JPH04165969A - 円板型超音波モータ - Google Patents

円板型超音波モータ

Info

Publication number
JPH04165969A
JPH04165969A JP2288686A JP28868690A JPH04165969A JP H04165969 A JPH04165969 A JP H04165969A JP 2288686 A JP2288686 A JP 2288686A JP 28868690 A JP28868690 A JP 28868690A JP H04165969 A JPH04165969 A JP H04165969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
ultrasonic motor
type ultrasonic
friction material
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2288686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3001956B2 (ja
Inventor
Takahiro Nishikura
西倉 孝弘
Masanori Sumihara
正則 住原
Katsu Takeda
克 武田
Osamu Kawasaki
修 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2288686A priority Critical patent/JP3001956B2/ja
Priority to US07/783,192 priority patent/US5256928A/en
Publication of JPH04165969A publication Critical patent/JPH04165969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001956B2 publication Critical patent/JP3001956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は圧電体の弾性振動を用いて駆動力を発生する円
板型超音波モータに関するものである。
従来の技術 近蝦 圧電セラミック等の圧電体を貼合わぜた振動体に
弾性振動を励振し これを駆動源とした超音波モータカ
\ 例えばNMR(核磁気共鳴装置)等の強磁場中の駆
動用モータとして注目されている。
以下、図面を参照しながら円板型超音波モータの従来技
術について詳細に説明する。
第6図は径方向2次、周方向3次以上の振動モードで励
振される円板型超音波モータの切り欠き斜視図であり、
円板形の弾性体8に円板形圧電体9を貼り合せて振動体
6を構成している。振動体6上には円環状に等間隔に突
起体10が設けられている。11は耐磨耗性材料の摩擦
材 12は弾性体であり、互いに貼り合せられて移動体
3を構成している。移動体3は摩擦材11を介して振動
体6と加圧接触している。圧電体9に電界を印加すると
振動体6の周方向に曲げ振動の進行波が励振され 移動
体3を駆動する。九 同図中の矢印は移動体3の回転方
向を示す。
第7図は第6図の円板型超音波モータに使用した圧電体
9の電極構造の一例を示している。同図では円周方向に
4波の弾性波が励振されるようにしである。電極は図中
に示したように+十−−の順序で分極されており、各電
極は4分の1波長(90度)に相当している。この電極
を十−十−の順序で接続することによって、位置的およ
び位相的に90度ずれた電極AとBが構成される。
以上のように構成された円板型超音波モータの圧電体9
の電極AおよびBに V+ =Ve x 5in(ωt)         
  −−−(1)Va−Vθx cos(ωt)   
        −−−(2)ただし ■11=電圧の
瞬時値 ω: 角周波数 t: 時間 で表される電圧V1および■2をそれぞれ印加ずれ(渋
振動体6には ξ−ξe x (cos(ωt)x cos(kx)+
 5in(ωt)x 5in(kx))−ξθx co
s(ωt−kx)   ’    −−−(3)ただし
 ξ :曲げ振動の振幅値 ξ9=曲げ振動の瞬時値 k :波数(2π/λ) λ :波長 X :位置 で表せる、円周方向に進行する曲げ振動の進行波が励振
される。
第8図は振動体6の表面のA点が進行波の励起によって
、長軸2W、短軸2uの楕円運動をし振動体3上に加圧
して設置された移動体3力丈 楕円の頂点近傍で接触す
ることにより、摩擦力により波の進行方向とは逆方向に
V−ω×uの速度で運動する様子を示している。
第9図(よ 突起体10のない円板において2次振動モ
ードを励振した時の、半径方向の振動変位分布を示す。
同図より、円板の半径方向に振動変位の最大点と部内部
13 (振動しないところ)が存在する。そして、径方
向2次の振動モードの場合 部内部でビスなどで支持固
定ができると言う大きな特徴を持っていtう このような構成の場合 モータの回転速度の向上を図る
ために横方向変位Uの拡大用として、機械加工の困難な
