JPH04137184U - 自動車用ドアインナロツク構造 - Google Patents

自動車用ドアインナロツク構造

Info

Publication number
JPH04137184U
JPH04137184U JP1991053135U JP5313591U JPH04137184U JP H04137184 U JPH04137184 U JP H04137184U JP 1991053135 U JP1991053135 U JP 1991053135U JP 5313591 U JP5313591 U JP 5313591U JP H04137184 U JPH04137184 U JP H04137184U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
link member
inner lock
latch device
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1991053135U
Other languages
English (en)
Inventor
昇 鈴木
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP1991053135U priority Critical patent/JPH04137184U/ja
Publication of JPH04137184U publication Critical patent/JPH04137184U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】車体前後方向からの衝突時にインナロックノブ
を自動的に解除し、他の人がドアを開き乗員の救助を行
うことができるようにする。 【構成】インナロックノブ4の下方向への押込作動がド
アパネル1に回動可能に軸着されたV字アーム状のリン
ク部材6により車体前後方向の動きに変換されてドアラ
ッチ装置2に伝達されドアアウタハンドル3によるドア
ラッチ装置2のラッチ解除作動を遮断するようにした自
動車用ドアロック装置において、下端に重錘8aを固着
した吊下げ部材8の上端部をリンク部材6の回動軸より
上方に離れた位置に設けた回動軸6aに回動可能に軸着
すると共に、上記吊下げ部材8が前後いずれか一方に回
動したとき該吊下げ部材8が当接するストッパ6bを上
記リンク部材6に設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車用ドアインナロック構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ドアの後端面に取付けられ車体側のストライカと係合するラッチを備えたドア ラッチ装置は、該ドアラッチ装置のオペレーティングレバーをロッド部材を介し てドアアウタハンドルおよびドアインナハンドルに連結し該ドアアウタハンドル およびドアインナハンドルの回動操作によりオペレーティングレバーを介して、 ディテントレバーを係合解除方向に回動させドアの解錠を行い得るようにすると 共に、上記ドアラッチ装置のロックレバーをロッド部材およびリンク部材を介し てキーロックレバーおよび車室内のインナロックノブに連結し、外部からのキー 操作或はインナロックノブの操作により上記オペレーティングレバーとディテン トレバーの連結系がはずれ、ドアを解錠できない構成を採るのが一般的である( 例えば実開昭59−88509号公報参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
車室内にてドアラッチ装置を施錠解錠するインナロックノブの押下げ操作によ りドアアウタハンドルを操作しても解錠を行うことができない施錠状態にあると き衝突事故が発生し乗員がインナロックノブの操作による解錠操作ができない場 合、他の人がドアアウタハンドルを操作してもドアを開くことができず、衝突事 故等緊急時における救出が甚しく遅れてしまうと言う課題を有しており、本考案 はこのような課題に対処することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は車室内にてドアラッチ装置を施錠解錠するインナロック操作部材か らドアラッチ装置のロックレバーに至る操作力伝達系統に、ドアパネルに回動可 能に軸着されたリンク部材を介在させた自動車用ドアロック装置において、下端 に重錘を固着した吊下げ部材の上端部を上記リンク部材に車体前後方向に回動可 能に軸着すると共に、上記吊下げ部材が前後いずれか一方に回動したとき該吊下 げ部材または重錘が当接するストッパを上記リンク部材に設け、車体前後方向か らの衝突時に上記重錘に働く慣性力により上記リンク部材を解錠方向に回動させ るようにしたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】
上記により、インナロックノブを押下げ操作しドアアウタハンドルを操作して も解錠を行うことができない施錠状態での衝突事故発生時に重錘に働く慣性力に よりリンク部材を解錠方向に回動するので、他の人がドアアウタハンドルを操作 してドアを開とし乗員の救出を迅速に行うことができる。
【0006】
【実施例】
本考案を適用すべきドアパネルの側面図を示す図1において、1はドアパネル 、2は該ドアパネル1の後端面に取付けられ図示しない車体側のストライカと係 合するドアラッチ装置、3はドアパネル1の外側面に設けられたドアアウタハン ドル、4はドアパネル1の車室内側窓肩部に設けられたインナロックノブ、5は ドアアウタハンドル3をドアラッチ装置2の図示しないオペレーティングレバー に連結するアウタ側連結ロッド、6はV字状アームに形成されその中央部分がド アパネル1に回動可能に軸着され一方のアーム端部が上記インナロックノブ4の 下端部に軸着され他方のアーム端部がインナ側連結ロッド7を介してドアラッチ 装置2の図示しないロックレバーに連結されたリンク部材で、上記ドアアウタハ ンドル3の回動操作によりアウタ側連結ロッド5を介してドアラッチ装置2の図 示しないオペレーティングレバー,ディテントレバーを係合解除方向に回動させ ドアのラッチ状態解除を行い、インナロックノブ4の下方向への押込操作はV字 状アームに形成されたリンク部材6により横方向の動きに変換された後インナ側 連結ロッド7を介してドアラッチ装置2の図示しないオペレーティングレバーと ディテントレバーとの連結系をはずし、ドアのラッチ状態解除を行うことができ ない施錠状態とするよう構成されている。
【0007】 上記のようにインナロックノブ4の下方向への押込作動が、ドアパネル1に回 動可能に軸着されたリンク部材6により前後方向の動きに変換されてドアラッチ 装置2に伝達されドアアウタハンドル3によるドアラッチ装置2のラッチ解除作 動を遮断するようにした自動車用ドアロック装置において本考案は図2に示すよ うに、下端に重錘8aを固着した吊下げ部材8の上端部を、上記リンク部材6の 回動軸より上方に離れた位置に、重錘8aの位置がリンク部材6の回動軸より下 側にくるよう回動可能に軸着すると共に、上記吊下げ部材8が前後いずれか一方 に回動した時該吊下げ部材8が当接するストッパ6bを設け、前後面のいずれの 側からの衝突時でも上記リンク部材6に同一方向の回転モーメントを生じさせ、 該回転モーメントによりインナロックノブ4を上方に移動させてドアラッチ装置 2のラッチ状態解除作動の遮断を停止させドアアウタハンドル3の操作によりド アを開け得るようにしたことを特徴とするものである。
【0008】 即ち、リンク部材6はV字アーム状に形成されその中央部がドアパネル1に設 けられた回転軸1aに回動可能に軸着され、該V字状アームの一方のアームの端 部近傍にはインナロックノブ4の下端およびインナ側連結ロッド7が連結されて おり、インナロックノブ4の押込操作によりリンク部材6は回転軸1aを中心と して反時計まわり方向に回動し、該回動によりインナ側連結ロッド7は左方即ち 車体後方向に移動し図示しないドアラッチ装置のオペレーティングレバー,ディ テントレバーの連結系をはずしドアのラッチ状態解除を行うことができない施錠 状態とすることは前記した通りである。
【0009】 上記リンク部材6の他方のアームの端部近傍に設けられた回動軸6aには、下 端に重錘8aを固着した吊下げ部材8の上端部が、上記重錘8aの位置がリンク 部材6の回動軸1aの下側にくるよう回動可能に軸着されると共に、上記リンク 部材6には上記吊下げ部材8の中央近傍の左側即ち後方側に当接するストッパ6 bが設けられているので、図3(A)においてY矢印が示すように左側即ち車体 後面からの衝突事故のとき吊下げ部材8の下端に固着した重錘8aには実線矢印 が示すように左側即ち車体後方へ向う慣性力が働くが吊下げ部材8はストッパ6 bにて左側への移動が拘束されているので上記慣性力はリンク部材6を時計まわ り方向に回動させる回転モーメントとなり該回転モーメントによるリンク部材6 の時計まわり方向の回動にてインナロックノブ4を上方に押上げて解除し、図示 しないドアアウタハンドルの操作によりドアを開け乗員の救助を行うことができ 、又図3(B)においてZ矢印が示すように右側即ち車体前面からの衝突事故の とき吊下げ部材8の下端に固着した重錘8aには点線矢印が示すように右側即ち 車体前方へ向う慣性力が働き該慣性力はリンク部材6を時計まわり方向に回動さ せる回転モーメントとなり、図3(A)に示す場合と同様にインナロックノブ4 を押上げて解除しドアアウタハンドルの操作によりドアを開け乗員の救助を行う ことができる。
【0010】 尚上記実施例ではV字状アームのリンク部材6を用い、該リンク部材6のイン ナロックノブ4およびインナ側連結ロッド7が連結される一方のアームとは反対 側の他方のアームに、下端に重錘8aを固着した吊下げ部材8の上端部を軸着し た例を述べたが、リンク部材6としては上記V字状アーム形状のものに限らず、 吊下げ部材8の軸着点6aがリンク部材6の軸着点1aより上側にあること、重 錘8aの位置がリンク部材6の軸着点1aより下側にあること等の諸条件を満足 するものであれば例えば直線アーム状等任意の形状のものを用い得ることは言う までもない。
【0011】
【考案の効果】
上記のように本考案によれば、車室内にてドアラッチ装置を施錠解錠するイン ナロック操作部材からドアラッチ装置のロックレバーに至る操作力伝達系統に、 ドアパネルに回動可能に軸着されたリンク部材を介在させた自動車用ドアロック 装置において、下端に重錘を固着した吊下げ部材の上端部を上記リンク部材に車 体前後方向に回動可能に軸着すると共に、上記吊下げ部材が前後いずれか一方に 回動したとき該ロッドが当接するストッパを上記リンク部材に設け、車体前後方 向からの衝突時に上記重錘に働く慣性力により上記リンク部材を解錠方向に回動 させるようにしたことにより、車体前後方向いずれの方向からの衝突時にも上記 重錘に働く慣性力はリンク部材を回動させる回転モーメントに変換され、インナ ロックノブの押込作動を解除するので、他の人がドアアウタハンドルを操作して 乗員の救出を迅速に行うことができるもので、構成の簡単なることと相俟って実 用上多大なる効果をもたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用すべき自動車用ドアロック装置を
示す側面図である。
【図2】本考案の一実施例を示すもので、(A)は部分
側面図、(B)は図2(A)のX矢視図である。
【図3】車体前後方向からの衝突時における本考案装置
の挙動を示す説明図で、(A)は後面衝突時を示し、
(B)は前面衝突時を示すものである。
【符号の説明】
1 ドアパネル 2 ドアラッチ装置 3 ドアアウタハンドル 4 インナロックノブ 5 アウタ側連結ロッド 6 リンク部材 6a 回動軸 6b ストッパ 7 インナ側連結ロッド 8 吊下げ部材 8a 重錘

