクリル酸、メタクリル酸または酢酸ビニルとの
    コポリマーからなる群から選択されるポリマーを含有し
    、表面を有する第1標識材料部材を提供する工程;b)
      該第1標識材料部材上に印刷される画像を確定する
    工程; c)  該表面の印刷画像の確定に応じた部分に、(1
    )着色剤と(2)該表面に接着する接合剤とを含有する
    乾燥トナーパウダーを塗布する工程; および d)  該塗布乾燥トナーパウダーを融着させることに
    より、第1標識材料部材表面により支持された固定画像
    を形成する工程。
  2. 【請求項2】  前記接合剤が、ポリエステル、ビニル
    、ポリオレフィン、ポリビニルアセタール、および1〜
    9個の炭素原子を有するアルキル置換基のアルキル置換
    アクリレートポリマーおよびアルキル置換メタクリレー
    トポリマーからなる群から選択されるポリマーを含有す
    る、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  前記乾燥トナーパウダーが、着色剤1
    〜16%、前記表面に接着する接合剤64〜98%、お
    よび電荷担体1〜20%、を含有する、請求項1記載の
    方法。
  4. 【請求項4】  前記乾燥トナーパウダーが、着色剤6
    〜12%、前記第1標識材料部材表面に約50〜約24
    0℃の温度でラミネートされ、該表面に接着し、−15
    〜約150℃のガラス転移温度を有するポリマーバイン
    ダー76〜92%、および電荷担体2〜12%、を含有
    する、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】  前記電荷担体が、アミン官能を有する
    アルキルアクリレート、アミン官能を有するアルキルメ
    タクリレート、およびアジン染料からなる群から選択さ
    れるポリマーを含有する、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】  画像確定を支持するための再使用可能
    表面を有する電子写真印刷装置において工程c)が行わ
    れる、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】  印刷される画像確定に応じたラスタマ
    ップを記憶させたコンピュータを包含し、印刷される画
    像の確定を制御する、画像確定手段を用いる工程をさら
    に包含する、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】  前記記憶されたラスタマップ画像を少
    なくとも79dpiの解像度で再使用可能表面に翻訳す
    るための手段をさらに包含し、ここで、工程b)は画像
    をコンピュータに入力する工程を包含し、そして、前記
    画像確定手段がラスタマップのスケーリング手段をさら
    に包含することにより電子写真印刷装置による少なくと
    も6cmの高さの英数字画像を印刷する、請求項7記載
    の方法。
  9. 【請求項9】  a)ポリアルキルアクリレート、ポリ
    アルキルメタクリレート、ポリエステル、ビニルポリマ
    ー、ポリウレタン、セルロースエステル、フルオロポリ
    マー、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリビニル
    アセタール、アイオノマーコポリマー、およびエチレン
    またはプロピレンとアクリル酸、メタクリル酸または酢
    酸ビニルとのコポリマーからなる群から選択されるポリ
    マーを含有する、視認されることが意図される画像支持
    表面を有し; b)該画像支持表面が、(1)着色剤、
    (2)該画像支持表面に接着するポリマー接合剤、およ
    び(3)電荷担体、を含有する固体トナーから誘導され
    る印刷画像をその上に有する; 反射性シートを有する
    反射性標識。
  10. 【請求項10】  前記電荷担体が、少なくともアミン
    窒素または4級アンモニウム窒素を有する官能基を伴う
    アクリルポリマー、少なくともアミン窒素または4級ア
    ンモニウム窒素を有する官能基を伴うメタクリルポリマ
    ー、およびアジン染料からなる群から選択される、請求
    項9記載の標識。
  11. 【請求項11】  前記ポリマー接合剤が、ポリエステ
    ル、ビニル、ポリオレフィン、ポリビニルアセタール、
    および1〜9個の炭素原子を有するアルキル置換基のア
    ルキル置換アクリレートポリマーおよびアルキル置換メ
    タクリレートポリマーからなる群から選択される化合物
    を含有する、請求項9記載の標識。
  12. 【請求項12】  着色剤1〜16%、アミン官能性を
    有するアルキルアクリレートおよびアミン官能性を有す
    るアルキルメタクリレートからなる群から選択される光
    透過性電荷担体1〜20%、および、ポリエステル、ビ
    ニル樹脂、および1〜9個の炭素原子を有するアルキル
    置換基のポリアルキル置換アクリレートおよびメタクリ
    レートからなる群から選択されるポリマー接合剤64〜
    98%、を含有する反射性標識表面塗布用光透過性トナ
    ー組成物。
JP3107380A 1990-05-15 1991-05-13 印刷された逆反射性ラミネートの製造方法 Pending JPH04229887A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US524,147 1990-05-15
US07/524,147 US5085918A (en) 1990-05-15 1990-05-15 Printed retroreflective sheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04229887A true JPH04229887A (ja) 1992-08-19

Family

ID=24087966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3107380A Pending JPH04229887A (ja) 1990-05-15 1991-05-13 印刷された逆反射性ラミネートの製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (3) US5085918A (ja)
EP (2) EP0457544B1 (ja)
JP (1) JPH04229887A (ja)
KR (1) KR100196767B1 (ja)
AT (2) ATE205627T1 (ja)
AU (1) AU641492B2 (ja)
CA (1) CA2041013C (ja)
DE (2) DE69132496T2 (ja)
DK (2) DK0457544T3 (ja)
ES (2) ES2152214T3 (ja)
HK (1) HK1004237A1 (ja)
IE (1) IE911667A1 (ja)
LT (1) LTIP1482A (ja)
