JPH0413700A - コラーゲンの分離方法 - Google Patents

コラーゲンの分離方法

Info

Publication number
JPH0413700A
JPH0413700A JP11801690A JP11801690A JPH0413700A JP H0413700 A JPH0413700 A JP H0413700A JP 11801690 A JP11801690 A JP 11801690A JP 11801690 A JP11801690 A JP 11801690A JP H0413700 A JPH0413700 A JP H0413700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collagen
fat
distilled water
filter
human body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11801690A
Other languages
English (en)
Inventor
Efu Furunie Pieeru
ピエール・エフ・フルニエ
Katsuya Takasu
高須 克弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11801690A priority Critical patent/JPH0413700A/ja
Priority to EP90113376A priority patent/EP0448770A1/en
Priority to KR1019900014452A priority patent/KR910016350A/ko
Publication of JPH0413700A publication Critical patent/JPH0413700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はコラーゲンの分離方法に関し、特には人体の
脂肪からコラーゲンを分離する方法に関する。
(従来の技術) 従来から、美容外科の分野では、例えば老人性のシワ取
りあるいは傷あと等の凹陥部の補修等の目的のために、
皮膚にコラーゲンを注入することが行なわれている。コ
ラーゲンは骨や皮膚等を形成する結合組織の主成分で繊
維状タンパク質からなるものであるから、これを注射器
で直接皮膚内に注入することによって、前記凹陥部分を
平坦化させることができる。
従来のこの種美容外科に使用されるコラーゲンとしては
牛皮から抽出し精製したものが一般的であるが、しか・
しながら、当然人体とは異種タンパクであるため、アレ
ルギー反応を起こすおそれがある。
(発明が解決しようとする課題) そこで、本発明者は、現在美容外科で一般に多用されて
いるところの人体からの脂肪抽出に鑑み、この抽出され
た脂肪から主として本人が使用するためにコラーゲンを
取り出すことを見い出した。
本人の脂肪から分離されたコラーゲンであれば従来のよ
うな異種タンパクによるアレルギー反応は全く起きない
のである。
この発明はこのような観点にもとづき1人体の脂肪から
コラーゲンを簡単かつ効率良く分離する方法を提案する
ものである。
(課題を解決するための手段) すなわち、この発明は、人体より抽出した脂肪細片を若
干の蒸留水とともにフィルターに通過せしめることによ
って脂肪細胞の中からコラーゲンを分離、取出すことを
特徴とするコラーゲンの分離方法に係る。
(実施例) 以下実施例についてこの発明方法の一実施例を説明する
まず、公知の外科的手段によって人体より抽出された脂
肪細片は若干の蒸留水と混合される。
脂肪細胞は主としてコラーゲンによって形成された外枠
とそれに囲まれた油性成分より成り立っているのである
が、蒸留水の添加により、その浸透圧で脂肪細胞は膨潤
し破壊され油性成分とコラーゲンに分離する。しかし、
外見上はオレンジジュース様に混在している。なお、こ
のとき添加される蒸留水の量は脂肪細胞の量に対して約
20%程度である。
実施例では脂肪抽出用の注射器(10cc)にあらかじ
め約2cc程度の蒸留水を入れておいてここに脂肪を抽
出している。
前記の混在液状成分をフィルターにかけることにより、
該液状成分はam質成分であるゼリー状のコラーゲンと
オイル状の油性成分とにすみやかに分離される。従って
、このとき用いられるフィルターのオープニングの大き
さは、繊維質成分であるコラーゲンを分離するに有効な
大きさのもの、慨ね100〜500.程度のものが好ま
しく使用される。フィルターとしては、輸血用器具に使
用されるポリエステル製のろ過網(網の線径は約1oo
uL前後、オープニングは200g程度)が有用である
フィルターによるろ過に際しては、若干の水圧を加える
ことが効率ヒ奨められる。実施例では前記の注射器から
蒸留水と混合した脂肪分をフィルターに圧送した。
そして、フィルター内に残ったコラーゲンを取り出す。
この方法によって得られたコラーゲン(オートコラーゲ
ン)はそのまま前記した本人に対するコラーゲン注入に
用いることができるが、これを冷凍することにより長期
の保存にたえ必要に応じ随時解凍し使用することも可能
である。
(作用・効果) この発明によって得られたコラーゲンは、いわゆるオー
トコラーゲン(自己コラーゲン)として本人へ直接注入
することができる。すなわち、老人性のシワ、傷、にき
び跡等の皮膚の凹陥部分の真皮内に注射器で直接このオ
ートコラーゲンを注入することにより、全くアレルギー
反応の懸念なく、前記凹陥部分を平たん化させ、外見上
の若がえり、傷あとの成形を行なうことができる。
さらに、コラーゲンは皮膚の油分2水分を皮膚表面に保
持する働き(モイスチャー効果)があるので、肌のうる
おいを保つ目的でクリーム、乳液あるいは美容液などに
用いることができる。この場合においても、オートコラ
ーゲンであれば、アレルギー等の問題は一切なく、自己
専用の優れた純度の高い化粧品として利用することがで
きる。
以上説明したように、この発明によれば、極めて簡単か
つ効率良くコラーゲンを分離することができる。のみな
らず、冷凍保存によって必要に応じて好きな時に使用す
ることが可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、人体より抽出した脂肪細片を若干の蒸留水とともに
    フィルターに通過せしめることによって脂肪細胞の中か
    らコラーゲンを分離、取出すことを特徴とするコラーゲ
    ンの分離方法。 2、請求項1におけるフィルターのオープニングの幅が
    100〜500μであるコラーゲンの分離方法。
JP11801690A 1990-03-28 1990-05-08 コラーゲンの分離方法 Pending JPH0413700A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11801690A JPH0413700A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 コラーゲンの分離方法
EP90113376A EP0448770A1 (en) 1990-03-28 1990-07-12 Method for separating collagen
KR1019900014452A KR910016350A (ko) 1990-03-28 1990-09-13 콜라겐의 분리방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11801690A JPH0413700A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 コラーゲンの分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0413700A true JPH0413700A (ja) 1992-01-17

