JPH04226764A - サーマルインクジェット印字ヘッド - Google Patents

サーマルインクジェット印字ヘッド

Info

Publication number
JPH04226764A
JPH04226764A JP3181040A JP18104091A JPH04226764A JP H04226764 A JPH04226764 A JP H04226764A JP 3181040 A JP3181040 A JP 3181040A JP 18104091 A JP18104091 A JP 18104091A JP H04226764 A JPH04226764 A JP H04226764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
channel
nozzle
printhead
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3181040A
Other languages
English (en)
Inventor
Zhao-Zhi Yu
ツァオ ツィ ユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH04226764A publication Critical patent/JPH04226764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1604Production of bubble jet print heads of the edge shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1606Coating the nozzle area or the ink chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェット印刷、
より詳細にはインクジェット印字ヘッドに含まれている
ノズル形成チャンネルの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット印刷の場合、印字ヘッド
は、通常、一端がインク供給室に通じ、他端にノズルと
呼ばれる開口をもつ1個以上のインク充満チャンネルを
有しており、ノズルから記録媒体たとえば紙へインク滴
を放出してイメージを形成する。インクは、滴の形で放
出される前に、各ノズルの所でメニスカスを形成する。 滴が放出されたあと、インクがノズルへサージし、再び
メニスカスを形成する。高品質印字ヘッドアレーに不可
欠の重要な性質はジェットの方向精度が高いことである
。これは、インク滴を正確にコピー用紙上の所望の場所
に置くことができることを保証する。ジェットの方向精
度が悪いと、文字が歪んだり、中間調の絵画的イメージ
に目障りな縞模様が付いたりする。
【0003】インクジェットを誤った方向に向ける主原
因は、ノズルアレーを含む印字ヘッド前壁面の不適切な
湿潤に関係がある。ジェットの方向精度に悪い影響を及
ぼす要因の1つは印字ヘッドアレーの前壁面上に堆積し
たインクと放出されるインク滴との相互作用である。イ
ンクの再充填サージの際にインクが流出したり、あるい
は印字ヘッドから滴を放出するとき付随して小滴が飛び
散るために、印字ヘッドの前壁面にインクが堆積するこ
とがある。前壁面上に堆積したインクがチャンネル内の
インク(詳細には、ノズル開口に形成されたインクのメ
ニスカス)と接触すると、インクのメニスカスがゆがむ
結果、インク滴に作用する力に不均衡が生じ、ジェット
が誤った方向に向けられる。また、長期間使用したあと
は、アレーの前壁面が酸化したり、乾燥したインク膜で
覆われたりするので、この湿潤現象は手に負えなくなる
。これは、印字ヘッドが生成可能なイメージの品質が次
第に劣化することにつながる。ジェットの方向精度を良
好に保つには、前壁面の湿潤を抑制することが望ましい
。上記の代替案として、もし湿潤を予測のつく一様なや
り方で制御することができれば、ジェットの誤方向は問
題にならないであろう。しかし、一様な湿潤を実現し、
維持することは困難である。
【0004】サーマルインクジェット印刷の場合、ノズ
ルに近いチャンネル内にノズルから所定の距離の所に熱
エネルギー発生器、通常は抵抗器が配置される。抵抗器
は電流パルスで個別にアドレスされ、インクを瞬時に蒸
発させて、インク滴を放出する気泡を形成する。気泡が
成長すると、インクはノズルから膨れ出て、インクの表
面張力によりメニスカスの状態になる。急激に膨張する
気泡は、チャンネルを満たしているインクの柱をノズル
に向かって押し出す。電流パルスが終わると、抵抗器が
急激に冷えて、気泡が崩壊し始める。しかし、爆発する
気泡から衝撃を受けた大部分のインクの柱は、慣性のた
めに前方へ動き続け、ノズルからインク滴として放出さ
れる。気泡が崩壊し始めると、ノズルと気泡の間のチャ
ンネル内にあるインクが崩壊中の気泡に向かって動き始
めるので、ノズルの所でインクの収縮が起こり、膨れ出
たインクが滴として分離する。気泡が成長する間のイン
クの加速により、インク滴に記録媒体たとえば紙に向か
う実質上直線方向の運動量と速度が与えられる。このと
きサーマルインクジェット印字ヘッドのノズルを含む前
壁面上に堆積したインクが、上に述べたすべての問題を
引き起こす。
【0005】インクジェット印字ヘッドはノズルアレー
を有しており、方向依存性エッチング(ODE)技術を
使用してシリコンウェーハから作ることができる。シリ
コンウェーハを使用する利点は、シリコンウェーハ上に
ノズルなどの構造を非常に精密に作れるからである。さ
らに、それらの構造は低コストで効率的に製作すること
が可能である。得られたノズルは一般に三角形の断面を
有する。上記の ODE  技術を使用して作られたサ
ーマルインクジェット印字ヘッドは、一般に、下面に複
数のノズル形成チャンネルが配置されたチャンネル板と
、上面に複数の抵抗発熱体が作られたヒーター板から成
り、前記複数の抵抗発熱体は、チャンネル板の下面とヒ
ーター板の上面とを接合したとき、各チャンネル内に1
個の発熱体が置かれるように配列されている。ヒーター
板の上面は、一般に、個々の発熱体を露出させる凹部を
作るためパターニングされた絶縁層を有する。この絶縁
層は「ピット層」と呼ばれ、チャンネル板とヒーター板
の間にはさまれている。したがって、ノズルを含む壁面
は3つの層、すなちわチャンネル板、ピット層およびヒ
ーター板を有する。このような構造を用いた印字ヘッド
の例が米国特許第4,774,530 号に開示されて
いる。
【0006】サーマルインクジェット技術、特に上記の
ようなシリコンチャンネル板とヒーター板から成るサー
マルインクジェット印字ヘッドにおいては、各チャンネ
ルの内壁は湿潤性を有する(湿潤可能である)。チャン
ネル内のインクとチャンネルの湿潤性表面の間の表面張