RU (1) RU2036111C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018526A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Oy Kwh Mirka Ab 可撓性研磨ディスクを製造する方法及び可撓性研磨ディスク

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6790578B1 (en) * 1990-05-15 2004-09-14 3M Innovative Properties Company Printing of reflective sheeting
US5213872A (en) * 1991-04-19 1993-05-25 Stimsonite Corporation Preprinted retroreflective highway sign and method for making the sign
ATE219848T1 (de) * 1993-02-16 2002-07-15 Minnesota Mining & Mfg System und verfahren zur herstellung von rückreflektierenden folien mit verbesserter datenanzeige
AU721368B2 (en) * 1993-02-16 2000-06-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company System and method for manufacturing improved data display retroreflective sheeting
JPH08507159A (ja) * 1993-02-16 1996-07-30 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 熱プリント受理性及び破砕性再帰反射性ポリマーシート
US5670005A (en) * 1993-02-16 1997-09-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for manufacturing improved data display retroreflective sheeting
SE507419C2 (sv) * 1993-03-05 1998-05-25 Straalfors Ab Registreringsskylt för fordon och förfarande för framställning därav
WO1994023345A1 (en) * 1993-03-26 1994-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for forming electrophotographic color transferred image
US5621571A (en) * 1994-02-14 1997-04-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Integrated retroreflective electronic display
AU3693395A (en) * 1994-05-12 1995-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective article and method of making same
US5514441A (en) * 1994-09-30 1996-05-07 Avery Dennison Corporation Retroreflective sheeting with improved topcoat
CN1116623C (zh) * 1994-11-07 2003-07-30 美国3M公司 标志制品及其制造方法
EP1278078A3 (en) * 1994-12-16 2005-01-26 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Ultraviolet luminescent retroreflective sheeting
JPH11500171A (ja) * 1995-02-16 1999-01-06 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 可塑化ポリ塩化ビニルに対する改良された接着性を有する感圧接着剤を含んでなる製品
US7109968B2 (en) 1995-07-20 2006-09-19 E Ink Corporation Non-spherical cavity electrophoretic displays and methods and materials for making the same
US6120839A (en) 1995-07-20 2000-09-19 E Ink Corporation Electro-osmotic displays and materials for making the same
US6515649B1 (en) 1995-07-20 2003-02-04 E Ink Corporation Suspended particle displays and materials for making the same
US6727881B1 (en) 1995-07-20 2004-04-27 E Ink Corporation Encapsulated electrophoretic displays and methods and materials for making the same
US7106296B1 (en) 1995-07-20 2006-09-12 E Ink Corporation Electronic book with multiple page displays
US6262706B1 (en) 1995-07-20 2001-07-17 E Ink Corporation Retroreflective electrophoretic displays and materials for making the same
JPH11514413A (ja) * 1995-08-31 1999-12-07 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 標識を製造する方法
US5645938A (en) * 1995-09-15 1997-07-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective article containing a polyester polyurethane binder layer
US5966139A (en) * 1995-10-31 1999-10-12 Lucent Technologies Inc. Scalable data segmentation and visualization system
US5720447A (en) * 1996-01-30 1998-02-24 Azon Corp. Self compensating supply roll support frame web guiding system
