JPH0419445Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419445Y2
JPH0419445Y2 JP7151489U JP7151489U JPH0419445Y2 JP H0419445 Y2 JPH0419445 Y2 JP H0419445Y2 JP 7151489 U JP7151489 U JP 7151489U JP 7151489 U JP7151489 U JP 7151489U JP H0419445 Y2 JPH0419445 Y2 JP H0419445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
blade
protractor
protractor plate
notch groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7151489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376102U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7151489U priority Critical patent/JPH0419445Y2/ja
Publication of JPH0376102U publication Critical patent/JPH0376102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0419445Y2 publication Critical patent/JPH0419445Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、角度を測定するのに広く用いられる
ブレードを有するプロトラクターに係るものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、比較的大きなプロトラクターは、第7
図、第8図及び第9図に示すように単に分度器板
1の中心部Oに枢着したブレード2の先端部にボ
ルト穴3を設け、このボルト穴3に嵌合しナツト
4を螺着するボルト5を垂下し、このボルト5の
下端部に切欠溝部6を設け、この切欠溝部6を分
度器板1の周縁1′に係合せしめブレード2をナ
ツト4を少し緩めた状態で分度器板1上に廻動自
在に設けていた。
〔考案が解決しようとする課題〕 しかしながら、このような従来のプロトラクタ
ーにおいて角度測定の際ブレード3を廻動し過ぎ
て分度器板1よりブレード2を過つて外してしま
う場合、即ちブレード2を廻動し過ぎてボルト5
の下端部の切欠溝部6より分度器板1の周縁1′
を外してしまう場合がよくあり、この場合にブレ
ード2を逆に廻動して再びボルト5の切欠溝部6
に分度器板1の周縁1′を係合させることは、こ
のブレード2が外れている間ボルト5はフリーと
なるため容易に切欠溝部6の位置ずれを生じるか
ら簡単にはいかず、ボルト5を廻動し正しい位置
に切欠溝部6を保持しつつ切欠溝部6に分度器板
1の周縁1′を係合せしめなければならず非常に
厄介であつた。
本考案は、このような欠点を解決したプロトラ
クターを提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
添付図面を参照して詳述すると次の通りであ
る。
分度器板1の中心部Oにブレード2を枢着し、
このブレード2の先端部にボルト穴3を設け、こ
のボルト穴3に嵌合しナツト4を螺着するボルト
5を垂下し、このボルト5の下端部に切欠溝部6
を設け、この切欠溝部6を分度器板1の周縁1′
に係合せしめ、ブレード2を分度器板1上に廻動
自在に設けたプロトラクターにおいて、前記ボル
ト穴3の形状と前記ボルト5の断面形状とをボル
ト5が廻り止めとなる形状に設定したことを特徴
とするプロトラクターに係るものである。
〔作用〕
ナツト3を少し緩めて、ボルト5の切欠溝部6
を分度器板1の周縁1′に係合した状態でブレー
ド2を分度器板1上を廻動させて角度測定を行
う。
ブレード2を例えば百数十度を測定した後数度
を測定するため大きく廻動させるととき、過つて
廻動し過ぎて分度器板1上から外してしまつた場
合、即ちボルト5の切欠溝部6より分度器板1の
周縁1′を外してしまつた場合において、ボルト
穴3の形状とボルト5の断面形状とによりボルト
5は廻動せず、ボルト5の切欠溝部6は位置ずれ
を生じない。
従つて、ブレード2を逆方向に廻動すればスム
ーズに切欠溝部6に分度器板1の周縁1′が係合
し、もとの測定状態に係合復帰する。
〔実施例〕
第1図、第2図及び第3図は、本考案の一実施
例を図示したものである。
図面のボルト穴3はD型形状とし、ボルト5も
面取りして断面形状をD型形状としてボルト5を
廻り止めとした場合を図示している。
尚、図中符号7は、分度器板1の測定底面1″
に沿わせて分度器板1の裏面に設けたガイドバー
であり、いわゆる二本ざおタイプのプロトラクタ
ーを図示している。
また、第4図、第5図及び第6図は、本考案と
同様の目的及び効果を果たす別考案を図示たもの
