JPH04183267A - スイッチングレギュレータ - Google Patents

スイッチングレギュレータ

Info

Publication number
JPH04183267A
JPH04183267A JP2312538A JP31253890A JPH04183267A JP H04183267 A JPH04183267 A JP H04183267A JP 2312538 A JP2312538 A JP 2312538A JP 31253890 A JP31253890 A JP 31253890A JP H04183267 A JPH04183267 A JP H04183267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
oscillation
output
switching transistor
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2312538A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhide Ikeuchi
康秀 池内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP2312538A priority Critical patent/JPH04183267A/ja
Publication of JPH04183267A publication Critical patent/JPH04183267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、降圧チョッパ型のスイッチングレギュレータ
に関する。
〈従来の技術〉 従来の降圧チョッパ型のスイッチングレギュレータは、
直流電源からの直流電流をスイッチングトランジスタで
スイッチングして得られる方形波をLCフィルタで平均
化することにより、入力電圧よりも低い出力電圧を得る
ものであって、スイッチングトランジスタのオン・オフ
期間を制御することにより、負荷に供給する出力電圧を
安定化させる。
このスイッチングトランジスタのオン・オフ期間の制御
のために、従来、制御回路が設けられており、この制御
回路は、所定の発振周波数をもつ信号を発生する発振回
路と、この発振回路の発振出力に同期してスイッチング
トランジスタをオン・オフ駆動する駆動信号を出力する
駆動回路と、LCフィルタにより得られる負荷への出力
電圧を入力し、これを基準電圧と比較して前記駆動信号
のオン・オフ期間を制御する制御信号を出力する比較回
路とを備えている。そして、LCフィルタにより得られ
る負荷への出力電圧を比較回路によって予め設定された
基準電圧と比較し、その比較された差出力を制御信号と
して駆動回路に与え、この制御信号でもってスイッチン
グトランジスタを駆動する駆動信号のオン・オフ期間を
変更することにより、出力電圧を安定化している。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、従来の上記構成において、制御回路を構成す
る発振回路の発振周波数は、制御回路に対して外付けし
たコンデンサの容量によって設定しているか、振動によ
る断線、半田付は不良等の要因によりコンデンサが制御
回路から外れて接続が不十分となることがある。この場
合には、発振回路は、制御回路の浮遊容量でもって発振
する。
この浮遊容量は、制御回路に外付けするコンデンサの容
量に比較して小さいから、その発振周波数は正常にコン
デンサが接続されている場合に比較して大きくなる。す
ると、これに伴い、スイッチングトランジスタをオン・
オフ駆動する駆動信号の出力周期も短くなり、スイッチ
ングトランジスタは頻繁にオン・オフを繰り返すために
、結果的にスイッチングトランジスタの発熱量が増大し
、ひいてはスイッチングトランジスタが破損する等の不
都合を生じる。
〈課題を解決するだめの手段〉 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、制御回路に対して外付けされるコンデンサの接続が
不十分となって、発振回路が異常発振を起こしたような
場合でも、スイッチングトランジスタが異常に高い周波
数でオン・オフ動作を繰り返すのを有効に回避して、ス
イッチングトランジスタの発鳩や破損が起こらないよう
にするものである。
そのため、本発明は、直充電源からの直流電流をスイッ
チングするスイッチングトランジスタと、このスイッチ
ングトランジスタでスイッチングして得られる電圧出力
を平均化するLCフィルタと、前記スイッチングトラン
ジスタの通電期間を制御する制御回路とを備え、制御回
路は、所定の発振周波数をもつ信号を発生する発振回路
と、この発振回路の発振出力に同期してスイッチングト
ランジスタをオン・オフ駆動する駆動信号を出力する駆
動回路と、前記LCフィルタにより得られる負荷への出
力電圧を入力し、これを基準電圧と比較して前記駆動信
号のオン・オフ期間を制御する制御信号を出力する比較
回路とを含むスイッチングレギュレータにおいて、次の
構成を採る。
すなわち、本発明では、発振回路の発振周波数を検出し
て、発振周波数が所定範囲内から外れている場合に発振
異常の検出信号を出力する周波数検出回路と、この周波
数検出回路からの検出信号に応答して前記LCフィルタ
の充電電圧のレベルを高く設定するスイッチ回路とを設
けている。
く作用〉 上記構成において、制御回路に対して外付けされるコン