力は、常に、チャンネル内のインクの前面を出口ノズル
へ向けて前方へ押している。インクがチップの前壁面上
に流出するのを防ぐためインク供給マニホルドに負圧が
加えられているが(インク供給源をノズルの下に置くこ
とにより)、再充填過程の際にインクの流出が生じて印
字ヘッドの前壁面を湿潤させる結果、前に述べたジェッ
トの誤方向の問題を起きる。さらに、インクの前面は、
通常、ほぼ各チャンネルの出口ノズルにあるので、不使
用期間中にチャンネル内のインクが急速に乾燥する。
【0007】上記の問題は、これまで、印字ヘッドのノ
ズルを含む前壁面から余剰インクを拭き取り、不使用期
間中にインクが乾燥するのを防止するためノズルを蓋締
めし、そして保湿する働きをする保守装置を設置するこ
とによって対処されてきた。インクは一般に乾燥速度が
高いので、ノズルを蓋締めした場合でも、ある程度の乾
燥が起きるのを防ぐことは難しい。もしインクの前面を
なんらかの方法で各チャンネルの中央に一貫して保持す
ることができれば、インクの再充填サージの際のインク
の流出やチップ前壁面の湿潤、すなわちそれに付随する
ジェットの誤方向の問題は起こらないであろう。それに
加えて、インクの乾燥速度も非常に遅くなるであろう。 もしそうならば、保守装置を簡単化することができるし
、呼び水、拭き取り、パージ、そして蓋締めも必要でな
くなるかも知れない。
【0008】米国特許第4,728,392 号および
同第4,801,955 号は、前部チャンネルと一直
線に並んだ前部ノズルを有する電気空気圧式インクジェ
ット印字ヘッドを開示している。前部チャンネルの表面
および前部ノズルの内面と外面が撥インク層で被覆され
ている。さらに、後部ノズルの前壁面も撥インク層で被
覆されている。前部チャンネルは先細のテーパーが付い
ている。
【0009】米国特許第4,422,086 号は、導
管の第1および第2部分に接続された2個の同一室、前
記2個の室を連絡するチャンネル、および前記チャンネ
ルを印字ヘッドに接続する通路を備えたインクジェット
印字ヘッドを開示している。接続チャンネルおよび通路
の横断面は前記2個の室より小さい。
【0010】米国特許第4,555,062 号、同第
4,583,690 号および同第4,643,948
 号は、ノズルを含む表面に防湿潤剤を塗布したインク
ジェットプリンタを開示している。
【0011】米国特許第4,751,532 号は、2
 個の板部材の間に保持されたインクに熱エネルギーと
静電界を加えて板部材で形成された開口からインクを放
出する形式の静電サーマルインクジェット印字ヘッドを
開示している。すぐれた品質の印刷を行うため、表面張
力はメニスカスを所望の形状に保つという重要な機能を
果たさなければならない。板部材のノズルを含む表面は
、異なる表面張力が得られるように処理される。前記表
面はシリコンタイプまたはフルオロカーボンタイプの樹
脂で処理することができる。発明者は、ノズル周囲の領
域がインク液に付着したままであることを要求している
【0012】米国特許第4,623,906 号は、イ
ンクジェットノズルのための表面皮膜を開示している。 皮膜は、窒化シリコンの第1層と、配合物に類別される
中間層と、窒化アルミニウムの最上層とから成っている
。発明者は、この構造が、ガラスまたはシリコンから作
られたノズルを含む表面に湿潤性の低い窒化アルミニウ
ム層を接着するのを助けるためのものであると述べてい
る。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の目的は
、高いインクジェット方向精度を有するインクジェット
印字ヘッドを提供することである。
【0014】本発明の第2の目的は、インク再充填サー
ジの際に、ノズルを含む表面にインクが流出する可能性
の少ないインクジェット印字ヘッドを提供することであ
る。
【0015】本発明の第3の目的は、不使用期間中にノ
ズル内のインクが乾燥する可能性の少ないインクジェッ
ト印字ヘッドを提供することである。
【0016】本発明の第4の目的は、保守の仕事が少な
くて済むインクジェット印字ヘッドを提供することであ
る。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記その他の目的を達成
し、かつ上に述べた短所を克服するために、本発明は、
非湿潤性壁面と段構造をもつ少なくとも1個のノズル形
成チャンネルを有するインクジェット印字ヘッドを提供
する。段構造はチャンネル内に配置されており、チャン
ネル入口の断面積はノズル出口の断面積より大きい。チ
ャンネルの非湿潤性壁面は、湿潤性のチャンネル壁面の
場合に一般に起こることであるが、毛管作用でインクが
出口ノズルへ向かって動くのを防止する。インク供給源
に加える正の圧力を制御することにより、チャンネルの
段部分に近い、ノズル出口から離れた位置に、チャンネ
ル内のインクのメニスカスが置かれるように制御するこ
とができる。起動器たとえば抵抗発熱体に電流を流すと
、チャンネルの出口ノズルからインク滴が放出されるが
、メニスカスの自然の位置が出口ノズルから離れている
ので、チャンネルを再充填するためインクが前方へ押し
寄せたとき、出口ノズルからインクが流出することはな
い。
【0018】
【実施例】以下、添付図面を参照して発明を詳細に説明
する。諸図面を通じて、同じまたは対応する部品は同じ
参照番号で表示してある。本発明は、非湿潤性表面をも
つチャンネル内の液体の性質をサーマルインクジェット
プリンタ技術に適用して、保守および滴の方向精度にお
いて著しい改善がみられる改良型サーマルインクジェッ
トプリンタを提供する。詳しく述べると、本発明は、印
字ヘッドのノズル形成チャンネル内のインクのメニスカ
スの自然の位置がチャンネルの出口ノズルから離れてい
るように、現在入手可能なインクジェット印字ヘッドの
構造を改造する。ここで使用する用語「自然の位置」と
は、インクを蒸発させるため電熱トランスジューサに電
流パルスを流す前のメニスカスの位置を言う。メニスカ
スとノズル出口の間の距離は、インクの再充填サージの
際に印字ヘッドのノズルを含む面にインクが流出するの
を防止すると共に、不使用期間中にチャンネル内のイン
クが乾燥する時間を遅らせる働きをする。
【0019】図1の(A),(B)は、液体2が満たさ
れた容器1の中に置かれた2本の管3,4を示す。管3
の直径は管4の直径より大きい。したがって、管3に生
じたメニスカス5の曲率半径Rは管4に生じたメニスカ
ス5の曲率半径より大きい。図1の(A)に示した管は
湿潤性内壁面を有するのに対し、図1の(B)に示した
管は非湿潤性内壁面を有する。各管3,4のメニスカス
5の位置および向きは図示の通りである。湿潤性チャン
ネルの場合、インクの表面は凹面であるが(図1の(A
)参照)、非湿潤性チャンネルの場合、インクの表面は
凸面である(図1の(B)参照)。上記2つのケースの