US5994431A (en) * 1996-05-03 1999-11-30 3M Innovative Properties Company Amide functional ultraviolet light absorbers for polyolefins
EP1970218B1 (en) 1996-06-14 2012-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Display unit and methods of displaying an image
AU5200598A (en) * 1996-12-14 1998-07-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Powder transfer marking device and method for sign plates
US6373483B1 (en) 1997-01-13 2002-04-16 Silicon Graphics, Inc. Method, system and computer program product for visually approximating scattered data using color to represent values of a categorical variable
US6008302A (en) 1997-04-29 1999-12-28 3M Innovative Properties Company Polyolefin bound ultraviolet light absorbers
GB9710977D0 (en) * 1997-05-28 1997-07-23 Trip Productions B V Manufacture of signs using sublimable dyes
US6067185A (en) 1997-08-28 2000-05-23 E Ink Corporation Process for creating an encapsulated electrophoretic display
US6300932B1 (en) 1997-08-28 2001-10-09 E Ink Corporation Electrophoretic displays with luminescent particles and materials for making the same
US6054208A (en) * 1998-01-16 2000-04-25 Avery Dennison Corporation Film forming mixtures, image bearing films and image bearing retroreflective sheeting
JP2002507765A (ja) 1998-03-18 2002-03-12 イー−インク コーポレイション 電気泳動ディスプレイおよびそのディスプレイにアドレスするためのシステム
US5985444A (en) * 1998-04-03 1999-11-16 3M Innovative Properties Company Amide functional ultraviolet light absorbers for fluoropolymers
US7075502B1 (en) 1998-04-10 2006-07-11 E Ink Corporation Full color reflective display with multichromatic sub-pixels
JP4664501B2 (ja) 1998-04-10 2011-04-06 イー インク コーポレイション 有機系電界効果トランジスタを用いる電子ディスプレイ
US6473072B1 (en) 1998-05-12 2002-10-29 E Ink Corporation Microencapsulated electrophoretic electrostatically-addressed media for drawing device applications
USD485294S1 (en) 1998-07-22 2004-01-13 E Ink Corporation Electrode structure for an electronic display
US6358588B1 (en) * 1998-10-03 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Tags having a metallic heft and appearance and process for making them
WO2000020921A1 (en) 1998-10-07 2000-04-13 E Ink Corporation Capsules for electrophoretic displays and methods for making the same
JP4679726B2 (ja) 1998-10-07 2011-04-27 イー インク コーポレイション 非発光性電子ディスプレイ用照明システム
US6312304B1 (en) 1998-12-15 2001-11-06 E Ink Corporation Assembly of microencapsulated electronic displays
US6506438B2 (en) 1998-12-15 2003-01-14 E Ink Corporation Method for printing of transistor arrays on plastic substrates
US6252575B1 (en) * 1999-02-05 2001-06-26 Trevor Jason Kern Method of selectively changing an image on a sign and a sign with selectively changeable image display
US6482510B1 (en) 1999-03-30 2002-11-19 3M Innovative Properties Company Digital printable and releasable form construction and composition useful thereto
US6406787B1 (en) 1999-03-30 2002-06-18 3M Innovative Properties Company Digital printable and releasable form construction and composition useful thereto
CA2365847A1 (en) 1999-04-06 2000-10-12 Gregg M. Duthaler Methods for producing droplets for use in capsule-based electrophoretic displays
US6498114B1 (en) 1999-04-09 2002-12-24 E Ink Corporation Method for forming a patterned semiconductor film