突起体を、振動振幅の最大点近傍で振動体6の移動体3
との接触面に設けている。
さらに 駆動源が摩擦力であるた臥 移動体に設けられ
た摩擦材とそれに接触する突起体10の平面精度(うね
り等)力\ モータ特性や可聴域の騒音等に対して重要
な要素となっている。
発明が解決しようとする課題 従来の円板型超音波モータ(友 振動体上に設けた突起
体と移動体を構成する摩擦材との平面精度が重要で、突
起体の振動体との付は根の機械強度や高さのばらつき(
よ 共振周波数ずれ・出力トルク・効率や駆動電極A、
  Bの面積の違いや圧電体と突起体を有する振動体と
の貼合わせの位置ずれなどにより生じる不要振動の周波
数と駆動周波数とのビート成分などによる可聴域の騒音
の発生などモータ特性に直接影響を及ぼしている。その
ため平面精度の向上などから機械加工時器 加工精度さ
らにコストの観点からも問題がある。
また 振動体の静止状態における平面精度を向上させ、
振動体自身が各定在波間の振幅が同じで不要振動の無い
理想的な振動をすると仮定しても、径方向には第8図の
ような振動変位量分布を持ち、現実に振動体と移動体と
の完全な接触状態を得ることは不可能である。
さらに 接触状態の良否がモータ特性のばらつきや騒音
の発生源等のモータとして実用上大きな問題を有してい
る。
そこて 本発明は上記従来の問題を解決する円仮型超音
波モータの提供を目的としている。
課題を解決するための手段 上記問題を解決する手段(よ 振動体に突起体部または
凹部を形成し その形成面と接触する側の移動体を構成
する弾性体に凹部を設け、凹部を少なくとも覆うように
摩擦材を貼合わせた移動体および振動体構成とするもの
である。
作用 本発明の円板型超音波モータ(主 振動体の突起体部ま
たは凹部と接触する面の移動体を構成する弾性体に凹部
を設け、その凹部を少なくとも覆うように摩擦材を貼合
わせた移動体構成とすることにより、凹部上の摩擦材に
振動体の突起体部の加圧力が加えられた時に 摩擦材の
両端固定条件時の変形により突起体の面に沿うと言う面
補正効果のた数 振動体と移動体との接触が容易に確保
できるものである。
また 上記面補正構造のために弾性進行波を発生する各
定在波振幅のアンバランスから生じる不要振動成分の吸
収作用により、可聴域の騒音の発生を防止でき、ばらつ
きの少ない安定したモータ特性を得ることができるもの
である。   ゛実施例 以下、本発明を実施例の図面と共に詳細に説明する。
(第1実施例) 第1図は本発明の円板型超音波モータの第1の実施例に
おける移動体の断面図である。
同図において、弾性体1は摩擦材2と共に円板状の移動
体3を構成し 弾性体1に(友 振動体の突起体部に接
する側に円環状の凹部4を設け、さらに 凹部4面を少
なくとも覆うように摩擦材2が弾性体に貼合わされて移
動体3を構成している。
上記構成の移動体3(ミ 突起体を有する振動体とが第
6図の場合と同様にして摩擦材2を介して加圧すること
により円板型超音波モータが構成されている。
移動体を本実施例の構成とすることにより、第9図のA
、  B電極で面積ずれや突起体を有する振動体との貼
付は位置ずれにより発生する各定在波間の振幅ばらつき
による不要振動や原理的に生じる径方向の振動変位の傾
き力受 凹部4を設けることにより、凹部4上の摩擦材
2が振動変位分布に沿うように変形することによる面補
正効果で吸収できる。
その結果、平面精度への許容範囲か拡大でき、機械加工
への制約や不要振動による不要振動周波数と駆動周波数
とのビート成分による可聴、域の騒音を無くすることが
できる。
(第2実施例) 第2図は本発明の第2の実施例における移動体の断面図
であり、第3図LL、  本実施例における振動体の平
面図とその断面図である。また 第4図に上記移動体と
振動体を組合せた状態を断面図で示す。
第2図において、移動体3(よ 凹部4を持つ弾性体1
と貼合わされる凸部5を有する摩擦材2で構成されてい
る。
まf:、、第3図では振動体6に凹部7が摩擦抵抗の増
大のために設けられている。
q− 上記凸部5の位置(よ 第3図に示した振動体6の凹部
7に相対し 第7図の振動モードにおいて振動の最大変
位量の位置に設けられるもので、振動体6と移動体3と
の接触位置の確定に対して大きな効果がある。
凹部7の形状(主 第5図(aL  (bL  (c)
等のように各種考えられるがこの形状に限定されるもの
ではない。また 凹部4の形状も各種考えられる力交 
面補正効果や不要振動の吸収効果があれば第5図に示す
形状やテーパ形状等でもよく、上記実施例の形状に限定
されるものではない。
本構成の円板型超音波モータ(主 基本的には平板状の
円板である。そのたへ 振動体6の変位量よりも少し深
い程度の凹部7であればよく、第1実施例や従来例のよ
うな突起体の加工時に生じる歪等の機械加工上の課題(
精度、コスト等)か容易に解決される。
また 進行波を励振する各定在波の振幅のばらつきによ
る不要振動を移動体3の弾性体1に形成された凹部4に
より吸収できるために 不要振動周波数と駆動周波数と
のビート成分による騒音や平面精度不良による振動体6
と移動体3との面接触状態の低下を防ぎミ モータの出