表面と結びついた付加圧力は、 P=2a/R である。ここでaは表面張力(単位面積当たりの表面エ
ネルギー)であり、Rは曲率半径である。Rが小さくな
ればなるほど、付加圧力Pは大きくなる。凸面の場合は
、Rが正であるから、付加圧力Pも正である。凹面の場
合は、それらは負である。したがって、チャンネルの内
面が湿潤性の場合には、特別の外力が作用しなければ、
液体源から湿潤性チャンネルを通って液体が上昇し、メ
ニスカス5のレベルは容器1内の液体2のレベルより上
になるのに対し、チャンネルの内面が非湿潤性の場合に
は、メニスカス5のレベルは容器1内の液体2のレベル
より下になる。これが、湿潤性チャンネルを使用する現
在のサーマルインクジェット印字ヘッドのインクマニホ
ルドにおいて、液体がノズルから連続的に流出するのを
防ぐために負圧を加える理由である。
【0020】図2は、従来のサーマルインクジェット印
字ヘッドのノズル形成チャンネルの長手方向に沿った断
面図である。ノズル形成チャンネル6の第1端7はイン
ク供給マニホルドに接続され、第2端9はノズルを形成
している。電熱トランスジューサ8はチャンネル6の第
1端と第2端の間に配置されており、チャンネル長さの
約1/3に及ぶ場合がある。通常の使用状態の下で、イ
ンク供給マニホルド内のインクに、たとえばインク供給
容器をプリンタのノズル9の水平レベルより少し下に置
くことにより小さい負圧(P<0)が与えられる。上記
状態の下で、ノズル9に隣接するチャンネル6の第2端
に、メニスカス5が生じるであろう。トランスジューサ
8に電流パルスを加えると、トランスジューサ8に接す
るインクが瞬間的に蒸発してインク滴をノズル9から放
出する。前に述べたように、トランスジューサ8が冷却
すると、毛管作用によりインク供給マニホルドからイン
クが移動してきて、チャンネル6の空虚になった部分を
再充填する。このインク再充填サージにより、ある量の
インクが印字ヘッドのノズルを含む面の上に流出する。 印字ヘッドの前壁面に堆積したインクは、ジェットを誤
った方向に向けるという問題を起こすおそれがあるので
、拭き取りや清掃などにより印字ヘッドを保守する必要
がある。また、メニスカス5すなわちチャンネル内のイ
ンクの前面はノズル9の所にあり、そのため不使用期間
中に乾燥し易く、別の保守が必要である。
【0021】図3の(A)〜(C)は、本発明の第1の
実施例に係るサーマルインクジェット印字ヘッドのノズ
ル形成チャンネル10の長手方向に沿った断面図である
。チャンネル10の第1端7はインク源に接続すること
ができ、第2端はノズルを形成している。従来のサーマ
ルインクジェットチャンネルと異なり、チャンネル10
の内面は非湿潤性物質で被覆されており、さらに第1端
と第2端の間に段構造11が設けられている。チャンネ
ルの第1端の直径d1 は第2端すなわちノズル形成端
の直径d2 より大きい。したがってチャンネル10の
第1端7の断面積は第2端9の断面積より大きい。チャ
ンネルの直径が減少すると、非湿潤性チャンネル内のメ
ニスカスと結びついた付加圧力Pが増大するので、段構
造11を使用して、チャンネル10を前部セクション1
2とそれより小さい直径および断面積の後部セクション
13とに分割している。この段構造11、前部セクショ
ン12および後部セクション13によって、メニスカス
5がノズル9から距離をおきた、ノズル9とトランスジ
ューサ8の中間に位置するように、チャンネル10内の
インクのメニスカス5の位置を制御することができる。
【0022】インクを後部セクション13に押し入れる
ために必要な正の圧力をP1 、インクを前部セクショ
ン12に押し入れるために必要な正の圧力をP2 と仮
定すると、P2 >P1 である。もしインク供給源に
中間の圧力P0 (P2 >P0 >P1 )を加えれ
ば、チャンネル10内のインクの前面すなわちメニスカ
ス5は押されて、段構造11の上に保持されるであろう
。インク乾燥速度を大幅に遅くするために、前部セクシ
ョン12の長さ(ノズル9と段構造11間の長さ)を約
 100μ程度にすべきである。図3の(A)〜(C)
に示した段構造11は、チャンネル10の表面のゆるや
かな傾斜であり、チャンネル10の前部セクションすな
わち下流部分12と後部セクションすなわち上流部分1
3とを分けている。 上記の代わりに、チャンネルの後部セクションを、イン
クをチャンネルに押し入れるため呼び水圧力が必要な径
違い断面にしてもよい。呼び水の後、チャンネル内のイ
ンク上の圧力はP0 に維持され、インクのメニスカス
は段構造11の所に留まる。
【0023】図4は、段構造が緩傾斜段11でなく急傾
斜段14である本発明の第2の実施例の断面図である。 急傾斜段14はチャンネル10の縦軸に対し約90 度
の角度で伸びている。急傾斜段でインクのメニスカス5
すなわち前面の位置をより精密に制御することができる
ので、急傾斜段14は緩傾斜段11よりも好ましい。段
構造の最適な寸法は、多くの模型または実験によって明
確に決定することができる。
【0024】図5は、本発明に係るヒーター板28とチ
ャンネル板31から成るサーマルインクジェット印字ヘ
ッドのノズル形成チャンネルを通る縦断面図である。サ
ーマルインクジェット印字ヘッドは、ノズル出口27と
抵抗発熱体34の間に急傾斜段14が生じるようにチャ
ンネル20の後部セクションが拡大されていることを除
き、前に引用した米国特許第4,774,530 号に
開示されている印字ヘッドに類似している。印字ヘッド
の残りの構造は上記米国特許第4,774,530 号
に開示されているものと同じである。以下、サーマルイ
ンクジェット印字ヘッドの構成部品について説明するが
、チャンネル板31のさまざまな溝、チャンネルおよび
通し孔を形成する方法や、サーマルインクジェット印字
ヘッドの製造に使用することができる材料の詳しい説明
が、米国特許第4,463,359 号、同第4,60
1,777 号、同第4,863,560 号、同第4
,851,371 号に記載されている。そのほか、こ
れらの特許文献には、基本的な方向依存性エッチング(
ODE)技術や、チャンネル板31を製作するためシリ
コンウェーハに溝や通し孔を形成するフライス削りなど
の他の技術も開示されている。また、これらの特許文献
には、ヒーター板28を製作するため基板たとえばシリ
コンウェーハの上に電気構造を作る基本的な半導体技術
も開示されている。したがって、特定のインクジェット
印字ヘッドについて説明するが、本発明は、滴を作るた
め用いられるインク柱のメニスカスをノズル出口から離
すことが望ましい他のインクジェット印字ヘッド構造に
も適用することがてきる。
【0025】ヒーター板28はその第1表面にパターニ
ングされた複数の発熱体34とアドレッシング電極33
を有する。上の基板すなわちチャンネル板31は一の方
向に伸びて第2端が基板の前端面29を貫通している複
数の平行な溝20を有する。溝20の他端すなわち第1
