JPH04141A - 空気調和システム - Google Patents

空気調和システム

Info

Publication number
JPH04141A
JPH04141A JP2097662A JP9766290A JPH04141A JP H04141 A JPH04141 A JP H04141A JP 2097662 A JP2097662 A JP 2097662A JP 9766290 A JP9766290 A JP 9766290A JP H04141 A JPH04141 A JP H04141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioning
temperature
person
conditioning system
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2097662A
Other languages
English (en)
Inventor
Saho Funakoshi
砂穂 舟越
Kazuya Matsuo
松尾 一也
Hiroo Nakamura
啓夫 中村
Hiroaki Matsushima
弘章 松嶋
Hiroshi Kushima
大資 久島
Akira Nishiguchi
章 西口
Michitoshi Yamamoto
享利 山本
Tomomi Umeda
知巳 梅田
Katsuhiko Hashimoto
克彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2097662A priority Critical patent/JPH04141A/ja
Priority to US07/685,546 priority patent/US5156203A/en
Publication of JPH04141A publication Critical patent/JPH04141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1902Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value
    • G05D23/1905Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value associated with tele control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/52Indication arrangements, e.g. displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/64Electronic processing using pre-stored data
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/77Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/79Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling the direction of the supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • F24F11/84Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/28Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass enabling tracking or indicating presence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2120/00Control inputs relating to users or occupants
    • F24F2120/10Occupancy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、空気調和システムに係わり、特に複数の領域
を個別に空調することが可能な空気調和システムに関す
る。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開平2−252961号公報、゛特開
平2−8231号公報に記載のように、1つの部屋の空
間に対し設定温度で全体を空気調和するようになってい
た。又、ICカードを使いICカードに記憶された温度
、風量の設定条件に従って行うルームエアコンがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、例えば1つの部屋全体を設定条件とな
るように空気調和するものである。複数の人が同じ部屋
に居る場合、その部屋を複数の領域に分けて空気調和す
ることには配慮されておらず、各個人の好みに合った空
気調和はできないものであった。
本発明の第1の目的は、各個人の設定条件あるいは過去
の使用条件に基づいて、各個人に合った快適な空調環境
を自動的に実現することができる空気調和システムを提
供することにある。
本発明の第2の目的は、各個人が異なった空調領域へ行
った場合でも、その個人の好みの環境が自動的に実現す
ることができる空気調和システムを提供することにある
本発明の第3の目的は、各個人の快適性に対する好みが
変化した場合にも容易に対応できる空気調和システムを
提供することにある。
本発明の第4の目的は、空調開始直後より快適感を得る
ことができる空気調和システムを提供することにある。
本発明の第5の目的は、照明、香りなどを含めた快適な
空間を得ることができる空気調和システムを提供するこ
とにある。
本発明の第6の目的は、システムの増設・拡張が容易な
空気調和システムを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記第1の目的を達成するために、本発明の空気調和シ
ステムは、パーティションなどで空間を仕切り、室外の
熱源装置からの冷却と加熱の2つの熱源を三方弁、膨張
弁などで各仕切られた空間で各々に調整するとともに、
空気調和装置を使用する人物を識別する手段(例えばI
Dカード)を設け、各領域で空気調和装置の使用者がい
る場合は、その人物の設定した環境条件設定値または環
境条件の計測値を記憶してその人物が再びその空気調和
装置を使用するときには、その人物に対応した環境条件
設定値又は計測値にしたがってその人物の好みの環境条
件を演算して設定値とするように構成したものである。
上記第2の目的を達成するために、本発明の空気調和シ
ステムは、各領域に設けられた制御装置の要素である記
憶手段と他の装置の記憶装置とを照合できるように通信
回線を設けたものである。
上記第3の目的を達成するために、本発明の空気調和シ
ステムは、温度調整スイッチを設けるとともに、過去数
回のデータを参照してその人の環境条件を演算し、記憶
させるようにしたものである。
第4の目的を達成するために、温度が設定値に達するま
では、風速を変化させて快適性評価指数がほぼ一定とな
るように制御するものである。
第5の目的を達成するために、照明、OA機器の情報、
香りの情報などの個人データを記憶させ、それに従って
調節するようにしたものである。
第6の目的を達成するために、設定条件、抵抗条件など
の記憶手段をシステム全体で共通に使えるようにしたも
のである。
〔作用〕
本発明の第1の手段によれば、仕切った空間を個別に任
意の設定温度で空調でき、各人物の環境条件設定値また
は環境条件の計測値を記憶し、それに基づいて次の使用
時の設定値を演算するので、その人に合った環境が実現
される。また、人物を識別する手段を設けたので、使用
始めの条件設定が自動的に行われる。
第2に、複数の領域に共通の環境条件設定値又は計測値
の記憶手段を設は参照できる、通話回線を設けているの