EP1098778A2 (de) * 1999-04-19 2001-05-16 Erich Utsch KG Vorrichtung und verfahren zum bedrucken von verkehrsschildern
US8115729B2 (en) 1999-05-03 2012-02-14 E Ink Corporation Electrophoretic display element with filler particles
US6693620B1 (en) 1999-05-03 2004-02-17 E Ink Corporation Threshold addressing of electrophoretic displays
US7119759B2 (en) 1999-05-03 2006-10-10 E Ink Corporation Machine-readable displays
US8009348B2 (en) 1999-05-03 2011-08-30 E Ink Corporation Machine-readable displays
US6376135B2 (en) * 1999-05-11 2002-04-23 The Standard Register Company Image bonding treatment for retroreflective surfaces
US6514655B2 (en) 2000-08-30 2003-02-04 3M Innovative Properties Company Graphic base construction, retroreflective graphic article made therefrom and method of making
US20050156340A1 (en) 2004-01-20 2005-07-21 E Ink Corporation Preparation of capsules
GB2383557B (en) * 2001-06-15 2003-08-27 Hills Numberplates Ltd Medium to bear indicia
US20030004946A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Vandenavond Todd M. Package labeling
US20030211299A1 (en) * 2001-09-27 2003-11-13 3M Innovative Properties Company Adhesion-enhancing surfaces for marking materials
US7143950B2 (en) * 2001-10-02 2006-12-05 Digimarc Corporation Ink with cohesive failure and identification document including same
US6772708B2 (en) * 2001-10-30 2004-08-10 The Procter And Gamble Company Wetness indicator having improved colorant retention
AU2003214999A1 (en) * 2002-02-04 2003-09-02 Avery Dennison Corporation Topcoat compositions, coated substrates and method
WO2003070139A2 (en) * 2002-02-19 2003-08-28 The Procter & Gamble Company Wetness indicator having improved colorant retention and durability
US7383864B2 (en) * 2002-04-03 2008-06-10 3M Innovative Properties Company Radio-frequency identification tag and tape applicator, radio-frequency identification tag applicator, and methods of applying radio-frequency identification tags
WO2003089963A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-30 3M Innovative Properties Company Retroreflective article comprising water-borne acrylic topcoats
GB0212113D0 (en) * 2002-05-25 2002-07-03 Signam Ltd Manufacture of signs
US20030229543A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 Zimmerman Shannon M. Centralized management of packaging data with rule-based content validation
JP3896388B2 (ja) * 2002-11-18 2007-03-22 富士フイルム株式会社 表面処理装置及び画像形成装置
ES2253941B1 (es) * 2003-03-26 2007-09-16 Industrias Samar't, S.A. Placa acrilica autoreflectante.
US6910820B2 (en) * 2003-07-25 2005-06-28 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for handling linerless label tape
US20050044171A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 3M Innovative Properties Company Centralized management of packaging data having modular remote device control architecture
US20050050052A1 (en) * 2003-08-20 2005-03-03 3M Innovative Properties Company Centralized management of packaging data with artwork importation module
US7178457B2 (en) * 2004-06-23 2007-02-20 Commercial Envelope Manufacturing Co. Foil look printing technique
GB2420902A (en) * 2004-11-24 2006-06-07 Tennants Uk Ltd Printing of retroreflective sign
MX2007006814A (es) 2005-06-23 2007-11-15 Hills Numberplate Holdings Ltd Soportes y rotulos.
