JPH0418198Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418198Y2
JPH0418198Y2 JP2443886U JP2443886U JPH0418198Y2 JP H0418198 Y2 JPH0418198 Y2 JP H0418198Y2 JP 2443886 U JP2443886 U JP 2443886U JP 2443886 U JP2443886 U JP 2443886U JP H0418198 Y2 JPH0418198 Y2 JP H0418198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead rod
internal lead
cylinder
glass
sealed tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2443886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62137553U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2443886U priority Critical patent/JPH0418198Y2/ja
Publication of JPS62137553U publication Critical patent/JPS62137553U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418198Y2 publication Critical patent/JPH0418198Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば、光化学産業分野、半導体デ
バイスの製造分野、照明分野、その他の分野で用
いられる電球に関し、特に大電流用の電球であつ
て、その気密封止構造に特徴を有する電球に関す
るものである。
〔技術の背景〕
例えば光化学産業分野、半導体デバイスの製造
分野においては、紫外線を効率的に放射する電球
例えば水銀灯が広く用いられている。
このような分野においては高い強度の紫外線を
必要とする場合が多く、そのため水銀灯としては
概して電流容量の大きなものが用いられる。
例えば、大電流用の高圧水銀灯または超高圧水
銀灯においては、発光ガスの主成分である水銀の
封入量が大きくて点灯時の発光管内ガス圧が例え
ば定格消費電力が2000Wである場合には約30気圧
と非常に高く、しかも発熱量が大きく、従つて特
に気密封止部のガラスにおいては耐熱性が大きい
ことが必要とされる。そして点灯中においては発
光管内の水銀が完全に蒸発していることが必要で
あり、このため点灯中の発光管内においては水銀
の凝縮が生ずるような低い温度部分がないことが
必要である。
このようなことから、従来の高圧水銀灯または
超高圧水銀灯においては、電球の発光管を形成す
るガラスを給電用のリード棒に直接溶着して気密
封止するいわゆるロツドシール構造は採用せず
に、封着用の金属箔を用いたいわゆる箔シール構
造が採用されている。
箔シール構造を採用して構成した超高圧水銀灯
の一例を第2図に示す。同図において、1はガラ
ス製の発光管、2A,2Bはガラス製で円筒状の
有底筒体、3A,3Bは帯状の金属箔、4A,4
Bは内部リード棒、5A,5Bは外部リード棒、
6A,6Bは電極、7A,7Bはガラス製の内部
リード棒保持用筒体である。
発光管1は、中央の膨出した発光部囲繞用管部
11およびその両端に続く封じ管部12Aおよび
12Bよりなり、これらの封じ管部12Aおよび
12Bの内部において有底筒体2Aおよび2Bが
それぞれ、その開口端部が当該封じ管部12Aお
よび12Bの外端側に向かうよう配置され、外部
リード棒5Aおよび5Bがそれぞれ有底筒体2A
および2Bの筒孔内に挿入され、内部リード棒4
Aおよび4Bがそれぞれ有底筒体2Aおよび2B
の底壁端面から発光空間囲繞部11内に伸びるよ
う配置され、これらの内部リード棒4Aおよび4
Bの先端にはそれぞれ電極6Aおよび6Bが固定
され、内部リード棒保持用筒体7Aおよび7Bは
それぞれ封じ管部12Aおよび12Bの内部にお
いて有底筒体2A,2Bの底壁外方に位置され、
それぞれの内部に内部リード棒4Aおよび4Bを
挿通した状態で当該内部リード棒4Aおよび4B
を保持し、金属箔3Aおよび3Bはそれぞれ有底
筒体2Aおよび2Bの外周においてその筒軸方向
に伸びるよう配置され、一端側がそれぞれ内部リ
ード棒4Aおよび4Bに電気的に接続され、他端
側が外部リード棒5Aおよび5Bに電気的に接続
されている。有底筒体2Aおよび2Bの外周はそ
れぞれ金属箔3Aおよび3Bを介して封じ管部1
2Aおよび12Bの内周と気密に溶着されてい
る。
内部リード棒4Aおよび4Bの基端部側におい
ては、封じ管部12Aおよび12Bのガラスのう
ち内部リード棒保持用筒体7Aおよび7Bと対向
する部分のガラスを加熱したうえこれを押圧する
かあるいは封じ管部12Aおよび12B内に負圧
を作用させることにより、当該内部リード棒保持
