JPH04136511A - 油圧回路に用いる操作弁装置 - Google Patents

油圧回路に用いる操作弁装置

Info

Publication number
JPH04136511A
JPH04136511A JP2257232A JP25723290A JPH04136511A JP H04136511 A JPH04136511 A JP H04136511A JP 2257232 A JP2257232 A JP 2257232A JP 25723290 A JP25723290 A JP 25723290A JP H04136511 A JPH04136511 A JP H04136511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
load pressure
control valve
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2257232A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Akiyama
照夫 秋山
Naoki Ishizaki
直樹 石崎
Kiyoshi Shirai
白井 清
Mitsuharu Yamashita
光治 山下
Shinichi Shinozaki
篠崎 晋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2257232A priority Critical patent/JPH04136511A/ja
Publication of JPH04136511A publication Critical patent/JPH04136511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のポンプの吐出圧油を複数の操作弁によ
って複数のアクチュエータに供給する油圧回路に用いる
操作弁装置に関する。
〔従来の技術〕
第8図に示すように、第1ポンプ1と第2ポンプ2の吐
出路1g、2aを接続し、その吐出路1a、lbに複数
のクローズドセンタ型式の操作弁3を配設し、その操作
弁3とアクチュエータの接続回路4に圧力補償弁5を設
け、各アクチュエータの負荷圧における最高圧をシャト
ル弁6で検出し、その負荷圧を各圧力補償弁5のバネ室
5aに供給して、その負荷圧に対応するセット圧とする
油圧回路が知られている。
かかる油圧回路であれば、複数の操作弁3を同時操作し
た時に複数のアクチュエータの負荷圧における最高圧に
よって圧力補償弁5がセットされ、複数のアクチュエー
タの負荷圧が異なっても操作弁3の開口面積比によって
複数のアクチュエータに流量分配できる。
かかる油圧回路であると、複数のアクチュエータを同時
作動する場合に圧力補償弁は高い方の負荷圧でセットさ
れポンプ吐出圧力はそのセット圧より若干高い高圧とな
るので、アクチュエータの負荷圧の差が大きい場合には
負荷圧の小さいアクチュエータ側の圧力補償弁における
圧力損失が大となり、第1・第2ポンプ1,2を駆動す
る原動機の損失馬力が大となると共に、作動油の温度が
高くなって作動油の劣化を早めることになる。
例えば、パワーショベルのブームシリンダと旋回モータ
に圧油を供給してブーム下降、上部車体旋回する場合に
、ブームは自重降下するから負荷圧は低圧であるが、旋
回モータは上部車体を起動・加速するため負荷圧が高圧
となり、その時のポンプ吐出圧はセット圧より若干高い
高圧となるので、ブームシリンダ側の圧力補償弁では高
圧−低圧の分が圧力損失となり、前述のように負荷圧の
差が大であるから圧力損失が大となってしまう。
このことは、アームシリンダでアームを上昇させパケッ
トシリンダでパケットをダンプして土砂を排出する場合
に、アームシリンダの負荷圧が高く、パケットシリンダ
の負荷圧が低くなるから同様である。
そこで、本出願人は先に第1ポンプの吐出路と第2ポン
プの吐出路を合分波弁で接続し、第1ポンプの吐出路に
接続した操作弁の圧力補償弁の負荷圧導入路と第2ポン
プの吐出路に接続した操作弁の圧力補償弁の負荷圧導入
路を合分波弁で接続し、合分波弁によって各吐出路及び
各負荷圧導入路をそれぞれ独立させ、一方の吐出路に接
続したアクチュエータと他方の吐出路に接続したアクチ
ュエータを同時操作した時に、それぞれのアクチュエー
タの負荷圧で圧力補償弁をセットして、圧力損失を低減
できるようにした油圧回路を提案した。
すなわち、先に提案した油圧回路は第7図に示すように
構成され、第1ポンプ1の吐出路1aに複数の操作弁3
、例えば旋回モータ10、アームシリンダ11、左走行
モータ12にポンプ吐出圧油を供給する操作弁3を設け
、第2ポンプ2の吐出路2aに複数の操作弁3、例えば
右走行モータ13、ブームシリンダ14、パケットシリ
ンダ15にポンプ吐出圧油を供給する操作弁3を設け、
その吐出路1aと吐出路2aを合分波弁16で合流、分
流できるようにすると共に、一方の負荷圧導入路17と
他方の負荷圧導入路18を合分波弁19で合流、分流で
きるようにする。
前記合分波弁16、合分波弁19はバネ16a。
