JPH04153231A - ポリテトラフルオロエチレン複合膜およびその製造方法 - Google Patents

ポリテトラフルオロエチレン複合膜およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04153231A
JPH04153231A JP27854690A JP27854690A JPH04153231A JP H04153231 A JPH04153231 A JP H04153231A JP 27854690 A JP27854690 A JP 27854690A JP 27854690 A JP27854690 A JP 27854690A JP H04153231 A JPH04153231 A JP H04153231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polytetrafluoroethylene
water
composite membrane
monomer
soluble vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27854690A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihide Haraguchi
原口 俊秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27854690A priority Critical patent/JPH04153231A/ja
Publication of JPH04153231A publication Critical patent/JPH04153231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 上の 本発明は、複合材料に関し、特に、表面改質されたポリ
テトラフルオロエチレン系複合膜とその製造方法に関す
る。
の     が  しよ゛  る 近年、機会的強度や耐薬品性などに優れた材料を担体な
いしは基質とし、これに機能性ポリマーをグラフトした
複合材料の開発が試みられている。
その一つとして、担体(基質)として各種の物理的また
は化学的性質に優れているポリテトラフルオロエチレン
に、金属イオン吸着能や酵素固定能を有するポリマーを
グラフトした、高機能性複合材料の出現が期待さ九てい
る。しかしながら、従来よりポリテトラフルオロエチレ
ンなどの低エネルギー表面へのポリマーのグラフトは困
難とされており未だ実質的な成功例は見られない。
本発明の目的は、このような従来の技術常識を打ち破り
、ポリテトラフルオロエチレンにポリマ特に、各種の機
能性を発揮し得る水溶性ビニルポワマーを結合させた高
機能性材料を得ることにある。
四の  および 本発明者は、上述の目的を達成するため研究を重ねた結
果、低圧気体プラズマの化学反応性を利用することによ
り、ポリテトラフルオロエチレン膜の表面に、水溶性ビ
ニルポリマーを結合させた複合膜が得られることを見い
だした。
すなわち、本発明に従えば、水溶性ビニルモノマーの水
溶液を調製して充分な脱気を行う工程、テトラフルオロ
エチレン膜に不活性ガスのプラズマを照射して膜の表面
処理を行う工程、および、表面処理を終了した後直ちに
、表面処理後の膜をモノマー水溶液に接触させてモノマ
ーを重合すせる工程を含むことを特徴とするポリテトラ
フルオロエチレン複合膜の製造方法が提供される。
プラズマガスを重合に利用する技術としては、プラズマ
を重合を開始するためのエネルギー源に使用して超高分
子量のポリマーの調製を試みた例がある[厚目ら、 「
分析化学J 38,12,737(1989)コ。
しかし、本発明の方法は、そのような技術とは全く趣を
異にし、プラズマによってモノマーを直接活性化するの
ではなく、ポリテトラフルオロエチレンの表面にプラズ
マによるエネルギーを与え表面を親水化し、そこに水溶
性ビニルモノマーを導入してその表面をグラフト化する
ことに成功したものである。
本発明の方法においてプラズマガスを発生させるのに用
いられる不活性ガスの好ましい例はアルゴンであり、一
般に、10〜1000Paの圧力下においてプラズマ放
電をポリテトラフルオロエチレンの膜に照射する。
本発明において用いる水溶性ビニルモノマー(ないしは
ポリマー)は、特に限定的なものではなく得るべき複合
材料の機能性に応じて選択されるが、好ましい水溶性ビ
ニルモノマーの例は、アクリルアミドまたはアクリル酸
である。その他に、メチルメタクリレートまたはE−カ
プロラクタムなども採用できる。
本発明の方法においては、水溶性ビニルモノマーの濃度
を比較的高濃度にIN製して、表面処理後のポリテトラ
フルオロエチレンを接触させる。好ましいモノマー濃度
はIM〜IOMである。調製したモノマー溶液は、充分
に脱気を行い、溶存酸素を除去することが重要である。
ポリテトラフルオロエチレンの膜は、中空糸やラシヒリ
ング状の材料として提供される。これらの材料は、プラ
ズマ放電による表面処理工程を受ける前に超音波などに
より充分に洗浄しておくことが重要である。
本発明の方法によれば、ポリテトラフルオロエチレンの
表面に、ポリアクリルアミドやポリアクリル酸などの水
溶性ビニルポリマーが物理的に付着しているのではなく
、化学的結合によって強力に結びついていることが種々
の測定結果により確認されている。かくして、本発明は
、ポリテトラフルオロエチレン膜の表面に、水溶性ビニ
ルポリマーが化学結合していることから成る複合膜も提
供する。
本発明によって得られる複合膜は、金属イオンの濃縮分
離、酵素固定化、液/液分離などの多くの用途に用いら
れる高機能性材料となり得るものである。
以下、実施例に沿って本発明を説明するが、本発明はこ
の実施例によって制限されるものではない 尖11例 本発明において使用するプラズマグラフト重合装置を第
1図に示す。電極1は420厘mの銅板をガラス管反応
容器の周りに固定しプラズマを発生させた。モノマーは
市販のアクリルアミド(AAM)とアクリル* (AA
)をそのまま使用し所定濃度の水溶液を作成調製して容
器4に入れた後、液体窒素による凍結融解を3回繰り返
してモノマー溶液中に溶存しているガスの脱気を充分に
行った。
基質は外径2.0mm、内径1.1mm、平均孔径0.