デンサの接続が不十分となって、発振回路が異常発振を
起こしたような場合には、これが周波数検出回路で検出
され、その検出信号によってスイッチ回路が動作してL
Cフィルタの充電電圧のレベルが高く設定される。その
結果、比較回路に加わる電圧と基準電圧との差が小さく
なるので、これに伴いスイッチングトランジスタをオン
・オフ駆動する駆動信号の出力周期が長くなり、スイッ
チングトランジスタの発熱が抑えられることになる。
〈実施例〉 第1図は降圧チョッパ型のスイッチングレギュレータの
回路構成図である。
同図において、符号Aは降圧チクツバ型のスイッチング
レギュレータの全体を示し、INは直流電源の入力端子
、Q、は入力端子■にを介して入力される直流電流をス
イッチングするスイッチングトランジスタ、Bはスイッ
チングトランジスタQ0でスイッチングして得られる電
圧出力を平均化するLCフィルタであって、インダクタ
ンスコイルLとコンデンサCとからなる。また、Dは整
流用のグイオート、OUTは降圧後の出力電圧を取り出
すための出力端子、Fは出力端子OUTに接続された負
荷である。
GはLCフィルタBで平均化して得られる出力電圧を安
定化させるためにスイッチングトランジスタQ0の通電
期間を制御する制御回路であって、この制御回路Gは、
ICチップ化されており、所定の発振周波数をもつ銀波
の信号を発生する発振回路Hと、この発振回路Hの発振
出力に同期してスイッチングトランジスタQ。をオン・
オフ駆動する駆動信号を出力する駆動回路Jと、基準電
圧を発生する基準電圧発生回路にと、LCフィルタBに
より得られる負荷Fへの出力電圧を入力し、これを基準
電圧と比較して駆動回路Jから出力される駆動信号のオ
ン・オフ期間を制御する制御信号を出力する比較回路M
と、このスイッチングレギュレータAに過電流か流れた
場合に発振回路Hの出力を遮断する過電流検出回路Nと
を含んで構成されている。そして、上記の比較回路Mの
正相端子(+)が基準電圧発生回路Kに、逆相端子(−
)が抵抗R2を介してLCフィルタBのインダクタンス
コイルLとコンデンサCの中点に接続されており、また
、駆動回路Jは、アンドゲートANDとRSフリップフ
ロップFFとからなる。なお、R,は過電流が流れた場
合の検出用の抵抗である。
Ctは発振回路Hから出力される銀波の信号の発振周波
数を設定するためのコンデンサであって、制御回路Gに
対して外付けされている。
Pは発振回路Hの発振周波数を検出して、発振周波数が
所定範囲内から外れている場合に発振異常の検出信号を
出力する周波数検出回路である。
すなわち、この周波数検出回路Pは、発振周波数fを決
釣るコンデンサCtが発振回路Hに対して正常に接続さ
れている場合の発振周波数1が規格化された許容範囲内
(f+nin< r< fmax)にある場合には正常
を示すハイレベルの検出信号を、許容範囲から外れた場
合(f< fminまたはf>fmax)の場合には異
常を示すローレベルの検出信号をそれぞれ出力するもの
で、たとえば、単安定マルチバイブレータ等で構成され
る。
Uは周波数検出回路Pがらの異常発生のローレベルの検
出信号に応答してLCフィルタBの充電電圧のレベルを
高く設定するスイッチ回路であって、本例では、抵抗R
7〜R9とトランジスタ。1とから構成されている。
次に、上記構成のスイッチングレギュレータAの動作に
ついて、第2図に示すタイミングチャートを参照して説
明する。
(i)発振回路Hが正常発振している場合この場合には
、発振回路Hは制御回路Gに外付けされたコンデンサC
tにより設定される所定の発振周波数fでもって発振し
ている(同図(a)参照)。
そのため、周波数検出回路Pがらは発振正常を示すハイ
レベルの検出信号が出力され、これにより、スイッチ回
路UのトランジスタQ、はオンになっている。したがっ
て、負荷Fへの出力電圧v outは、抵抗R3とスイ
ッチ回路Uの抵抗R2およびトランジスタQ、により分
圧され、その電圧v12が比較回路Mに加えられる。比
較回路Mは、この入力電圧vI2を基準電圧発生回路K
からの基準電圧Vkと比較しく同図(b)参照)、入力
電圧Vρが基準電圧Vkよりも小さい場合にハイレベル
の制御信号を駆動回路Jに出力する(同図(c)参照)
駆動回路Jは、比較回路Mからの制御信号がハイレベル
のときにアンドゲートANDが開かれ、この状態で発振
回路Hの銀波が一定のしきい値電圧Vshを越えた場合
に、RSフリップフロップFFがセットされる。次に、
比較回路Mからの制御信号がローレベルとなってアンド
ゲートANDが閉じられ、この状態で発振回路Hの銀波
が一定のしきい値電圧Vshを越えた場合に、RSフリ
ップフロップFFがリセットされる(同図(d)参照)
したがって、駆動回路JのJKフリップフロップFFの
出力端子Qからは、発振回路Hの発振出力に同期し、か
つ、比較回路Mから出力される制御信号によってオン・
オフ期間が制御される駆動信号が出力され、この駆動信
号がスイッチングトランジスタQ0に加えられる。これ
により、第2図において、符号T、で示す期間では、ス
イッチングトランジスタQ0は、直流電源から入力端子
IN、抵抗R6を介して入力される直流電流をスイッチ
ングし、これにより得られる方形波(同図(e)参照)
がLCフィルタBで平均化されることにより、出力端子
OU’Tからは入力電圧Vinよりも低い出力電圧v 
oLitが取り出されて負iFに供給される(同図(f
)参照)。
また、第2図のT、の期間に示すように、負荷Fの消費