端は傾斜壁21で終わっている。チャンネル20のイン
ク供給マニホルドとして使用される内部凹部24の床4
1に、インク充填孔25として使用される貫通開口が形
成されている。チャンネル板31の第1表面(溝が設け
られた表面)がヒーター板28に位置合わせされて、接
着されると、チャンネル板の溝とヒーター板28によっ
て形成された各チャンネルの中に、対応する1個の発熱
体34が配置される。制御された正の圧力状態の下で、
インクは充填孔25を通り、内部凹部24と基板28に
よって形成されたマニホルドに入り、厚膜絶縁層18に
形成された細長い凹部38を通り抜け、急傾斜段14ま
でチャンネル20を満たす。厚膜絶縁層18は、たとえ
ば Vacrel(登録商標) 、Riston( 登
録商標) 、Probimer 52(登録商標) ま
たはポリイミドなど、厚膜有機材料構造から作ることが
できる。以下、厚膜絶縁層18について詳しく説明する
。従来の印字ヘッドと異なり、本発明の印字ヘッドを使
用する前に、各チャンネル20の内面を非湿潤性にする
ため、マニホルド24から非湿潤性塗料がチャンネル2
0に強制的に通される。この非湿潤化の結果、メニスカ
スは、毛管作用によってノズル27の所まで動かされず
に、図4に示すように、調整されて段構造14の所に位
置する。
【0026】下の基板すなわちヒーター板28上のアド
レッシング電極33は電極端子32で終わっている。印
字ヘッドを永久的に取り付けるための娘基板19上の電
極にワイヤボンディングできるように電極端子32をさ
らすため、上の基板すなわちチャンネル板31の寸法は
下の基板の寸法より小さい。絶縁層18は、後で述べる
ように、上の基板と下の基板にまさまれた厚膜保護層で
ある。チャンネル20の後部セクションが出口ノズル2
7を有する前部セクションより大きな断面積をもつよう
に、マニホルド24およびノズル出口27に向かってピ
ットが伸びていることを除き、印字ヘッドの構造は前に
引用した米国特許第4,774,530 号に開示され
ている印字ヘッドに類似している。そのほか、チャンネ
ル20の内面が非湿潤性であることが、前記米国特許第
4,774,530 号に記載されている印字ヘッドと
は異なる。
【0027】さらに図5には、インクがマニホルド24
からチャンネル20の傾斜壁21をまわって流れる様子
が示してある(矢印23)。米国特許第4,638,3
37 号に開示されているように、片面研磨 (100
)シリコンウェーハの研磨面上に、複数組の気泡発生用
発熱体34とアドレッシング電極33がパターンニング
される。複数の組のアドレッシング電極33、抵抗物質
の発熱体33および共通帰線35をパターニングする前
に、ウェーハの研磨面に約2μの厚さの二酸化シリコン
のアンダーグレーズ層39が塗布される。抵抗物質は、
化学気相蒸着(CVD )によって堆積させることがで
きる、ドーピングした多結晶シリコンでもよいし、硼化
ジルコニウム(ZrB2)など他の周知の抵抗物質でも
よい。共通帰線35とアドレッシング電極33は、一般
に、アンダーグレーズ層39の上および発熱体34の縁
の上に蒸着されたアルミニウムリード線である。チャン
ネル板31を接合して印字ヘッドを作ったあと娘基板1
9の電極(図示せず)にワイヤボンディングするための
ゆとりを見越して、共通帰線の端およびアドレッシング
電極の端子が所定の位置に設置される。共通帰線35と
アドレッシング電極33は、0.5 〜3μの厚さに堆
積される(好ましい厚さは 1.5μである)。
【0028】好ましい実施例においては、ポリシリコン
発熱体を用いて、高温蒸気の中でポリシリコンから二酸
化シリコンの熱酸化層17を成長させている。熱酸化層
17は、一般に、導電性インクから発熱体34を保護し
、かつ絶縁するため、0.5 〜1μの厚さに成長させ
る。そのあとアドレッシング電極33と共通帰線35を
パターニングし蒸着するために、ポリシリコン発熱体の
縁の所の熱酸化層が除去される。電極保護のため、複数
組の発熱体およびアドレッシング電極を含むウェーハの
全面にわたって、厚さ2μの燐ドープ CVD  二酸
化シリコン層16が堆積される。保護層16は、さらさ
れた電極をインクから保護するイオンバリヤの役目を果
たす。 上に述べた燐ドープ CVD  二酸化シリコン膜のほ
かに、たとえばボリイミド、プラズマ窒化物など他のイ
オンバリヤ、あるいはそれらの組合せを使用してもよい
。厚さが 1000 Å〜 10 μのとき(1μが好
ましい)、有効なイオンバリヤ層が得られる。あとで娘
基板の電極とワイヤボンディングするため、アドレッシ
ング電極33と共通帰線35の端部の保護層16が、エ
ッチングで除去される。この二酸化シリコン膜のエッチ
ングはウェットエッチング法またはドライエッチング法
のどちらでもよい。代わりに、プラズマ蒸着窒化シリコ
ン(Si3N4 )で、電極を保護してもよい。
【0029】次に、保護層16の上に、 10 〜 1
00μ( 25  〜 50 μが好ましい) の厚さ
の厚膜絶縁層18たとえば Vacrel(登録商標)
 、Riston( 登録商標) 、Probimer
 52(登録商標) またはポリイミドが形成される。 チャンネル板31をヒーター板28に接着したとき形成
されるチャンネル20の後部セクションがチャンネル2
0の前部セクションより大きな断面積を有するように、
絶縁層18が写真平版法で処理され、発熱体34(凹部
を形成する)の上および発熱体の前後の絶縁層18の部
分がエッチングで除去される。さらに、マニホルド24
からインクチャンネル20へのインク通路となる細長い
凹部38を形成するため、厚膜絶縁層18が除去される
。したがって、この細長い凹部38では、保護層16の
みが電極をインクから保護している。各チャンネル20
に隣接して置かれたヒーター板28のある長さの部分か
ら、すべての絶縁層18または厚さの一部のみを除去し
てもよい。絶縁層18の除去する部分は、発熱体34か
ら凹部38までずっと、または凹部38のほぼ途中まで
伸びていてもよい。また、インクのメニスカスをノズル
27と発熱体34の間に置くために、ノズル27と発熱
体34の間の絶縁層の部分を除去してある。先に述べた
ように、不使用期間中にチャンネル20内のインクが乾
燥するに要する時間を有効に遅らせるため、段構造は、
緩傾斜段または急傾斜段のいずれであれ、ノズル27か
ら 100μの所に設けるべきである。発熱体34に電
流パルスが流れたとき、一定のインクがノズル27から
放出されるように、段構造はノズル27と発熱体34の
間になければならない。
【0030】絶縁層18をエッチングしたあと、方向依
存性エッチング技術によって作られたインクマニホルド
24、インク充填孔25および複数の平行な溝を有する
チャンネル31がヒーター板28に接合され、各発熱体
34が対応するチャンネル20の中に配置される。
【0031】ノズル形成チャンネル20を非湿潤性にす
