JPH04226101A - 低分子量多糖類の混合物、及びその製造と利用 - Google Patents

低分子量多糖類の混合物、及びその製造と利用

Info

Publication number
JPH04226101A
JPH04226101A JP3179030A JP17903091A JPH04226101A JP H04226101 A JPH04226101 A JP H04226101A JP 3179030 A JP3179030 A JP 3179030A JP 17903091 A JP17903091 A JP 17903091A JP H04226101 A JPH04226101 A JP H04226101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heparin
molecular weight
mixture
daltons
average molecular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3179030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3287363B2 (ja
Inventor
Roger Debrie
ロジエ・デブリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aventis Pharma SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Rorer SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9398013&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04226101(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Rhone Poulenc Rorer SA filed Critical Rhone Poulenc Rorer SA
Publication of JPH04226101A publication Critical patent/JPH04226101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3287363B2 publication Critical patent/JP3287363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0075Heparin; Heparan sulfate; Derivatives thereof, e.g. heparosan; Purification or extraction methods thereof
    • C08B37/0078Degradation products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は低分子量多糖類、特に低分子量ヘ
パリンに関する。
【0002】ヘパリンは天然源から抽出されるグリコサ
ミノグリカン類の生物学的物質であり、その抗凝固因子
及び抗血栓症性の故に使用される。特に術後血栓症の治
療に使用される。しかしヘパリンはその本来の形態では
多くの欠点を示し、その使用条件が限られる。特に抗凝
固因子活性は出血の原因となり、pf4などのいくつか
の血清因子に対して過敏なため比較的大量に投薬せざる
を得ない。従って抗トロンビン効果に帰せられる抗凝固
因子活性を犠牲にして特に抗プロトロンビナ−ゼ活性に
帰せられる抗血栓症活性を大事にする必要がある。
【0003】この目的のためにヘパリンを低平均分子量
の分子に分断することが提唱されてきた。特に欧州特許
EP  40,144はヘパリンを構成する多糖類の一
般的構造を持ち、その鎖末端にエチレン性二重結合を持
ち、重量平均分子量が2,000−10,000ダルト
ンである硫酸化多糖類の混合物につき記述している。こ
の混合物はヘパリンエステルの解重合及びけん化によっ
て得る。これらは高い抗血栓症活性を示し、全体として
の抗凝固因子活性はヘパリンより低いと言われている。
【0004】しかしヘパリンの場合に遭遇する主な問題
のひとつは、これが非常に不均一な物質であるというこ
とである。従って各片のヘパリンの活性における寄与を
評価し、これらの片の解重合中の挙動を見いだし、最終
的にこれらの片の構造及び最終生成物中のそれぞれの割
合を制御することは困難である。このような理由で上記
の欠点を完全に満足できるように解決することは不可能
であった。特に先行技術、特に特許EP  40,14
4に記載された方法は適用性の向上のために必要な薬理
学的性質、すなわち十分長い血漿半減期、非常に速い吸
収速度、高い生物的有効性、言い換えれば低いクリアラ
ンスを有する混合物を与えることができない。
【0005】しかしその悪影響を減少させるためにヘパ
リンを分断することのできる他の方法が記載されている
(Johnson  等,Thrombos.Haem
astas.Stuttg.,1976,35,586
;Lane  等,Thrombosis  Rese
arch  16,651;Lasker  等,US
  3,766,167)。これらの各方法はヘパリン
のフラグメント化の程度が増加すると所望の活性が有力
になることを示しているようである(抗血栓症活性を持
つ五糖類に関する欧州特許出願Ep  301,618
も参照)。
【0006】同様にトロンビン形成におけるヘパリンの
作用の機構に関する最近の研究により、試験管内のその
活性に対するヘパリンの平均分子量の影響が示された(
Beguin  等,Thromb.Haemost.
,61,30,1989)。著者等は低分子量のヘパリ
ンが抗プロトロンビナ−ゼ活性を有し、高分子量のヘパ
リンが抗トロンビン活性を有する傾向があると述べてい
る。
【0007】同時に、より均一な平均分子量の混合物を
抽出するためにヘパリンを分別することが提唱されてき
た。ヘパリンから誘導したオリゴ糖類を製造する方法を
述べ、分子量の分散性の低い混合物を得ることを可能に
した欧州特許出願EP  337,327が特に知られ