19aで連通位置工となり、受圧部16b。
19bに供給されるパイロット圧油で遮断位置■に切換
えられる。
かかる油圧回路であれば合分波弁16.19を連通位7
11とすれば第1ボンブユの吐出路1aと第2ポンプ2
の吐出路2aが連通し、一方の負荷圧導入路17と他方
の負荷圧導入路18が連通ずるから、従来と同様にして
アクチュエータにポンプ吐出圧油を供給できる。
また、パイロット圧油を受圧部16a、19bに供給し
て合分波弁16.19を遮断位置■とすれば第1ポンプ
1の吐出路1aと第2ポンプ2の吐出路2aが遮断し、
一方の負荷圧導入路17と他方の負荷圧導入路18が遮
断するから、第1ポンプ1の吐出路1aに設けた複数の
操作弁3と第2ポンプ2の吐出路2aに設けた複数の操
作弁3が独立する。
したがって、旋回モータ10.アームシリンダ11、左
走行モータ12のいずれかと右走行モータ13、ブーム
シリンダ14、パケットシリンダ15のいずれかを同時
に作動する場合に、その負荷圧の差が大きい時には合分
流弁16゜19を遮断位置■とすることで圧力補償弁5
がそれぞれの負荷圧によってセットでき、余分に高い圧
力にセットされることがなくなって圧力損失を低減でき
る。
例えば、旋回モータ10とブームシリンダ14に圧油を
供給して旋回とブーム下げを同時に行なう場合に、旋回
モータ10の操作弁3に設けた圧力補償弁5は旋回モー
タ10の負荷圧によって高圧にセットされ、ブームシリ
ンダ14の操作弁3に設けた圧力補償弁5はブームシリ
ンダ]4の負荷圧によって低圧にセットされて、従来の
ように旋回モータ10の負荷圧によって高圧にセットさ
れることがなくなり、圧力損失が低減する。
〔発明が解決しようとする課題〕
かかる油圧回路で複数の操作弁3と複数の負荷圧検出回
路と合流弁を必要とするから、複数の負荷圧検出回路の
合流、分離する構造が大変複雑となって複数の操作弁を
組み合せた操作弁装置が構造複雑となって加工コスト・
が高いものとなる。
そこで、本発明は前述の課題を解決できるようにした油
圧回路に用いる操作弁装置を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段及び作用〕弁本体20に第
1の操作弁3と第2の操作弁3を相互に平行となるよう
に配設し、各操作弁3のスプール22に負荷圧を検出す
る油路を穿設し、この油路を各第1の操作弁3の圧力補
償弁5のバネ室5aに接続する一方の負荷圧導入路17
及び各第2の操作弁3の圧力補償弁5のバネ室5aに接
続する他方の負荷圧導入路18を弁本体20にそれぞれ
穿孔し、前記第1〜ポンプ側の操作弁に設けた圧力補償
弁のバネ室と第2ポンプ側の操作弁に設けた圧力補償弁
のバネ室を連通・遮断する合分流弁を弁本体2oに設け
た油圧回路に用いる操作弁装置である。
これにより弁本体20に設けた合分流弁19で第1ポン
プ側の第1の操作弁3の負荷圧と第2ポンプ側の第2の
操作弁3の負荷圧を合流したり、分離でき、加工コスト
を安くできる。
〔実 施 例〕
以下本発明の実施例を第7図に示す油圧回路に用いる操
作弁装置として説明する。
前記操作弁3は第1図に示すように、弁本体20のスプ
ール孔21にスプール22を嵌挿し、そのスプール孔2
1の長手方向中間部に負荷圧検出ボート23を形成し、
かつ負荷圧検出ボート23の左右両側に出口ボート24
、入口ポート25、アクチュエータポート26、タンク
ポート27をそれぞれ形成し、スプール21をバネケー
ス28に設けた戻しバネ29で各ボートを遮断する中立
位置に保持し、かつ左右の受圧室30.30の一方にパ
イロット圧油を供給してスプール22を左右一方に摺動
すると第1小径部31で一方の入口ボート25と出口ボ
ート24が連通し、かつ第2小径部32で他方のアクチ
ュエータボート26とタンクボート27が連通するよう
に構成され、スプール22には負荷圧検出ボート23と
左右の出力ポート24゜24を連通・遮断する第1・第
2油路33,34が形成されて、前述のようにスプール
22を一方に摺動すると一方の出口ボート24と負荷圧
検出ボート23を第1油路33で連通して負荷圧をチェ
ック弁37の入口に供給し、出口ポート24とアクチュ
エータボート26との間に圧力補償弁5が設けである。
前記操作弁3は第4図〜第6図に示すように弁本体20
に相互に平行とするように配設しである。
つまり、弁本体20にスプール孔21が上下方向に間隔
を置いて6つ穿孔され、各スプール孔21にスプール2
2がそれぞれ嵌挿されて弁本体20に6つの操作弁3が
上下に間隔を置いて配設され、弁本体20の上半分に配
設した3つの操作弁3に第1ポンプ1の吐出圧油が供給
され、下半分に配設した3つの操作弁3に第2ポンプ2
の吐出圧油が供給されるようになり、弁本体20の上下
端部に上カバー35、下カバー36が取付けてあり、弁
本体20の下面における上下中間に全分流弁16が設け
られて第1・第2ポンプ1,2の吐出圧油を合流、分離
できるようにしである。
第2図、第3図に示すように上半分に設けた3つの操作
弁3のチェック弁37の出口側は弁本体20に穿孔した
第1負荷圧通路38で連通し、この第1負荷圧通路38
は上カバー35に穿孔した第1通路39及び弁本体20