るため、非湿潤性塗料をインクマニホルド24からすべ
てのチャンネル20に強制的に通すことにより、または
チャンネル板とヒーター板を接合する前にチャンネルの
表面に非湿潤性塗料を個別に塗布することにより、すべ
てのチャンネル壁が非湿潤性にされる。シリコンやポリ
イミドまたはチャンネルの内壁を作っているその他の材
料に良好に付着するものであれば、どんな非湿潤性塗料
を使用してもよい。好ましい非湿潤性塗料としては、 
Unelko Corp. から販売されている Ra
in−X (エタノールに溶解し、数パーセントの硫酸
で酸性化したポリジメチルシロクサン)、ポリテトラフ
ルオロエチレン、L1668 およびフッ素化ダイヤモ
ンド状炭素などがある。もちろん、その他の非湿潤性塗
料を本発明に使用することができる。
【0032】上記の実施例は、チャンネル20の後部セ
クションの近くのヒーター板28の部分から絶縁層18
の一部分を除去することによって段構造を作っているが
、他の方法を使用して、図5に示した形式の印字ヘッド
に段構造を作ることもできる。たとえば、チャンネル2
0の前部セクションの断面積が後部セクションの断面積
より小さくなるように、チャンネル20の前部セクショ
ンの近くに絶縁層18の部分を構築することができる。 しかし、ヒーター板の構築部分はチャンネル板31の下
面にある各チャンネル形成溝に正確に適合しなければな
らないので、チャンネル板31をヒーター板28に位置
合わせすることは難しい。第2の代替案として、方向依
存性エッチング技術を用いて、チャンネル板31のチャ
ンネル形成溝の後部セクションを拡大してもよい。 方向依存性エッチング技術を使用してチャンネル形成溝
の後部セクションの寸法を拡大する方法は、チャンネル
板ウェーハに追加マスクを塗布し、エッチング工程を実
施する必要があり、したがって、図5について説明した
方法ほど簡単でなく、実施も容易でない。抵抗発熱体3
4の上にある絶縁層18の部分は除去しなければならな
いから、絶縁層18の付加部分の除去は、ただ発熱体3
4の上から絶縁層を除去するため使用するマスクの開口
寸法を拡大する必要があることを除き、特別な調整工程
なしに、実施することができる。
【0033】
【発明の効果】インクジェット印字ヘッドの出口ノズル
と電熱トランスジューサ(または、他の起動手段)の間
に段構造を設けることにより、インクの前面すなわちメ
ニスカスを、出口ノズルから所定の距離だけ離れたチャ
ンネル内に正確に位置決めすることができる。この距離
は、インク再充填サージの際に印字ヘッドのノズルを含
む面にインクが流出することを防止し、かつ不使用期間
中にノズル形成チャンネル内のインクが乾燥する可能性
を少なくする。本発明に従って製造されたサーマルイン
クジェット印字ヘッドは、段構造の無い、湿潤性チャン
ネルを使用する従来の印字ヘッドと同じやり方で制御し
、起動させることが可能であることがわかった。したが
って、本発明を使用するサーマルインクジェット印字ヘ
ッドの制御ハードウェアやソフトウェアを変更する必要
はない。そのほかに、本発明を使用するサーマルインク
ジェット印字ヘッドから放出されるインク滴の速度は、
通常の湿潤型サーマルインクジェット印字ヘッドから放
出されるインク滴の速度より大きいことがわかった。本
発明に従って作られた印字ヘッドの場合、発熱体を起動
させる前、インクはチャンネルのノズルの所まで完全に
達していないので、ノズルと発熱体間のインクの量は、
通常の湿潤型印字ヘッドの場合より少ない。この結果、
本発明により、発熱体が起動されて生じた一時的気泡が
与える力は従来より少量のインクに加わるので、印字ヘ
ッドのノズルから放出されるインクはより大きな速度を
もっている。インク滴が方向を誤らせる力を受けにくく
なることと、要望があれば、印字ヘッドを記録媒体から
さらに離れた位置に置くことができるので、インク滴の
速度は大きいほうが望ましい。印字ヘッドを記録媒体か
らさらに離れた位置に配置することができれば、インク
滴が記録媒体に当たったとき、インクが印字ヘッドの前
面に飛び散る可能性が少なくなる。また、印字ヘッドの
前で記録媒体(紙)を湾曲したプラテンの上で搬送する
場合、インク滴の速度が増したことにより、インク滴が
移動しなければならない距離の差によって生じる誤差が
少なくなる。
【0034】また、サーマルインクジェット印字ヘッド
のノズル形成チャンネル内に、段構造と非湿潤性表面を
設けることにより、印字ヘッドで作成されるテキストの
品質が向上し、しかもより小さい径のノズルを有する印
字ヘッドの使用が容易になることがわかった。また、よ
り小さい径のノズルを有する印字ヘッドの使用により、
より細密な印字を可能にするより小さい滴がノズルから
放出されるので、でき上ったテキストの品質が向上する
。通常のサーマルインクジェット印字ヘッドの印字密度
は 300  ドット/インチ(spi)である。サー
マルインクジェット印字ヘッドで作成されるテキストの
品質を向上させる試みとして、600 spi の密度
の印字が可能な印字ヘッドを製造する方法を提案した。 600 spi の密度の印字をするため使用した構造
の1つは、300 spi 印字ヘッドに使用するのと
同じヒーター板(すなわち、300 spi の密度を
有する発熱体の配列を含むヒーター板)を使用している
が、チャンネル板は従来のチャンネル板より狭い断面積
の溝を有する。300 spi の密度の従来の大きさ
のインク滴より小さいインク滴を出力できる上記印字ヘ
ッドを2個、各印字ヘッドのノズルがジクザグ配置にな
るように配列した。この組合せ印字ヘッドは 600 
spiの密度のインクスポット線を描いた。さらに、本
発明に係るノズル形成チャンネルを有する印字ヘッドは
チャンネルの前部セクションを再充填する必要がないの
で、前部セクションが従来の構造よりも小さく作られて
いることは、本発明に従って製造された印字ヘッドに全
く影響を与えない。以上述べたように、本発明は従来入
手可能であったサーマルインクジェット印字ヘッドより
高い密度で、より小さいインクスポットを生成可能な印
字ヘッドを容易に製造することができる。
【0035】以上、特定の好ましい実施例について説明
したが、発明は記載した実例に限定されない。たとえば
、他の材料を使用してインクジェット印字ヘッドを製造
することもでき、もしそれらの材料が非湿潤性であれば
、非湿潤物質で被覆する必要はない。そのほか、この分
野の専門家は特許請求の範囲および発明の精神に包含さ
れる別の実施例や修正態様を作ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】液体容器に挿入された直径の異なる2本の管の
断面図である。図1の(A)は管が湿潤性である場合の
メニスカスの位置を示し、図1の(B)は管が非湿潤性
である場合のメニスカスの位置を示す。
【図2】一定の直径と湿潤性内面を有する従来のサーマ