ている。この方法により分子量が3,000ダルトン以
下の留分を前もって除去し、最終生成物から10−16
糖以下のフラグメント、及び分子量が約7,000ダル
トン以上の片を除去する。発明者によると最終生成物の
均一化を目的とするこの処理が抗凝固因子活性を減少さ
せ、同時に所望の抗血栓症活性を与えると考えられる。
【0008】しかしこの方法にもかかわらず、得られる
混合物にはまだ出血効果が残り、あるいは抗血栓症活性
が低すぎる。さらに最適生物活性を得るためにどの性質
を組み合わせるべきなのかを決定することを可能にする
先行技術はない。そればかりでなく上記の文献の著者の
結論がそれ自身で:”我々はヘパリンの性質のどの組み
合わせが最適かわからない。種々の配合物の正確な特性
化、及びこれらの性質と臨床的観察の関連づけがおそら
く答えを与えるであろう”と述べている。
【0009】ここで、有利な性質を示すヘパリン、特に
急性の血栓性発作の予防及び治療において使用するため
のヘパリンが得られることを見いだした。予想に反して
出願人等は最終生成物中における高分子量及び低分子量
の片の両方の存在が、生成物により良い活性を与えるこ
とを見いだした。従って先行技術の指摘と対照的に最終
混合物中に高分子量の片を残し、ある程度不均一性を残
すのが好ましいと思われる。
【0010】本発明の混合物の薬物動態学的研究により
、本発明の混合物が有利な性質の組み合わせを有するこ
とが示されている。特に本発明の混合物は他の周知の生
成物より、又成熟ヘパリンより長い半減期を持つ。さら
に後者に関し、本発明の混合物の半減期は注入した投薬
量に依存しないことを強調するのが重要である。これは
、得られる効果がヘパリンの場合より予測可能となるた
め有利である。
【0011】さらに抗−Xa活性により測定すると、本
発明の混合物は人間において、優れた生物有効性を示す
。この活性はヘパリンの場合約30%であるが、本発明
の混合物の場合、約90%である。これは注入する投薬
量を減少させ、治療力を向上させることを可能にするの
で非常に有利である。
【0012】さらに本発明の混合物の他の重要な性質は
、速い吸収速度である。この特徴により実際に即座に生
物活性を得ることができ、従って患者を迅速に保護する
ことにより治療におけるより大きな安全性が得られる。
【0013】本発明の混合物の他の特徴は、他の生成物
及び成熟ヘパリンと比較した低いクリアランス速度であ
る。これらの混合物の化学構造、分子量又は硫酸塩含有
量の故に、これらは分解(脱硫酸、加水分解)、及び脱
離にたいして特別な耐性を示しさらに治療の可能性を増
す。
【0014】さらに本発明の配合物はヘパリン出発材料
と比較して長い滞留時間を有する。この性質は生成物が
生体内で活性である時間の延長、及び従ってより良い治
療効果に反映される。
【0015】さらに本発明の配合物は血清因子に対する
過敏性が減少し、生体内における作用の持続性が増加し
、低投薬量での使用を可能にする。
【0016】これらの特に有利な性質は、存在する片の
ある種の構造的特徴及び分子量分布を製造中に制御する
ことにより得られる。そのようにして得られる混合物は
低分子量の留分に対する高分子量の留分の比率が好まし
く、必須の抗血栓症性とほんのわずかな出血効果を混合
物に与えることができる。
【0017】本発明のこの特徴は重鎖及び軽鎖のパ−セ
ント、ならびに分子量分布を反映する、混合物中の数平
均分子量に対する重量平均分子量の比率の両方により表
すことができる。
【0018】本発明はヘパリンを構成する多糖類の一般
的構造を持つ硫酸化多糖類の混合物において、多糖類の
重量平均分子量がヘパリンより低く、2,000ダルト
ンより低い分子量の鎖を9−20%、及び8,000ダ
ルトンより高い分子量の鎖を5−20%含み、重量平均
分子量/数平均分子量の比率が1.3−1.6であるこ
とを特徴とする混合物を提供する。
【0019】さらに出願人等は、不純物の含有量を低下
させることにより混合物の性質を向上させることができ
ることを見いだした。特に、大多数のヘパリンは核酸、
ポリペプチド又は他の多糖類などの汚染物を含む。後者
の中ではコンドロイチン硫酸及びヘパラン又はデルマタ
ン硫酸が特に挙げられる。これらの汚染物はそれぞれそ
の非常な高分子量の結果、及びそれが含む置換基、ある
いは硫酸化の程度の結果、生成物の製造中(例えば解重
合中)に最終分子量分布に干渉し、それを修正し、ある
いは特に活性鎖の割合を修正することにより活性を直接
修正し得る。出願人等はこれらの不純物の除去を可能に
する方法を開発し、この前処理を行った混合物の質が向
上することを観察した。この前処理の効果は標準不純物
としてデルマタン硫酸を用いて測定することができる。 上記の特徴を有する本発明の硫酸化多糖類の混合物は2
%以下のデルマタン硫酸に相当する量の多糖類不純物を
含む。
【0020】好ましい具体化において、本発明の硫酸化
多糖類の混合物の重量平均分子量は約3,500ダルト
ンから約5,500ダルトンの間である。
【0021】さらに特別に、本発明の混合物を構成する
硫酸化多糖類の鎖はその末端の片方に2−O−スルホ−
4−エノピラノスロン酸を有する。
【0022】本発明のもうひとつの側面は、重量平均分
子量がヘパリンより低く、2,000ダルトンより低い
分子量の鎖を9−20%、及び8,000ダルトンより
高い分子量の鎖を5−20%含み、重量平均分子量/数
平均分子量の比率が1.3−1.6である硫酸化多糖類
の製造法において、以下:−第1段階で水媒体中のヘパ
リンをその長鎖第4アンモニウム塩に変換し、−第2段
階でそのようにして得た塩をエステル化してエステル化
度が9.5−14%のエステルを得、−第3段階で、そ
のようにして得たエステル化度が9.5−14%のエス
テルを解重合する段階から成ることを特徴とする方法で
ある。
【0023】出願人等は解重合の程度、従って最終生成
物の分子量分布をヘパリン塩出発材料のエステル化の程
度を変化させることにより制御することができることを
見いだした。この方法に従い、上記の特徴を有する硫酸
化多糖類の混合物を直接、及び再現性良く得ることが可
能である。
【0024】本発明の方法で使用するヘパリン出発材料
はブタヘパリン、特にブタ粘膜ヘパリンが好ましい。得
られる混合物の活性はヘパリン出発材料の起源により実
質的に変わることが見いだされた。特にヘパリン出発材
