JPH04167192A - 小切手自動読取装置 - Google Patents

小切手自動読取装置

Info

Publication number
JPH04167192A
JPH04167192A JP2294309A JP29430990A JPH04167192A JP H04167192 A JPH04167192 A JP H04167192A JP 2294309 A JP2294309 A JP 2294309A JP 29430990 A JP29430990 A JP 29430990A JP H04167192 A JPH04167192 A JP H04167192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
check
magneto
resistance effect
effect element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2294309A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ichikawa
義明 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2294309A priority Critical patent/JPH04167192A/ja
Publication of JPH04167192A publication Critical patent/JPH04167192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁性インクにより書かれた文字や番号を持つ
小切手または手形について、これら番号を自動読み取り
した後、仕分けを行う小切手自動読取装置に関する。
〔従来の技術〕
従来小切手や手形に記されている確認番号は歴史的に磁
性インクにより印刷されていた。そこでこの番号を自動
読み取りする検出器として、特開昭49−40716や
USP3,048,666に示されている誘導型磁気ヘ
ッド(第6図)が用いられて来た。この信号検出原理は
、磁界中を導線が横切る時、この導線の両端に電圧が生
じると言う電磁誘導の法則を用いている。このため、磁
性インクで書かれた文字や記号はあらかじめ着磁され、
これを磁気ヘッドで読み出すと、各文字の形状に特有な
信号のパターンが得られ、これを用いてそれぞれの文字
の認識を行っていた。これを用いた小切手自動読取装置
を第7図に示した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、磁気ヘッドを用いて各文字の形状を磁気的に読
み出すには、磁気ヘッドと媒体である小切手が相対的に
移動しなければならない。これは磁気ヘッドが媒体から
の磁束の変化分のみを検出でき、磁界の絶対量を検出で
きないためである。
さらにこの性質のために、着磁された媒体からの磁束変
化を磁気ヘッドを用いて定量的に読み出すためには、磁
気ヘッドに対する媒体の速度を一定速度に厳密に保たな
ければならない。この条件を溝たすために、例えば従来
例として示した第7図において、媒体である小切手IO
を搬送させるシステムとしてモーター26,27.33
と制御回路37を数多く備えた複雑なシステムを設置す
る必要があった。
また磁気ヘッド32はその低い感度のゆえに、微弱な磁
束変化を検出するために媒体表面に接触させながら動作
させる必要があり、長時間の使用により磁気ヘッド先端
が摩耗し、短寿命化する問題があった。本発明は、この
摩耗による短寿命化を除去し、複雑な搬送系を省略した
小切手自動読取装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では磁気記録媒体の読み出しに磁気抵抗効果素子
を用いた。磁気抵抗効果素子は磁界の存在により素子の
抵抗値が変化する現象を用いている。例えばFe−Ni
合金薄膜を用いた磁気抵抗素子を検出素子として用いた
場合、磁気抵抗変化率が2〜3%あるため、これを用い
て小切手上の着磁済磁性インクより各文字に対応した信
号波形を得る。
磁気抵抗素子は、磁束の変化を検出する磁気ヘッドと異
なり、磁界の絶対量を検出するため、信号出力の大きさ
は磁束の変化に関係しない。従って信号出力のピークは
小切手や手形の送り速度に関係せず一定値を示す。この
ため従来の小切手自動読取装置で備えられていた、小切
手送り速度調整用のエンコーダ付モータ及びその制御装
置が、磁気抵抗素子を用いることにより、すべて不要と
なる。磁気抵抗素子は感磁部薄膜パターンを2個以上用
いて、第5図に示す差動回路を構成するため、磁気ヘッ
ドの場合に比べて大きなS/N比を持つ検出信号が得ら
れる。
〔実施例〕
本発明の実施例として磁気抵抗効果素子を第4図に示す
。感磁1145はパターン幅5〜100μ、長さ3)〜
20ml11の縦長の形状で膜厚は50人〜1μの間に
ある。また2つの感磁部の隙間は2〜30μの範囲にあ
る。感磁部45は配線用の異なった材料の薄膜42と重
なり合い44を介して接続されている。さらに配線部4
2は半田用端子43と重なり合い46を介して接続され
ている。半田用端子43からフレキシブルケーブルなど
を半田またはワイヤーボンディングにより引き出し、増
幅用アンプに接続することにより目的の信号を得る。信
号は通常差動の形で取り出すため第5図に示す配線を行
う。すなわち磁気抵抗効果を持つ感磁部抵抗は図の47
及び48で表される位置につながれる。一方49及び5
0は固定抵抗で、磁界中でも抵抗変化しない。第5図に
示す接続を行うことにより、抵抗47と48が同位相で
変化する時、端子51.52間に差動の出力が生じる。