で、どの領域に行ってもその人の好みの条件に設定され
る。
第3に、好みの環境条件がかわった場合でも、過去数回
の記憶データを参照してその人の環境条件を演算してい
るので、好みの変化に対応した設定が容易になされる。
第4に、快適性評価指数がほぼ一定となるように、風速
を変化させているので、使用直後から快適さを得られる
第5に、照明、香りなども同時に個人の好みにあった空
間とすることができる。
第6に、名人物の環境条件設定値または環境条件の計測
値の記憶手段をシステム全体で共通に使えるように設置
するのでシステムの増設・拡張が容易である。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第8図により説明する
第1図は、本発明の一実施例に係る空気調和システムの
外観を示す斜視図、第2図は第1図に示したパーティシ
ョン1の正面図、第3図は第2図の矢視A−Aで示した
縦断面図、第4図は上記空気調和システムの構成図、第
5図は温度設定方法を示す図、第6図は設定条件表示盤
を示す図、第7図と第8図は上記空気調和システムにお
ける設定温度の初期値を決定する方法を説明する図であ
る。
第1図から第3図において、la、lbはパーティショ
ンを示し、部屋の内部を複数の領域に区切る役割をする
。このパーティション1には、空気吹出口2.温度セン
サ3.カード読取装置4゜熱交換器5.ファン6、ファ
ンモータ7、温度調節スイッチ8.流量制御弁(又は三
方弁)9.風向板10.空気吸込口11.フィルタ12
等が設けられている。又、パーティション14には、吹
出口などは設けられておらず、机15が設けられている
。第1図では、パーティションは2組設けられた例を示
したが、増設されても良い。200〜202は導水管で
、床下空間39を通って、熱源装置30とパーティショ
ンla、lb内の熱交換器5とを接続している。熱源装
置30は、加熱又は冷却により温度の異なった2種類の
水を供給する。温度の異なったこれらの水は、導水管2
00゜201を通って温調手段であるパーティションl
a、lb内の流量制御弁9に導かれ、混合されて熱交換
器5に入り、空気と熱交換した後、導水管202を通っ
て熱源装置30に戻る。流量制御弁9の制御及び熱源装
置30の制御は、制御装置40により行われる。第3図
に示すように空気調和するための空気はファン6が回転
することにより空気吸込口11から吸込まれ、フィルタ
12を通過して熱交換器5に導かれ、加熱又は冷却され
て温度調整され空気吹出口2より吹出される。又、熱源
装置30は、第4図に示すように冷却器31゜加熱器3
2.ポンプ33及び34.水源35により構成される。
次に第4図により本実施例の空気調和装置の動作を説明
する。まず、空気調和システムを使用する時、各個人は
自分の使用する机15のカード読取装置4に例えば磁気
方式により個人の識別符号などを記録したカード(以下
IDカードを言う)を挿入する。上記IDカード読取装
置4にIDカードが設置されたならば、人物識別手段4
00によりIDカードの使用者を識別する。この場合、
人物識別手段400は個人識別符号の識別装置である。
個人の設定条件データの記憶手段401には、各使用者
の過去の好みの温度設定条件を記憶してあり、このID
カードのデータに基づいて設定条件を演算する演算手段
402により使用者に対応する初期設定温度を計算する
。個人温度データ記憶手段401は第7,8図に示した
ような設計温度又はセンサ検知温度の変化を記憶するよ
うにしておく。
ここで、設定温度の演算は以下のように行われる。
(1)まず、始めてこの空調装置を使う人がIDカード
をセットした時は、設定温度は予め決定された標準値(
初期値)にセットされる。その後、温度調整スイッチ8
が操作され設定温度を変更する場合、その操作による設
定温度の変更幅は、例えば第5図に示すように定めてお
く。本実施例では、スイッチを押す回数によって変更幅
が一定値ずつ変更されるように決めであるが、この変更
幅を、設定温度の関数として変化させてもよい。又、第
6図に示すように、設定変更に際して「少し上げる」と
いうような表示板13をつけると分かりやすくしてもよ
い。第7図に設定温度の変更操作を行った例を横軸に時
刻。
縦軸に設定温度をとって示す。この場合、時刻t : 
t oでIDカードをIDカード読取装置4に設置し、
t ” t 1で「上げる」操作を、t=t2で「少し
下げる」操作を行い、t”:taでIDカードをはずし
ている。このとき、センサ検知温度は第8図のような変
動を示す。
(2)この人が次にこの空気調和装置を使うときの設定
温度の初期値の与え方としては、次のような方法が考え
られる。
1)最も長い間設定されていた温度を初期値とする(第
7図の場合はθ2を初期値とする。)。
2)設定温度の平均値を初期値とする。初期値をθIn
とすると ただし、Δt+=tt+z  tt T=ΣΔ 11 である(第7図参照)。
3)センサ検知温度の平均値を初期値とする。
初期値をθinとすると ただし、θs(t )センサ検知温度 T:空気調和機使用時間 である。
(3)3回目以後の使用時の設定温度の初期値について
は、次のような設定方法がある。
a)前回使用時について上記1)〜3)の方法により求
めた値を初期値とする。
b)過去の予め定められた時間内での設定温度又はセン
サ検出温度から、上記1)〜3)の方法により初期値を
求める。過去のデータも参考にする場合は、過去数回の
使用データをメモリに保存しておき、連続したデータと
して扱って上記1)〜3)の方法により初期値を求める
これらの方法で初期値を決める場合、毎回の使用開始時
(IDカード設置時)からしばらくの間は過渡的であり
、データは不安定なので、除いて計算するほうが望まし
い。
設定条件の演算手段402は、以上述べた方法により、
初期設定温度の設定を行い、又温度変更スイッチ8が操
作された時は、温度変更スイッチ8の操作に従って設定
温度の変更を行う。
熱源装置30は、冷却器31.加熱器32.ポンプ33
及び34.水源35を備え、パーティションla、lb
への冷水及び温水の供給を行う。
冷温水の温度やポンプ33及び34の流量は、熱源制御
手段406により制御する。通常は、冷温水の温度及び
ポンプ流量は一定となるように制御する。
温度センサ3及び温度検知手段403により、温度セン
サ3付近の温度即ち、パーティションで区切られた領域
の空気温度を測定し、比較手段404により設定温度と
の比較を行う。設定温度とセンサ検知温度との差の大小
により、流量制御弁制御手段405は流量制御弁9の制
御を行う。
熱源制御手段406は、センサ検知温度を参照しながら
熱源装置30の制御を行う。温度調整スイッチ8が操作
されたときには、設定条件の演算手段402により設定
温度の変更を行う。なお、これらの一連の動作はそれぞ
れのパーティションに対して独立に行われる。
すへてのパーティションについてセンサ検知温度が設定
温度より低い場合は、加熱器32の出力を上げるか、冷
却器31の出力を下げるように制御する。すべてのパー
ティションについてセンサ検出温度が設定温度より高い
場合は、冷却器31の出力を上げるか、加熱器32の出
力を下げるように制御する。また、各パーティションの
設定温度の差が大きく、流量制御弁9による制御のみで
は各パーティションで区切られるそれぞれの領域を設定
温度にすることが困難な場合にも、冷却器31と加熱器
32を操作することにより温度制御を行う。
上述したように本実施例によれば、各人がパーティショ
ンで区切られるいかなる領域にいる場合でも、IDカー
ドをIDカード読取装置4に設置することにより、各人
の過去の温度設定値又は計測値のデータに基づいてその
人の好みの温度にその領域が自動的に設定されるので快
適な空調を行うことができる。
また、各パーティション毎に温水と冷水の混合により温
度調節を行うので、パーティションで区切られる各領域
毎に異なった温度設定を行えるだけでなく、冷房、暖房
の同時運転が可能であり、コンピュータなどの部分的に
高負荷の装置があっても対応できる。
また、各個人に対応する設定温度の設定方法は上述した
ように多くの方法が考えられるが、設定条件の演算手段
402のプログラムを簡単に変更することにより、人数
、使用状況等に合わせてフレキシブルな対応が可能であ
る。
第9図に、本発明の他の実施例(第2の実施例)に係る
空気調和システムの構成を示す。第9図に示す実施例で
は、第1の実施例の構成の他に、ファン6の駆動袋fl
16を制御して吹出風量を変更するための、ファン回転
数制御手段407.風向板10の駆動装置17を制御し
て吹出し風向を変更するための風向板制御手段4082
手動の風量調整スイッチ18及び手動の風向調整スイッ
チ19を備えている。
本実施例では、パーティションに囲まれた領域の温度の
他に、吹出し風量(風速)及び吹出し風向を変更できる
。個人設定条件データ記憶手段401には、過去の設定
温度又は温度計測値の他に、風量及び風向の設定値又は
計測値のデータも記憶される。設定目標演算手段402
は、設定温度を決定するほかに、過去の風量及び風向の
設定値又は計測値のデータに従って、ファン回転数及び
風向板方向の設定値を決定する。また、風量調整スイッ
チ18又は風向調整スイッチ19が操作された場合には
、設定目標演算手段402により、ファン回転数又は風
向板方向の設定値が変更される。
本実施例によれば、風量又は風向きが各人の好みに合っ
たように設定できるので、温度のみでなく、快適な風量
、風向きを加味した空気が実現できる。
第10図は1本発明の更に他の実施例(第3の実施例)
に係る制御装置の構成図である。本実施例では、風速・
風向センサ2o及び風速・風向検知手段411により求
められた風速・風向の測定値と、設定条件演算手段40
2により決められた風速・風向の設定値とを比較手段4
09により比較し、それらの差に従ってファン回転数と
風向板方向の制御を行う。この他の部分の構成は第9図
と同様であるので説明を省略する。風速・風向センサを
設けることにより、風速および風向の制御をよりきめ細
かく行うことができる。
ファン回転数及び風向板方向の設定方法は、それぞれ独
立に過去の設定値またはセンサ検出値のデータに従って
、温度設定方法と同様に行うことができる。また、設定
温度・風速よりそのときの快適性評価指数を計算し、温
度が設定値に達するまでは、風速を変化させることによ
り快適性評価指数がほぼ一定となるようにすると、使用
直後より快適感が得られる。快適性評価指数としては、
PMV (Predicted Mean Vote)
などを用いる。
風速及び風向を制御するとき、なるべく人体に近いとこ
ろに風速・風向センサを設置するほうが望ましい。また
、風速・風向センサを用いない場合でも、設計時にファ
ン風量、風向板方向、設定温度などを変化させたときの
人体付近の風速・風向をあらかじめ測定又はシミュレー
ションしておいて、そのデータを制御プログラムに組込
むようにすることにより、より快適感を増すことができ
る。
本実施例では、設定温度のほかに、風速・風向の制御も
個人の過去のデータに基づいて行うことにより、さらに
個人の好みに合った快適な空調を自動的に行うことがで
きる。また、使用初期時に快適性評価指数が一定となる
ような制御を行うことにより、使用開始直後より快適感
を得ることができる。
第11図は本発明の更に他の実施例(第4の実施例)に
係る空気調和システムの断面図、第12図はそのシステ
ムの構成図である。本実施例では、空気調和機50より
、床下スペース39をダクトとして利用して、パーティ
ションla、lbに空調された空気を送る構成にしてい
る。床下に特にダクトを設けてもよく、又、空気調和機
50は、空気の冷却加熱を行うことができれば、どのよ
うな方式でもよい。又、空気調和機50を、床下スペー
ス39内に設置する方法でもよい。21はダンパで、吹
出し風量の調整を行う。22は電気ヒータで、パーティ
ションに入ってきた空調空気の加熱を行う。電気ヒータ
をつけなくても、風量の調整はできるが、電気ヒータを
設けたほうがより快適である。第12図において、制御
装置40の構成及び制御方法は第2の実施例とほぼ同じ
であるが、ダンパ21はダンパ制御手段412.ヒータ
22の温度はヒータ制御手段413.空気調和機5oは
空調機制御手段414により制御する。
本実施例では電気ヒータ22により空気温度の調節を行
っているので、ヒータ22を止めた状態で得られる空気
温度よりも低い設定温度を要求している。パーティショ
ンで区切られた領域がある場合は、空気調和機50を調
整して空調空気の温度を下げるか、風量を増すことによ
り体感温度を下げるようにする。
このように、ヒータ22を制御することによつでも個人
に、好みの快適な空間を得ることができる。
第13図は本発明の更に他の実施例(第5の実施例)の
空気調和システムの構成図である。第4の実施例で示し
た空気調和システムに風速・風向センサ20をつけた場
合のそのシステムの制御装置を示す。風速・風向センサ
20と風速・風向検知手段411により得られた風速・
風向の計測値と設定値を比較器409.410により比
較し、それらの差に基づいて、ダンパ制御手段409と
風向板方向制御手段408はそれぞれダンパ駆動装W2
3.風向板駆動装置17の制御を行う。他の部分の構成
については第12図に示す実施例(第4の実施例)と同
様である。また、制御方法は、第10図に示す実施例(
第3の実施例)と同様である。
第12図及び第13図に示した実施例では、床下スペー
ス7をダクトとして利用するので、部屋のどの場所にで
もパーティションla、lbを設置することが可能であ
る。
第14図は本発明の更に他の実施例(第6の実施例)を
示すシステム構成図である。パーティションの構造は第
3図と同様である。24はパーティション内に設置され
た熱交換器、203,204は冷媒を流すための冷媒管
である。25は電動膨張弁である。60はルームエアコ
ンで言う室外機に相当しく以下室外機と呼ぶ)、コンプ
レッサ(圧縮機)61.熱交換器62.膨張弁63.四
方弁64等を備えている。40は制御装置である。
第1図〜第13図に示した実施例と同様に、IDカード
13が設置されたならば1人物識別手段400により人
物を識別し、個人設定条件データ記憶手段401に記憶
された当該人物の過去の設定条件データに従って、設定
条件の演算手段402は領域内温度、風速、風向の設定
値を決定する。
この設定値は、温度調整スイッチ8.風速調整スイッチ
18.風向調整スイッチ19が操作された場合には、例
えば温度設定値は第5図に示した規則に従って変更され
る。これらの設定値と、温度センサ3により検出された
領域内温度に従って、温調手段である膨張弁制御手段4
15.ファン回転数制御手段407.側風向板制御手段
408は各パーティションに設けられた膨張弁25.フ
ァン駆動装置16.側風向板駆動装置17をそれぞれ制
御することにより、領域内の温度、風速、風向を各個人
の好みの条件に設定する。一方、圧縮機回転数制御手段
416は圧縮機61の回転数を、宅外機側膨張弁制御手
段417は、室外側膨張弁63の制御を行う。圧縮機回
転数及び室内側膨張弁の制御は、設定温度を参照して独
立に行なわれる。
本実施例によれば、配管中を冷媒が流れるので、漏水お
よび氷結の必配がない。
又、本実施例によれば、第10図に示した実施例のよう
に風速・風向センサを使うことにより、風速・風向の制
御をよりきめ細かく行うことができる。また、冷媒回路
等の変更により、冷暖同時運転可能なシステムも可能で
ある。
第15図は本発明の更に他の実施例(第7の実施例)を
示すシステム構成図である。パーティシヨンla、lb
、熱源装置30および配管200〜202の構成は、第
9図で示した実施例(第2の実施例)とほぼ同じである
が、個々のパーティションla、lb内に領域内設定条
件の制御装置70を備えている。第16図に領域内設定
条件の制御装置7oと主制御装置80のブロック図を示
す。IDカード読取装置4から、人物識別手段400に
より人物を識別し、個人設定条件データの記憶手段40
1に記憶された当該人物の過去の設定条件に従って設定
条件演算手段402は温度。
風速、風向の設定値を決定する。また、スイッチ類8.