ルインクジェット印字ヘッドのノズル形成チャンネルの
長手方向に沿った断面図である。
【図3】チャンネルの入口がチャンネルの出口より大き
な断面積をもつ段付き構造を有するサーマルインクジェ
ット印字ヘッドの長手方向に沿った断面図である。図3
の(A)〜(C)は、それぞれ非湿潤性チャンネル表面
の場合にインク供給マニホルドが異なる圧力を受けたと
きのチャンネル内のメニスカスの位置を示す。
【図4】本発明の第2の実施例に係るサーマルインクジ
ェット印字ヘッドのノズル形成チャンネルの長手方向に
沿った断面図である。
【図5】チャンネル板とヒーター板から作られたサーマ
ルインクジェット印字ヘッドの長手方向に沿った断面図
である。矢印はインク供給マニホルドからノズルへ流れ
るインクの経路を示す。
【符号の説明】
1  液体容器 2  液体 3,4  管 5  メニスカス 6  ノズル形成チャンネル 7  チャンネルの第1端 8  電熱トランスジューサ 9  チャンネルの第2端 10  ノズル形成チャンネル 11  段構造(緩傾斜段) 12  前部セクション 13  後部セクション 14  段構造(急傾斜段) 16  保護層 17  熱酸化層 18  絶縁層 19  娘基板 20  チャンネルの後部セクション 21  傾斜壁 23  インクの流れる経路 24  内部凹部(マニホルド) 25  インク充填孔 27  ノズル出口 28  ヒーター板 29  前壁面 31  チャンネル板 32  端子 33  アドレッシング電極 34  抵抗発熱体 35  共通帰線 38  細長い凹部 39  アンダーグレーズ層 41  内部凹部の床

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  インク供給マニホルドに接続可能な第
    1端と、出口ノズルを形成している第2端と、非湿潤性
    の内面を有し、前記第1端が前記第2端の断面積より大
    きな断面積を有するように前記第1端と前記第2端の間
    の前記内面に段構造が設けられている、少なくとも1個
    のチャンネルと、前記第1端と前記段構造の間に配置さ
    れていて、前記出口ノズルからインク滴を放出させる起
    動手段、を備えていることを特徴とするインクジェット
    印字ヘッド。
JP3181040A 1990-07-31 1991-07-22 サーマルインクジェット印字ヘッド Pending JPH04226764A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US560845 1990-07-31
US07/560,845 US5119116A (en) 1990-07-31 1990-07-31 Thermal ink jet channel with non-wetting walls and a step structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04226764A true JPH04226764A (ja) 1992-08-17

Family

ID=24239592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181040A Pending JPH04226764A (ja) 1990-07-31 1991-07-22 サーマルインクジェット印字ヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5119116A (ja)
JP (1) JPH04226764A (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378504A (en) * 1993-08-12 1995-01-03 Bayard; Michel L. Method for modifying phase change ink jet printing heads to prevent degradation of ink contact angles
GB9318985D0 (en) * 1993-09-14 1993-10-27 Xaar Ltd Passivation of ceramic piezoelectric ink jet print heads
US6036295A (en) * 1993-11-26 2000-03-14 Sony Corporation Ink jet printer head and method for manufacturing the same
US5560544A (en) * 1994-07-01 1996-10-01 The Procter & Gamble Company Anti-clogging atomizer nozzle
JP3368094B2 (ja) * 1995-04-21 2003-01-20 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法
EP0742099B1 (en) * 1995-05-09 2000-03-22 Océ-Technologies B.V. Ink jet system
JP3423534B2 (ja) * 1995-09-04 2003-07-07 キヤノン株式会社 液体吐出方法、該方法に用いられる液体吐出ヘッド、および該液体吐出ヘッドを用いたヘッドカートリッジ
TW426613B (en) * 1996-01-23 2001-03-21 Seiko Epson Corp Ink jet printer head, its manufacturing method and ink
US5764263A (en) * 1996-02-05 1998-06-09 Xerox Corporation Printing process, apparatus, and materials for the reduction of paper curl
US5729261A (en) * 1996-03-28 1998-03-17 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead with improved ink resistance
EP0910775A4 (en) 1996-07-08 2002-05-02 Corning Inc SPRAYING DEVICE SUPPORTED BY GAS
US6352209B1 (en) 1996-07-08 2002-03-05 Corning Incorporated Gas assisted atomizing devices and methods of making gas-assisted atomizing devices
WO1998001228A2 (en) 1996-07-08 1998-01-15 Corning Incorporated Rayleigh-breakup atomizing devices and methods of making rayleigh-breakup atomizing devices
US6158843A (en) * 1997-03-28 2000-12-12 Lexmark International, Inc. Ink jet printer nozzle plates with ink filtering projections
US7753469B2 (en) * 1997-07-15 2010-07-13 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet nozzle chamber with single inlet and plurality of nozzles
US7708372B2 (en) * 1997-07-15 2010-05-04 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet nozzle with ink feed channels etched from back of wafer
US7527357B2 (en) 1997-07-15 2009-05-05 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet nozzle array with individual feed channel for each nozzle
US7410250B2 (en) * 1997-07-15 2008-08-12 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet nozzle with supply duct dimensioned for viscous damping
US7401884B2 (en) * 1997-07-15 2008-07-22 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead with integral nozzle plate
US7775634B2 (en) * 1997-07-15 2010-08-17 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet chamber with aligned nozzle and inlet
US7591539B2 (en) * 1997-07-15 2009-09-22 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead with narrow printing zone
US7401900B2 (en) * 1997-07-15 2008-07-22 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet nozzle with long ink supply channel
US6557977B1 (en) * 1997-07-15 2003-05-06 Silverbrook Research Pty Ltd Shape memory alloy ink jet printing mechanism
US5914052A (en) * 1997-08-21 1999-06-22 Micron Technology, Inc. Wet etch method and apparatus
JP2000033713A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Seiko Epson Corp インクジェット印刷ヘッド及びインクジェットプリンタ
EP1125129A1 (en) 1998-10-13 2001-08-22 Biomicro Systems, Inc. Fluid circuit components based upon passive fluid dynamics
US6591852B1 (en) 1998-10-13 2003-07-15 Biomicro Systems, Inc. Fluid circuit components based upon passive fluid dynamics
US6601613B2 (en) 1998-10-13 2003-08-05 Biomicro Systems, Inc. Fluid circuit components based upon passive fluid dynamics
US6637463B1 (en) * 1998-10-13 2003-10-28 Biomicro Systems, Inc. Multi-channel microfluidic system design with balanced fluid flow distribution
TW514596B (en) 2000-02-28 2002-12-21 Hewlett Packard Co Glass-fiber thermal inkjet print head
US6283584B1 (en) 2000-04-18 2001-09-04 Lexmark International, Inc. Ink jet flow distribution system for ink jet printer
US6341842B1 (en) 2000-05-03 2002-01-29 Lexmark International, Inc. Surface modified nozzle plate
US6508541B1 (en) * 2001-07-02 2003-01-21 Xerox Corporation Thin front channel photopolymer drop ejector
US6755949B1 (en) 2001-10-09 2004-06-29 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US6942318B2 (en) * 2002-05-31 2005-09-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Chamber having a protective layer
ES2264289B1 (es) * 2003-01-17 2007-12-01 Universidad De Sevilla Nuevo metodo de generacion de micro-corrientes fluidas para la produccion de micro-burbujas, micro-espumas, micro-gotas, micro-emulsiones, y micro-capsulas.