この様な磁気抵抗効果素子をホルダー53に装着した実
施例を第1図に示す。小切手1上に磁性インクで書かれ
た文字や記号は、あらかじめ着磁されて、文字の形状に
対応した磁界を発生する。この文字の書かれた小切手な
どの媒体1を磁気抵抗効果素子5の正面を通過させる。
素子5と媒体は通常5〜50μ程度の隙間を保ち非接触
であるが、媒体1が走行中にたわんだり波打つこともあ
り、その時には素子1の表面に接触するため、素子の表
面は硬度の高い保護膜で保護されている。磁気抵抗素子
の両側にはホルダーの摩耗防止のためセラミック板やハ
ードコーティング4,3が行われている。必要に応じて
磁気抵抗素子5の感度を調節させるためにバイアス磁石
6が、素子の背後で、素子に平行にN極−8極方向が配
置される様に。
設置される。素子からの信号はホルダーの下部に設けた
フレキシブルケーブルを経由して増幅アンプ7に伝えら
れ、ここで増幅された後ビン8より制御回路へ送られる
。第2図は磁気抵抗効果素子5の両側のセラミック板の
うち、3のセラミック板の高さを素子表面より低くした
実施例である。
この方法により、媒体1は素子表面通過後、セラミック
板と素子との境界部に衝突することなく走行する。その
他の部分は第1図の実施例と同様である。第3図は第1
図または第2図に示したホルダー付磁気抵抗素子を用い
た、小切手自動読取装置の実施例である。トレー11に
積まれた小切手10は加減速送り用制御回路により制御
されたモータ12により13に示す様に送られる。小切
手が14の位置に達した時、永久磁石または電磁石より
なる着磁ヘッドにより小切手上に磁性インクで書かれた
文字が着磁される。その後モータ16により小切手は加
速して送られ、18の位置で磁気抵抗素子からなる読み
出しへラド17により各文字が認識される。
小切手19はモーター20及び21で加速され仕分は機
22に送られる。仕分は機22では読み出しヘッド17
からの信号をもとに、仕分は用制御回路が各小切手の口
座番号を認識し、仕分は機は口座番号別に小切手や手形
を各仕分は棚25に仕分けして挿入する。各欄の小切手
23は口座番号別に区別されている。第3図の実施例を
第7図に示した従来の構造と比較すると、第3図では第
7図に示した定速送り用制御回路及び定速送り用モータ
がすべて不要となる。しかし加減速送り用モータ及び制
御回路は従来のものと同様なので、小切手の読み出し及
び仕分けの速度は従来と同等である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来不可能であった、小切手の走行速
度に依存しない読み出しが、磁気抵抗効果素子による読
み出しヘッドの利用により可能となるため、小切手定速
送り用モータ及び制御回路が不要となる。従って小切手
自動読取装置の小型化及び低価格化が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るホルダー付磁気抵抗素子の一実施
例を示す概略構成図、第2図は本発明による他の実施例
の概略構成図、第3図は本発明に係る小切手自動読取装
置の一実施例を示す概略構成説明図、第4図は本発明に
係る磁気抵抗素子の一実施例を示す概略図、第5図は本
発明に係る磁気抵抗素子を用いた時の差動回路の実施例
を示す図、第6図は従来使われて来た誘導型読み出し用
磁気ヘッドの構成図、第7図は従来の小切手自動読取機
の構造図である。 1:媒体、2:小切手の走行方向、3,4:セラミック
板、5:磁気抵抗素子、6:バイアス用磁石、7:増幅
用アンプ、8:信号取り出しビン、9:ホルダー固定用
ネジ穴、1o:積層された小切手、11,25: トレ
ー、12.16,20:加減速用モータ、13,14,
18,19:走行中の小切手、15:着磁ヘッド、17
:磁気抵抗素子を持つ読み出しヘッド、23:仕分は後
の小切手、22:仕分は機。 出願人  日立金属株式会社 1〆ゝ、゛・−7″ 第1図 第2図 フ 第3図 第4図 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性インクで書かれた認識用番号を持つ小切手ま
    たは手形を装置内を自動的に走行させ、その途上で認識
    用番号を着磁し、次に番号を読み出してその文字の内容
    を認識し、最後にその認識番号の示す口座番号ごとに自
    動分類及び仕分け整頓をする小切手自動読取装置におい
    て、文字読み出し用のヘッドに磁気抵抗効果素子を用い
    たことを特徴とする小切手自動読取装置。
  2. (2)請求項1記載の小切手自動読取装置において、磁
    気抵抗効果素子を用いた読み出しヘッドが媒体と5μ〜
    50μの間隙を保ちながら着磁された文字パターンを読
    み出すことを特徴とする小切手自動読取装置。
JP2294309A 1990-10-31 1990-10-31 小切手自動読取装置 Pending JPH04167192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294309A JPH04167192A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 小切手自動読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294309A JPH04167192A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 小切手自動読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04167192A true JPH04167192A (ja) 1992-06-15