料がウシ起源の場合、好ましくないことに、ぶた腸粘膜
ヘパリンから得たものより抗凝固因子活性が大きい混合
物が得られる。
【0025】さらに特別に有利な変法として本発明の方
法はアルコ−ルを用いたヘパリンの沈澱という予備段階
をさらに含む。この前処理によりコンドロイチン硫酸、
又はヘパラン硫酸の種類の不純物の含有量を減少させる
ことができる。良い結果を与えるアルコ−ルは例えばメ
タノ−ルである。
【0026】ヘパリンナトリウムの不純度は立体排除液
体クロマトグラフィ−により決定することができる。
【0027】この予備段階は特に2%以下のデルマタン
硫酸の量に相当する量の不純物を含むヘパリンの製造を
可能にする。
【0028】特にヘパリンの塩化を以下の方法で行う。 水媒体中、20℃近辺の温度において、過剰の対応する
第4アンモニウム塩をヘパリンナトリウムに作用させる
ことによりヘパリン塩を得る。使用する第4アンモニウ
ム塩は特に、ベンゼトニウムクロリドなどのヘパリンナ
トリウムと反応させることができるベンゼトニウム塩が
有利である。
【0029】第2段階で以下の条件下でエステル化を行
うのが好ましい。塩素化有機溶媒中、エステル化アルコ
−ルに対応するクロリドの存在下におけるヘパリンの長
鎖第4アンモニウム塩のエステル化により塩の形態のヘ
パリンの、エステル化度が9.5−14%である部分エ
ステルが得られる。さらに種々の反応物の割合、反応温
度及び時間を制御することにより反応の効率が上がる。
【0030】ヘパリンの部分エステルは芳香族エステル
であることが有利であり、クロリドはベンジルクロリド
、及び塩素化溶媒はクロロホルム又はメチレンクロリド
が好ましい。
【0031】9.5−14%のエステル化度を得るため
に、3−5容量部の塩素化有機溶媒中で1重量部のヘパ
リン塩に対して約1容量部のクロリドを使用し、反応を
25−45℃、好ましくは30−40℃の温度にて15
−48時間行うのが特に有利である。
【0032】好ましい具体化において、ヘパリンの部分
エステルはナトリウム塩の形態である。
【0033】そのようにして形成されたエステルは酢酸
ナトリウムの存在下で、特にメタノ−ルなどのアルコ−
ルを用いた沈澱により回収することができる。反応媒体
1容量当たり1−1.2容量のアルコ−ルの使用が好ま
しい。エステルのエステル化度は高性能液体クロマトグ
ラフィ−により調べることができる。特にベンジルエス
テルの場合、0℃におけるエステルのけん化により得ら
れるベンジルアルコ−ルの量を測定することができる。
【0034】本発明の最終段階は以下の方法で行うのが
有利である。解重合はエステルを水溶液中にて強塩基で
処理して行うのが好ましい。特に水酸化ナトリウムを使
用することができる。塩基/エステルの重量比は0.0
5−0.2、好ましくは0.08−0.15が有利であ
る。
【0035】媒体の温度は50−70℃、好ましくは5
5−65℃に調節し、反応は30分−3時間、好ましく
は1−2時間の間行う。さらに水/エステルの重量比が
15−30である媒体中で行うのが好ましい。
【0036】解重合を行う特に有利な方法は、以下:−
1重量部の第2段階で得た塩の形態のヘパリンの、エス
テル化度が9.5−14%の芳香族エステル−0.08
−0.15重量部の水酸化ナトリウム、及び−20−3
0重量部の水を混合し、55−65℃の温度を1−2時
間保つことから成る。
【0037】その後反応媒体を希無機酸、好ましくは塩
酸を用いて中和し、メタノ−ルなどのアルコ−ルの存在
下で沈澱させることにより回収することができる。
【0038】このようにして −9−20%の、分子量が2,000ダルトン以下の鎖
、及び −5−20%の、分子量が8,000ダルトン以上の鎖
を含み、重量平均分子量が3,500−5,500であ
り、重量平均分子量/数平均分子量の比率が1.3−1
.6である硫酸化多糖類の混合物を直接、及び再現性良
く得ることができる。
【0039】本発明の混合物は抗血栓症剤として有利に
使用することができる。
【0040】特に長引いた場合を含む危険な状況におけ
る静脈血栓症の予防に適用することができる。特にこれ
らの混合物は初めて、決まった投薬量にて整形外科手術
における急性血栓症発作の危険を減少させることを可能
にする。この危険は、何の処理も行わないと70%存在
し、ヘパリンの存在下では約25%であり、本発明の混
合物の存在下では約10%かそれ以下である。
【0041】同様に人口腎臓の管に注入すると、これら
の混合物はそこで起こり易い血栓症を減少させることが
できる。後者の適用は外科的装具における血栓症の予防
に広げることができる。
【0042】本発明の混合物の他の有利な治療への利用
は、特に心筋梗塞の場合の急性動脈血栓症発作の予防で
ある。
【0043】さらに本発明の混合物の特別に有利な適用
は、外科患者の静脈血栓症の予防のための術後管理への
利用の可能性である。本発明の混合物は手術中の出血の
危険、及び術前管理として起こる麻酔剤の種類や投薬量
の問題を避けることを可能にするので、この適用は非常
に有利である。
【0044】これらの集合的性質は本発明の配合物の治
療上の可能性を示す。
【0045】以下の実施例は本発明を説明するものであ
る。
【0046】分析法 生成物の分子量及び分子量分布は、例えばTSK  G
  3000sw(30x0.75cm)とLichr
osorb  100  Diol  10u(25x
0.75cm)、又はTSK  G  2000SWの
名前で販売されている2本のカラムを直列につなぎ屈折
計検出器と組み合わせた高圧液体クロマトグラフィ−を
用いて決定する。使用溶媒は0.3Mリン酸塩緩衝液p
H7、流量は0.7ml/分である。系はBarrow
Cliffe等,Thromb.res.,12,27
−36(1977−78)又はD.A.Lane等,T
hromb.res.,12,257−271(197
7−78)に記載の方法に従い、アガロ−ス−ポリアク
リルアミド(IBF)上の排除クロマトグラフィ−によ
るエノキサパリン(PFARMUKA)の分別により調
製した標準を用いてキヤリブレ−ションを行う。結果は
GPC6ソフトウェア(Perkin  Elmer)
を用いて計算する。
【0047】以下の実施例において、混合物全体の抗凝
固因子活性は低分子量ヘパリンの第1国際標準規格を用