JP4819586B2 (ja) * 2006-06-14 2011-11-24 富士フイルム株式会社 液体吐出機構および画像形成装置
US8042908B2 (en) * 2007-07-27 2011-10-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejector device
WO2012134486A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluidic devices, bubble generators and fluid control methods
US20130037161A1 (en) 2011-08-11 2013-02-14 Aculon, Inc. Treating fluidic channels
US11867342B2 (en) 2011-08-11 2024-01-09 Aculon Inc. Fluidic channels and methods of altering the surface energy of components thereof
TWI549243B (zh) * 2013-03-07 2016-09-11 精材科技股份有限公司 半導體結構及其製造方法
US9308728B2 (en) 2013-05-31 2016-04-12 Stmicroelectronics, Inc. Method of making inkjet print heads having inkjet chambers and orifices formed in a wafer and related devices

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683212A (en) * 1970-09-09 1972-08-08 Clevite Corp Pulsed droplet ejecting system
US4296421A (en) * 1978-10-26 1981-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording device using thermal propulsion and mechanical pressure changes
JPS5586767A (en) * 1978-12-23 1980-06-30 Seiko Epson Corp Print head
US4385304A (en) * 1979-07-09 1983-05-24 Burroughs Corporation Stacked drop generators for pulsed ink jet printing
US4394670A (en) * 1981-01-09 1983-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and method for fabrication thereof
JPS57120482A (en) * 1981-01-20 1982-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fluid supplying element
US4583690A (en) * 1983-04-05 1986-04-22 Hewlett-Packard Company Anti-wetting in fluid nozzles
US4555062A (en) * 1983-04-05 1985-11-26 Hewlett-Packard Company Anti-wetting in fluid nozzles
US4728392A (en) * 1984-04-20 1988-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink jet printer and method for fabricating a nozzle member
JPS61193861A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 Nec Corp インクジエツトヘツド
US4643948A (en) * 1985-03-22 1987-02-17 International Business Machines Corporation Coatings for ink jet nozzles
US4638337A (en) * 1985-08-02 1987-01-20 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead
US4605939A (en) * 1985-08-30 1986-08-12 Pitney Bowes Inc. Ink jet array
US4623906A (en) * 1985-10-31 1986-11-18 International Business Machines Corporation Stable surface coating for ink jet nozzles
JPS62251150A (ja) * 1986-04-25 1987-10-31 Fuji Xerox Co Ltd 熱静電インクジエツト記録ヘツド
US4774530A (en) * 1987-11-02 1988-09-27 Xerox Corporation Ink jet printhead
US4829324A (en) * 1987-12-23 1989-05-09 Xerox Corporation Large array thermal ink jet printhead
US4915718A (en) * 1988-09-28 1990-04-10 On Target Technology, Inc. Fabrication of ink jet nozzles and resulting product

Also Published As

Publication number Publication date
US5119116A (en) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04226764A (ja) サーマルインクジェット印字ヘッド
US6158846A (en) Forming refill for monolithic inkjet printhead
US6938340B2 (en) Method of forming a printhead using a silicon on insulator substrate
JP3339724B2 (ja) インクジェット記録方法及びその装置
JPS6233648A (ja) 熱式インキジエツトプリントヘツド
KR100400015B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드 및 그 제조방법
JPH04296564A (ja) インクジェット・プリントヘッド
US5041844A (en) Thermal ink jet printhead with location control of bubble collapse
US6502918B1 (en) Feature in firing chamber of fluid ejection device
US6079819A (en) Ink jet printhead having a low cross talk ink channel structure
EP0438295A1 (en) Thermal ink jet printheads
US5461406A (en) Method and apparatus for elimination of misdirected satellite drops in thermal ink jet printhead
US7105097B2 (en) Substrate and method of forming substrate for fluid ejection device
JP2804303B2 (ja) 液滴発生率を高めたサーマルインクジェットプリントヘッド
US6893577B2 (en) Method of forming substrate for fluid ejection device
JP2004042399A (ja) インクジェット記録ヘッド
US6910758B2 (en) Substrate and method of forming substrate for fluid ejection device
KR101019281B1 (ko) 길다란 노즐을 갖는 프린트헤드
KR100506081B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드
US20020109753A1 (en) High density jetting a high density jetting apparatus
JP3312894B2 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JPS63197653A (ja) インクジエツトヘツド
KR100421027B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드 및 그 제조방법
JPH0640039A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH07205426A (ja) インクジェットプリントヘッド及びサーマルインクジェットプリントヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990621