力トルクの向上や安定した特性を得ることができる。
一方、振動体6に設けた凹部7の数(よ 第1実施例や
従来例の突起体構造に比べて、非常に浅くできるため自
由に設定できる。なぜなら、突起体の高さの2乗に反比
例し 厚みに比例すると言う関係で突起体の共振特性が
決定されるた敦 突起体の機械強度を得るために振動体
6の駆動周波数から2倍以上に突起体の共振を設定する
事が安定な特性を得るには必要である。そのたへ 凹部
7の数の増加によりコギングが少なく低速回転性などの
安定したモータ特性を得ることができる。
砥 突起体の径方向幅は移動体3に設けられた凹部4の
径方向幅より小さい必要は特になく、形状に対する制約
も無いが、好ましくは突起体幅より大きい方が不要振動
の吸収効果や面に沿う効果を大きくすることができる。
さらに 第2実施例の凸部5を有する摩擦材2(よ 他
の実施例に適用してもなんら問題は生じない。
まな 凹部4(よ 上記各実施例では空洞としている力
受 例えばゴム系の材料やフェルト等のスポンジ状の材
料など摩擦材料に比べて、音速や弾性率の小さいものや
内部損失の大きな材料を充填してもよい。その場合には
 不要振動に対するより大きな吸収効果か得られる。こ
の様(ζ 凹部4は上記第1、第2の実施例の様に空洞
に限定されるものではない。
発明の効果 本発明で(よ 移動体を構成する弾性体に凹部を設け、
少なくとも凹部を覆うように摩擦材を形成することによ
り、振動体の面精度が悪くても摩擦材の変形による面補
正効果で振動体と移動体との接触状態を大幅に改善する
ことができる。
また 進行波を発生する各定在波の振幅ばらつきによる
不要振動を吸収することにより、従来不要振動周波数と
駆動周波数とのビート成分による可聴域の騒音を抑制す
ることができる。
さらに 振動体部に凹部を形成することにより、機械加
工上のコストや機械精度に対する制約条件を突起体を形
成する時よりも大幅に削減できる。
また 凹部の数を増加することによりコギング等の低減
したモータ特性や安定性の優れた円板型超音波モータが
実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の円板型超音波モータの第1の実施例に
おける移動体の断面医 第2図は本発明の第2の実施例
における移動体の断面@ 第3図は第2の実施例に用い
た振動体の平面図とその断面は 第4図は第2の実施例
における振動体と移動体の組合せ断面は 第5図IJ本
発明における凹部の他の形状例を示す断面医 第6図は
従来円板型超音波モータの切り欠き斜視医 第7図は第
6図の円板型超音波モータに用いた圧電体の形状と電極
構造を示す平面図 第8図は超音波モータの動作原理の
説明医 第9図は円板型超音波モータの径方向の振動変
位分布図である。 2、11・・・摩擦抹 3・・・移動体 4、6・・・
凹皿5・・・ハム 7・・・振動体 9・・・圧電体 
10・・・突起体。 第1図 第2図 第3図 (L) 第4図 第5図 (の 第 6 図 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 圧電体を交流電圧で駆動して、前記圧電体と突
    起体を有する弾性体とから構成される振動体に径方向2
    次、周方向3次以上の弾性波を励振し、摩擦材と弾性体
    とから構成される移動体を、前記振動体の突起体に加圧
    接触することにより駆動する円板型超音波モータにおい
    て、前記移動体の弾性体には、前記摩擦材側に凹部を設
    けることを特徴とする円板型超音波モータ。
  2. (2) 圧電体を交流電圧で駆動して、前記圧電体と弾
    性体とから構成される振動体に径方向2次、周方向3次
    以上の弾性波を励振し、摩擦材と弾性体とから構成され
    る移動体を前記振動体に加圧接触することにより駆動す
    る円板型超音波モータにおいて、前記振動体の弾性体に
    凹部を設けると共に、前記移動体の弾性体には、前記摩
    擦材貼付け側に凹部を設け、かつ前記摩擦材には、前記
    振動体の凹部に相対する凸部を設けることを特徴とする
    円板型超音波モータ。
  3. (3) 移動体に設けられた凹部が、摩擦材に比べて内
    部損失の大きい材料で充填されたことを特徴とする請求
    項1または2記載の円板型超音波モータ。
JP2288686A 1990-10-26 1990-10-26 円板型超音波モータ Expired - Fee Related JP3001956B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288686A JP3001956B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 円板型超音波モータ
