JPH04204631A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04204631A
JPH04204631A JP33558990A JP33558990A JPH04204631A JP H04204631 A JPH04204631 A JP H04204631A JP 33558990 A JP33558990 A JP 33558990A JP 33558990 A JP33558990 A JP 33558990A JP H04204631 A JPH04204631 A JP H04204631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
glass
crystal display
substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33558990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazue Sekikawa
関川 一枝
Yoshihiro Kinoshita
木下 喜宏
Hitoshi Hado
羽藤 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33558990A priority Critical patent/JPH04204631A/ja
Publication of JPH04204631A publication Critical patent/JPH04204631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、軽量、薄型な液晶表示素子を有する構造の簡
易な液晶表示装置に関する。
(従来の技術) 第4図は従来の液晶表示装置の側面断面図、第5図は従
来の液晶表示装置の斜視図である。
従来の液晶表示装置は、図に示すように、表示パネルの
 2枚のガラス基板401.402を有し、かつ2枚の
ガラス基板の対向面には画素電極4゜5.406および
配向膜407.408が貼設され、これら2枚のガラス
基板401.402の間に液晶組成物409を挟持して
、がっ画素電極405.406か対向するように、スペ
ーサ410を介在させて四周を封止材兼接合部材411
で封着して、二枚のガラス基板401.402が平行に
組み合わされている。
そして表示パネルの上下二枚のガラス基板4゜1.40
2の各々に対して個別に、異方性導電フィルムコネクタ
またはそれに類する接続の働きを持つ接続部材412.
413を介して、液晶駆動回路414が接続されている
ところで、従来の液晶表示装置の表示パネルには、強度
上、基板にある程度以上の厚さが必要とされることから
、二枚で一対のガラス基板が一般的に用いられているの
で、表示パネルの厚さはこのガラスの厚さて規定されて
しまう。
一方、基板はガラス以外に、薄型で屈曲性のある二枚で
一対の有機フィルムも小型液晶表示装置には用いられて
いる。
この有機フィルムの厚さはガラスのそれよりも約10分
の I程度に薄いが、反りや捩れに対する剛性が低い。
また、従来の液晶表示装置は、第5図(a)に示すよう
に、上下二枚のガラス基板401.402の外部接続端
子415.416各々に個別に異方性導電フィルムコネ
クタのような接続部材412.413を介して液晶駆動
回路414を接続してから、一方の基板を裏返して、第
5図(b)に示すように、両基板の画素電極405.4
06が向き合うような姿勢にして、所定の形態にこれら
二枚のガラス基板401.402を組み付ける、という
手順で製造されているので、上下二枚のガラス基板40
1.402と液晶駆動回路414との接続構造およびそ
のプロセスか煩雑である。
(発明が解決しようとする課題) 現在、パソコンやワープロをはじめとする液晶表示装置
か用いられる各種電子機器には、薄型、軽量化および高
機能化とともに低コスト化が要求されており、これに用
いられる液晶表示装置の軽量化、薄型化および画面の大
型化、製造プロセスの簡易化などに対する要求も強くな
っている。
ところが、従来の技術では、現状以上に薄型化すること
が困難である。一方、基板に有機フィルムを用いれば表
示パネルの厚さをガラスを用いる場合よりも薄くできる
が、剛性か低いので平坦性か悪く、反りや捩れが発生し
やすいなとの理由から、表示パネルの大型化への対応か
困難である、という問題があった。
また、従来の液晶表示装置は接続部か多く、基板を表、
裏、と何度も姿勢変化させて接続しなければならないの
で、製造プロセスが煩雑である、という問題があった。
本発明は、以上のような問題を解決するためになされた
もので、その目的は、軽量・薄型で、構造と製造プロセ
スか簡易な大型化対応の表示素子を有する液晶表示装置
を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前述した目的を達成するために、本発明の装置は、第1
の電極が形成された剛性基板と、接続部材を介して前記
剛性基板上に設けられた接続配線に接続されて駆動回路
に接続される第2の電極か形成され、前記第1の電極と
