JPH04171213A - エンジンの排気浄化用装置 - Google Patents

エンジンの排気浄化用装置

Info

Publication number
JPH04171213A
JPH04171213A JP29715790A JP29715790A JPH04171213A JP H04171213 A JPH04171213 A JP H04171213A JP 29715790 A JP29715790 A JP 29715790A JP 29715790 A JP29715790 A JP 29715790A JP H04171213 A JPH04171213 A JP H04171213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
catalyst
exhaust
engine
exhaust air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29715790A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunesaburo Mukai
向井 恒三郎
Katsuya Kawakami
勝也 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP29715790A priority Critical patent/JPH04171213A/ja
Priority to CA 2054985 priority patent/CA2054985C/en
Publication of JPH04171213A publication Critical patent/JPH04171213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動車等のエンジンの排気浄化用装置、特に
エンジンが冷たく触媒の排気浄化率が低いエンジン始動
時の、排気中有害物質の除去に有用な排気浄化用装置に
関するものである。
(従来の技術) 従来の排気浄化用装置においては、第4図に示すように
排気人口3および排気出口4を備えた触媒容器1を備え
、この触媒容器1内にセラミックまたはメタル製の担体
に貴金属をコーティングした触媒2が固定されている。
そして通常排気は排気人口3から導入され、触媒全体と
接触し、浄化され排気出口4から排出され、エンジンの
排気温度が300°C以上に達する暖機状態において9
0数%の高い排気浄化率が得られている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、このような排気浄化装置にあっては、エンジン
始動直後は、温度が低い状態にある触媒に排気の熱量が
奪われてしまうために、排気温度が低くなり、触媒温度
が活性化するまで上がらず、このため排気浄化率は著し
く低い値になっている。
このような状況下で、かかる低排気浄化率を改善するた
めの浄化装置が特開昭57−183511号公報で提案
された。この浄化装置では、第5図に示すように排気入
口側に切替弁15を設け、始動直後は触媒の中央部のみ
に排気を流入させることにより、排気で加熱する触媒容
積を小さ(し、触媒の温度上昇を促進し、排気ガスが十
分に暖まった後には切替弁を切り替えて排気ガスを触媒
全体へ流すようにして排気浄化率を向上させている。
しかし、第5図に示すような排気が流れる部分を触媒中
央部のみに絞る方式では、外周部の触媒が冷えているた
めに外側への熱放散が無視できないこと、また、排気が
通過する触媒の容積が減少し、排気が触媒と接触する時
間が短くなること、が原因で高い排気浄化率を得るため
には、尚−層の改善が解決すべき課題として残されてい
る。
(課題を解決するための手段) この発明は、このような問題点に着目した研究の結果、
触媒の入口側および出口側に、排気の流路制御弁あるい
は隔壁部を設けてエンジンの排気ポートに近い方向に位
置した触媒入口側から流入した排気の流れを、触媒出口
側近辺で逆方向に変え、触媒人口側近辺で再び向きを変
えることにより排気流入部からの熱放散が防止され、温
度上昇が促進されるとともに、排気が通過する触媒容積
を減少させることなく、活用し、充分なる反応時間を保
持し得ることを知見したことに基づくものである。
従って本発明の第1発明はエンジンの排気ポートに近い
方向に位置した触媒入口側から流入した排気の流れを、
触媒出口側近辺で逆方向に変え、触媒入口側近辺で再び
向きを変えるために、触媒の入口側および出口側に流路
制御弁を設けたことを特徴とする排気浄化用装置に関す
るものである。
また本発明の第2発明はエンジンの排気ポートに近い方
向に位置した触媒入口側から流入した排気の流れを、触
媒出口側近辺で逆方向に変え、触媒入口側近辺で再び向
きを変えるために、触媒の入口側および出口側に隔壁部
を設けた、エンジンの排気温度が上昇(約200〜30
0°C)するまで使用される触媒容器を主触媒容器の補
助触媒容器として備えたことを特徴とする排気浄化用装
置に関するものである。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第1図は、この発明の第1発明の排気浄化用装置に用い
られる触媒容器を示すものである。
まず構成を説明すると、工は触媒容器で、この中に触媒
2が固定されている。触媒容器1には、排気入口3側か
らガスが流入し、排気出口4側から流出する。5は排気
流路制御弁で、うず巻ばね6が取り付けられている。ソ
レノイド7の先端にある遮断弁8は、エンジンの吸気マ
ニホールドに開口したパイプ11とレバー9を動かすピ
ストン10の間に位置している。
次に作用を説明する。
通常、エンジンが暖機状態にある時、うず巻ばね6の力
により、排気流路制御弁5は開の状態にあり、排気は触
媒2の内部を均一に流れる。エンジンが冷えているとき
、水温センサーまたは排気温度センサーからの信号に基
づきソレノイド7に電流が流れ、遮断弁8が開く。この
結果、吸気マニホールド内の大気圧より低い圧力(負圧
)がピストン10にかかり、これと連結したレバー9を
動かし、排気流路制御弁の閉の状態にする。この状態で