Family

ID=14725975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11801690A Pending JPH0413700A (ja) 1990-03-28 1990-05-08 コラーゲンの分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005502712A (ja) * 2001-09-14 2005-01-27 マクロポー バイオサージェリー インコーポレイテッド 非造血組織由来の非胚性細胞の保存

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005502712A (ja) * 2001-09-14 2005-01-27 マクロポー バイオサージェリー インコーポレイテッド 非造血組織由来の非胚性細胞の保存

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190160103A1 (en) Platelet-rich plasma composition for tissue repair and regeneration
DE60135755D1 (de) Verbindungen und methoden zur behandlung von hautverletzungen
EA200400137A1 (ru) Средство, содержащее жир (масло) и луковый экстракт, способ его получения и применение для ухода, профилактики и лечения поврежденной кожной ткани, в частности рубцов
Herman et al. Skin care during the menopause period: noninvasive procedures of beauty studies
EP0448770A1 (en) Method for separating collagen
KR20050013008A (ko) 정제 마유를 이용한 화장품 조성물 및 그 제조방법
JP2012526050A (ja) 創傷、皮膚障害および脱毛を治療するための1以上のハマアズキ、ココヤシまたはモモタマナ抽出物
CN105343450A (zh) 一种治疗毛囊角化症的乳液及其制备方法
JPH0413700A (ja) コラーゲンの分離方法
CN107308090A (zh) 一种羊胎盘抗氧化乳液的制备方法
SCHUESSLER et al. Dermal grafts for correction of facial defects (a series of 80 cases)
CN108785237A (zh) 一种自体胶原蛋白光子嫩肤修复制剂及其制备方法
KR102151501B1 (ko) 모발 또는 두피 건강 개선용 조성물
RU2275898C1 (ru) Способ косметической реабилитации тканей кожи в послеоперационном периоде и других посттравматических состояниях (варианты)
JPH03279399A (ja) コラーゲンの分離方法
US20070083169A1 (en) Towelette
KR20010090063A (ko) 머드(Mud) 팩의 조성물
US20040166170A1 (en) Method for therapeutically treating mammals
JP3393214B1 (ja) ナナカマド組成剤
RU2679334C1 (ru) Способ экстренного отбеливания кожной гематомы под глазом
JPH11199449A (ja) 育毛剤及びその使用方法
KR200337002Y1 (ko) 순금 마사지 팩
KR101860006B1 (ko) 윤곽주사 조성물
CN106309207A (zh) 一种补充皮肤胶原蛋白的外用护肤品
RU2121311C1 (ru) Способ устранения морщин