電力が小さい場合には、比較回路Mに加わる入力電圧v
Qの時間変化の勾配は小さくなるので(同図(b)参照
)、比較回路Mから出力される制御信号のハイレベルの
出力期間も長くなり(同図(c)参照)、これに応じて
駆動回路Jから出力される駆動信号の出力周期も長くな
り(同図(d)参照)、負荷Fに供給する出力電圧V 
outの変動が抑えられる(同図(f)参照)。
(11)発振回路Hが異常発振した場合コンデンサCt
が制御回路Gから外れて接続か不十分となった場合、発
振回路Hは、制御回路Gの浮遊容量でもって発振する。
この7¥遊容量は、コンデンサCtの容量に比較して小
さいから、第2図のT3の期間に示すように、その発振
周波数は正常にコンデンサCtが接続されている場合に
比較して大きくなる(同図(a)参照)。すると、スイ
ッチングトランジスタQ。をオン・オフ駆動する駆動信
号の出力周間し短くなり(同図(d)参照)、スイッチ
ングトランジスタQ。は頻繁にオン・オフを繰り返すこ
とになる。
しかし、このような異常発振か発生すると、これが周波
数検出回路Pて検出され、周波数検出回路Pからは発振
異常を示すローレベルの検出信号が出力され、これによ
り、スイッチ回路UのトランジスタQ、がオフになる。
すると、第2図のT4の期間に示すように、負荷Fへの
出力電圧Voutは、スイッチ回路Uの抵抗R2および
トランジスタQ1により分圧されることなく抵抗R3を
介して比較回路Mに加えられる。したがって、スイッチ
回路UのトランジスタQ、がオフになったときに、比較
回路Mの入力電圧Vaはそれ以前の状態よりも高くなる
(同図(a)参照)。その結果、入力端子■fが基準電
圧Vkよりも大きい期間が長くなり(同図(b)参照)
、さらに、比較回路Mから出力される制御信号のハイレ
ベルの出力周期も長くなる(同図(c)参照)。すると
、これに応じて駆動回路Jから出力される駆動信号の出
力周期も長くなり(同図(d)参照)、スイッチングト
ランジスタQ。の発熱が抑えられることになる。
なお、コンデンサCtを発振回路Hに確実に接続し直す
ことにより、発振回路Hの異常発振を回復することがで
きる。
〈発明の効果〉 本発明によれば、制御回路に対して外付けされるコンデ
ンサの接続が不十分となって、発振回路が異常発振を起
こしたような場合には、これが周波数検出回路で検出さ
れ、その検出信号によってスイッチ回路が動作してLC
フィルタの充電電圧のレベルが高く設定されるので、結
果的にスイッチングトランジスタのオン・オフ動作の周
期が長くなる。そのため、スイッチングトランジスタの
発熱が抑えられて、破損等の発生が未然に回避される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はスイッチ
ングレギュレータの回路構成図、第2図はその回路動作
の説明に供するタイミングチャートである。 A・・・スイッチングレギュレータ、B・・・LCフィ
ルタ、Q、・・スイッチングトランジスタ、G・・制御
回路、H・・・発振回路、J ・駆動回路、M・・・比
較回路、P・・周波数検出回路、U・・・スイッチ回路
。 出願人 株式会社 ノ − リ ツ 代理人 弁理士 岡 1)和 秀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直流電源からの直流電流をスイッチングするスイ
    ッチングトランジスタと、このスイッチングトランジス
    タでスイッチングして得られる電圧出力を平均化するL
    Cフィルタと、前記スイッチングトランジスタの通電期
    間を制御する制御回路とを備え、 前記制御回路は、所定の発振周波数をもつ信号を発生す
    る発振回路と、この発振回路の発振出力に同期してスイ
    ッチングトランジスタをオン・オフ駆動する駆動信号を
    出力する駆動回路と、前記LCフィルタにより得られる
    負荷への出力電圧を入力し、これを基準電圧と比較して
    前記駆動信号のオン・オフ期間を制御する制御信号を出
    力する比較回路とを含むスイッチングレギュレータにお
    いて、 前記発振回路の発振周波数を検出して、発振周波数が所
    定範囲内から外れている場合に発振異常の検出信号を出
    力する周波数検出回路と、 この周波数検出回路からの検出信号に応答して前記LC
    フィルタの充電電圧のレベルを高く設定するスイッチ回
    路と、 を設けたことを特徴とするスイッチングレギュレータ。
JP2312538A 1990-11-16 1990-11-16 スイッチングレギュレータ Pending JPH04183267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2312538A JPH04183267A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 スイッチングレギュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2312538A JPH04183267A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 スイッチングレギュレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04183267A true JPH04183267A (ja) 1992-06-30

Family