2μmのテトラフルオロエチレン中空糸を用いジクロロ
エタン中で10分間超音波洗浄した後、−昼夜真空乾燥
を行い重合装置のサンプル管2内にセットし真空排気し
た(図中矢印3の方向)。その後アルゴンガスを約10
0Paになるように装置内に導入しながら(図中矢印5
の方向)10kHzのプラズマ放電を10分間表面に照
射し重合系を排気系と切り放した後、直ちにモノマー溶
液と接触させ25℃で後重合を行った。得られたグラフ
ト重合物は3M塩酸で洗浄し、水洗して真空乾燥した後
金属イオン吸着能を測定しESCA (島津ESCA−
750) 。
SEM(日本電子製JS呵−7200) 、  および
FT−IR(Nicolej製Type 5DXB)を
用いた表面解析を行った。
3.5MのAAM溶液で30分間グラフトを行ったポリ
テトラフルオロエチレン中空糸(グラフト率300%)
の外側および内側表面の断面SEM写真によれば、外側
表面をポリアクリルアミドのグラフト重合物が被ってい
ることが明らかに確認できるが、内側ではその表面は無
処理のものと比較して変化は観察されなかった。これよ
りプラズマグラフト重合ではアルゴンガスプラズマの照
射によって中空糸の外側表面のみに活性点が発生しモノ
マー溶液との接触によってそこからグラフト重合が進行
するものと思われる。
一般にポリアクリルアミドは水溶性であるが今回のグラ
フト重合で得られた樹脂は架橋剤を使用していないにも
関わらす水不溶性のポリマーが得られ、熱水洗浄や塩酸
洗浄によってもその表面形態や大幅な重量変化は観察さ
れなかった。また同様な結果はモノマーをアクリル酸に
代えた場合にも観察された。これは、ポリテトラフルオ
ロエチレン中空糸の表面にポリアクリルアミドやポリア
クリル酸などの水溶性ビニルポリマーが物理的に付着し
ているのではなく化学結合によって強力に結びつきその
分子量は超巨大高分子に成っていることを示唆している
第2図は3.0MのAAM溶液で30分間グラフトを行
ったポリテトラフルオロエチレンフィルムの表面をAT
Rプローブにより観察したIRスペクトルである。(b
)は無処理の表面(a)をグラフト重合した後のスペク
トルで1600cm−’付近にアミドのC=O伸縮振動
やN−H変角振動に基づくピークが、さらに3400c
m−’付近にはNH伸縮振動に基づくピークが下地層の
ポリテトラフルオロエチレンのピークとあわせて観察さ
れた。(C)は(b)と(a)の差スペクトルを示した
ものであるがこのスペクトルはプラズマ開始重合によっ
て得られた樹脂のものと同一であった。
グラフト処理後のサンプルのESCAのCISナロース
キャンスペクトルを第3図に示した。未処理の表面には
293eVに−CF2−基によるケミカルシフトが顕著
であるのに対してグラフト処理後の表面にはこのケミカ
ルシフトは見られず289および286eVにそれぞれ
>C=○、−CH−に相当するピークが観察された。よ
って今回のプラズマグラフト重合で得られた複合膜はポ
リテトラフルオロエチレン上にプラズマ開始重合によっ
て得られるものと同様なグラフトポリマーが形成された
ことが明白になった。またこのグラフト重合物の金属イ
オン吸着能を検討したところ、Pd(II)やCu(I
I)などの異なる金属イオン間の吸着pl+に差がみら
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の複合膜を製造するのに好適な装置の
例である。 第2図は、本発明の複合膜の表面のIRスペクトルの例
である。 第3図は、本発明の複合膜のESCAスペクトルの例で
ある。 第 図 波 数(Cm−’) 第 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリテトラフルオロエチレンの表面に、水溶性ビ
    ニルポリマーが化学結合していることを特徴とするポリ
    テトラフルオロエチレン複合膜。
  2. (2)水溶性ビニルポリマーが、ポリアクリルアミドま
    たはポリアクリル酸である特許請求の範囲第(1)項に
    記載のポリテトラフルオロエチレン複合膜。
  3. (3)水溶性ビニルモノマーの水溶液を調製して充分な
    脱気を行う工程、テトラフルオロエチレン膜に不活性ガ
    スのプラズマを照射して該膜の表面処理を行う工程、お
    よび、前記表面処理の終了直後に、表面処理した膜を前
    記モノマーの水溶液を接触させて該モノマーを重合させ
    る工程を含むことを特徴とする、ポリテトラフルオロエ
    チレン膜の表面に水溶性ビニルポリマーが化学結合して
    いるポリテトラフルオロエチレン複合膜の製造方法。
  4. (4)不活性ガスがアルゴンである特許請求の範囲第(
    3)項に記載の複合膜の製造方法。
  5. (5)調製するモノマー水溶液の濃度が1M〜10Mで
    ある特許請求の範囲第(4)項に記載の複合膜の製造方
    法。
  6. (6)プラズマ照射の前に、テトラフルオロエチレン膜
    を充分に洗浄する工程を含む特許請求の範囲第(3)項
    〜第(5)項のいずれかに記載の複合膜の製造方法。
JP27854690A 1990-10-16 1990-10-16 ポリテトラフルオロエチレン複合膜およびその製造方法 Pending JPH04153231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27854690A JPH04153231A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 ポリテトラフルオロエチレン複合膜およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27854690A JPH04153231A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 ポリテトラフルオロエチレン複合膜およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04153231A true JPH04153231A (ja) 1992-05-26