いた濁り滴定により測定する。抗−因子Xa(抗血栓症
)活性は、Teien等,Thromb.res.,1
0,399−410(1977)に記載の発色物質につ
いてのアミドリシス法により、低分子量ヘパリンの第1
国際標準規格を用いて測定する。
【0048】
【実施例】実施例1 この実施例はコンドロイチン硫酸及びヘパラン硫酸の種
類の不純物の含有量を減少させるためのヘパリンナトリ
ウムの処理の前段階を示す。
【0049】塩化ナトリウム(3g)を含む水(100
ml)の水に溶解した市販のヘパリン(ナトリウム塩)
(10g)にメタノ−ル(80ml)を加える。沈澱し
たヘパリンを濾過し、すすぎ、乾燥する。そのようにし
て得たヘパリンナトリウムの純度を、TSK  200
0SW(60x0.75cm)とTSK  3000S
W(30x0.75cm)の名前で販売されている2本
のカラムを直列につなげ、206nmに合わせたUV検
出器と組み合わせた立体排除液体クロマトグラフィ−に
より測定する。使用した移動相は0.5Mの硫酸ナトリ
ウム水溶液で、流量は1ml/分である。試験試料のU
V吸収をデルマタン硫酸(2%)を含む標準ヘパリンの
吸収と比較する。
【0050】上記の条件下で得られたヘパリンは、2%
以下のデルマタン硫酸に相当する量のコンドロイチン硫
酸及びヘパラン硫酸の種類の不純物を含む。
【0051】実施例2 この実施例はヘパリンの第4アンモニウム塩の製造を示
す。
【0052】水(125ml)中のベンゼトニウムクロ
リド(25g)の溶液を、実施例1で得た精製ヘパリン
ナトリウム(10g)の水(100ml)溶液に加える
。その後沈澱生成物を室温で濾過し、水で洗い、乾燥す
る。
【0053】同様の方法で実施例1の精製を行わないヘ
パリンのベンゼトニウム塩も製造する。
【0054】実施例3 この実施例は本発明の混合物の製造及び性質を示す。
【0055】1.エステル化 実施例1の方法により処理したヘパリンから実施例2の
記載のとうりにして得たベンゼトニウムヘパリネ−ト(
15g)のメチレンクロリド(75ml)中の溶液にベ
ンジルクロリド(15ml)を加える。溶液を35℃の
温度に加熱し、25時間保つ。メタノ−ル中の酢酸ナト
リウムの10%溶液(90ml)を加え、沈澱生成物を
濾過し、メタノ−ル中で洗い、乾燥する。このようにし
てヘパリンベンジルエステル(6.5g)をナトリウム
塩の形態で得、上記のようにして決定したそのエステル
化度は13.3%である。
【0056】2.解重合 上記のようにして得たヘパリンベンジルエステルナトリ
ウム塩(10g)を水(250ml)に溶解する。この
溶液を62℃に加熱し、水酸化ナトリウム(0.9g)
を加える。62℃の温度を1時間30分保持する。その
後反応混合物を約20℃に冷却し、希塩酸を加えて中和
する。反応媒体中の塩化ナトリウムの濃度を10%に調
節する。最後に生成物をメタノ−ル(750ml)中で
沈澱させ、濾過し、乾燥する。このようにして以下の構
造的特徴を持つヘパリンが得られる: −重量平均分子量が3,900ダルトン、−分子量分布
: ・2,000ダルトン以下の分子量の鎖が20%・8,
000ダルトン以上の分子量の鎖が5.5%−分散: 
 d=1.39 −抗−Xa活性:106IU −抗凝固因子活性:22.6IU。
【0057】実施例4 同様の方法で、エステル化度が9.5−14%のエステ
ルから出発し、以下の構造的特徴を持つ解重合ヘパリン
の溶液を製造する:a)−重量平均分子量:4,425
ダルトン−分子量分布:・2,000ダルトン以下の分
子量の鎖が12.4%・8,000ダルトン以上の分子
量の鎖が9.3%−分散:  d=1.37−抗−Xa
活性:102IU−抗凝固因子活性:33IU。
【0058】b)−重量平均分子量:4,579ダルト
ン −分子量分布: ・2,000ダルトン以下の分子量の鎖が11.2%・
8,000ダルトン以上の分子量の鎖が10.4%−分
散:  d=1.37 −抗−Xa活性:104IU −抗凝固因子活性:37IU。
【0059】c)−重量平均分子量:4,446ダルト
ン −分子量分布: ・2,000ダルトン以下の分子量の鎖が12.6%・
8,000ダルトン以上の分子量の鎖が9.5%−分散
:  d=1.38 −抗−Xa活性:100IU −抗凝固因子活性:32IU。
【0060】実施例5 この実施例は本発明に含まれない混合物の製造を示す。
【0061】1.エステル化 実施例1の方法により処理したヘパリンから実施例2の
記載のとうりにして得たベンゼトニウムヘパリネ−ト(
15g)のメチレンクロリド(60ml)中の溶液にベ
ンジルクロリド(12ml)を加える。溶液を28℃の
温度に加熱し、30時間保つ。メタノ−ル中の酢酸ナト
リウムの10%溶液(90ml)を加え、沈澱生成物を
濾過し、メタノ−ル中で洗い、乾燥する。このようにし
てヘパリンベンジルエステル(6.3g)をナトリウム
塩の形態で得る。0℃におけるエステルのけん化により
放出されるベンジルアルコ−ルの量を高性能液体クロマ
トグラフィ−により測定して決定した生成物のエステル
化度は9.2%である。
【0062】2.解重合 上記のようにして得たナトリウム塩の形態のヘパリンベ
ンジルエステル(10g)を水(200ml)に溶解す
る。この溶液を58℃に加熱し、水酸化ナトリウム(1
.1g)を加える。58℃の温度を1時間保持する。そ
の後反応混合物を約20℃に冷却し、希塩酸を加えて中
和する。反応媒体中の塩化ナトリウムの濃度を10%に
調節する。最後に生成物をメタノ−ル(600ml)中
で沈澱させ、濾過し、乾燥する。このようにして以下の
構造的特徴を持つヘパリンが得られる:−平均分子量が
5,425ダルトン、 −分子量分布: ・2,000ダルトン以下の分子量の鎖が9.6%・8
,000ダルトン以上の分子量の鎖が19.5%−分散
:  d=1.44 −抗−Xa活性:122IU −抗凝固因子活性:68.6IU。
【0063】高い抗凝固因子活性を示すこれらの結果は
、本発明に従って調製した上述の特徴を有する混合物の
優秀性を示している。
【0064】実施例6 この実施例は血漿中の半減期によって表される本発明の
混合物の生体内における安定性の増加を示す。
【0065】年令21−30才のボランティアについて
最初の薬物動態学的研究を行った。20−80mg/m
lの投薬量の皮下注射を行う。時間的間隔をおいて試料