ID=18030433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2312538A Pending JPH04183267A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 スイッチングレギュレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04183267A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0875983A2 (en) * 1997-04-30 1998-11-04 Fidelix Y.K. A power supply apparatus
JP2007330087A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Fujitsu Ltd Dc−dcコンバータ、dc−dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータの制御方法
JP2014124090A (ja) * 2006-11-30 2014-07-03 Rohm Co Ltd 電子回路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0875983A2 (en) * 1997-04-30 1998-11-04 Fidelix Y.K. A power supply apparatus
EP0875983A3 (en) * 1997-04-30 2000-10-04 Fidelix Y.K. A power supply apparatus
JP2007330087A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Fujitsu Ltd Dc−dcコンバータ、dc−dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータの制御方法
JP2014124090A (ja) * 2006-11-30 2014-07-03 Rohm Co Ltd 電子回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10425013B2 (en) Resonant converter with improved light load efficiency and the method thereof
KR101755356B1 (ko) 자동 안전 오실레이터 감시 및 경고 장치
US6163142A (en) Current-mode controller for switching DC/DC converter having a reduced output ripple current
EP1122874B1 (en) Switching power-supply units
US5416689A (en) Current mode switching power supply overload protection circuit with false fault condition screening
EP0617501A1 (en) Control circuit and method for maintaining high efficiency over broad current ranges in a switching regulator circuit
KR101185410B1 (ko) 전류 제한 보호를 구비한 dc/dc 컨버터
US20020154524A1 (en) Charge pump rash current limiting circuit
US20050269998A1 (en) DC-AC converter and controller IC therefor
JP2010178438A (ja) スイッチング電源制御回路
CN110048374B (zh) 一种输出短路保护电路、变换器的控制方法及变换器
JPH11252907A (ja) スイッチング電源装置
CN108767944B (zh) 一种开关充电电路
JPH04183267A (ja) スイッチングレギュレータ
JP3892333B2 (ja) Pfm制御スイッチングレギュレータ制御回路
JP2010277226A (ja) 直流安定化電源装置及びそれを備えた電子機器
US20020017961A1 (en) Oscillator and control method for controlling the oscillator
JP2000333451A (ja) スイッチ用保護回路及びスイッチングモード電源装置
JP3763771B2 (ja) Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの異常検知方法
US6624995B2 (en) Semiconductor device and method of activating a protection circuit with a sampling pulse
JP2006325281A (ja) スイッチング電源回路とスイッチング電源制御方法
JPH0481009A (ja) 圧電発振回路
JP2000032770A (ja) インバータ装置
JP2003274644A (ja) スイッチング電源制御用半導体装置
JPH01166493A (ja) 放電灯点灯装置