JPH04139402A - 光学補償素子およびその製造方法 - Google Patents

光学補償素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04139402A
JPH04139402A JP2263425A JP26342590A JPH04139402A JP H04139402 A JPH04139402 A JP H04139402A JP 2263425 A JP2263425 A JP 2263425A JP 26342590 A JP26342590 A JP 26342590A JP H04139402 A JPH04139402 A JP H04139402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
ion
refractive index
optical compensation
compensation element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2263425A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Aizawa
正宣 相澤
Shigekazu Yamauchi
山内 繁和
Efu Kureeru Jiee
ジェー.エフ.クレール
Shunji Takenaka
竹中 俊二
Shinichi Hirose
紳一 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2263425A priority Critical patent/JPH04139402A/ja
Priority to US07/766,332 priority patent/US5179456A/en
Priority to EP91116705A priority patent/EP0479211B1/en
Priority to DE69111957T priority patent/DE69111957T2/de
Publication of JPH04139402A publication Critical patent/JPH04139402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/18Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets by squeezing between surfaces, e.g. rollers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133634Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2096/00Use of specified macromolecular materials not provided for in a single one of main groups B29K2001/00 - B29K2095/00, as moulding material
    • B29K2096/005Ionomers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光学補償素子に関し、特に面に垂直方向の屈
折率が、面内方向の屈折率よりも小さい光学異方性を有
する光学補償素子に関する。
[従来の技術] 高分子材料のフィルムを延伸すると、延伸方向の光学的
屈折率が延伸方向と直交する方向の光学的屈折率より大
きくなる現象が知られている。
たとえは、ポリカーボネートのシートを卓面し、シート
面内にX軸、y軸をとり、シート面に垂直な方向を2軸
とすると、通常各軸方向の屈折率はn  =n  =n
  である。このシートをX方向にx    y   
 z 延伸すると、延伸方向のX方向の屈折率n xが延伸方
向と直交する方向のy方向、2方向の屈折率n7、n7
よりも大きくなるn  >n、=n2゜ホメオトロピッ
ク配向を利用した液晶表示装置においては、光学補償の
必要が生じている。
第2図(A)に、液晶表示装置の例を概略的に示す。
偏光軸P1、P2を直交して配置された一対の偏光子1
.2の間に、液晶セル3か挾まれて液晶表示装置を構成
している。液晶セル3内には、軸方向に細い液晶分子4
が収容されている。これらの液晶分子4が基板に垂直な
方向を向くホメオトロピック配向をとる時には、液晶分
子の配向に応じて、液晶セルは光学的異方性を示す。
第2図(B)に、液晶の屈折率分布を概略的に示す。
液晶分子4かその長軸方向を整列させると、長軸方向の
屈折率n  ffi他の方向の屈折率n x、n より
も大きくなる。すなわち、正の光学異方性か生じる。
液晶セルかこのような光学異方性を有すると、偏光子1
.2が直交配置されていても、液晶セルを見る視野角が
増大すると、光の電界成分に面外成分(2成分)が生じ
、洩れ光か生じてしまう。
このため、液晶セルを明瞭に確認することができる視認
角か悪くなる。
視認角を改善するためには、液晶の光学異方性を補償す
る光学補償素子を用いることが好ましい。
第2図(B)に示すような、正の光学異方性を待つ液晶
セルの補償を行なうには、第2図(C)に示すような負
の光学異方性を有する光学補償素子を用いることか好ま
しい、すなわち、液晶セルの面内方向に平行な方向の屈
折率nn  か大X ″   y きく、液晶セルに垂直な方向の屈折率n7が小さい屈折
率を有する光学補償素子が望まれる。
第2図(C)に示すような負の光学異方性を有する光学
補償素子を単体の媒質で得ることができなくても、第2
図(D)に示すように、2つの正の光学異方性を有する
素子を組合わせることによって、第2図(C)同等の光
学異方性を有する光学補償素子を形成することができる
すなわち、一方の光学補償素子6は、基板面内方向の1
つであるy方向の屈折率n、が最も太きく、他方の光学
補償素子7は、面内方向の他の方向であるX方向の屈折
率n か最も大きい組み台わせである。なお、面内の他
の方向の屈折率(68,7のn )は中間の値をとる。
このように、面内方向の一方向の屈折率が最も大きい2
つの光学補償素子を直交して組合わせることにより、面