用筒体7Aおよび7Bの外周面と封じ管部12A
および12Bの内周面とが溶着され、これにより
狭窄部8Aおよび8Bが形成される。封じ管部1
2Aおよび12Bの外端部においては、当該外端
部のガラスが加熱溶融され、これにより金属箔3
Aおよび3Bの露出部分がガラスにより被覆され
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕 しかして、超高圧水銀灯の点灯中は、その発光
管1内の圧力が相当高くなり、例えば定格消費電
力が2000Wで定格電流が60Aである場合には、発
光管1内の圧力が例えば約30気圧もの高い圧力と
なる。
しかしながら、上記のような構成の超高圧水銀
灯においては、内部リード棒保持用筒体7Aおよ
び7Bと封じ管部12Aおよび12Bとの溶着部
において早期にクラツクが生じやすく、このため
最悪の場合には発光管1が破裂するという極めて
危険な事故を招来する問題点がある。
本発明者はこのような問題の生ずる原因につい
て鋭意研究したところ、内部リード棒保持用筒体
7Aおよび7Bと封じ管部12Aおよび12Bと
の溶着部の内端側に半径の大きなリング状の隙間
9Aおよび9Bが生じていて、この隙間9Aおよ
び9Bが原因となつて封じ管部12Aおよび12
Bのガラスに早期にクラツクが生じやすいことを
見出し本発明を完成するに至つた。
〔考案の目的〕
本考案は以上の如き事情に基いてなされたもの
であつて、その目的は、封じ管部と内部リード棒
保持用筒体との溶着部における早期クラツクの発
生を防止することができ、長期間に亘り安全に点
灯使用することができる電球を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の電球は、発光部囲繞用管部およびこれ
に続く封じ管部よりなるガラス製の発光管と、こ
の発光管の封じ管部の内部においてその開口端部
が当該封じ管部の外端側に向かうよう配置された
ガラス製の有底筒体と、この有底筒体の筒孔内に
挿入された外部リード棒と、前記有底筒体の底壁
端面から前記発光空間囲繞部内に伸びるよう配置
された内部リード棒と、この内部リード棒の先端
に設けられた電極もしくはフイラメントと、前記
封じ管部の内部において前記有底筒体の底壁外方
に位置され、前記内部リード棒をその内部に挿通
した状態で当該内部リード棒を保持するガラス製
の内部リード棒保持用筒体と、前記有底筒体の外
周においてその筒軸方向に伸び、その一端側が前
記内部リード棒に電気的に接続され、その他端側
が前記外部リード棒に電気的に接続された帯状の
金属箔とを有し、前記内部リード棒保持用筒体の
前記発光空間囲繞部側の端部外周面がテーパー状
であることを特徴とする。
〔作用〕
斯かる構成によれば、内部リード棒保持用筒体
の外周と封じ管部の内周とが溶着された状態にお
いて、当該溶着部の発光空間囲繞部側の端部にリ
ング状の隙間が形成されるとしても、内部リード
棒保持用筒体の発光空間囲繞部側の端部外周面が
テーパー状であるため、当該リング状の隙間の半
径が小さくてその隙間の面積が小さくなる。従つ
て電球の点灯中においては、発光管内が相当高い
圧力となるものの、当該リング状の隙間に加わる
全圧力が小さく、その結果内部リード棒保持用筒
体と封じ管部との溶着部に早期にクラツクが発生
することがなく、電球を長期間に亘り安全に点灯
使用することができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本考案の実施例を箔
シール構造を採用した超高圧水銀灯を構成する場
合について詳細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例を示す説明用断面
図であり、同図において、1は例えば石英ガラス
製の発光管、2A,2Bは例えば石英ガラス製で
円筒状の有底筒体、3A,3Bは例えばモリブデ
ン製の帯状の金属箔、4A,4Bは例えばタング
ステン製の内部リード棒、5A,5Bは例えばタ
ングステン製の外部リード棒、6A,6Bは電
極、7A,7Bは例えば石英ガラス製の内部リー
ド棒保持用筒体である。
発光管1は、中央の膨出した大径の発光部囲繞
用管部11およびその両端に続く小径の封じ管部
12Aおよび12Bよりなる。
内部リード棒保持用筒体7Aおよび7Bは、そ
れぞれ発光空間囲繞部11側の端部外周面71A
および71Bがテーパー状、すなわち当該端部外
周面71Aおよび71Bの直径が発光空間囲繞部
11側に向かうに従つて次第に小さくなる斜面が
形成された形状となつている。
有底筒体2Aおよび2Bはそれぞれ封じ管部1
2Aおよび12Bの内部において、その開口端部
が当該封じ管部12Aおよび12Bの外端側に向
かうよう配置されている。
外部リード棒5Aおよび5Bはそれぞれその一
端側が有底筒体2Aおよび2Bの筒孔内に挿入さ
れ、内部リード棒4Aおよび4Bはそれぞれ有底
筒体2Aおよび2Bの底壁端面から発光空間囲繞
部11内に伸びるよう配置され、これらの内部リ
ード棒4Aおよび4Bの先端にはそれぞれ電極6
Aおよび6Bが固定されている。
内部リード棒保持用筒体7Aおよび7Bはそれ
ぞれ封じ管部12Aおよび12Bの内部において
有底筒体2A,2Bの底壁外方に位置され、それ
ぞれの内部に内部リード棒4Aおよび4Bを挿通
した状態で当該内部リード棒4Aおよび4Bの基
端部を保持している。
金属箔3Aおよび3Bはそれぞれ有底筒体2A
および2Bの外周においてその筒軸方向に伸びる
ように配置され、一端側が屈曲してそれぞれ内部
リード棒4Aおよび4Bに電気的に接続され、他
端側が屈曲して外部リード棒5Aおよび5Bに電
気的に接続されている。
有底筒体2Aおよび2Bの外周はそれぞれ金属
箔3Aおよび3Bを介して封じ管部12Aおよび
12Bの内周と気密に溶着されている。この溶着
は、例えば封じ管部12Aおよび12Bの外部か
らこれらを加熱処理することにより行うことがで
きる。
内部リード棒4Aおよび4Bの基端部側におい
ては、封じ管部12Aおよび12Bのガラスのう
ち内部リード棒保持用筒体7Aおよび7Bと対向
する部分のガラスを加熱したうえこれを押圧する
かあるいは封じ管部12Aおよび12B内に負圧
を作用させることにより、当該内部リード棒保持
用筒体7Aおよび7Bの外周面の全体と封じ管部
12Aおよび12Bの内周面とが溶着されて、こ
れにより狭窄部8Aおよび8Bが形成されてい
る。
封じ管部12Aおよび12Bの外端部において
は、当該外端部のガラスを加熱溶融することによ
り金属箔3Aおよび3Bの露出部分がガラスによ
り被覆されている。
以上の実施例によれば、内部リード棒保持用筒
体7Aおよび7Bの外周と封じ管部12Aおよび
12Bの内周とが溶着された状態において、当該
溶着部の発光空間囲繞部11側の端部にリング状
の隙間9Aおよび9Bが形成されるとしても、内
部リード棒保持用筒体7Aおよび7Bは、それぞ
れ発光空間囲繞部11側の端部外周面71Aおよ
び71Bがテーパー状であるので、当該リング状
の隙間9Aおよび9Bの半径が小さくてその隙間
9Aおよび9Bの開口面積が小さくなる。従つて
超高圧水銀灯の点灯中においては、発光管1内が
相当高い圧力例えば約30気圧もの高圧となるもの
の、当該リング状の隙間9Aおよび9Bに加わる
全圧力が小さく、その結果内部リード棒保持用筒
体7Aおよび7Bと封じ管部12Aおよび12B
との溶着部に早期にクラツクが発生することがな
く、超高圧水銀灯を長時間に亘り安全に点灯使用
することができる。
〔実験例〕
以下、具体的実験例について説明する。
Γ 定格消費電力:2000W (電圧:約33V、電流:約60A) Γ 発光管内の圧力(定格消費電力で点灯時):
30気圧 Γ 発光管の封じ管部の肉厚:3〜4mm Γ 発光管の封じ管部の外径:25mm Γ 内部リード棒保持用筒体の内径:6mm Γ 内部リード棒保持用筒体の中央部の外径:14
mm Γ 内部リード棒保持用筒体の端部外面の直径:
7mm Γ 内部リード棒保持用筒体の端部外周面に形成
した斜面の長さ:5mm 既述の実施例に基いて、上記条件の本発明に係
る超高圧水銀灯を100本製造し、これらの超高圧
水銀灯のそれぞれについて、定格消費電力の30%
増の消費電力すなわち2600Wで連続1000時間に亘
り実際に点灯する実験を行つたところ、いずれの
超高圧水銀灯においても、内部リード棒保持用筒
体と封じ管部との溶着部にクラツクが発生する事
故が生ぜず、最後まで安全に点灯することができ
た。
これに対して、内部リード棒保持用筒体として
その外径が全体に等しい一様な形状のものを用い
たほかは上記と同様にして比較用の超高圧水銀灯
を100本製造し、上記と同様にして実際に点灯す
る実験を行つたところ、100本の超高圧水銀灯の
うち13本もの超高圧水銀灯が、内部リード棒保持
用筒体と封じ管部との溶着部において亀裂が生じ
て破裂する事故が発生し、安全性の点で問題のあ
るものであつた。
以上、本考案の一実施例を説明したが、本考案
においては種々変更が可能である。すなわち、 (1) 内部リード棒保持用筒体はその筒軸に直角に
切断したときの断面輪郭が、円形以外の、例え
ば四角形もしくは五角形以上の多角形、楕円形
などであつてもよい。
(2) 電極6A及び6Bを用いる代わりに、内部リ
ード棒3A,3B間にコイル状のフイラメント
を接続したいわゆる白熱電球型の構成としても
よい。
また本考案は上記実施例に限定されず、光化学
産業分野、半導体デバイスの製造分野、照明分
野、その他の分野で用いられる電球、例えば、超
高圧水銀灯、高圧水銀灯、超高圧キセノン放電
灯、高圧キセノン放電灯、白熱電球などに適用す
ることができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、内部リ
ード棒保持用筒体の外周と封じ管部の内周とが溶
着された状態において、当該溶着部の発光空間囲
繞部側の端部にリング状の隙間が形成されるとし
ても、内部リード棒保持用筒体の発光空間囲繞部
側の端部外周面がテーパー状であるため、当該リ
ング状の隙間の半径が小さくてその隙間の開口面
積が小さくなり、従つて電球の点灯中において
は、発光管内が相当高い圧力となるものの、当該
リング状の隙間に加わる全圧力が小さく、その結
果内部リード棒保持用筒体と封じ管部との溶着部
に早期にクラツクが発生することがなく、電球を