は、排気はS1→S2→S3と流れる。流路の面積は5
1′、S2ζ83と大略等しいことが望ましい。
第2図には、第2発明の排気浄化用装置に用いられる補
助触媒容器12を示す。
この例は、円筒形の触媒について隔壁部を設けたもので
、始動直後のみ排気を通すことを目的にしたもので、主
触媒容器とは別に配置したものである。即ち第2発明の
排気浄化用装置は、第3図に配置を示すように主触媒容
器1−1と補助触媒装置12から成る。主触媒容器1−
1は第4図に示すような従来の触媒容器が用いられ、エ
ンジン始動時人口弁15を閉じ、補助触媒容器人口弁1
5のみを開き、排気ガスの温度が所望温度に上昇した後
、弁15を切替えて主触媒容器1−1にガスを流入させ
て処理を行う。補助触媒容器12は触媒入口側に円環状
の隔壁部13を設け、触媒出口側に円形の隔壁部14を
設けることにより、排気がS1→S2→S3と流れる構
造となっている。外周部S2も排気で暖められるため、
中央部S1から外側への熱放散が少なくなり、始動時の
温度上昇が促進されることから、低温下における排気浄
化率を高くすることができる。ここで、31,32.3
3の面積は大略等しくすることが効果的で、半径の比と
しては内側から1 : 1.4  : 1.7程度がよ
い。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明によれば、その構成
を、触媒の入口側および出口側に流路制御弁を設けた触
媒容器を用いるか、または主触媒容器と併設した補助触
媒容器を用い、この補助触媒容器において触媒の入口側
および出口側に隔壁を用いたことにより、エンジンの始
動から排気ガス温度が上昇し約200〜300℃以上の
暖機状態に達する間、排気流入部からの熱放散が防止さ
れ、温度上昇が促進されるとともに、排気が通過する触
媒の容積を減少させることなく活用し、エンジン始動直
後の排気浄化率を高くすることができるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1発明の排気流路制御弁を設けた触
媒容器の一部切欠いて示す説明図、第2図は本発明の第
2発明の補助触媒容器の断面図、 第3図は本発明の第2発明の排気浄化用装置の配置図、 第4図は従来の一般的な排気浄化用装置に用いられる触
媒容器の断面図、 第5図はエンジン始動直後に排気を触媒の中央部のみに
流す触媒容器の断面図である。 1・・・触媒容器     2・・・触媒3・・・排気
人口     4・・・排気出口5・・・排気流路制御
弁  6・・・うず巻ばね7・・・ソレノイド    
8・・・遮断弁9・・・レバー10・・・ピストン 11・・・バイブ      12・・・補助触媒容器
13・・・円環状の隔壁部  14・・・円形の隔壁部
15・・・切替弁 第1図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. エンジンの排気ポートに近い方向に位置した触媒
    入口側から流入した排気の流れを、触媒出口側近辺で逆
    方向に変え、触媒入口側近辺で再び向きを変えるために
    、触媒の入口側および出口側に流路制御弁を設けたこと
    を特徴とする排気浄化用装置。
  2. 2. エンジンの排気ポートに近い方向に位置した触媒
    入口側から流入した排気の流れを、触媒出口側近辺で逆
    方向に変え、触媒入口側近辺で再び向きを変えるために
    、触媒入口側および出口側に隔壁部を設けた設けた、エ
    ンジンの排気温度が上昇するまで使用される触媒容器を
    主触媒容器の補助触媒容器として備えたことを特徴とす
    る排気浄化用装置。
JP29715790A 1990-11-05 1990-11-05 エンジンの排気浄化用装置 Pending JPH04171213A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29715790A JPH04171213A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 エンジンの排気浄化用装置
CA 2054985 CA2054985C (en) 1990-11-05 1991-11-05 Device for dynamically measuring bubble content of flowing liquid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29715790A JPH04171213A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 エンジンの排気浄化用装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171213A true JPH04171213A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17842931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29715790A Pending JPH04171213A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 エンジンの排気浄化用装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH04171213A (ja)
CA (1) CA2054985C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008261279A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Nissan Diesel Motor Co Ltd 排気浄化機能付き消音装置
CN113153505A (zh) * 2021-04-26 2021-07-23 湖州新兴汽车部件有限公司 一种应用于汽车排气***中的冷却机构
CN114786451A (zh) * 2022-06-20 2022-07-22 浙江大华技术股份有限公司 液冷散热装置及散热循环***