内方向で均質的に屈折率が大きく、面に垂直な方向の屈
折率が小さい負の光学異方性を有する光学補償素子を作
り上げることができる。
なお、二軸性の光学異方性を有する光学補償素子を組合
わせる場合を説明したが、正の光学異方性を有する1軸
性光学補償素子を2つ組合わせることもできる(図中等
号の場合に相当する)。
なお−面内方向に僅かな異方性があっても実質的な光学
補償を行なうことができる。さらに、ホメオトロピック
配向が微少なチルト角を有する時には面内にわずかな異
方性がある時、より良好な補償板となる。
ところが、実際には第2図(C)のタイプの特性を有す
る好適な光学材料を得ることは従来圏難であった。その
ため、面内の延伸方向の屈折率が高くなるポリカーボネ
ートシート等か、第2図(D)の型の光学補償素子とし
て用いられた。
[発明か解決しようとする課題] ポリカーボネートシート等の場合、シートを一方向に延
伸すると5延伸方向の屈折率が最も大きくなり、残りの
2方向の屈折率はほぼ等しくなる。
このような光学補償素子を、第3図(A)に示すような
構成に組込む。
液晶セル3を挾んで、延伸方向が直交する一対の光学補
償素子6.7が配置され、その両側を直交する偏光子1
.2が挾んだ構成とする。
第3図(A)の構成において、光学補償素子6.7の延
伸方向である直交軸方向の透過率は、液晶セル3がホメ
オトロピック配向をとる時、第3図(B)に示すように
、著しく改善されたものとなる。
ところが、延伸方向(x−y方向)から外れると、漏れ
光が次第に生じてしまう。
第3図(C)は、直交軸に45度の角度を持つ方向の透
過率を示すグラフである。視野角が増大するにつれて、
透過率(漏れ光)が次第に増大し、45度付近で約10
%程度、55度付近では約20%程度も漏れ光か生じて
いる。
すなわち、観察者の方向によっては優れた光学補償効果
が得られるか、方向によっては漏れ光が大きく、視認角
が極めて小さくなってしまう。
本発明の目的は、優れた光学補償効果を示すことのでき
る光学補償素子を提供することである。
本発明の他の目的は、液晶表示装置において、液晶セル
の光学異方性を補償するのに適した光学補償素子を提供
することである。
1課題を解決するための手段] 本発明の光学補償素子は、イオン含有高分子を材料とし
、シート状に整形され、シート面に垂直な方向の屈折率
がシート面内方向の屈折率よりも小さい。
[作用] 本発明者らは、イオン含有高分子を材料とし、所定の処
理を行なうと、シート面に垂直な方向の屈折率がシート
面内方向の屈折率よりも小さい負の光学異方性を有する
光学補償素子を形成できることを発見した。処理の程度
に応じて、光学補償素子の屈折率分布を制御することか
できる。
[実施例] 以下、イオン含有高分子のシートを用いて、光学補償素
子を形成する実施例について説明する。
イオン含有高分子は、好ましくはアイオノマ樹脂を用い
る。アイオノマは、エチレン・不飽和カルボン酸共重合
体のカルボキシル基の少なくとも一部が、金属イオンで
中和された構造のものである。なお、他の不飽和化合物
重合単位を含有するものであってもよい、アイオノマの
ベースポリマとなるエチレン・不飽和カルボン酸共重合
体における不飽和カルボン酸としては、炭素数3〜8程
度のものが好ましい、具体的には、アクリル酸、メタク
リル酸、イタコン酸、マレイン酸、マレイン酸モノメチ
ルエステル、マレイン酸モノエチルエステル等を用いる
ことができる。これらの中ではアクリル酸またはメタク
リル酸が特に好適である。
上記共重合体において、任意成分として含有されていて
もよい他の不飽和化合′#J1JL合単位として、不飽
和カルボン酸のエステル、あるいは飽和カルボン酸のビ
ニールエステル等の重合単位がある。
より具体的には、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル
、アクリル酸イソブチル、アクリル酸nブチル、アクリ
ル酸2−エチンヘキシル、メタクリル酸メチル、メタク
リル酸エチル、#酸ビニール等の重合単位がある。
エチレン・不飽和カルボン酸共重合体における、各重合
成分の含有比率は、アイオノマの透明性、融点、機械的
強度等を考慮すると、エチレンが50〜98重量%、好
ましくは60〜95重量%、不飽和カルホン酸が2〜3
5重量%、好ましくは5〜30重量%、その他不飽和化
合物か0〜40重量%、好ましくは0〜20重量%が好
適である。
アイオノマにおける金属イオンとしては、リチウム、ナ
トリウム、カリウム等のアルカリ金属、マグネシウム、
カルシウム等のアルカリ土類金属、亜鉛、アルミニウム
等の1〜3価の金属のイオンが好ましい、このような金
属イオンは21a以上併用しても差支えない。これらの
中では、マグネシウムおよびアルカリ金属か好ましく、
特にマグネシウムが好ましい、これら金属イオンによる
中和度は、1〜100%、好ましくは10〜80%であ
る。
これらアイオノマは、190℃、2160g過重におけ
るメルトフローレートか0.01〜200g/10分、
特に0.1〜50g/10分程度のものを用いるのか好
ましい。
このようなアイオノマは、他の不飽和化合物重合単位を
含有していてもよい、エチレン・不飽和カルボン酸共重
合体を直接中和する方法、エチレン・不飽和カルボン酸
エステル共重合体を鹸化する方法等によって調整するこ
とかできる。
ます、イオン含有高分子シートとして、三井・デュポン
ポリケミカル株式会社より入手できるハイミラン(HI
−MILAN)を用いて光学補償素子を作製しな。
まず、第1図(A)に示すように、ハイミランで形成さ
れたイオン含有高分子シート11を、面内の1方向に延
伸しな、延伸されたイオン含有高分子シート11は、延
伸方向12に沿う方向の屈折率n xか他の方向の屈折
率よりも大きくなる。
このような屈折率分布を図中右側に示しである。
延伸方向と直交する方向の屈折率nn  ははy ″ 
  Z ぼ等しい値を有する。すなわち、この状態ではシートの
面内方向に光軸を有する1軸性の光学異方性を有する。
第1図(B)に示すように、このように延伸したイオン
含有高分子シート11を、2枚の平行ガラス板13.1
4の間に挾み、排気可能な耐熱気密袋17に収容し、内
部を真空に排気し、オートクレーブ炉に収容し、加熱・
加圧処理を行なう。
加熱・加圧処理の後、気密袋17を取出し、冷却する。
この処理における加熱温度、加熱時間、圧力、冷却条件