US7547105B2 (en) * 2007-07-16 2009-06-16 3M Innovative Properties Company Prismatic retroreflective article with cross-linked image layer and method of making same
US20100071240A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-25 3M Innovative Properties Company Methods of making guide signs
US8267138B2 (en) * 2008-07-11 2012-09-18 3M Innovative Properties Company Laminator
CA2745875A1 (en) * 2008-12-08 2010-07-08 3M Innovative Properties Company Protective overlay bearing a graphic and retroreflective articles comprising the overlay
CA2745761A1 (en) * 2008-12-08 2010-07-08 3M Innovative Properties Company Prismatic retroreflective article bearing a graphic and method of making same
DE102009005970A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 J.H. Tönnjes E.A.S.T. GmbH & Co. KG Kennzeichen, vorzugsweise Kraftfahrzeugkennzeichen, sowie Verfahren zur Herstellung desselben
CN102686407B (zh) 2009-10-08 2015-07-08 3M创新有限公司 高对比度逆向反射片材和车牌
EP2489555B1 (en) * 2009-10-14 2016-02-10 Eduardo Diaz Lopez Forgery-proof vehicle identification plate with a stamped/encapsulated hologram
AU2009101265B4 (en) * 2009-12-09 2010-10-07 Mine Signs Pty Ltd Method of producing hard wearing signage
JP2016118584A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 再帰性反射シート及びライセンスプレート、並びにそれらの製造方法
DE102015106968A1 (de) * 2015-05-05 2016-11-10 Erich Utsch Ag Produktionsanlage und Verfahren zur Herstellung von KFZ-Kennzeichenrohlingen
DE202017103452U1 (de) 2017-06-08 2017-07-06 Sd Verkehrswerbung Kg Folie zur Anbringung an oder auf einem Objekt
GB2573008A (en) * 2018-04-19 2019-10-23 Vps Group Ltd Vehicle registration plates
ES2781899B2 (es) 2019-02-25 2021-02-25 Ind Samart Sa Procedimiento para la formacion de placas de matricula hibridas y maquina de impresion digital para llevar a cabo dicho procedimiento
CN111495707B (zh) * 2020-04-24 2021-09-17 绍兴宾果科技有限公司 一种环保型拉伸式防伪颗粒印刷机器人流水线
CN114023217B (zh) * 2021-11-23 2023-09-22 浙江道明光电科技有限公司 一种激光打印用棱镜型反光膜及其制造方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1438815A (en) * 1922-04-03 1922-12-12 Daniel G Elsen Method of embossed printing
US2681473A (en) * 1948-12-30 1954-06-22 Chester F Carlson Manufacture of plaques and the like
GB774043A (en) * 1954-05-05 1957-05-01 Bendix Aviat Corp Sonic transducer with mechanical motion transformer
GB1169702A (en) * 1965-12-13 1969-11-05 Molins Machine Co Ltd Improvements in or relating to Inks
US3590000A (en) * 1967-06-05 1971-06-29 Xerox Corp Solid developer for latent electrostatic images
US3933665A (en) * 1970-12-30 1976-01-20 Agfa-Gevaert N.V. Manufacture of an electrostatic toner material
US4204865A (en) * 1975-11-17 1980-05-27 Coulter Systems Corporation Direct-imaging flexible offset printing plate and method of manufacture
JPS53127726A (en) * 1977-04-13 1978-11-08 Canon Inc Electrostatic image developing toner
US4511210A (en) * 1979-10-01 1985-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective sheeting
DE3204221A1 (de) * 1982-02-08 1983-08-18 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Elektrophotographisches aufzeichnungsverfahren und hierfuer geeignete photoleiterschicht
GB2126389B (en) * 1982-08-27 1985-12-24 Btr Plc Vehicle number plates and their production
US4644966A (en) * 1982-12-20 1987-02-24 Del Laboratories, Inc. Fingernail treatment arrangement
US4648932A (en) * 1983-04-11 1987-03-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company High-angularity retroreflective sheeting and method for manufacture
US4637974A (en) * 1983-04-15 1987-01-20 Weber Marking Systems, Inc. Xerographic copying on a transparent sheet
US4619876A (en) * 1984-04-09 1986-10-28 Variaset Pty. Limited Flexible display image
JPS60229035A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Canon Inc 現像方法
US4621039A (en) * 1984-12-18 1986-11-04 Xerox Corporation Developer compositions with fast admixing characteristics
JPS61172155A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Minolta Camera Co Ltd 正荷電性トナ−
US4650421A (en) * 1985-05-13 1987-03-17 Edward Anczurowski Representation of color for blind persons