US07/783,192 US5256928A (en) 1990-10-26 1991-10-28 Ultrasonic motor with a vibrator having recesses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288686A JP3001956B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 円板型超音波モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04165969A true JPH04165969A (ja) 1992-06-11
JP3001956B2 JP3001956B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=17733377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288686A Expired - Fee Related JP3001956B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 円板型超音波モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001956B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139442A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Hitachi Ltd Nmr分析装置および試料管理装置
JP2008295234A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Canon Inc 振動波駆動装置
JP2012139080A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Canon Inc 振動型駆動装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6866128B2 (ja) 2015-12-04 2021-04-28 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータの駆動方法、振動型駆動装置及び機械装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63202193U (ja) * 1987-06-18 1988-12-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63202193U (ja) * 1987-06-18 1988-12-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139442A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Hitachi Ltd Nmr分析装置および試料管理装置
JP2008295234A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Canon Inc 振動波駆動装置
JP2012139080A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Canon Inc 振動型駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3001956B2 (ja) 2000-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0383309B1 (en) Vibration wave motor
JPS61224881A (ja) 振動波モ−タ
JPH0284079A (ja) 振動波モータ
JP4435695B2 (ja) 圧電モータの動作方法および固定子を有する中空円筒形の発振器の形状をなす圧電モータ
JPH04165969A (ja) 円板型超音波モータ
JPH07154981A (ja) 表面弾性波モータ
JP2902712B2 (ja) 超音波モータ
JPS62259485A (ja) 圧電駆動装置
JP3001957B2 (ja) 円環型超音波モータ
JP2769151B2 (ja) 超音波モータ
JP2002218774A (ja) 超音波モータ
JP2746578B2 (ja) 超音波モータ
JPH03273878A (ja) 超音波モータ
JPS62277079A (ja) 圧電駆動装置
JPH0270277A (ja) 超音波モータ
JP2507083B2 (ja) 超音波モ―タ
JP4731737B2 (ja) 振動波モータ
JP2864479B2 (ja) 円環型超音波モータ
JPH03164077A (ja) 超音波モータ
JP3089750B2 (ja) 超音波モータ
JPH07178370A (ja) 振動子及び振動アクチュエータ
JPS6135176A (ja) 圧電モ−タ
JPH05207762A (ja) 超音波モータ
JP2523634B2 (ja) 超音波モ−タ
JP2543145B2 (ja) 超音波モ―タ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees