JPH04179432A - 水中油型乳化油脂組成物 - Google Patents

水中油型乳化油脂組成物

Info

Publication number
JPH04179432A
JPH04179432A JP30482990A JP30482990A JPH04179432A JP H04179432 A JPH04179432 A JP H04179432A JP 30482990 A JP30482990 A JP 30482990A JP 30482990 A JP30482990 A JP 30482990A JP H04179432 A JPH04179432 A JP H04179432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
salts
cake
calcium
fats
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30482990A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Nishimura
西村 修身
Hideo Kawanaka
川中 秀雄
Masaki Fujimura
昌樹 藤村
Takeshi Onishi
剛 大西
Osamu Umemura
梅村 治
Saburo Kaneko
三郎 金子
Masako Kotani
小谷 真子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP30482990A priority Critical patent/JPH04179432A/ja
Publication of JPH04179432A publication Critical patent/JPH04179432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スポンジケーキ、スナックケーキ、シーツオ
ンケーキ、バターケーキ等のケーキ類への練込用として
特に好適な水中油型の乳化油N組成物に関し、更に詳し
くは、焼成後のケーキと型との離型性を著しく向上させ
る水中油型乳化油脂組成物に関する。
〔従来技術と問題点〕
スポンジケーキ、スナックケーキ、シーツオンケーキ、
バターケーキ等のケーキ類は、金属製の型の中に流し込
んで焼成して製造される。その際、焼成後のケーキと型
とをきれいに分離させるために、あらかじめ型の内面に
離型油を塗布する場合がある。WI型油の塗布量は多過
ぎるとケーキの表面が油で揚げられた様な状態となり商
品性が低下し、一方、少な過ぎると離型不良となりケー
キと型とが付着して剥がれなくなり、離型油の塗布量の
コントロールは容易でなく、離型性の悪い場合がしばし
ば認められるのが実情である。特にケーキ類の高級化が
進み、卵や砂糖の作用割合が増えている近年、その傾向
はますます顕著である。
かかる現状に対し、離型性を向上する目的でカルシウム
等の塩類を用いる技術が開発され、離型性は著しく改善
されたが、更に離型性の向上が望まれていた。
C問題点を解決するための手段〕 本発明者らは、かかる実情に鑑み、上記問題を解消する
ため鋭意研究を進めた結果、特定の水中波型乳化油脂組
成物を用いることにより、従来技術によるよりもさらに
離型性が向上し、上記問題が解決できることを見出した
即ち、本発明はカルシウム塩、アンモニウム塩、アルミ
ニウム塩、鉄塩及びマグネシウム塩より選ばれる少なく
とも1種の塩類を0.1〜5.0重量%及び油脂を1〜
90重量%含有する水中油型乳化油脂組成物を内容とす
るものである。
本発明で用いられるカルシウム塩としては、例えばパン
トテン酸カルシウム、乳酸カルシウム、グルコン酸カル
シウム等の有機酸塩;第一リン酸カルシウム、第ニリン
酸カルシウム、第三リン酸カルシウム等のリン酸塩;更
には硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、塩化カルシウム
等が挙げられる。
アンモニウム塩としては、例えば硫酸アンモニウム、塩
化アンモニウム、過硫酸アンモニウム、鉄アンモニウム
、炭酸アンモニウム、炭酸水素アンモニウム、リン酸−
アンモニウム、リン酸ニアンモニウム等が挙げられる。
アルミニウム塩としては、例えば硫酸アルミニウムアン
モニウム、硫酸アルミニウムカリウム等が挙げられる。
鉄塩としては、例えば塩化第二鉄、乳酸鉄、硫酸第一鉄
、ピロリン酸第−鉄、ビロリン酸第二鉄等が挙げられる
マグネシウム塩としては、例えば硫酸マグネシウム、塩
化マグネシウム等が挙げられる。
本発明で用いられる塩類はカルシウム塩、アンモニウム
塩、アルミニウム塩、鉄塩、マグ7シウム塩の冬場を単
独又は2種以上組み合わせて用いてもよく、また冬場に
属する塩を単独又は2種以上組み合わせて用いてもよい
。塩類の使用量は当該油脂組成物全体に対し、0.1〜
5.0重量%である。塩類の使用量が0.1重量%より
少ないと離型性に対する効果は小さく、一方、使用量が
5.0重量%を越えると離型性に対する効果は却って悪
くなり、更にケーキの風味が損なわれる場合がある。
本発明による乳化油脂組成物における油脂の量は1〜9
0重量%である。1重量%より少ないとケーキの食感が
悪くなり離型性に対する効果も小さくなり、一方、90
重量%を越えると乳化油脂組成物の乳化安定性が悪くな
る。油脂の種類は、ケーキへの消泡作用を少なくすると
いう意味から、固型脂の少ない油脂、例えば常温で液体
であるコーン油、大豆油、ナタネ油、あるいは常温で液
体に近い融点30°C以下のパーム分別油等が好適で、
これらは単独又は2種以上組み合わせて用いられる。
本発明による乳化油脂組成物には、油脂を乳化する目的
で乳化剤が用いられる。乳化剤の種類は油脂が乳化でき
れば特に制限はないが、乳化油脂組成物中に用いられる
塩類の脱水作用により乳化剤の効果が小さくなる場合が
しばしば認められるので、耐塩性の乳化剤であるクエン
酸モノグリセラードが乳化の安定性の面から好適である
乳化の安定性を保つため、更に水相中に*iを添加し、
水相の粘度を上げることも有効な手段である。糖類の種
類としては特に限定されないが、砂糖、異性化液糖、水
飴等が挙げられ、単独又は2種以上組み合わせて用いら
れる。使用量は水相中の糖濃度が20〜75重量%とな
る量が乳化の安定性の面で好適である。
本発明による水中油型乳化油脂組成物には、この他に香
料、着色料、種々の風味材料等を加えることも可能であ
る。
本発明による水中油型乳化油脂組成物の製造方法は、ま
ず水中に攪拌しながら塩類、乳化剤あるいは必要に応し
て糖類を加え、攪拌しながら60〜80”Cに昇温し、
これらを完全に溶解させる。
これに、同しく60〜80°Cに昇温した油脂を加え、
乳化させる。この乳化物をホモミキサー(特殊機械工業
製)もしくはボテーター、コンビネータ−等の捏和機を
用いて乳化しながら冷却し、水中油型の乳化油脂組成物
を得る。
〔実施例〕
以下に実施例を用いて本発明をより具体的に説明するが
、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 コーン油            5 (kg)水  
                 1.92パントテ
ン酸カルシウム    0.06塩化アンモニウム  
     0.05砂糖             2
.87クエン酸モノグリセラード   0.10上記配
合のうち、まず水を攪拌しながら、これに塩化アンモニ
ウム、パントテン酸カルシウム、砂糖、クエン酸モノグ
リセラードを加え、攪拌しなから75°Cに昇温させた
。これに75℃のコーン油を加え乳化し、更にこの乳化
物をホモミキサーで攪拌しなから42°Cまで冷却して
水中油型乳化油脂組成物を得た。
実施例2 ナタネ油           3 (kg)パーム分
別油(融点26℃)  3 水                   3.73塩
化第二鉄          0.04硫酸マグネシウ
ム       0.01iii酸アルミニウムアンモ
ニウム 0.07クエン酸モノグリセラード   0.
15上記配合のうち、水を攪拌しながら、この中に塩化
第二鉄、硫酸マグネシウム、硫酸アルミニウムアンモニ
ウム、クエン酸モノグリセラードを加え、攪拌しながら
70℃まで昇温させた。これに、同じく70°Cに昇温
したナタネ油、パーム分別油を加え乳化し、この乳化物
をボテーターに通して20℃まで冷却し、水中油型乳化
油脂組成物を得た。
実施例3 コーン油            5 (kg)水  
                1.94乳酸カルシ
ウム         0.06砂@        
      2.90クエン酸モノグリセラード   
0.10上記配合のうち、水を攪拌しながら、この中に
乳酸カルシウムを加え、70℃まで昇温させた。
これに同じ70℃に昇温したコーン油を加え乳化し、こ
の乳化物をホモミキサーで攪拌しなから42°Cまで冷
却して水中油型乳化油脂組成物を得た。
比較例1 実施例1において、パントテン酸カルシウム及び塩化ア
ンモニウムを用いない他は、実施例1と同様にして水中
油型乳化油脂組成物を得た。
比較例2 実施例2において、塩化第二鉄、硫酸マグネシウム及び
硫酸アルミニウムアンモニウムを用いない他は、実施例
2と同様にして水中油型乳化油脂組成物を得た。
比較例3 実施例3において、乳酸カルシウムを用いない他は、実
施例3と同様にして水中油型乳化油脂組成物を得た。
応用例1〜3、比較応用例1〜6 ケーキの離型性に対する効果を見るため、実施例1〜3
、比較例1〜3で得た水中油型乳化油脂組成物を用いて
ケーキの焼成試焼試験を実施した。
また、これらと比較するため、水中油型乳化油脂組成物
の代わりにコーン油単独又はコーン油と塩類の混合物を
使用して同様に焼成試験を実施した。
〈ケーキ配合〉 小麦粉(I力粉)        300(g)砂ll
1300 全卵             390水      
             105ベーキングパウダー
         3起泡性乳化油脂        
 455コートミキサーボウルに、上記配合のうち砂糖
、全卵、水、起泡性乳化油脂及び第1表に示した水中油
型乳化油脂組成物、コーン油、塩類を加え、低速1分間
ミキシングし、小麦粉、ベーキングパウダーを一緒に篩
にかけたものを加え、更に30分間ミキシングした。
次に、中速にてホイップし比重0.45の生地を得た。
直径22C11の丸型の金型の内面に離型油を1.0g
均一に塗布し、この型に上記の生地を500g流し込み
170°Cのオーブンで35分間焼成しスポンジケーキ
を得、その離型率(%)を評価した。その結果を第1表
に示す。
第1表から明らかな如く、本発明による水中油型乳化油
脂組成物を用いることにより、ケーキの離型性が著しく
向上することがわかる。
第    1    表 〔作用・効果] 本発明による水中油型乳化油脂組成物を用いることによ
り、ケーキ類の型からの離型性が大巾に向上し、また油
脂単独又は油脂と等量の塩類の混合物をケーキ類に直接
混合する方法よりも、−離層型性が向上する。
特許出願人  Mi%it化学工業株式会社 −1−二
一−−m−゛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カルシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、
    鉄塩及びマグネシウム塩より選ばれる少なくとも1種の
    塩類を0.1〜5.0重量%及び油脂を1〜90重量%
    含有する水中油型乳化油脂組成物。 2、使用する乳化剤がクエン酸モノグリセラードである
    請求項1記載の組成物。 3、水相中の糖濃度が20〜75重量%となる様に糖類
    を添加してなる請求項1又は2記載の油脂組成物。
JP30482990A 1990-11-09 1990-11-09 水中油型乳化油脂組成物 Pending JPH04179432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30482990A JPH04179432A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 水中油型乳化油脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30482990A JPH04179432A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 水中油型乳化油脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04179432A true JPH04179432A (ja) 1992-06-26

Family

ID=17937761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30482990A Pending JPH04179432A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 水中油型乳化油脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04179432A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017035052A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 日清オイリオグループ株式会社 スポンジケーキ生地

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017035052A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 日清オイリオグループ株式会社 スポンジケーキ生地

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507195B2 (ja) ケーキ生地用乳化油脂
JP3024428B2 (ja) 起泡性乳化油脂組成物
JP4215368B2 (ja) シュー用乳化油脂組成物およびこれを用いたシューケース
JPH05336884A (ja) 起泡性水中油形食用油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ製造法
JPH04179432A (ja) 水中油型乳化油脂組成物
JPS58158120A (ja) 起泡性乳化油脂組成物の製造法
WO2010107021A1 (ja) ビスケット生地の製造方法及びビスケット
JPH03187340A (ja) 超泡性乳化油脂及びスポンジケーキ類の製造法
JPH02273138A (ja) ケーキ類生地
JPS5962340A (ja) W101w型複合エマルジョンの製造法
JPS6156040A (ja) 流動状油中水型乳化油脂組成物の製造法
JP2843642B2 (ja) ケーキ用油脂組成物
JP3693757B2 (ja) シュー用乳化油脂組成物及びこれを用いたシューケース
WO2002015716A1 (fr) Compositions cremeuses de type huile dans eau
JPH069460B2 (ja) 二重乳化油脂組成物
JPH01218537A (ja) 乳化油脂組成物
JP7106899B2 (ja) シューケース用油中水型乳化油脂組成物
JPH0260559A (ja) O/w型エマルジョン組成物
JPH04141040A (ja) ケーキ類の製造方法
JPH0515308A (ja) 流動性クリーム類
JPH02261334A (ja) ケーキ用水中油型油脂組成物及びそれを利用したケーキ類の製造法
JPS6125434A (ja) ケ−キ類の製造法
JP3874441B2 (ja) シュー皮の製造法及びシュー皮用乳化組成物
JPH02268636A (ja) ケーキ生地
JP3867285B2 (ja) パンミックス組成物及びパンの製造法