US4708920A (en) * 1985-09-16 1987-11-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microlens sheet containing directional half-tone images and method for making the same
CA1267173A (en) * 1985-09-23 1990-03-27 Thomas I. Bradshaw Sheet containing contour-dependent directional image and method for forming the same
US4664966A (en) * 1985-11-18 1987-05-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Enclosed-lens retroreflective sheeting having tough, weather-resistant, transparent cover film
US4840863A (en) * 1986-04-17 1989-06-20 Fujikura Kasei Co., Ltd. Positively chargeable toner for use in dry electrophotography
CA1302612C (en) * 1986-09-08 1992-06-02 Satoshi Yasuda Toner for developing electrostatic images, binder resin therefor and process for production thereof
US4758952A (en) * 1986-11-24 1988-07-19 P & S Industries, Inc. Process for heat transfer printing
AU1548088A (en) * 1987-04-03 1988-11-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd. Method of multicolor printing metal containers and metal sheets and printed products
DE3714288A1 (de) * 1987-04-29 1988-11-10 Bayer Ag Fanalpigmente ringgeschlossener indamin- und diphenylmethanfarbstoffe enthaltende trockentoner
JPS645833A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Nippon Kokan Kk High-quality decorative laminated metal sheet
JPS6415833A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Nec Corp Microcomputer
US5008142A (en) * 1988-09-02 1991-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Embedded lens retroreflective sheeting with flexible, dimensionally stable coating
GB8923460D0 (en) * 1989-10-18 1989-12-06 Minnesota Mining & Mfg Imaging method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018526A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Oy Kwh Mirka Ab 可撓性研磨ディスクを製造する方法及び可撓性研磨ディスク
US8795036B2 (en) 2006-07-10 2014-08-05 Oy Kwh Mirka Ab Method for manufacturing a flexible abrasive disc, and a flexible abrasive disc

Also Published As

Publication number Publication date
EP0801372A2 (en) 1997-10-15
US5085918A (en) 1992-02-04
DE69132496T2 (de) 2001-07-19
DE69132729D1 (de) 2001-10-18
CA2041013A1 (en) 1991-11-16
ES2160283T3 (es) 2001-11-01
AU641492B2 (en) 1993-09-23
DK0457544T3 (da) 2001-01-08
EP0457544B1 (en) 2000-12-20
EP0457544A1 (en) 1991-11-21
KR100196767B1 (ko) 1999-06-15
DE69132729T2 (de) 2002-07-11
EP0801372A3 (en) 1998-04-22
US5672381A (en) 1997-09-30
CA2041013C (en) 2003-10-14
IE911667A1 (en) 1991-11-20
ES2152214T3 (es) 2001-02-01
HK1004237A1 (en) 1998-11-20
KR910019690A (ko) 1991-12-19
ATE205627T1 (de) 2001-09-15
US5378575A (en) 1995-01-03
LTIP1482A (en) 1995-06-26
RU2036111C1 (ru) 1995-05-27
DE69132496D1 (de) 2001-01-25
ATE198235T1 (de) 2001-01-15
DK0801372T3 (da) 2001-11-19
EP0801372B1 (en) 2001-09-12
AU7526191A (en) 1991-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04229887A (ja) 印刷された逆反射性ラミネートの製造方法
CN1116623C (zh) 标志制品及其制造方法
US5706133A (en) Retroreflective signage articles, kits for producing same, and methods of making signage articles
JP3119493B2 (ja) 電子画像的多色トナー画像の転写方法
EP1328407B1 (en) Method for producing durable images
JP2006327212A (ja) 中間レセプターへのアブレーション転写
KR20050043731A (ko) 재귀반사 시팅에 인쇄하는 방법 및 그 물품
CN1096373C (zh) 用于加工改进的信息显示的后向反射膜的***和方法
US20080152809A1 (en) Method and apparatus for making signs
GB2419110A (en) An authentication article encapsulated in a curable coating on a substrate
KR20150111992A (ko) 변형된 큐브 코너 요소를 갖춘 재귀반사성 시트류
CN1171082A (zh) 叠层塑料卡及其制造方法与制造设备
US6790578B1 (en) Printing of reflective sheeting
JP2003165275A (ja) 画像形成方法及び画像形成物
JP6510306B2 (ja) ライセンスプレート用グラフィックフィルム及びその製造方法、並びにグラフィックフィルムを備えたライセンスプレート
CN1104336C (zh) 标志牌的制造方法
JP6789681B2 (ja) グラフィックフィルム、ライセンスプレート、及びグラフィックフィルムの製造方法
JP3111527B2 (ja) コードマーク表示体
CA2204628A1 (en) Signage articles and methods of making same
MXPA97005941A (en) Retrorreflectors signaling items, equipment to produce themselves and methods for manufacturing signaling items

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050117