等により、イオン含有高分子シート11の屈折率n x
、  1、n7は探々に変化する。
たとえば、ハイミランを材料としたイオン含有高分子シ
ートを、融点以上で長時間処理すると、n  =n  
>n  の負の1軸性光学異方性を示す。
X  y  Z 処理温度を低くするか、処理時間を短くすると、初期の
延伸した状態での特性、n x > n v =n z
と、上述の高温長時間処理した時の特性、n =n  
>n  との中間状態の特性を示す。
Z 種々のアイオノマ樹脂を用いた場合の光学異方性(n 
 −n7−Δn)のおよその値を以下の表× に示す、なお、参考のためイオン含有高分子以外の樹脂
についても上述と同等の方法で素子を作成し、その特性
を測定し、表に列記した。
なお、別の実験でLiイオンタイプのAD7940(商
品名、三井・デュポンポリケミカルより入手可)を処理
し、Δnとして0゜9 X 10−3程度の値を得な。
NaイオンタイプとMgイオンタイプとを取り扱い易さ
の点で較べると、Naイオンタイプはイオン種か結晶と
して残り易<、Mgイオンタイプの方か取り扱い易い。
イオン含有高分子以外の材料では、負の光学異方性n 
、=n 、>n 2は得られなかった。
ム × は負の光学異方性が生じなかったことを示す。
光学異方性の値はハイミラン1601、ハイミラン15
55で特に高かった4 なお、透明度の点からは、ハイミラン1707とハイミ
ランAM7311が特に優れていた。また、ハイミラン
1601とハイミラン1605かこれらに次いでよい性
能を示した。
以上の実施例より明らかなように、イオン含有高分子を
材料として用い、所定の処理を行なうことにより、シー
ト面に垂直方向に光軸を有する負の光学異方性n  =
n  >n  の特性を得ることx  y  Z ができる。
また、イオン含有高分子を材料とし、所定の処理を行な
うことにより、n  >n  >n  で、かx  y
  z つn x  n yが非常に小さい光学特性を得ること
もできる。
上述のような特性は、他の高分子材料では現在まで実現
されていない。
イオン含有高分子材料の内、エチレン、メタクリル酸共
重合体をイオン架橋した樹脂は、良好な特性を示した。
特にハイミラン1601は、Δnか大きいなめ、光学補
償素子として使用する場合、厚みを薄くすることかでき
る4また〜ハイミシン1フ0フ、ハイミランAM731
1は、透明性に優れるため、液晶表示装置を構成する場
合、高いコントラストを可能とする。
以上実線例に沿って本発明を説明したが、本発明はこれ
らに制限されるものではない、たとえば、種々の変更、
改良、組み合わせ等が可能なことは当業者に自明であろ
う。
「発明の効果」 面内方向の屈折率が、面と垂直方向の屈折率よりも大き
な光学異方性を有する光学補償素子が提供される。
ホメオトロピック配向した液晶セルの光学異方性を効率
的に補償することか可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)は、本発明の実施例による光学補
償素子の製造方法を説明するための図であり、第1図(
A)は、延伸工程を説明するための斜視図、第1図(B
)は、加熱・加圧工程を説明するための概略断面図、 第2図(A)〜(D)は、従来の技術を説明するための
図であり、第2図(A)は、液晶表示装置を説明するた
めの斜視図、第2図(B)は、液晶の屈折率を説明する
ための斜視図、第2図(C)は液晶の光学異方性を補償
するのに望ましい特性を有する光学補償素子を説明する
ための斜視図、第2図(D)は、他の望ましい光学補償
素子を説明するための概念図、 第3図(A)〜(C)は、従来の技術による光学的補償
を説明するための図であり、第3図(A)は構成を示す
斜視図、第3図(B)、(C)は異なる方向における透
過率の視野角依存性を示すグラフである。 図において、 1.2     偏光子 3       液晶セル 液晶分子 5. 6、 屈折率分布 ■ イオン含有高分子シート 延伸方向

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、イオン含有高分子を材料とし、シート状に整形
    され、シート面に垂直な方向の屈折率がシート面内方向
    の屈折率よりも小さい光学補償素子。
  2. (2)、請求項1記載の光学補償素子であって、前記シ
    ート面内の屈折率が方向によって異なる光学補償素子。
  3. (3)、請求項1ないし2記載の光学補償素子であって
    、前記イオン含有高分子がアイオノマ樹脂を含む光学補
    償素子。
  4. (4)、請求項3記載の光学補償素子であつて、前記ア
    イオノマ樹脂はエチレン・メタクリル酸共重合体の分子
    間を金属イオンで架橋した樹脂である光学補償素子。
  5. (5)、請求項4記載の光学補償素子であって、前記金
    属イオンがナトリウムイオン、マグネシウムイオン、亜
    鉛イオン、リチウムイオン、アルミニウムイオン、これ
    らの温合物の少なくとも1つを含む光学補償素子。
  6. (6)、イオン含有高分子のシートを面内の一方向に延
    伸して、延伸方向に屈折率の高い光学異方性を付与する
    工程と、 前記シートを一対の基板間に挾み、融点以上の温度で加
    熱、加工し、面内の光学異方性を低下させる工程と を含む光学補償素子の製造方法。
JP2263425A 1990-10-01 1990-10-01 光学補償素子およびその製造方法 Pending JPH04139402A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2263425A JPH04139402A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 光学補償素子およびその製造方法
US07/766,332 US5179456A (en) 1990-10-01 1991-09-27 Optical birefringence compensator
EP91116705A EP0479211B1 (en) 1990-10-01 1991-09-30 Optical birefringence compensator
DE69111957T DE69111957T2 (de) 1990-10-01 1991-09-30 Optischer Doppelbrechungskompensator.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2263425A JPH04139402A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 光学補償素子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04139402A true JPH04139402A (ja) 1992-05-13

Family

ID=17389317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2263425A Pending JPH04139402A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 光学補償素子およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5179456A (ja)
EP (1) EP0479211B1 (ja)
JP (1) JPH04139402A (ja)
DE (1) DE69111957T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047217A (ja) * 1998-07-24 2000-02-18 Sharp Corp 液晶表示装置
US6630975B1 (en) 1999-02-26 2003-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, and method for producing the same
US6822715B2 (en) 1998-07-24 2004-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with sub pixel regions defined by sub electrode regions
US7057689B2 (en) 1997-08-29 2006-06-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with at least one phase compensation element
US7145624B2 (en) 2000-08-11 2006-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having multiple domains with radially inclined LC molecules
US7292300B2 (en) 2000-10-31 2007-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with radially-inclined liquid crystal in unit solid portions arranged in a single direction
US7375781B2 (en) 2003-12-24 2008-05-20 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7379137B2 (en) 2004-02-02 2008-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7499136B2 (en) 2004-04-26 2009-03-03 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US8546808B2 (en) 2000-08-11 2013-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0482620B1 (en) * 1990-10-24 1997-03-05 Nitto Denko Corporation Birefringent film, process for producing the same, retardation film, elliptically polarizing plate, and liquid crystal display
US5245478A (en) * 1992-05-06 1993-09-14 New Focus, Inc. Mount for Berek compensator
US5410422A (en) * 1993-03-03 1995-04-25 Tektronix, Inc. Gray scale liquid crystal display having a wide viewing angle
US5550661A (en) * 1993-11-15 1996-08-27 Alliedsignal Inc. Optical phase retardation film
US5657140A (en) * 1993-12-15 1997-08-12 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Normally white twisted nematic LCD with positive and negative retarders
JPH11109335A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sharp Corp 液晶表示装置
US6108064A (en) * 1997-11-06 2000-08-22 Sharp Kabushiki Kaisha Reflective-type liquid crystal display device including a single polarizer plate
JP3407707B2 (ja) 1999-12-20 2003-05-19 日本電気株式会社 垂直配向型マルチドメイン液晶表示装置
US6515728B1 (en) * 2000-09-07 2003-02-04 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device
US7046443B2 (en) * 2002-07-24 2006-05-16 Nitto Denko Corporation Anisotropic light scattering element, anisotropic light scattering polarizing plate using the same, and image display device using the same
JP2004191734A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Sharp Corp プラスチック基板およびそれを備える液晶表示装置
EP2063313A4 (en) 2006-09-12 2011-08-17 Sharp Kk LIQUID CRYSTAL DISPLAY PANEL HAVING A MICROLENS MATRIX, METHOD FOR MANUFACTURING THE LIQUID CRYSTAL DISPLAY PANEL, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE
ATE556348T1 (de) 2006-09-28 2012-05-15 Sharp Kk Flüssigkristallanzeigeschirm mit mikrolinsenarray,herstellungsverfahren dafür und flüssigkristallanzeigeanordnung
US8068201B2 (en) * 2006-12-18 2011-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display having particular auxiliary electrode
CN101578549B (zh) 2007-01-11 2011-08-17 夏普株式会社 带微透镜阵列的液晶显示面板和液晶显示装置
US20100118227A1 (en) * 2007-03-28 2010-05-13 Satoshi Shibata Liquid cystal display panel with microlens array and method for manufacturing the same

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3447857A (en) * 1965-08-19 1969-06-03 Corning Glass Works Method of selective stressing and birefringent article
GB1462978A (en) * 1974-04-17 1977-01-26 Rank Organisation Ltd Optical apparatus
US4385806A (en) * 1978-06-08 1983-05-31 Fergason James L Liquid crystal display with improved angle of view and response times
US4617207A (en) * 1983-08-15 1986-10-14 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Thermoplastic resin sheet
JPS60172026A (ja) * 1984-02-16 1985-09-05 Nitto Electric Ind Co Ltd 電極パタ−ンの位置ずれ防止方法
FR2564605B1 (fr) * 1984-05-18 1987-12-24 Commissariat Energie Atomique Cellule a cristal liquide susceptible de presenter une structure homeotrope, a birefringence compensee pour cette structure
FR2595156B1 (fr) * 1986-02-28 1988-04-29 Commissariat Energie Atomique Cellule a cristal liquide utilisant l'effet de birefringence controlee electriquement et procedes de fabrication de la cellule et d'un milieu uniaxe d'anisotropie optique negative, utilisable dans celle-ci
US4759611A (en) * 1986-12-19 1988-07-26 Polaroid Corporation, Patent Department Liquid crystal display having silylated light polarizers
US5061042A (en) * 1987-02-02 1991-10-29 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Phase retarder and liquid crystal display using the same
FR2617760B1 (fr) * 1987-07-10 1989-11-24 Souriau & Cie Procede d'assemblage de pieces en materiaux polymeres
KR920007285B1 (ko) * 1989-03-10 1992-08-29 구레하 가가꾸 고오교 가부시끼가이샤 광학 위상차판 및 그 제조 방법

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7057689B2 (en) 1997-08-29 2006-06-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with at least one phase compensation element
JP2000047217A (ja) * 1998-07-24 2000-02-18 Sharp Corp 液晶表示装置