18,19が操作されたならば、設定条件の変更を行う
。領域内設定条件の制御装置70は、温度検知手段40
3.風速・風向検知手段411゜比較手段404.三方
弁制御手段406.ファン回転数制御手段407.風向
板方向制御手段408より構成される。これらの動作は
、第9図(第2の実施例)及び第10図(第3の実施例
)に示した実施例と同様である。
本実施例では、領域内設定条件の制御装置70を、各パ
ーティションごとに設置することにより、制御装置7o
と各パーティションとの間の配線が簡単になる。また、
各パーティションに制御装置がついているので、パーテ
ィションを増設しても主制御装置80の負担はあまり変
わらないという利点がある。第12図で示す実施例(第
4の実施例)、第14図で示す実施例(第5の実施例)
についても同様の構成とすることが可能である。
設定条件の演算手段402を個々のパーティションの領
域内設定条件の制御装置70内に設けてもよい。そのと
きは制御装置40内には設定条件の演算手段゛402は
設けないのが望ましい。パーティションを使用し始めた
人物がいたときに、当該人物に対応する過去の設定条件
データを個人設定条件データの記憶手段401より領域
内設定条件の制御装置70に転送し、使用終了時に当該
人物の使用条件を領域内設定条件の制御装置70より制
御装置40内の個人設定条件データの記憶手段401に
転送するようにする。
第17図は本発明の更に他の実施例(第8の実施例)を
示す制御装置の構成図である。90は熱源、空気温和装
置、室外機などのいずれかを示す。
501a、501bは各々第1図〜第16図で示した実
施例(第1〜第7の実施例)の構成のいずれかを持つサ
ブシステムである。各々の制御装置40’a、40bの
構成要素である個人設定条件データの記憶手段401a
、401bの間に通信回線600を設ける。一方の個人
設定条件データの記憶手段にその個人のデータが記録さ
れていないとき、他方に照合して、そこに存在すれば、
それより設定条件の演算を行う。本実施例によれば、個
人が異なるサブシステムを使用する場合でも、その個人
の好みの環境を実現できる。なお、各サブシステムに共
通に1つの個人設定条件データの記憶手段を設け、各サ
ブシステムより照合する方式でも同様の効果が得られる
以上の実施例はいずれもパーティション組込み型の空調
設備について示してきたが、もちろん他の方式の空調方
式でも実施可能である。
第18図は本発明の更に他の実施例(第9の実施例)を
示す空気調和システムの斜視図である。
101a、101bはそれぞれ1つの部屋または部屋内
の仕切られた領域である。102a、102bは各々空
調機器で、90は熱源又は室外機、40は制御装置であ
る。空調機器102a、102bの構成、制御装置40
及び熱源90の構成は、第4図、第9図又は第14図に
示した実施例と同様の構成となっている。
本実施例によれば、各部屋または部屋内の仕切られた領
域について個人の好みの室温、風速を実現できる。
第19図は本発明の更に他の実施例(第10の実施例)
を示す平面図、第20図は本実施例に係るシステムの構
成図である。第19図、第20図においては一例として
、103a〜103dは仕切壁104で仕切られた4つ
の領域を示す。104が間仕切りで103a〜103d
が4つの部屋と考えてもよいし、104が部屋内を仕切
るパーティションで、103a〜103dがパーティシ
ョンによる仕切られた領域と考えてもよい。各領域10
3 a −103dには床暖房手段107.温度調整ス
イッチ105.床温度センサ106.床暖房制御装置1
09及びIDカード読取装@4を備える。また、全ての
領域について共通に温度条件設定装置108を1組設け
る。
次に本実施例のシステムの動作について、第20図に基
づいて説明する。IDカード読取装置4にIDカードが
設置されたならば、第1の実施例などと同様に、個人設
定条件データ記憶手段401に記録されている当該人物
の過去の温度設定データに基づいて、設定条件演算手段
402により、設定温度を決定する。床暖房制御装置1
09は、その設定温度に従って床暖房手段107の制御
を行う。温度設定条件105の操作により設定温度の変
更がなされたならば、設定条件演算手段402により新
たな設定温度を決定する。個人の設定温度の変化は、個
人設定条件データの記憶手段401に記録される。また
、温度センサ106による検知温度をもとにして設定温
度の初期値を定める方法もある。この方法は、第1の実
施例で詳しく説明した方法と同様である。
本実施例によれば、床暖房についても各個人の好みの温
度に自動的に設定されるので快適な空調が実現できる。
なお、第1〜第8の実施例と組み合わせることにより、
パーティション空調と床暖房による、より快適な空調と
することができる。
また、第9の実施例と組み合わせることによっても、各
領域の快適性を高めることができる。
第21図は本発明の更に他の実施例(第11の実施例)
を示す構成図である。IDカードにより、第1〜第11
の実施例と同様の空調を行うと同時に、照明の光度を個
人データに従って調整するようにする。また、OA機器
の立ち上げ時の設定も個人データにより行う。空調、照
明、○A機器等の個人データは、個人データ記憶手段1
13に各個人ごとにファイルされる。
本実施例によれば、照明の照度なども含めて各個人にあ
った環境を総合的に自動的に実現することができる。
以上の実施例では、IDカードによって各個人を識別す
る方法を示したが、他にも以下に示す方法がある。
第22図は、本発明の更に他の実施例(第12の実施例
)を示す構成図である。各人は、その人物の識別信号を
発信する発信器120を携帯する。
受信器120はその識別信号を受信し、信号識別手段1
22によりその人物を同定して、それに従って空調機6
00の制御を行う。その制御方法は第1〜第12の実施
例で述べた方法により行える。
第23図は本発明の更に他の実施例(第13の実施例)
を示す構成図である。各人はコンピュータ130を使用
するときに、キーボード131より各人のコードを入力
する。そのコードにより人物を同定し、それに従って空
調を行う。
第24図は本発明の更に他の実施例(第14の実施例)
を示す構成図である。カメラ140からとらえられた画
像を画像処理装置141により人物の特徴の注出を行い
、特徴識別手段により人物を同定し、その人物に対応す
る空調を行う。
第25図は本発明の更に他の実施例(第15の実施例)
を示す構成図である。マイクロホン150より入力され
た音声を音声処理装置151で処理し、声紋識別手段4
00により人物を同定し、それに従って空調を行う。
第26図は本発明の更に他の実施例(第16の実施例)
を示す構成図である。人物識別手段400゜香りの好み
記憶手段160.香り選択手段161゜香り発生装置1
62を備える。人物識別手段400により人物を識別し
、その人物の過去に使用した香りを記憶している香りの
好み記憶手段160に基づいて、香り選択手段161は
その人物の好む香りを選択し、香り発生装置162によ
り香りを発生する。香りの種類と使用時間は香りの好み
記憶手段に記憶させる。
又、その人の使った香りとその時刻との対応より、自動
的に香りを変更するようにしてもよい。
数回の使用例から、その人の好みの香りの1回の使用時