前記第2の電極とか対向するように、前記剛性基板に対
向して設けられる屈曲性を有するフィルム基板と、前記
剛性基板と前記フィルム基板との間に封入される液晶組
成物とを具備した液晶表示装置である。
(作 用) 本発明では、薄形のフィルム基板を一方に用い、かつガ
ラスまたはガラスに類する強度を有する素材よりなる剛
性基板を他方に用いたことにより、従来の二枚ともガラ
スのような厚さを有する素材を用いた表示パネルよりも
、薄型、軽量になっており、かつ従来の二枚とも有機フ
ィルムのような薄型で屈曲性のある素材を用いた表示パ
ネルよりも剛性に優れたものとなる。
さらに、その製造プロセスも、接続構造を簡易化したこ
とにより従来のような煩雑な製造プロセスと比べて大幅
に簡易化され、製造コストを低減する二と力1てきる。
(実施例) 以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明に係る液晶表示装置の平面図、第2図は
その側面断面図である。
上側(即ち表示パネルの前面側)の基板1は約150℃
の耐熱性を有する、厚さ約100μmのポリエーテルサ
ルホン(PES)製のフィルム基板であり、下側の基板
2は厚さ約1 、 I nonのガラス基板である。
両基板1.2は、平行に向き合うようにして組み合わさ
れており、その対向面にはそれぞれ、ITo透明導電膜
による画素電極3.4とその配線5.6および配向膜7
.8が貼設されて、XYマトリックスか形成されている
この両基板間にスペーサ11を介在させて液晶組成物1
0が挟持されるように、両基板はXYマトリックスが形
成された区域の四周を表面に接着剤が塗布された封止材
兼接合部材12で封着されている。
下側のガラス基板2の画素電極4の配線6は、封着され
た区域の四周の外側まで延長され、その端部に設けられ
た外部接続用端子13からヒートシール14を介して液
晶駆動回路15に接続されている。
上側のフィルム基板1の画素電極3の配線5は、封着さ
れた区域の四周の外側まで延長され、その端部には接続
端子16が設けられている一方、この接続端子16に異
方性導電膜製の接続部材17を介して接続されるように
、これに対向して下側のガラス基板2に接続端子18が
配設され、この接続端子18を一端とし、液晶駆動回路
15に接続するための外部接続用端子19を他端とする
接続配線20が、下側のガラス基板2に配設されている
この外部接続用端子19はヒートシール21を介して液
晶駆動回路15に接続されている。
そして、この表示パネルの前面および後背面には偏光板
22.23が貼着されて、本発明の装置は構成されてい
る。
上側のフィルム基板1を下側のガラス基板2に封止材兼
接合部材12を介して接着させると、フィルム基板1の
接続端子16は接続部材17を介してガラス基板2の接
続端子18に接続され、さらにガラス基板2の接続端子
18は接続配線20を通して外部接続用端子19てヒー
トシール21に接続され、ヒートシール21は液晶駆動
回路15に接続される。
従って、上側のフィルム基板1を接続部材17を介して
下側のガラス基板2に接着することにより、フィルム基
板1と液晶駆動回路15とが電気的に接続される。
なお、本実施例では、接続部材として熱可塑性樹脂中に
金属粒子か分散された異方性導電膜を用いており、両基
板を封着後、両基板の接続端子間にこの異方性導電膜を
挿入して、約15(]℃で熱圧着している。
かくして、本実施例によれば、薄型化、軽量化を図り、
表示パネルの反りや捩れの問題も解決され、構造と製造
工程が簡易となる。
ところで、本実施例では、液晶駆動回路を表示パネルの
外部のプリント基板上の回路としたが、これを下側のガ
ラス基板2上に貼設し、チップオングラス(COG)あ
るいはTABを用いて、さらに高密度実装することもで
きる。
この第2実施例を第3図に示す。    □[発明の効
果コ 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、装置自
体の薄型化、軽量化が図れ、かつ表示パネルの画面の大
型化に対応でき、しかも構造と第1図は、本発明の装置
を示す平面図、第2図は本発明の装置の構造を示す側面
断面図、第3図は本発明の装置の第2実施例を示す斜視
図、4図は従来の液晶表示装置の構造を示す側面断面図
、第5図(a)、(b)は従来の液晶表示装置の製造プ
ロセスを示す一部省略斜視図である。
1・・・・・・・・・・・フィルム基板2・・・・・・
・・・・・・ガラス基板3・・・・・・・・・・・・フ
ィルム基板の画素電極4・・・・・・・・・・・・ガラ
ス基板の画素電極、5・・・・・・・・・・・・フィル
ム基板の画素電極の配線6・・・・・・・・・・・・ガ
ラス基板の画素電極の配線7・・・・・・・・・・・・
フィルム基板の配向膜8・・・・・・・・・・・・ガラ
ス基板の配向膜10・・・・・・・・・・・・液晶組成
物11・・・・・・・・・・・・スペーサ12・・・・
・・・・・・・・封止材兼接合部材13.19・・・外
部接続用端子 14.21・・・ヒートシール 15・・・・・・・・・・・・液晶駆動回路16・・・
・・・・・・・・・フィルム基板の接続端子17・・・
・・・・・・・・・接続部材18・・・・・・・・・・
・・ガラス基板の接続端子20・・・・・・・・・・・