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室内にてドアラッチ装置を施錠解錠す
    るインナロック操作部材からドアラッチ装置のロックレ
    バーに至る操作力伝達系統に、ドアパネルに回動可能に
    軸着されたリンク部材を介在させた自動車用ドアロック
    装置において、下端に重錘を固着した吊下げ部材の上端
    部を上記リンク部材に車体前後方向に回動可能に軸着す
    ると共に、上記吊下げ部材が前後いずれか一方に回動し
    たとき該吊下げ部材または重錘が当接するストッパを上
    記リンク部材に設け、車体前後方向からの衝突時に上記
    重錘に働く慣性力により上記リンク部材を解錠方向に回
    動させるようにしたことを特徴とする自動車用ドアイン
    ナロック構造。
JP1991053135U 1991-06-13 1991-06-13 自動車用ドアインナロツク構造 Pending JPH04137184U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991053135U JPH04137184U (ja) 1991-06-13 1991-06-13 自動車用ドアインナロツク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991053135U JPH04137184U (ja) 1991-06-13 1991-06-13 自動車用ドアインナロツク構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04137184U true JPH04137184U (ja) 1992-12-21

Family

ID=31929116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991053135U Pending JPH04137184U (ja) 1991-06-13 1991-06-13 自動車用ドアインナロツク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04137184U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020030001A (ko) * 2000-10-16 2002-04-22 이계안 도어세이프티노브의 잠김방지장치
JP2015227531A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 ダイハツ工業株式会社 自動車用ドアインナハンドルのアンロック保持構造
WO2022167030A1 (de) * 2021-02-04 2022-08-11 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-schloss

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020030001A (ko) * 2000-10-16 2002-04-22 이계안 도어세이프티노브의 잠김방지장치
JP2015227531A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 ダイハツ工業株式会社 自動車用ドアインナハンドルのアンロック保持構造
WO2022167030A1 (de) * 2021-02-04 2022-08-11 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-schloss

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5066054A (en) Motor-vehicle door latch with antitheft feature
JP2019529760A (ja) 自動車ドア用ロック
JPH07109860A (ja) 自動車の後部ドアの開閉機構
CN206319733U (zh) 开启时无需车门反力的汽车门锁机构
JPH04137184U (ja) 自動車用ドアインナロツク構造
JP3357507B2 (ja) 車両のドアロック機構
JPH0617960Y2 (ja) 自動車用ロック装置
JPH061996Y2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JPS5835815Y2 (ja) スライドドアのリモ−トコントロ−ル装置
JPH0544455Y2 (ja)
JP2001152719A5 (ja)
JPS6242067Y2 (ja)
JP2516433B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPH0438048Y2 (ja)
JPH058196Y2 (ja)
JPH0333907Y2 (ja)
JPH062000Y2 (ja) 車両用ドアのインナハンドル
JPH0411104Y2 (ja)
JPS5831960Y2 (ja) ドアロツク装置
KR0140613B1 (ko) 자동차용 도어 자동 잠금해제장치
JPH0443560Y2 (ja)
JPS6220618Y2 (ja)
JP2523631Y2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
KR100581097B1 (ko) 인사이드 핸들을 채용한 자동차 리어도어의 핸들 구조
JPS5931874Y2 (ja) ロツクの遠隔操作装置