Family

ID=17806028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2294309A Pending JPH04167192A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 小切手自動読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04167192A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094466A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Nidec Sankyo Corporation 媒体処理装置、及びそれに適用可能な磁気ヘッド
WO2007125022A1 (de) * 2006-04-26 2007-11-08 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mit magnetoresistivem effekt sowie verwendungen davon
JP2012079392A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Magune Brain:Kk 磁気ヘッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094466A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Nidec Sankyo Corporation 媒体処理装置、及びそれに適用可能な磁気ヘッド
US7891568B2 (en) 2006-02-17 2011-02-22 Nidec Sankyo Corporation Media processing device and magnetic head applicable to it
WO2007125022A1 (de) * 2006-04-26 2007-11-08 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mit magnetoresistivem effekt sowie verwendungen davon
JP2012079392A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Magune Brain:Kk 磁気ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3244503B2 (ja) シールドされていない水平型磁気抵抗ヘッド及びその製作方法
EP0632398B1 (en) Method and apparatus for checking whether or not objects are authentic
US4319188A (en) Magnetic rotary encoder for detection of incremental angular displacement
US4712064A (en) Magnetoresistive sensor for detecting position or speed of a ferromagnetic body
US5545885A (en) Method and apparatus for detecting and identifying coded magnetic patterns on genuine articles such as bank notes
US20090152356A1 (en) Non-contact magnetic pattern recognition sensor
CN86105533A (zh) 磁阻读出传感器
JPS61213781A (ja) 磁気抵抗感知装置
JP6359858B2 (ja) 磁界検出装置および磁気識別装置
US4212041A (en) Apparatus and method for removing the effect of interference magnetic fields in a magnetic transducer device for detecting information magnetically coded on a carrier
EP0768642A2 (en) Magnetic head with biased GMR element and sense current compensation
US3969769A (en) Magneto-resistive head
JP3377539B2 (ja) 磁気インク文字読取り用磁気抵抗ヘッド
US6073845A (en) Recording medium on which information is recorded in intermittent pattern, and method of and apparatus for reproducing the information
CN106537166A (zh) 磁性传感器装置
JP6550587B2 (ja) 磁気ラインセンサおよびこれを用いた鑑別装置
US10055615B2 (en) Card reader
US4246474A (en) Method and apparatus for reading magnetically coded data
JPH04167192A (ja) 小切手自動読取装置
JP2001021631A (ja) 磁気センサ装置
US4184631A (en) Device for reading information magnetically coded on a carrier
JP4338090B2 (ja) 磁性粉付着媒体又は磁性膜付着媒体検出装置
JP2006317218A (ja) 磁性量検知型磁気センサ装置
US5764054A (en) Contiguously matched magnetic sensor array and magnetic media for authentication of documents and products
US4204315A (en) Method of producing a magnetic transducer device