JPH04167741A - 無線電話装置 - Google Patents

無線電話装置

Info

Publication number
JPH04167741A
JPH04167741A JP2294359A JP29435990A JPH04167741A JP H04167741 A JPH04167741 A JP H04167741A JP 2294359 A JP2294359 A JP 2294359A JP 29435990 A JP29435990 A JP 29435990A JP H04167741 A JPH04167741 A JP H04167741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
state
call
position detection
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2294359A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Egami
江上 剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2294359A priority Critical patent/JPH04167741A/ja
Publication of JPH04167741A publication Critical patent/JPH04167741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は無線電話装置に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来、基地局と無線回線を介して交信可能なコードレス
電話装置やセルラ一方式の無線電話装置は公知である。
此種無線電話装置では、一般に電源スィッチをオンする
ことにより、待ち受は状態に移行する。
待ち受は状態では、当該無線電話装置に対する着呼があ
るか否かを受信系に間欠的に電源を供給することにより
検出し、着呼があれば、着信報知を行う。この着信に対
して使用者が装置本体に設けられた通話キーを操作する
と、送信系及び受信系に継続的に電源を供給して通話状
態に移行する。
そして、通話を終了する際には、終話キーを操作し、当
該キーをすることにより待ち受は状態に移行する。
尚、電源スィッチをオンにし、通話スイッチを操作した
発信状態では、直ちに送信系及び受信系に電源が供給さ
れ、相手方の応答に基づき通話状態に移行し、そして終
話キーを操作することにより待ち受は状態に移行する。
ところで、此種無線電話装置は、小型軽量化が進み、そ
れに応じて可搬性を考慮してアンテナを装置本体内に収
納し得るようにしたものが提案されている(例えば、実
開昭63−191733号公報参照)。
この場合、通話品質を確保するためには、アンテナを外
部に引き出さなければならず、着信してからアンテナ引
き出し動作と通話キーの操作の2つの動作を必要とし、
煩わしいものであった。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は、アンテナを装置本体に収納し得る無線電話装
置の着信時の操作性の改善を計るものである。
(ニ)課題を解決するための手段 上記の点に鑑み、本発明は、無線電話装置本体内に収納
、引き出し自在なアンテナと、このアンテナの収納状態
及び引き出し状態を検出するアンテナ位置検出手段と、
このアンテナ位置検出手段にてアンテナ収納状態にある
ことが検出されたとき、オンフック状態に設定すると共
に、アンテナ引き出し状態にあることが検出されたとき
、オフフック状態に設定する制御手段とを具備したこと
を特徴とする。
(ホ)作用 本発明によれば、着信時、装置本体内に収納されたアン
テナを装置外部に引き出すだけで、装置がオフフック状
態に移行し、通話を行いことができ、またアンテナを装
置内部に収納するだけで、装置がオンフック状態に移行
し、通話を終了することができる。
(へ)実施例 第1図は本発明の一実施例を示す図である。第1図にお
いて、(1)は装置本体内に収納、引き出し自在な送受
信用アンテナ、(2)は送信回路及び受信回路を含む無
線回路、(4)はアンテナ(1)の収納状態及び引き出
し状態を検出するアンテナ位置検出部、(5)はキース
イッチ(3)の操作状態及びアンテナ位置検出部(4)
の検出結果に基づきフック状態を制御する制御回路、(
6)は制御回路(5)からの制御信号に基づき回線の状
態を制御すると共に、受信データの解析及び送信データ
の送出を行う回線制御回路、(7)は音声処理部、(8
)は着信報知用スピーカ、(9)は受話用スピーカ、(
10)は送話用マイクロホンである。
また、アンテナ位置検出部(4)は、第2図に示すごと
く発光ダイオード(4a)とフォトトランジスタ(4b
)にて構成されており、この発光ダイオード(4a)と
フォトトランジスタ(4b)との間をアンテナ(1)が