であり、ボルト5の下端部の周縁全周を一回り切
り欠いた状態の切欠溝部6を形成し、ブレード2
が分度器板1の周縁1′から外れてボルト5がフ
リーとなつてボルト5が廻動しても切欠溝部6が
全周にあるからどの位置からでもスムーズにもと
の測定状態に係合復帰できる場合を図示してい
る。
〔考案の効果〕
本考案は、上述のように構成したから過つてブ
レードを廻動し過ぎて分度器板よりブレードを外
してしまつた場合、即ちブレードを廻動し過ぎて
ボルトの下端部の切欠溝部より分度器板の周縁を
外してしまつた場合においても、ボルトは廻動せ
ず切欠溝部は位置ずれを生じないため単にブレー
ドを逆に廻動するだけでスムーズにボルトの切欠
溝部に分度器板の周縁を係合させ、測定状態に係
合復帰させるこができるプロトラクターとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一部の正面図、第2図は第1
図の要部の断面図、第3図は第1図の要部の背面
図、第4図は別考案の一部の正面図、第5図は第
4図の要部の断面図、第6図は第4図の要部の背
面図、第7図は従来例の一部の正面図、第8図は
第7図の要部の断面図、第9図は第7図の要部の
背面図である。 1……分度器板、1′……周縁、2……ブレー
ド、3……ボルト穴、4……ナツト、5……ボル
ト、6……切欠溝部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 分度器板の中心部にブレードを枢着し、このブ
    レードの先端部にボルト穴を設け、このボルト穴
    に嵌合しナツトを螺着するボルトを垂下し、この
    ボルトの下端部に切欠溝部を設け、この切欠溝部
    を分度器板の周縁に係合せしめ、ブレードを分度
    器板上に廻動自在に設けたプロトラクターにおい
    て、前記ボルト穴の形状と前記ボルトの断面形状
    とをボルトが廻り止めとなる形状に設定したこと
    を特徴とするプロトラクター。
JP7151489U 1989-06-19 1989-06-19 Expired JPH0419445Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151489U JPH0419445Y2 (ja) 1989-06-19 1989-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151489U JPH0419445Y2 (ja) 1989-06-19 1989-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376102U JPH0376102U (ja) 1991-07-30
JPH0419445Y2 true JPH0419445Y2 (ja) 1992-05-01

Family

ID=31608613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7151489U Expired JPH0419445Y2 (ja) 1989-06-19 1989-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419445Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4788718B2 (ja) * 2008-01-31 2011-10-05 アイコム株式会社 電子機器の放熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376102U (ja) 1991-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467497A (en) Adjustable drywall corner tool
JP4910199B2 (ja) 角度定規を具備した製図用直尺定規
JPH0419445Y2 (ja)
US6105268A (en) Adjustable measuring device
JPH0334413U (ja)
JPH0438243Y2 (ja)
JPH0425607Y2 (ja)
JPS5810081Y2 (ja) てこ式ダイヤルゲ−ジ
JPS6130808U (ja) プロトラクタ−
JPH05803Y2 (ja)
JP2539736Y2 (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JPH0331817Y2 (ja)
JPS6031882Y2 (ja) パイプ受台
JPS6348866Y2 (ja)
JPH0525775Y2 (ja)
JPH01128102U (ja)
JPS5830185Y2 (ja) 定量スプ−ン
JPH04685Y2 (ja)
JPH01125186U (ja)
JPH0210952Y2 (ja)
KR820002611Y1 (ko) 연필깎기의 회전손잡이 감착장치
JPS6413767U (ja)
JPH0516484Y2 (ja)
JPS59166Y2 (ja) 電気かんなの傾斜ガイド
DE2359487C3 (de) Winkelmessgerät