に穿孔した左右の第1負荷圧導入孔40.40で前記3
つの操作弁3に設けた圧力補償弁5における補償ピスト
ン5bのバネ室5aにそれぞれ連通し、つまり、第1負
荷圧通路38と第1通路39と第1負荷圧導入孔40で
一方の負荷圧導入路17を構成している。下半分に設け
た3つの操作弁3のチェック弁37の出口側も同様に第
2負荷圧通路41で連通し、その第2負荷圧通路41は
下カバー36に穿孔した第2通路42及び弁本体20に
穿孔した左右の第2負荷圧導入孔48゜43で前記3つ
の操作弁3に設けた圧力補償弁5における補償ピストン
5bのバネ室5aにそれぞれ連通している。つまり、第
2負荷圧通路41と第2.il路42と第2負荷圧導入
43で他方の負荷圧導入路18を構成している。
前記第1ポンプ1側の操作弁3に設けた圧力補償弁5の
バネ室5aと第2ポンプ2側の操作弁3に設けた圧力補
償弁5のバネ室5aを連通する連通孔44が弁本体20
に穿孔され、この連通孔44が台分流19で連通・遮断
されるようにしである。
前記全分流弁19は弁本体20のスプール孔50内にス
プール51を嵌挿し、そのスプール51をバネ52で連
通位置に保持し、かつ受圧室53内のパイロット圧で遮
断位置に押すようにしである。
該全分流弁19の受圧室53には図示しないパイロット
制御弁を操作レバーで操作することでパイロット圧油が
供給され、操作レバーを操作すると全分流弁19は遮断
位置なってバネ室5aが不連続となるから第1負荷圧通
路38内の負荷圧と第2負荷圧通路41内の負荷圧は分
離し、操作レバーを操作しないと全分流弁19が連通位
置となってバネ室5aが連続するから第1負荷圧通路3
8内の負荷圧と第2負荷圧通路41内の負荷圧は合流す
る。また、パイロット制御弁を用いるかわりに、操作弁
スプール22を操作するPPC弁の出力圧をシャトル弁
などを介して選択的に検出してその圧力で合流弁19を
切換えることもできる。
また、弁本体20の上半分に配設した3つの操作弁3の
入口ボート25はそれぞれ達通して全分流弁16を経て
第1ポンプ1の吐出側に接続し、弁本体20の下半分に
配設した3つの操作弁3の入口ボート25はそれぞれ達
通し全分流弁16を経て第2ポンプ2の吐出側に接続し
ている。
なお、全分流弁16も全分流弁19と同一に構成されて
パイロット制御弁よりのパイロット圧油で作動される。
〔発明の効果〕
弁本体20に設けた全分流弁19で第1ポンプ側の第1
の操作弁3の負荷圧と12ポンプ側の第2の操作弁3の
負荷圧を合流したり、分離でき、加工コストを安くでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の実施例を示し、第1図は第4
図のA−A線断面図、第2図は第6図のB−B線断面図
、第3図は第4図のC−C線断面図、第4図、第5図、
第6図は操作弁装置の平面図、右側面図、正面図、第7
図は先に提案した油圧回路図、第8図は従来の油圧回路
図である。 1は第1ポンプ、2は第2ポンプ、3は操作弁、5は圧
力補償弁、5aはバネ室、6はシャトル弁、17は一方
の負荷圧導入路、18は他方の負荷圧導入路、 9は合分流弁、 20は弁 本体、 22はスプール。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  第1ポンプ1の吐出路1aに複数の第1の操作弁3を
    設け、各操作弁3とアクチュエータ接続回路に圧力補償
    弁5を設け、各圧力補償弁5のバネ室5aにチェック弁
    37と一方の負荷圧導入路17によって最も高圧の負荷
    圧を導入してセットするようにし、 第2ポンプ2の吐出路2aと複数の第2の操作弁3を設
    け、各操作弁3とアクチュエータの接続回路に圧力補償
    弁5を設け、各圧力補償弁5のバネ室5aにチェック弁
    37と他方の負荷圧導入路18によって最も高圧の負荷
    圧を導入してセットするようにした油圧回路に用いる操
    作弁装置において、 弁本体20に第1の操作弁3と第2の操作弁3を相互に
    平行となるように配設し、各操作弁3のスプール22に
    負荷圧を検出する油路を穿設し、この油路を各第1の操
    作弁3の圧力補償弁5のバネ室5aに接続する一方の負
    荷圧導入路17及び各第2の操作弁3の圧力補償弁5の
    バネ室5aに接続する他方の負荷圧導入路18を弁本体
    20にそれぞれ穿孔し、 前記弁本体20に、第1の操作弁3の圧力補償弁5にお
    けるバネ室5aを通る通路40と第2の操作弁3の圧力
    補償弁5におけるバネ室5aを通る通路43とを連通・
    遮断する合分流弁19を設けたことを特徴とする油圧回
    路に用いる操作弁装置。