(4.5ml)を得、約4℃に保存する。その後試料を
2,300gにて15分間遠心し、血小板の少ない血漿
を分離し、分析の前に凍結する。その後抗−Xa活性を
測定することにより混合物の半減期を決定する。得られ
た結果は以下のとうりである:−実施例3及び4により
得た混合物を用いた場合:・投薬量40mg:半減期が
4時間以上の場合が75%あり、4時間30分以上の場
合が約45%ある。
【0066】・投薬量60mg:半減期が3.7時間以
上の場合が75%。
【0067】−同様の投薬条件において、静脈注射によ
る未処理のヘパリンの半減期は約0.6時間である。
【0068】−欧州特許EP  40,144に記載の
方法で生成物を製造した場合、半減期が4時間30分以
上の場合が17%である。
【0069】第2の研究を同様の条件下で20人の患者
について行い、本発明の混合物の場合に以下の結果を得
た:・投薬量40mg:半減期が4時間以上の場合が8
0%あり、4時間30分以上の場合が約40%ある。
【0070】・投薬量20mg:半減期が3.9時間以
上の場合が60%ある。
【0071】本発明の主たる特徴及び態様は以下のとう
りである。
【0072】1.ヘパリンを構成する多糖類の一般的構
造を持つ硫酸化多糖類の混合物において、多糖類の重量
平均分子量がヘパリンより低く、2,000ダルトンよ
り低い分子量の鎖を9−20%、及び8,000ダルト
ンより高い分子量の鎖を5−20%含み、重量平均分子
量/数平均分子量の比率が1.3−1.6であることを
特徴とする混合物。
【0073】2.第1項に記載の混合物において、2%
以下のデルマタン硫酸に相当する量の不純物を含むこと
を特徴とする混合物。
【0074】3.第1又は2項に記載の混合物において
、重量平均分子量が約3,500ダルトン−約5,50
0ダルトンであることを特徴とする混合物。
【0075】4.第1−3項のいずれかに記載の混合物
において、硫酸化多糖類の鎖がその末端の片方に2−O
−スルホ−4−エノピラノスロン酸を有することを特徴
とする混合物。
【0076】5.ヘパリンを構成する多糖類の一般的構
造を持つ硫酸化多糖類の混合物において、多糖類の重量
平均分子量がヘパリンより低く、2,000ダルトンよ
り低い分子量の鎖を9−20%、及び8,000ダルト
ンより高い分子量の鎖を5−20%含み、重量平均分子
量/数平均分子量の比率が1.3−1.6であることを
特徴とする混合物の製造法において、以下:−第1段階
で水媒体中のヘパリンをその長鎖第4アンモニウム塩に
変換し、−第2段階でそのようにして得た塩をエステル
化してエステル化度が9.5−14%のエステルを得、
−第3段階でそのようにして得たエステル化度が9.5
−14%のエステルを解重合する段階から成ることを特
徴とする方法。
【0077】6.第5項に記載の方法において、第2段
階を塩素化有機溶媒中にてエステル化アルコ−ルに対応
するクロリドを用いて行うことを特徴とする方法。
【0078】7.第6項に記載の方法において、クロリ
ドがベンジルクロリドであり、溶媒がクロロホルム又は
メチレンクロリドであることを特徴とする方法。
【0079】8.第6又は7項に記載の方法において、
3−5容量部の塩素化有機溶媒中、25−45℃の温度
にて1重量部のヘパリン塩を約1容量部のクロリドと混
合することにより、エステル化を行うことを特徴とする
方法。
【0080】9.第8項に記載の方法において、温度が
30−40℃であることを特徴とする方法。
【0081】10.第5−9項のいずれかに記載の方法
において、エステルを水溶液中、強塩基で処理すること
により解重合を行うことを特徴とする方法。
【0082】11.第10項に記載の方法において、塩
基/エステルの重量比が0.05−0.2であることを
特徴とする方法。
【0083】12.第11項に記載の方法において、重
量比が0.08−0.15であることを特徴とする方法
【0084】13.第10,11又は12項に記載の方
法において、水/エステルの重量比が15−30である
ことを特徴とする方法。
【0085】14.第10−13項のいずれかに記載の
方法において、媒体の温度を50−70℃に調節し、反
応を30分−3時間の間行うことを特徴とする方法。
【0086】15.第14項に記載の方法において、媒
体の温度が55−65℃であり、反応を1−2時間行う
ことを特徴とする方法。
【0087】16.第5−15項に記載の方法において
、ヘパリン出発材料がアルコ−ルを用いた水溶液からの
沈澱により精製してあることを特徴とする方法。
【0088】17.血栓症の予防又は治療のための治療
用配合物において、請求項1に記載の硫酸化多糖類の混
合物を含むことを特徴とする配合物。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ヘパリンを構成する多糖類の一般的構
    造を持つ硫酸化多糖類の混合物において、多糖類の重量
    平均分子量がヘパリンより低く、2,000ダルトンよ
    り低い分子量の鎖を9−20%、及び8,000ダルト
    ンより高い分子量の鎖を5−20%含み、重量平均分子
    量/数平均分子量の比率が1.3−1.6であることを
    特徴とする混合物。
  2. 【請求項2】  ヘパリンを構成する多糖類の一般的構
    造を持つ硫酸化多糖類の混合物において、多糖類の重量
    平均分子量がヘパリンより低く、2,000ダルトンよ
    り低い分子量の鎖を9−20%、及び8,000ダルト
    ンより高い分子量の鎖を5−20%含み、重量平均分子
    量/数平均分子量の比率が1.3−1.6であることを
    特徴とする混合物の製造法において、以下:−第1段階
    で水媒体中のヘパリンをその長鎖第4アンモニウム塩に
    変換し、−第2段階でそのようにして得た塩をエステル
    化してエステル化度が9.5−14%のエステルを得、
    −第3段階でそのようにして得たエステル化度が9.5
    −14%のエステルを解重合する段階から成ることを特
    徴とする方法。
  3. 【請求項3】  血栓症の予防又は治療のための治療用
    配合物において、請求項1に記載の硫酸化多糖類の混合
    物を含むことを特徴とする配合物。