矢印方向へ移動するように配置することにより、アンテ
ナ(1)が装置本体内に収納されたときには、発光ダイ
オード(4a)からの光がアンテナ(1)(こで遮られ
るため、フォトトランジスタ(4b)の出力がHレベル
になり、一方アンテナ(1)が外部へ引き出されたとき
には、フォトトランジスタ(4b)は発光ダイオード(
4a)からの光を受け、その出力はLレベルになる。
第3図は制御回路(5)の−例を示す図で、アンテナ位
置検出部(4)からの出力信号が供給される入力端子(
5a)と、この入力端子(5a)からの信号の立ち下が
りに応じてLレベルの信号を出力する第1モノマルチバ
イブレーク(5b)と、入力端子(5a)からの信号の
立ち上がりに応じてLレベルの信号を出力する第2モノ
マルチバイブレーク(5c)と、第1出力端子(5d)
と、第2出力端子(5e)とより構成されている。
次に、動作について説明する。
今、アンテナ(1)が装置本体内に収納されているとす
ると、アンテナ位置検出部(4)の発光ダイオード(4
a)からの光はアンテナ(1)にて遮られ、フォトトラ
ンジスタ(4b)の出力は、Hレベルである。
従って、第1モノマルチバイブレーク(5b)及び第2
モノマルチバイフ゛レータ(5C)の出力はともにHレ
ベルにある。
斯る状態において、信号が受信されると、回線制御回路
(6)は、受信データの内容を解析し、自己に対する着
信か否か判断する。その結果、自己に対する着信である
ことが判定されると、着信報知用スピーカ(8)に信号
を供給して着信を報知する。
斯る着信報知に対して使用者がアンテナ(1)を引き出
すと、アンテナ位置検出部(4)からの信号がLレベル
に立ち下がるため、第1モノマルチバイブレーク(5b
)の出力がLレベルになる。その結果、第1出力端子(
5f)からの出力がLレベルとなリ、このLレベル信号
に基づき回線制御回路(6)は装置をオフフック状態に
設定し、通話が可能となる。
そして、通話を終了した場合には、アンテナ(1)を装
置本体内に収納する。
斯様にアンテナ(1)が装置本体内に収納されると、ア
ンテナ(1)にて発光ダイオード(4a)からの光が遮
られるため、フォトトランジスタ(4b)の出力がHレ
ベルに立ち上がる。その結果、第2モノマルチパイブレ
ーク(5C)の出力、即ち第2出力端子(5g)からの
出力がLレベルとなり、このLレベル信号に基づき回線
制御回路(6)は装置をオンフック状態に設定する。
斯くして、本発明の動作は達成されるが、本発5 明は
上記実施例に限定されるものではなく、例えばマイクロ
コンピュータを用いる等、種々の変更が可能である。
(ト)発明の効果 本発明によれば、無線電話装置本体内に収納、引き出し
自在なアンテナと、このアンテナの収納状態及び引き出
し状態を検出するアンテナ位置検出手段と、このアンテ
ナ位置検出手段にてアンテナ収納状態にあることが検出
されたとき、オンフック状態に設定すると共に、アンテ
ナ引き出し状態にあることが検出されたとき、オフフッ
ク状態に設定する制御手段とを具備したことので、簡単
な操作にて通話状態に移行することができる。
また、通話時にはアンテナが装置本体より引き出される
ことになり、常に良好な通話品質を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図はアンテナ
位置検出部の一例を示す図、第3図は制御回路の一例を
示す図である。 (1)・・・アンテナ、(2)・・・無線回路、(4)
・・・アンテナ位置検出部、(5)・・・制御回路、(
6)・・・回線制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無線電話装置本体内に収納、引き出し自在なアン
    テナと、このアンテナの収納状態及び引き出し状態を検
    出するアンテナ位置検出手段と、このアンテナ位置検出
    手段にてアンテナ収納状態にあることが検出されたとき
    、オンフック状態に設定すると共に、アンテナ引き出し
    状態にあることが検出されたとき、オフフック状態に設
    定する制御手段とを具備したことを特徴とする無線電話
    装置。
JP2294359A 1990-10-30 1990-10-30 無線電話装置 Pending JPH04167741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294359A JPH04167741A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 無線電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294359A JPH04167741A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 無線電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04167741A true JPH04167741A (ja) 1992-06-15