US6822715B2 (en) 1998-07-24 2004-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with sub pixel regions defined by sub electrode regions
US7084947B2 (en) 1998-07-24 2006-08-01 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-domain liquid crystal display device having alignment structures for producing axial symmetrical alignment and method for producing the same
US7564525B2 (en) 1998-07-24 2009-07-21 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US6630975B1 (en) 1999-02-26 2003-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, and method for producing the same
US7215395B2 (en) 2000-08-11 2007-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7145624B2 (en) 2000-08-11 2006-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having multiple domains with radially inclined LC molecules
US7755087B2 (en) 2000-08-11 2010-07-13 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device with sub-picture element electrodes electrically separated from each other
US8053775B2 (en) 2000-08-11 2011-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US8546808B2 (en) 2000-08-11 2013-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7292300B2 (en) 2000-10-31 2007-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with radially-inclined liquid crystal in unit solid portions arranged in a single direction
US7375781B2 (en) 2003-12-24 2008-05-20 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7379137B2 (en) 2004-02-02 2008-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7499136B2 (en) 2004-04-26 2009-03-03 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0479211A1 (en) 1992-04-08
DE69111957D1 (de) 1995-09-14
EP0479211B1 (en) 1995-08-09
US5179456A (en) 1993-01-12
DE69111957T2 (de) 1996-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04139402A (ja) 光学補償素子およびその製造方法
EP0481489B1 (en) Optical birefringence compensator adapted for L.C.D.
JP5512004B2 (ja) 液晶表示装置および積層偏光板ならびに偏光光源装置
CN101371172B (zh) 偏振片的制造方法、偏振片、偏振板、光学薄膜以及图像显示装置
JP4339350B2 (ja) 偏光子の製造方法
WO2015178150A1 (ja) 偏光フィルム、偏光板及び液晶パネル
CN101290367A (zh) 偏振片、光学薄膜及图像显示装置
KR20160117176A (ko) 액정 패널 및 액정 표시 장치
CN101855578A (zh) 起偏振器的制造方法、起偏振器、偏振片、光学薄膜和图像显示装置
WO2005116741A1 (ja) 液晶表示装置
JP2008134270A (ja) 液晶パネル、及び液晶表示装置
JPH04371903A (ja) 偏光板及び液晶表示装置
KR20090029537A (ko) 내열성이 우수한 광학 이방성 필름 및 이를 포함하는 액정디스플레이 장치
WO2020203316A1 (ja) 位相差フィルム、偏光板および画像表示装置
JPH07301792A (ja) 光学フィルム及び液晶表示装置
KR20190017297A (ko) 액정표시장치
JP6437854B2 (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JPH0545520A (ja) 偏光板及び液晶表示装置
TWI693434B (zh) 光學積層體及反射型液晶顯示裝置
TWI692652B (zh) 光學積層體及反射型液晶顯示裝置
JPH04311903A (ja) 位相差板および液晶表示装置
WO2015033556A1 (ja) 偏光板保護フィルムとその製造方法、偏光板および液晶表示装置
JPWO2020031784A1 (ja) 積層体、液晶表示装置、有機電界発光装置
CN112226027A (zh) 光学膜和偏振片
JP6756112B2 (ja) 光学フィルム及び画像表示装置