JP17903091A 1990-06-26 1991-06-25 低分子量多糖類の混合物、及びその製造と利用 Expired - Fee Related JP3287363B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9008013 1990-06-26
FR9008013A FR2663639B1 (fr) 1990-06-26 1990-06-26 Melanges de polysaccharides de bas poids moleculaires procede de preparation et utilisation.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04226101A true JPH04226101A (ja) 1992-08-14
JP3287363B2 JP3287363B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=9398013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17903091A Expired - Fee Related JP3287363B2 (ja) 1990-06-26 1991-06-25 低分子量多糖類の混合物、及びその製造と利用

Country Status (26)

Country Link
US (1) US5389618A (ja)
JP (1) JP3287363B2 (ja)
KR (1) KR0185586B1 (ja)
AT (1) AT398976B (ja)
AU (1) AU643531B2 (ja)
BE (1) BE1006827A3 (ja)
CA (1) CA2045433C (ja)
CH (1) CH682236A5 (ja)
DK (1) DK176524B1 (ja)
ES (1) ES2036922B9 (ja)
FI (1) FI104490B (ja)
FR (1) FR2663639B1 (ja)
GB (1) GB2245898B (ja)
GR (1) GR1000763B (ja)
HU (1) HU210925B (ja)
IE (1) IE66341B1 (ja)
IL (1) IL98604A (ja)
IT (1) IT1248557B (ja)
LU (1) LU87957A1 (ja)
MX (1) MX25829A (ja)
NL (1) NL194947C (ja)
NO (1) NO304991B1 (ja)
NZ (1) NZ238691A (ja)
PT (1) PT98102B (ja)
SE (1) SE506267C2 (ja)
ZA (1) ZA914869B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187802A (ja) * 1999-07-23 2001-07-10 Lab Farmaceuticos Rovi Sa 超低分子量ヘパリン組成物
JP2010518238A (ja) * 2007-02-14 2010-05-27 サノフイ−アベンテイス ビオチンまたはビオチン誘導体との少なくとも1つの共有結合を含む低分子量ヘパリン、これらの作製方法およびそれらの使用。
US8609632B2 (en) 2006-05-25 2013-12-17 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Low molecular weight heparin composition and uses thereof
JP2016522302A (ja) * 2013-06-19 2016-07-28 ディラホア アクチエボラゲット 化学修飾ヘパリンの製造のための新規プロセス

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38743E1 (en) 1990-06-26 2005-06-14 Aventis Pharma S.A. Mixtures of particular LMW heparinic polysaccharides for the prophylaxis/treatment of acute thrombotic events
US5707973A (en) * 1991-04-23 1998-01-13 Rhone-Poulenc Rorer S.A. Sulfated polysaccharids for treatment or prevention of thromboses
US5849721A (en) * 1992-02-07 1998-12-15 Rhone-Poulenc Rorer S.A. Sulfated polysaccharides obtained from heparin, preparation process, pharmaceutical composition and use thereof
FR2687158B1 (fr) * 1992-02-07 1995-06-30 Rhone Poulenc Rorer Sa Polysaccharides sulfates, procede de preparation, composition pharmaceutique et utilisation.
PL177245B1 (pl) * 1993-09-30 1999-10-29 Seikagaku Kogyo Co Ltd Środek przeciwzakrzepowy
CA2643162C (en) * 1999-04-23 2018-01-02 Massachusetts Institute Of Technology Polymer identification, compositional analysis and sequencing, based on property comparison
KR20020032444A (ko) * 1999-06-30 2002-05-03 잭 허쉬 응괴 연관된 응고 인자를 억제하는 헤파린 조성물
MXPA02004741A (es) * 1999-11-12 2003-12-11 Emisphere Tech Inc Formulacion liquida de heparina.