内における変化パターンを記憶する方法もある。
本実施例によれば、各人の好みの香りが自動的に選択さ
れることにより、不快な香りを除去でき、快適な環境が
提供される。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば、第1に各
人がどの領域にいる場合でも、その人の設定条件あるい
は過去の条件設定にしたがって設定値を演算することに
よりその人の好みの環境が自動的に実現され、快適な環
境が実現される。また、その人の環境条件に対する好み
の変化にも数回の操作を行うことにより容易に対応でき
る。
又、本発明によれば、1つの部屋をパーティション等で
複数の領域に区切ることにより、各領域において個人の
好みの環境が自動的に実現される。
本発明によれば、第2に、異なった領域での冷房と暖房
も同時に行なうことができ、コンピュータ等の部分的な
高負荷の領域にいる場合でも、領域ごとの空調が行われ
るので快適性が損なわれることはない。
第3に、快適性評価指数をほぼ一定となるように制御す
ることにより、空調開始直後より快適感を得ることがで
きる。
第4に、風量、風向も個人の好みに合せて制御するので
、不快感をよりなくすことができ、快適な空間が実現で
きる。
本発明によれば、第5に各個人の環境条件設定値または
環境条件の計測値の記憶手段を、システム全体で共通に
使えるように設置することにより、システムの増設・拡
張が容易に行える。
第7に、照明、香りなども同様に制御することにより個
人の好みに合った快適な空間を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る空気調和システムの斜
視図、第2図は第1図のパーティションの正面図、第3
図は第2図のA−A断面図、第4図はシステムの構成図
、第5図は温度設定方法を説明する図、第6図は設定条
件表示盤の外観図、第7図および第8図は設定温度初期
値の決定方法の説明図、第9図は本発明の第2の実施例
に係る空気調和システムの構成図、第10図は本発明の
第3の実施例に係る空気調和システムの制御装置の構成
図、第11図は本発明の第4の実施例に係る空気調和シ
ステムの断面図、第12図は本発明の第4の実施例に係
る空気調和システムの構成図、第13図は第5の実施例
に係る空気調和システムの構成図、第14図は第6の実
施例に係る空気調和システムの構成図、第15図は本発
明の第7の実施例に係る空気調和システムの構成図、第
16図は第15図で示した空気調和システムのブロック
図、第17図は第8の実施例に係る空気調和システムの
構成図、第18図は本発明の第9の実施例に係る空気調
和システムの斜視図、第19図は本発明の第10の実施
例に係る空気調和システムの平面図、第20図は第19
図で示す空気調和システムのシステム構成図、第21図
は本発明の第11の実施例に係る空気調和システムの構
成図、第22図は本発明の第12の実施例に係る空気調
和システムの構成図、第23図は本発明の第13の実施
例に係る空気調和システムの構成図、第24図は本発明
の第14の実施例に係る空気調和システムの構成図、第
25図は本発明の第15の実施例に係る空気調和システ
ムの構成図、第26図は本発明の第16の実施例に係る
空気調和システムの構成図である。 la、lb・・・パーティション、2・・・空気吹出し
口、3・・・温度センサ、4・・・IDカード読取装置
、5・・・熱交換器、6・・・ファン、8・・・温度調
整スイッチ、9・・・三方弁、10・・・風向板、21
・・・ダンパ、22・・・電気ヒータ、25・・・膨張
弁、3o・・・熱源装置、40・・・制御装置、50・
・・空気調和装置、6o・・・室外機、70・・・領域
内設定条件制御装置、107・・・床暖房装置、400
・・・人物識別手段、401・・・個人設定条件データ
記憶手段、402・・・設定条件演算手段、405・・
・三方弁制御手段、406・・・熱源制御手段、4o7
・・・ファン回転数制御手段、408不 Z 図 猶 図 b 1江 1z −−−フィILり 第 国 ダ゛ンハO

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、加熱媒体と冷却媒体のうち、少なくとも冷却媒体を
    複数の領域に分岐して供給する熱源装置と、前記各領域
    に設けられた前記冷却媒体と加熱媒体もしくは冷却媒体
    と加熱手段とから設定温度に空気調和する温調手段と、
    該温調手段を制御する制御装置と、使用する人物を識別
    する識別手段とを備え、該人物の個人データを記憶する
    記憶手段と前記制御装置により人物の識別及び好みの空
    気調和条件の設定を行ない、それに基づいて前記制御装
    置により該当する領域の空気調和を行うことを特徴とす
    る空気調和システム。 2、加熱媒体と冷却媒体のうち、少なくとも冷却媒体を
    複数の領域に分岐して供給する熱源装置と、前記各領域
    に設けられた前記冷却媒体と加熱媒体もしくは冷却媒体
    と加熱手段とから設定温度に空気調和する温調手段と、
    該温調手段を制御する制御装置と、IDカード読取装置
    とを備え、個人データを記憶するIDカードを該IDカ
    ード読取装置に入れることにより人物の識別を行うとと
    もに、個人の空気調和条件の設定を行い、それに基づい
    て前記制御装置により該当する領域の空気調和を行うこ
    とを特徴とする空気調和システム。 3、前記識別手段がカメラから入力された画像処理装置
    である請求項1に記載の空気調和システム。 4、前記識別手段がマイクロホンから入力された音声を
    音声処理装置を介して声紋識別手段により声紋識別され
    るものである請求項1に記載の空気調和システム。 5、複数の領域に分岐して冷却媒体と加熱媒体を供給す
    る熱源装置と、前記冷却媒体と加熱媒体とをそれぞれの
    流量を調整して混合する流量制御弁と、該流量制御弁を
    制御する制御装置と、前記混合された媒体と熱交換する
    熱交換器と、使用する人物を識別する識別手段とを備え
    、該人物の個人データを記憶する記憶手段と前記制御装
    置により人物の識別及び好みの空気調和条件の設定を行
    ない、それに基づいて該当する領域の空気調和を行うこ
    とを特徴とする空気調和システム。 6、冷却媒体を複数の領域に分岐して供給する圧縮機と
    熱交換器と膨脹弁と四方弁からなる室外機と、前記領域
    に設けられ前記冷却媒体と熱交換する熱交換器とヒータ
    からなる設定温度に空気調和する温調手段と、該温調手
    段を制御する制御装置と、使用する人物を識別する識別
    手段とを備え、該人物の個人データを記憶する記憶手段
    と前記制御装置により人物の識別及び好みの空気調和条
    件の設定を行ない、それに基づいて該当する領域の空気
    調和を行うことを特徴とする空気調和システム。 7、複数の領域にそれぞれ設けられた床暖房装置と、該
    床暖房装置の設定温度を制御する床暖房制御装置と、使
    用する人物を識別する識別手段とを備え、該人物の個人
    データを記憶する記憶手段と前記制御装置により人物の
    識別及び好みの空気調和条件の設定を行ない、それに基