・接続配線22.23・・・偏光板 出願人  株  式  会  社  東  芝代理人 
弁理士 須 山 佐 − 第1図 第2図 第4図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1の電極が形成された剛性基板と、 接続部材を介して前記剛性基板上に設けられた接続配線
    に接続されて駆動回路に接続される第2の電極が形成さ
    れ、前記第1の電極と前記第2の電極とが対向するよう
    に、前記剛性基板に対向して設けられる屈曲性を有する
    フィルム基板と、前記剛性基板と前記フィルム基板との
    間に封入される液晶組成物と を具備する液晶表示装置。
JP33558990A 1990-11-30 1990-11-30 液晶表示装置 Pending JPH04204631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33558990A JPH04204631A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33558990A JPH04204631A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04204631A true JPH04204631A (ja) 1992-07-27

Family

ID=18290278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33558990A Pending JPH04204631A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04204631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356359A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JP2009258755A (ja) * 2009-07-31 2009-11-05 Seiko Epson Corp 基板接続構造体の製造方法及び実装装置
WO2012147682A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 シャープ株式会社 液晶表示装置およびバックライト駆動用フレキシブルプリント回路基板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356359A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JP2009258755A (ja) * 2009-07-31 2009-11-05 Seiko Epson Corp 基板接続構造体の製造方法及び実装装置
WO2012147682A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 シャープ株式会社 液晶表示装置およびバックライト駆動用フレキシブルプリント回路基板
JPWO2012147682A1 (ja) * 2011-04-28 2014-07-28 シャープ株式会社 液晶表示装置およびバックライト駆動用フレキシブルプリント回路基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110286531B (zh) 显示装置及其制作方法
KR100342038B1 (ko) 적층형 표시장치
JPH0769530B2 (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JP3503597B2 (ja) 液晶パネルおよびその製造方法
JPH01196620A (ja) タッチパネル
WO2018043337A1 (ja) 大型表示パネル及びその製造方法
JPH10312244A (ja) 入力装置付き液晶表示装置
JP2008197218A (ja) 液晶表示装置
JPH04204631A (ja) 液晶表示装置
JPS6329729A (ja) 液晶セル
JP2973202B2 (ja) 液晶装置
JPH06273790A (ja) 複層液晶表示素子
TW202117407A (zh) 液晶顯示面板
JP3640740B2 (ja) 液晶装置及びその液晶装置を用いた電子機器
JPH02921A (ja) 液晶表示パネル
JP2911480B2 (ja) 電気光学セル、その製造方法、および液晶セル
JP3259468B2 (ja) 液晶表示素子及び電子表示装置
JPS63241523A (ja) 液晶パネル基板装置
JP2002182852A (ja) タッチパネル式液晶ディスプレイとその製造方法
JPH04217228A (ja) 液晶表示装置
JPH10319419A (ja) 液晶表示装置
JPH04115227A (ja) 液晶表示装置
JP2002139738A (ja) 液晶表示素子
JP2004227192A (ja) タッチパネル及びそれを備えた画面入力型表示装置
JP2001166329A (ja) 液晶表示装置