US6608042B2 (en) 2000-03-28 2003-08-19 Aventis Pharma, S.A. Pharmaceutical compositions containing oligosaccharides, the novel oligosaccharides and preparation thereof
US6969705B2 (en) 2000-07-21 2005-11-29 Aventis Pharma S.A. Compositions of polysaccharides derived from heparin, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP2004507562A (ja) * 2000-09-08 2004-03-11 ハミルトン シビック ホスピタルズ リサーチ ディベロップメント インコーポレイテッド 抗血栓性組成物
WO2002047696A1 (de) 2000-12-16 2002-06-20 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Verwendung von niedermolekularen heparin zur behandlung von osteoarthrose
DE10141106A1 (de) * 2001-08-22 2003-03-13 Aventis Pharma Gmbh Verwendung von Heparinoid-Derivaten zur Behandlung und Diagnose von mit Heparinoiden behandelbaren Erkrankungen
CA2458852A1 (en) * 2001-08-28 2003-03-06 Leo Pharma A/S Antithrombotic compositions comprising low molecular weight heparin and low molecular weight dermatan sulphate
US7084118B2 (en) * 2002-02-22 2006-08-01 Genentech, Inc. Combination treatment with t-PA variant and low molecular weight heparin
WO2003078960A2 (en) * 2002-03-11 2003-09-25 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Analysis of sulfated polysaccharides
US20030236221A1 (en) * 2002-06-20 2003-12-25 Chemi Spa Process for the preparation of esters of heparin
DE60218642T2 (de) * 2002-06-20 2007-11-29 Chemi S.P.A., Cinisello Balsamo Verfahren zur Herstellung von Heparinestern
FR2844808B1 (fr) * 2002-09-23 2005-02-25 Aventis Pharma Sa Methode de determination de groupements specifiques constituant les heparines ou les heparines de bas poids moleculaire
US20040265943A1 (en) * 2002-09-23 2004-12-30 Aventis Pharma S.A. Method for quantitatively determining specific groups constituting heparins or low molecular weight heparins
US20040171819A1 (en) 2002-10-10 2004-09-02 Aventis Pharma S.A. Mixtures of polysaccharides derived from heparin, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
CA2510250A1 (en) * 2002-12-20 2004-08-12 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Glycan markers for diagnosing and monitoring disease
NZ543717A (en) * 2003-06-05 2008-06-30 Centelion Administration of a plasmid encoding a fibroblast growth factor (FGF), wherein VEGF-A factor expression is not induced in the myocardial or skeletal muscle to treat myocardial or skeletal angiogenic disorders or defects associated with hypercholesterolemia or diabetes
US7956046B2 (en) 2003-07-24 2011-06-07 Aventis Pharma S.A. Oligosaccharide mixtures derived from heparin, preparation thereof and pharmaceutical compositions containing them
ITMI20031679A1 (it) * 2003-08-29 2005-02-28 Opocrin Spa Processo per la produzione di eparine a basso peso
US20050186679A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-25 Christian Viskov Method for determining specific groups constituting heparins or low molecular weight heparins
EP1582531A1 (en) 2004-03-24 2005-10-05 Aventis Pharma S.A. Process for oxidizing unfractionated heparins and detecting presence or absence of glycoserine in heparin and heparin products
US20050261241A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Celsus Biopharmaceuticals, Inc. Use of dermatan sulfates and/or desulfated heparins to treat or prevent heparinoid-induced autoimmune responses
GB0509433D0 (en) * 2005-05-09 2005-06-15 Uni For Milj Og Biovitenskap Method
ATE552004T1 (de) 2005-11-30 2012-04-15 Istituto G Ronzoni Oral verabreichbare heparinderivate
US20070154546A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Zhang Jack Y Sustained release pharmaceutical compositions
CN100436483C (zh) * 2006-05-24 2008-11-26 杭州九源基因工程有限公司 一种依诺肝素钠的纯化生产方法
US8101733B1 (en) 2006-06-27 2012-01-24 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Methods of evaluating mixtures of polysaccharides
US7968082B1 (en) 2007-01-26 2011-06-28 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating mixtures of low molecular weight heparins by NMR
US7790466B1 (en) 2007-01-26 2010-09-07 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating mixtures of low molecular weight heparins by chain profiles or chain mapping
US9139876B1 (en) 2007-05-03 2015-09-22 Momenta Pharmacueticals, Inc. Method of analyzing a preparation of a low molecular weight heparin
CA2724840A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Crystal Clear Partnership Separation of polysaccharides by charge density gradient
EP2233145A1 (en) 2009-03-19 2010-09-29 Sanofi-Aventis A dose of AVE5026 for the treatment of venous thromboembolism in patients with severe renal impairment
EP2526122B1 (en) * 2010-01-19 2020-06-10 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating heparin preparations
CN102792158B (zh) 2011-01-28 2013-07-10 杭州九源基因工程有限公司 一种基于毛细管电泳的依诺肝素钠精细结构测定方法
WO2012115952A1 (en) 2011-02-21 2012-08-30 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Evaluating heparin preparations
AR085961A1 (es) 2011-04-11 2013-11-06 Sanofi Sa Polisacaridos que poseen dos sitios de union a la antitrombina iii, metodo para prepararlos y composiciones farmaceuticas que los contienen
CN102603925B (zh) * 2012-03-21 2013-12-11 东营天东制药有限公司 一种由粗品肝素钠直接生产依诺肝素钠的方法
CN102603926B (zh) * 2012-03-27 2014-04-30 烟台东诚生化股份有限公司 一种高效价肝素钠制备新工艺
CN102633908A (zh) * 2012-05-02 2012-08-15 雷晓刚 一种高品质超低分子量肝素的制备方法
RU2512768C1 (ru) * 2012-12-18 2014-04-10 Федеральное бюджетное учреждение "Государственный институт кровезаменителей и медицинских препаратов (ФБУ "ГИКиМП") Способ получения низкомолекулярного гепарина
CN103145868B (zh) * 2013-01-07 2015-09-16 中国科学院昆明植物研究所 一种低分子量糖胺聚糖衍生物及其药物组合物和其制备方法与应用
CN103175925B (zh) * 2013-03-20 2014-12-03 山东辰中生物制药有限公司 依诺肝素钠生产过程中肝素苄基酯的酯化率的检测方法
CN103214591B (zh) * 2013-04-12 2015-11-04 中国科学院昆明植物研究所 一种含末端2,5-脱水塔罗糖或其衍生物的低分子量糖胺聚糖衍生物
GB2542064B (en) * 2015-01-20 2020-11-18 Univ California Unit aerosol doses for anticoagulation
CN109666086B (zh) * 2018-11-05 2020-12-22 上海宝维医药技术有限公司 一种高纯度肝素季铵盐的制备方法及其应用
EP3997238A1 (en) 2019-07-09 2022-05-18 Optimvia, LLC Methods for synthesizing anticoagulant polysaccharides
EP4182452A1 (en) 2020-07-14 2023-05-24 Optimvia, LLC Methods for synthesizing non-anticoagulant heparan sulfate

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK108622C (da) * 1963-01-18 1968-01-15 Roussel Uclaf Fremgangsmåde til fremstilling af benzylheparinat eller dets alkalimetalsalte.