    づいて該当する領域の空気調和を行うことを特徴とする
    空気調和システム。 8、前記設定温度は、その人物の過去に空気調和システ
    ムを使用した時の設定温度に基づいて決定している請求
    項1から7のいずれかに記載の空気調和システム。 9、前記空気調和システムが領域の空気温度計測し、記
    憶する手段を備えるものであつて、前記設定温度が、当
    該人物が過去に上記空気調和装置を使用した時に当該人
    物が存在した領域の、空気温度の計測値に基づいて決定
    される請求項1から7のいずれかに記載の空気調和シス
    テム。 10、加熱媒体と冷却媒体のうち、少なくとも冷却媒体
    を複数の領域に分岐して供給する熱源装置と、前記各領
    域に設けられた前記冷却媒体と加熱媒体もしくは冷却媒
    体と加熱手段とから熱交換器を介して設定温度に空気を
    空気調和する温調手段と、温調された空気の風量を制御
    する風量制御装置と、風の向きを制御する風向板および
    該風向板方向制御装置と、該温調手段を制御する制御装
    置と、使用する人物を識別する識別手段とを備え、該人
    物の個人データを記憶する記憶手段と前記制御装置によ
    り人物の識別及び好みの空気調和条件の設定を行ない、
    それに基づいて該当する領域の空気調和を行う風量およ
    び風向を制御することを特徴とする空気調和システム。 11、前記制御装置が記憶手段を有するものであつて、
    他の領域の制御装置と通信回線を介して個人データの参
    照するものである請求項1から10のいずれかに記載の
    空気調和システム。 12、空気調和された温度が設定温度に達するまでは快
    適性評価指数がほぼ一定となるように前記風量を制御す
    る請求項10に記載の空気調和システム。 13、前記空気調和システムがシステム全体に共通の記
    憶手段を備えるものであつて、通信回線を介して各領域
    の制御装置か個人データを参照できる請求項1から12
    のいずれかに記載の空気調和システム。 14、前記複数の領域がパーティションによつて仕切ら
    れ、かつ前記空気調和された空気を吸出す吹出口を備え
    ている請求項1から13のいずれかに記載の空気調和シ
    ステム。 15、前記個人データが、設定温度、照明、香りなどか
    らなる請求項1から14のいずれかに記載の空気調和シ
    ステム。
JP2097662A 1990-04-16 1990-04-16 空気調和システム Pending JPH04141A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2097662A JPH04141A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 空気調和システム
US07/685,546 US5156203A (en) 1990-04-16 1991-04-15 Air conditioning system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2097662A JPH04141A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 空気調和システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04141A true JPH04141A (ja) 1992-01-06

Family

ID=14198271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2097662A Pending JPH04141A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 空気調和システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5156203A (ja)
JP (1) JPH04141A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131641A (ja) * 1990-09-19 1992-05-06 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の運転制御装置
JPH0535877A (ja) * 1991-08-01 1993-02-12 Sharp Corp 快適環境提供装置
JPH09145123A (ja) * 1995-11-24 1997-06-06 Daikin Ind Ltd 空気調和方法およびその装置
JPH10232044A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Sharp Corp 空気調和機の運転制御システム
JP2007170761A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The 空気調和システム及び空気調和装置
JP2010235041A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Mazda Motor Corp 車両用空気清浄制御装置
KR101300786B1 (ko) * 2012-03-30 2013-09-05 (주)뉴컨스텍 실내골프연습장용 냉난방시스템
JP2016133266A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 アズビル株式会社 空調設定温度算出装置、方法、およびプログラム
JP2016205713A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 高砂熱学工業株式会社 輻射式空調装置付き机
JP2016205719A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 高砂熱学工業株式会社 空調装置付き机
JP2018013327A (ja) * 2017-08-30 2018-01-25 高砂熱学工業株式会社 空調装置
JP2018017499A (ja) * 2017-08-30 2018-02-01 高砂熱学工業株式会社 空調装置
JP2019066056A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 Necネッツエスアイ株式会社 ユーザ空間環境管理システム、ユーザ空間環境管理方法及びユーザ空間環境管理プログラム
JPWO2020121405A1 (ja) * 2018-12-11 2021-02-15 三菱電機株式会社 空気調和機及び制御方法

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2712381B1 (fr) * 1993-11-09 1996-02-02 Delta Dore Appareil de commande programmable d'une installation de chauffage.