JP2257232A 1990-09-28 1990-09-28 油圧回路に用いる操作弁装置 Pending JPH04136511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257232A JPH04136511A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 油圧回路に用いる操作弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257232A JPH04136511A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 油圧回路に用いる操作弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04136511A true JPH04136511A (ja) 1992-05-11

Family

ID=17303515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2257232A Pending JPH04136511A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 油圧回路に用いる操作弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04136511A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994010455A1 (en) * 1992-10-27 1994-05-11 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Flow dividing and combining switching device for a plurality of pumps in a load sensing system
JPH1037907A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Komatsu Ltd 圧油供給装置
WO2024009620A1 (ja) * 2022-07-08 2024-01-11 株式会社小松製作所 油圧バルブ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994010455A1 (en) * 1992-10-27 1994-05-11 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Flow dividing and combining switching device for a plurality of pumps in a load sensing system
JPH1037907A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Komatsu Ltd 圧油供給装置
WO2024009620A1 (ja) * 2022-07-08 2024-01-11 株式会社小松製作所 油圧バルブ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6026730A (en) Flow control apparatus in a hydraulic circuit
JP6514522B2 (ja) アンロード弁および油圧ショベルの油圧駆動システム
WO1993021446A1 (en) Pressure oil supplying device
US6161467A (en) Fluid control system with regeneration
JPH06123123A (ja) 油圧駆動装置
US5673557A (en) Displacement control system for variable displacement type hydraulic pump
JP3929411B2 (ja) 一体構造本体を有するマルチプル油圧スプールバルブアセンブリ
JP3625149B2 (ja) 建設機械の油圧制御回路
US6761027B2 (en) Pressure-compensated hydraulic circuit with regeneration
JPH04136511A (ja) 油圧回路に用いる操作弁装置
JPH07103882B2 (ja) 圧力補償付液圧弁
JPH0755031A (ja) 流量応援用方向制御弁
JPS58211001A (ja) 制御弁集合装置
JPH04136512A (ja) 油圧回路に用いる操作弁装置
JPH04203033A (ja) スタック弁型油圧制御装置
JP3868650B2 (ja) 油圧回路、優先弁ブロック及び操作弁ブロック集合体
JP3730739B2 (ja) 負荷補償付き方向切換弁装置
JPH0663521B2 (ja) 操作弁装置
JPH0324302A (ja) 油圧回路
US5755260A (en) Mono-block control valve with regeneration conduit
JPH02248705A (ja) 油圧回路
JPH02248706A (ja) 油圧回路
JPH0854003A (ja) 走行車両のバルブシステム
JP3691626B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP2787476B2 (ja) 建設車両の合流回路