Family

ID=17598766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27854690A Pending JPH04153231A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 ポリテトラフルオロエチレン複合膜およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04153231A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001048065A1 (en) * 1999-12-28 2001-07-05 Hitoshi Kanazawa Method of modifying polymeric material and use thereof
WO2020261459A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30 株式会社日立ハイテク フッ素樹脂膜の表面処理方法及びフッ素樹脂膜

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001048065A1 (en) * 1999-12-28 2001-07-05 Hitoshi Kanazawa Method of modifying polymeric material and use thereof
US6830782B2 (en) 1999-12-28 2004-12-14 Hitoshi Kanazawa Hydrophilic polymer treatment of an activated polymeric material and use thereof
KR100752245B1 (ko) * 1999-12-28 2007-08-29 카나자와 히토시 고분자재료의 개질방법 및 그 용도
WO2020261459A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30 株式会社日立ハイテク フッ素樹脂膜の表面処理方法及びフッ素樹脂膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1860141B1 (en) Process for the surface modification of a polymer substrate and polymers formed therefrom
JP3608406B2 (ja) 改質ふっ素樹脂成形体の製造方法
JP2749094B2 (ja) イミノジ酢酸基を有する複合機能ろ過膜の製造方法
Uchida et al. Surface graft polymerization of acrylamide onto poly (ethylene terephthalate) film by UV irradiation
JPS6028851B2 (ja) 親水性重合物質より成るフイルムの処理方法
JPH08510274A (ja) アクリロニトリルベースのポリマーにより形成された膜
JPH0475051B2 (ja)
JPH02229839A (ja) 生体適合性材料
JPH07505830A (ja) 親水微多孔性ポリオレフィン膜
JPH0829234B2 (ja) 親水性微多孔膜
Yang et al. Preparation and properties of SBS‐g‐DMAEMA copolymer membrane by ultraviolet radiation
Yang et al. The properties of SBS-g-VP copolymer membrane prepared by UV photografting without degassing
JP2000273229A (ja) 親水化した疎水性基材の製造方法
JPH01275639A (ja) 表面改質方法
JPH04153231A (ja) ポリテトラフルオロエチレン複合膜およびその製造方法
JPH02119937A (ja) アフィニティ分離膜用基材膜とその製造方法
US4728694A (en) Process for making hydrophilic polyethylene
JP4265181B2 (ja) 弱酸性陽イオン交換体の製造方法および陽イオンクロマトグラフィー用カラム
JPH0198640A (ja) 親水性四弗化エチレン樹脂多孔質膜の製造方法
JP3834602B2 (ja) 抗血栓性多糖類をコーティングした高分子材料からなる医療用具
JP3463099B2 (ja) ポリマーの表面処理方法
Wang et al. Immobilization of poly (ethylene oxide) on polyethylene using a plasma‐induced graft copolymerization process
JPH0380057B2 (ja)
US6943204B2 (en) Process for the modification of elastomers with surface interpenetrating polymer networks and elastomers formed therefrom
JP2720516B2 (ja) スチレン系樹脂成形体の防曇性付与方法