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110530920A (zh) * 2019-10-15 2019-12-03 苏州原位芯片科技有限责任公司 气泡检测传感器装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008261279A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Nissan Diesel Motor Co Ltd 排気浄化機能付き消音装置
CN113153505A (zh) * 2021-04-26 2021-07-23 湖州新兴汽车部件有限公司 一种应用于汽车排气***中的冷却机构
CN113153505B (zh) * 2021-04-26 2022-03-25 湖州新兴汽车部件有限公司 一种应用于汽车排气***中的冷却机构
CN114786451A (zh) * 2022-06-20 2022-07-22 浙江大华技术股份有限公司 液冷散热装置及散热循环***

Also Published As

Publication number Publication date
CA2054985A1 (en) 1992-05-06
CA2054985C (en) 1997-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3972685A (en) Catalyst converter
US5345762A (en) Exhaust gas conduit of an internal combustion engine with a starting catalyser arranged near the engine
JPH11153025A (ja) 内燃機関の排気システム
US4188783A (en) Exhaust gas purification device
US6024928A (en) By-pass flow catalytic converter
JPH04171213A (ja) エンジンの排気浄化用装置
JPH068267Y2 (ja) 制御型消音器の尾管構造
JPH10246109A (ja) 過給式内燃機関用の排気装置
JPH0988568A (ja) 内燃機関の排気装置
US3957447A (en) Catalytic convertor
JP2871963B2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
US4202173A (en) Secondary air supplying device of an internal combustion engine
JP4291646B2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JPH04311618A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPH03179122A (ja) 触媒コンバータの温度制御装置
JPH10231721A (ja) 内燃機関用排ガス浄化装置
JP2000008841A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2622907B2 (ja) 排ガス浄化装置
JPH0286910A (ja) アルコール使用内燃機関の排気浄化装置
JPH03222810A (ja) 車両の排気ガス導出装置
JP2005105903A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JPH0557138A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP2002047925A (ja) 触媒コンバータ装置
JP2002309931A (ja) 排気ガス用浄化装置、及びこれを用いた排気ガスの浄化方法
JPS57188721A (en) Catalytic converter