KR0160410B1 (ko) * 1994-03-31 1999-01-15 김광호 공기조화기및 그 제어방법
US5633484A (en) * 1994-12-26 1997-05-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for personal attribute selection and management using a preference memory
US5630159A (en) * 1994-12-29 1997-05-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for personal attribute selection having delay management method and apparatus for preference establishment when preferences in a donor device are unavailable
US5762265A (en) * 1995-10-06 1998-06-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Air-conditioning control unit
US6498955B1 (en) * 1999-03-19 2002-12-24 Accenture Llp Member preference control of an environment
IL130578A0 (en) * 1999-06-21 2000-06-01 Eisenberg David Control system for bathroom
WO2002013218A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Energy Technologies Group, L.L.C. Security and energy control system
US6647317B2 (en) 2000-09-06 2003-11-11 Hitachi Ltd Air conditioner management system
EP1327832B1 (en) * 2000-10-19 2006-07-26 Daikin Industries, Ltd. Remote controller for air conditioner and air conditioner
US6741915B2 (en) * 2001-08-22 2004-05-25 Mmi Controls, Ltd. Usage monitoring HVAC control system
US7555364B2 (en) 2001-08-22 2009-06-30 MMI Controls, L.P. Adaptive hierarchy usage monitoring HVAC control system
US20030139853A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-24 Dudley Kevin F. Comfort control system
US20030177012A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Brett Drennan Voice activated thermostat
FR2837966B1 (fr) * 2002-03-28 2008-03-28 Somfy Dispositif de commande a distance d'un actionneur dans une installation de protection et/ou de confort avec moyens de transfert de programme executable et procede de mise en oeuvre
US6865449B2 (en) 2002-05-17 2005-03-08 Carrier Corporation Location adjusted HVAC control
US7089087B2 (en) * 2002-05-17 2006-08-08 Carrier Corporation Limited access comfort control
US6748299B1 (en) * 2002-09-17 2004-06-08 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing power consumption in buildings
US7209805B2 (en) * 2002-09-17 2007-04-24 Ricoh Company Ltd. Approach for managing power consumption of network devices
US7013204B1 (en) 2002-09-17 2006-03-14 Ricoh Company Ltd. Approach for managing power consumption of network devices
US7249269B1 (en) 2004-09-10 2007-07-24 Ricoh Company, Ltd. Method of pre-activating network devices based upon previous usage data
US7545267B2 (en) * 2004-09-17 2009-06-09 Siemens Building Technologies, Inc. Arrangement and method for product information interaction with building control system elements
JP4729940B2 (ja) * 2005-02-23 2011-07-20 パナソニック電工株式会社 環境設備制御システム
JP3794428B1 (ja) * 2005-02-25 2006-07-05 ダイキン工業株式会社 空調制御システムおよび空調制御装置
US7677464B1 (en) * 2005-08-22 2010-03-16 Donohue Kieran L Specialized space control and monitoring system
JP2008151443A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和システム及びその制御方法
WO2008085153A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-17 Carrier Corporation Air-conditioning control algorithm employing air and fluid inputs
US20100073234A1 (en) * 2007-01-03 2010-03-25 Nokia Corporation Positioning
WO2008087959A1 (ja) * 2007-01-17 2008-07-24 Daikin Industries, Ltd. 空調制御システム
US20090065596A1 (en) * 2007-05-09 2009-03-12 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for increasing building space comfort using wireless devices
US20080277486A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 Johnson Controls Technology Company HVAC control system and method
GB2450357B (en) * 2007-06-20 2010-10-27 Royal Bank Scotland Plc Resource consumption control apparatus and methods
WO2009018215A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Johnson Controls Technology Company Devices for receiving and using energy from a building environment
US20090045939A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-19 Johnson Controls Technology Company Locating devices using wireless communications
US8121958B2 (en) 2009-06-08 2012-02-21 Ricoh Company, Ltd. Approach for determining alternative printing device arrangements
CA2668812A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-12 Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee Method and system for grid-based hvac
US9528715B2 (en) * 2009-12-02 2016-12-27 Thomas David Aiken Occupancy-based demand controlled ventilation system
US10088820B2 (en) 2009-12-02 2018-10-02 Thomas David Aiken Occupancy based demand controlled utility system
JP4852159B2 (ja) * 2010-02-24 2012-01-11 株式会社東芝 画像処理装置、画像処理方法および空調制御装置
US20120031984A1 (en) * 2010-08-03 2012-02-09 Massachusetts Institute Of Technology Personalized Building Comfort Control
KR101032882B1 (ko) * 2010-10-29 2011-05-06 한화에스앤씨주식회사 Rfid를 이용한 세대 내 무선 위치 인식 기반 스마트 에너지 관리 시스템 및 방법
US20130325196A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 International Business Machines Corporation Personalized heating and cooling systems
ITMI20121159A1 (it) * 2012-07-02 2014-01-03 Ct Studi S R L Metodo per il monitoraggio del flusso di utenti in un'area delimitata
US9152154B2 (en) * 2012-08-01 2015-10-06 International Business Machines Corporation Multi-dimensional heating and cooling system
US9465392B2 (en) * 2012-11-14 2016-10-11 International Business Machines Corporation Dynamic temperature control for a room containing a group of people
US20140266777A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Leeo, Inc. Environmental monitoring device
US20140278260A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Leeo, Inc. Environmental measurement display system and method
JP6410187B2 (ja) * 2013-04-09 2018-10-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気環境調整システム、制御装置
US20150022340A1 (en) 2013-07-16 2015-01-22 Leeo, Inc. Electronic device with environmental monitoring
US9116137B1 (en) 2014-07-15 2015-08-25 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
US20150177748A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 Chen-Mei LO Control system and method for energy smart fan
CN104729004B (zh) * 2013-12-23 2018-02-02 广东美的制冷设备有限公司 空调器及其控制方法和控制终端
KR102233616B1 (ko) * 2014-02-25 2021-03-30 삼성전자 주식회사 공기 조화 장치의 작동 방법 및 장치
US9213327B1 (en) 2014-07-15 2015-12-15 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