Family

ID=17806691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2294359A Pending JPH04167741A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 無線電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04167741A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251663A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 携帯電話機
JPH09312873A (ja) * 1996-05-21 1997-12-02 Saitama Nippon Denki Kk 携帯電話機
US5898933A (en) * 1991-07-12 1999-04-27 Motorola, Inc. Apparatus and method for generating a control signal responsive to a movable antenna
GB2331670A (en) * 1997-11-20 1999-05-26 Radio Design Limited Cellular radio telephone with additional on/off hook or on/off power switch
US6597930B2 (en) 1998-12-25 2003-07-22 Nec Corporation Communication apparatus having a retractable antenna and method of operating the communication apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411043B2 (ja) * 1982-07-27 1989-02-23 Green Cross Corp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411043B2 (ja) * 1982-07-27 1989-02-23 Green Cross Corp

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5898933A (en) * 1991-07-12 1999-04-27 Motorola, Inc. Apparatus and method for generating a control signal responsive to a movable antenna
JPH08251663A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 携帯電話機
JPH09312873A (ja) * 1996-05-21 1997-12-02 Saitama Nippon Denki Kk 携帯電話機
GB2331670A (en) * 1997-11-20 1999-05-26 Radio Design Limited Cellular radio telephone with additional on/off hook or on/off power switch
US6597930B2 (en) 1998-12-25 2003-07-22 Nec Corporation Communication apparatus having a retractable antenna and method of operating the communication apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0151447B1 (ko) 스피커 폰의 통화로 자동 형성 전화장치 및 그 제어방법
KR100206467B1 (ko) 통화처리장치 및 그 방법
GB2343080A (en) Headset for mobile phone/radio combination has a device for muting the radio signal when the phone is in use
US6547620B1 (en) Communication apparatus, memory medium and method
JPH11163989A (ja) 携帯電話機
KR920009332B1 (ko) 무선 전화기
JPH04167741A (ja) 無線電話装置
KR20010017204A (ko) 휴대폰의 착신음 음량 레벨 제어방법
JPH0580188B2 (ja)
JPH08126061A (ja) 携帯無線通信装置
JPH0730956A (ja) 無線通信機
KR920005048Y1 (ko) 온 후크 자동 다이얼링 장치
KR100736569B1 (ko) 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
KR970011415B1 (ko) 보류 음악을 이용한 전화기의 링소리 발생 방법
KR0145736B1 (ko) 디지탈 무선전화기에서 통화중 수신된 무선호출신호의 처리 방법
JPH0429458A (ja) コードレス電話機付きファクシミリ
JP3072939U (ja) 携帯電話の通話モード切換装置
KR0184504B1 (ko) 무선전화기에 병렬연결된 전화기의 발신잠금방법
JP2001060994A (ja) 携帯電話装置および応答方法の変更方法
JP2000278388A (ja) 音声認識機能を有する携帯可能な通信装置
KR100424615B1 (ko) 무선전화기 및 무선전화기를 구비한 복합기기에있어서 휴대장치 통화중 고정장치로의 통화절환 및 통화해제방법
KR20050064816A (ko) 사용자 접촉감지를 통한 제어기능을 갖는 이동통신단말기및 그 제어방법
KR19980038328A (ko) 무선전화기에서 자동 통화 구현에 따른 안내메세지 송출방법
JPH05344054A (ja) コードレス電話
JP2001308962A (ja) 携帯電話機の着信音パターン自動変更システム及び方法