長期間に亘り安全に点灯使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の電球の一実施例を示す説明用
断面図、第2図は従来の電球の一例を示す説明用
断面図である。 1……発光管、11……発光空間囲繞部、12
A,12B……封じ管部、2A,2B……有底筒
体、3A,3B……金属箔、4A,4B……内部
リード棒、5A,5B……外部リード棒、6A,
6B……電極、7A,7B……内部リード棒保持
用筒体、8A,8B……狭窄部、9A,9B……
リング状の隙間。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 発光部囲繞用管部およびこれに続く封じ管部よ
    りなるガラス製の発光管と、この発光管の封じ管
    部の内部においてその開口端部が当該封じ管部の
    外端側に向かうよう配置されたガラス製の有底筒
    体と、この有底筒体の筒孔内に挿入された外部リ
    ード棒と、前記有底筒体の底壁端面から前記発光
    空間囲繞部内に伸びるよう配置された内部リード
    棒と、この内部リード棒の先端に設けられた電極
    もしくはフイラメントと、前記封じ管部の内部に
    おいて前記有底筒体の底壁外方に位置され、前記
    内部リード棒をその内部に挿通した状態で当該内
    部リード棒を保持するガラス製の内部リード棒保
    持用筒体と、前記有底筒体の外周においてその筒
    軸方向に伸び、その一端側が前記内部リード棒に
    電気的に接続され、その他端側が前記外部リード
    棒に電気的に接続された帯状の金属箔とを有し、 前記内部リード棒保持用筒体の前記発光空間囲
    繞部側の端部外周面がテーパー状であることを特
    徴とする電球。
JP2443886U 1986-02-24 1986-02-24 Expired JPH0418198Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2443886U JPH0418198Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2443886U JPH0418198Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62137553U JPS62137553U (ja) 1987-08-29
JPH0418198Y2 true JPH0418198Y2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=30823665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2443886U Expired JPH0418198Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418198Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19825004A1 (de) * 1998-04-24 1999-10-28 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe
JP3591439B2 (ja) 2000-09-21 2004-11-17 ウシオ電機株式会社 ショートアーク放電ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62137553U (ja) 1987-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5360033B2 (ja) ショートアーク型フラッシュランプ
KR100389998B1 (ko) 방전램프
JPH065102U (ja) 電 灯
JP2000306549A (ja) ショートアーク型放電ランプ
JPH04262362A (ja) 高圧放電ランプおよびその製造方法
JPH0418198Y2 (ja)
JP2004178894A (ja) ショートアーク型放電ランプ
JPH04262361A (ja) 高圧放電ランプおよびその製造方法
JP2001015070A (ja) 放電ランプ
JP2010033864A (ja) 高圧放電ランプ
JP2583317Y2 (ja) ランプ
JP2596889Y2 (ja) 放電ランプ
JPH0530281Y2 (ja)
JPH0350609Y2 (ja)
WO2019205386A1 (zh) 金卤灯及其制造方法
JP4313594B2 (ja) ランプ用電極、ランプ用電極の製造方法、発光管、発光管の製造方法及びランプ
JPH0418199Y2 (ja)
JPH0537400Y2 (ja)
JPH0877975A (ja) 放電ランプ
JPH0896750A (ja) 高圧放電灯、放電灯点灯装置および光源装置
JPS6231475B2 (ja)
JPH0725559U (ja) 放電ランプ
JPH0539565Y2 (ja)
CN207852614U (zh) 放电灯
JP2006228470A (ja) 放電ランプ