US9170625B1 (en) 2014-07-15 2015-10-27 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
US9372477B2 (en) 2014-07-15 2016-06-21 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
US9092060B1 (en) 2014-08-27 2015-07-28 Leeo, Inc. Intuitive thermal user interface
US10304123B2 (en) 2014-09-08 2019-05-28 Leeo, Inc. Environmental monitoring device with event-driven service
US10026304B2 (en) 2014-10-20 2018-07-17 Leeo, Inc. Calibrating an environmental monitoring device
US9445451B2 (en) 2014-10-20 2016-09-13 Leeo, Inc. Communicating arbitrary attributes using a predefined characteristic
US10684030B2 (en) 2015-03-05 2020-06-16 Honeywell International Inc. Wireless actuator service
US9801013B2 (en) 2015-11-06 2017-10-24 Leeo, Inc. Electronic-device association based on location duration
US10805775B2 (en) 2015-11-06 2020-10-13 Jon Castor Electronic-device detection and activity association
US9953474B2 (en) 2016-09-02 2018-04-24 Honeywell International Inc. Multi-level security mechanism for accessing a panel
US10247438B2 (en) * 2017-03-20 2019-04-02 International Business Machines Corporation Cognitive climate control based on individual thermal-comfort-related data
US11243002B2 (en) * 2018-01-26 2022-02-08 Alarm.Com Incorporated Smart air vent
JP6833102B1 (ja) * 2019-03-26 2021-02-24 三菱電機株式会社 環境調節システム、環境調節方法および環境調節プログラム
US10789800B1 (en) 2019-05-24 2020-09-29 Ademco Inc. Systems and methods for authorizing transmission of commands and signals to an access control device or a control panel device
US10832509B1 (en) 2019-05-24 2020-11-10 Ademco Inc. Systems and methods of a doorbell device initiating a state change of an access control device and/or a control panel responsive to two-factor authentication
US11435100B2 (en) 2020-03-27 2022-09-06 NUMA Products, LLC Personal air system for offices

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023898A (ja) * 1983-07-19 1985-02-06 三菱重工業株式会社 出入り管理装置
JPS61149748A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Toshiba Corp 空調制御システム
JPS6226445A (ja) * 1985-07-24 1987-02-04 Toshiba Corp 空気調和装置の制御方式
JPS62292161A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 日立プラント建設株式会社 熱傷集中治療施設
JPS63156968A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調制御装置
JPS63297954A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Yamatake Honeywell Co Ltd 空調制御方法
JPH01114657A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調制御装置
JPH01114986A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Nippon Genshiryoku Bougo Syst Kk 個人識別装置
JPH01155139A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Kajima Corp 空調電力量の算出方法
JPH01280877A (ja) * 1988-05-06 1989-11-13 Shioyama Takayuki 側貌撮像用補助装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2590381A1 (fr) * 1985-11-15 1987-05-22 Electro Mec Nivernais Thermostat electronique
JPH0444307Y2 (ja) * 1987-11-28 1992-10-19
JPH0816561B2 (ja) * 1988-01-05 1996-02-21 三菱重工業株式会社 冷凍装置の制御装置
US5055658A (en) * 1988-07-25 1991-10-08 Cockburn John B Security system employing digitized personal physical characteristics

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023898A (ja) * 1983-07-19 1985-02-06 三菱重工業株式会社 出入り管理装置
JPS61149748A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Toshiba Corp 空調制御システム
JPS6226445A (ja) * 1985-07-24 1987-02-04 Toshiba Corp 空気調和装置の制御方式
JPS62292161A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 日立プラント建設株式会社 熱傷集中治療施設
JPS63156968A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調制御装置
JPS63297954A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Yamatake Honeywell Co Ltd 空調制御方法
JPH01114657A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調制御装置
JPH01114986A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Nippon Genshiryoku Bougo Syst Kk 個人識別装置
JPH01155139A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Kajima Corp 空調電力量の算出方法
JPH01280877A (ja) * 1988-05-06 1989-11-13 Shioyama Takayuki 側貌撮像用補助装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131641A (ja) * 1990-09-19 1992-05-06 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の運転制御装置
JPH0535877A (ja) * 1991-08-01 1993-02-12 Sharp Corp 快適環境提供装置
JPH09145123A (ja) * 1995-11-24 1997-06-06 Daikin Ind Ltd 空気調和方法およびその装置
JPH10232044A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Sharp Corp 空気調和機の運転制御システム
JP2007170761A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The 空気調和システム及び空気調和装置
JP2010235041A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Mazda Motor Corp 車両用空気清浄制御装置
KR101300786B1 (ko) * 2012-03-30 2013-09-05 (주)뉴컨스텍 실내골프연습장용 냉난방시스템
JP2016133266A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 アズビル株式会社 空調設定温度算出装置、方法、およびプログラム
JP2016205713A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 高砂熱学工業株式会社 輻射式空調装置付き机
JP2016205719A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 高砂熱学工業株式会社 空調装置付き机
JP2018013327A (ja) * 2017-08-30 2018-01-25 高砂熱学工業株式会社 空調装置
JP2018017499A (ja) * 2017-08-30 2018-02-01 高砂熱学工業株式会社 空調装置
JP2019066056A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 Necネッツエスアイ株式会社 ユーザ空間環境管理システム、ユーザ空間環境管理方法及びユーザ空間環境管理プログラム
JPWO2020121405A1 (ja) * 2018-12-11 2021-02-15 三菱電機株式会社 空気調和機及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5156203A (en) 1992-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04141A (ja) 空気調和システム
KR900001875B1 (ko) 공기조화기
US7036743B2 (en) Continuous fan control in a multi-zone HVAC system
CN106679079A (zh) 空调***的控制方法及空调***
US11428433B2 (en) Air conditioner and method for controlling the same
JPH0635895B2 (ja) ヒートポンプ式空気調和機の運転制御方法およびヒートポンプ式空気調和機
AU2018411164B2 (en) Air-conditioning apparatus
JP3791258B2 (ja) 空気調和機
KR20210049449A (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
JPH04327751A (ja) 空気調和機
JPH0979648A (ja) 全館空調制御システム
JP4109078B2 (ja) 空調制御装置および空調装置の運転制御方法
US11067302B2 (en) System and method for operating a packaged terminal air conditioner unit
JP3290853B2 (ja) 空気調和システム
JPH04288439A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH08303849A (ja) 空気調和機
JP2692257B2 (ja) 空気調和機
JPH05296548A (ja) 空気調和装置
JPH04350444A (ja) 空気調和装置
JPH06323600A (ja) 空気調和システム
JP7329332B2 (ja) 空気調和システム及び空気調和システムの制御方法
WO2022234611A1 (ja) 空調制御装置
JPH0462349A (ja) 空気調和装置
KR20190001132A (ko) 인공지능 공기조화기 및 그 제어방법
KR100628711B1 (ko) 공조기기 및 그 제어방법