FR2482611B1 (fr) * 1980-05-14 1986-03-07 Pharmindustrie Nouveaux polysaccharides sulfates, procedes pour leur preparation et leur utilisation comme medicaments
US4351938A (en) * 1980-05-19 1982-09-28 Riker Laboratories, Inc. Anticoagulant substance
FR2503714B1 (fr) * 1981-04-10 1986-11-21 Choay Sa Procede d'obtention de mucopolysaccharides biologiquement actifs, de purete elevee, par depolymerisation de l'heparine
EP0066908B1 (en) * 1981-05-21 1985-08-28 Akzo N.V. New anti-thromboticum based on polysacharides, method for its preparation and pharmaceutical compositions
FR2548672A1 (fr) * 1983-07-04 1985-01-11 Pharmuka Lab Oligosaccharides sulfates et leur utilisation comme medicaments
DK196886D0 (da) * 1986-04-30 1986-04-30 Novo Industri As Fremstilling af polysaccharider
IT1213384B (it) * 1986-11-24 1989-12-20 Lab Derivati Organici Mediolan Processo per la preparazione controllata di gilcosaminoglicani a basso peso molecolare.
FR2614026B1 (fr) * 1987-04-16 1992-04-17 Sanofi Sa Heparines de bas poids moleculaire, a structure reguliere, leur preparation et leurs applications biologiques
ES2006891A6 (es) * 1988-04-09 1989-05-16 Bioiberica Procedimiento de preparacion de fracciones de oligosacaridos por depolimerizacion quimica controlada de heparina.
EP0337327A1 (en) * 1988-04-09 1989-10-18 Bioiberica, S.A. Process for the preparation of new oligosaccharide fractions by controlled chemical depolimerization of heparin
US4981955A (en) * 1988-06-28 1991-01-01 Lopez Lorenzo L Depolymerization method of heparin
US5011919A (en) * 1989-01-30 1991-04-30 Ajorca S.A. Modified heparins and obtention process
IT1243300B (it) * 1990-12-20 1994-05-26 Fidia Spa Derivati dell'eparina

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187802A (ja) * 1999-07-23 2001-07-10 Lab Farmaceuticos Rovi Sa 超低分子量ヘパリン組成物
US8609632B2 (en) 2006-05-25 2013-12-17 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Low molecular weight heparin composition and uses thereof
JP2010518238A (ja) * 2007-02-14 2010-05-27 サノフイ−アベンテイス ビオチンまたはビオチン誘導体との少なくとも1つの共有結合を含む低分子量ヘパリン、これらの作製方法およびそれらの使用。
JP2016522302A (ja) * 2013-06-19 2016-07-28 ディラホア アクチエボラゲット 化学修飾ヘパリンの製造のための新規プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
DK176524B1 (da) 2008-07-14
ITMI911757A1 (it) 1992-12-26
GB2245898B (en) 1993-10-06
CA2045433A1 (fr) 1991-12-27
BE1006827A3 (fr) 1995-01-03
US5389618A (en) 1995-02-14
FI913101A (fi) 1991-12-27
NL9101049A (nl) 1992-01-16
ES2036922B1 (es) 1994-03-01
NO912485L (no) 1991-12-27
GB2245898A (en) 1992-01-15
CA2045433C (fr) 2002-07-30
GR1000763B (el) 1992-12-30
ES2036922A1 (es) 1993-06-01
IT1248557B (it) 1995-01-19
JP3287363B2 (ja) 2002-06-04
IE912216A1 (en) 1992-01-01
PT98102A (pt) 1992-03-31
FI913101A0 (fi) 1991-06-25
KR920000792A (ko) 1992-01-29
AU7928891A (en) 1992-01-02
ATA128191A (de) 1994-07-15
NZ238691A (en) 1992-07-28
FR2663639A1 (fr) 1991-12-27
KR0185586B1 (ko) 1999-04-01
NO304991B1 (no) 1999-03-15
MX25829A (es) 1993-10-01
SE9101957D0 (sv) 1991-06-25
IE66341B1 (en) 1995-12-27
SE9101957L (sv) 1991-12-27
ES2036922B9 (es) 2012-07-30
HUT57796A (en) 1991-12-30
AU643531B2 (en) 1993-11-18
NO912485D0 (no) 1991-06-25
ZA914869B (en) 1992-04-29
DK124391D0 (da) 1991-06-25
LU87957A1 (fr) 1993-01-15
FR2663639B1 (fr) 1994-03-18
ITMI911757A0 (it) 1991-06-26
FI104490B (fi) 2000-02-15
PT98102B (pt) 1998-11-30
AT398976B (de) 1995-02-27
NL194947B (nl) 2003-04-01
NL194947C (nl) 2003-08-04
SE506267C2 (sv) 1997-11-24
DK124391A (da) 1991-12-27
HU210925B (en) 1995-09-28
GR910100270A (en) 1992-08-25
IL98604A (en) 1998-08-15
IL98604A0 (en) 1992-07-15
CH682236A5 (ja) 1993-08-13
GB9113589D0 (en) 1991-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04226101A (ja) 低分子量多糖類の混合物、及びその製造と利用
USRE38743E1 (en) Mixtures of particular LMW heparinic polysaccharides for the prophylaxis/treatment of acute thrombotic events
KR840001753B1 (ko) 황산화다당류의 신규 혼합물 제조방법
US5010063A (en) Heparin derivatives and process for their preparation
EP0287477B1 (fr) Héparines de bas poids moléculaire à structure régulière leur préparation et leurs applications biologiques
US4981955A (en) Depolymerization method of heparin
JP6543467B2 (ja) 二糖繰り返し単位を含んでいる非抗凝固グリコサミノグリカンおよびそれらの医療用途
JPS6344764B2 (ja)
JPH0629282B2 (ja) 解重合及び超硫酸化ヘパリン、その製造方法並びに製薬組成物
JPH0442401B2 (ja)
JP4051099B2 (ja) 低分子化ヘパリン、その製造法及び医薬組成物
JPH0128044B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees