JPH04135844U - Automotive lamp control device - Google Patents

Automotive lamp control device

Info

Publication number
JPH04135844U
JPH04135844U JP5277191U JP5277191U JPH04135844U JP H04135844 U JPH04135844 U JP H04135844U JP 5277191 U JP5277191 U JP 5277191U JP 5277191 U JP5277191 U JP 5277191U JP H04135844 U JPH04135844 U JP H04135844U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hazard
switch
turn
turned
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5277191U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
勝 神野
哲也 近藤
Original Assignee
トヨタ車体株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ車体株式会社 filed Critical トヨタ車体株式会社
Priority to JP5277191U priority Critical patent/JPH04135844U/en
Publication of JPH04135844U publication Critical patent/JPH04135844U/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハザードモードからターンスイッチを操作し
て発進する際、自動的にハザードモードをキャンセルす
る自動車用ランプ制御装置を提供する。 【構成】 リセット用一発パルス発生回路Eにより、ハ
ザードスイッチ4がオン操作されたハザードモードでか
つイグニッションスイッチ1がオンされている状態で
は、ターンスイッチ5のオンエッジでリセットパルス信
号を出力し、また前記ハザードモードでかつ前記ターン
スイッチ5がオンされている状態では、前記イグニッシ
ョンスイッチ1のオンエッジでリセットパルス信号を出
力して、それぞれ前記ハザードモードをキャンセルす
る。 【効果】 ハザードモードで発進する場合、ターンスイ
ッチの操作のみでハザードモードを解除できる。
(57) [Summary] [Purpose] To provide a lamp control device for an automobile that automatically cancels the hazard mode when starting from the hazard mode by operating a turn switch. [Configuration] When the hazard switch 4 is turned on in the hazard mode and the ignition switch 1 is turned on, the reset pulse generation circuit E outputs a reset pulse signal at the on edge of the turn switch 5. In the hazard mode and with the turn switch 5 turned on, a reset pulse signal is output at the on edge of the ignition switch 1 to cancel the hazard mode. [Effect] When starting in hazard mode, hazard mode can be canceled by simply operating the turn switch.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed explanation of the idea]

【0001】0001

【産業上の利用分野】[Industrial application field]

本考案はハザードモードから発進する際、ターンスイッチの操作により、自動 的にハザードモードをキャンセルする自動車用ランプ制御装置に関するものであ る。 This invention automatically activates the turn switch when starting from hazard mode. This relates to an automotive lamp control device that automatically cancels the hazard mode. Ru.

【0002】0002

【従来の技術】[Conventional technology]

ハザードモードへの移行及びターン操作は、それぞれの操作スイッチにより行 う。ターン操作によるターンランプ点滅時にハザードスイッチを操作すると、ハ ザードモードになり左右のターンランプの全てが点滅する。一方、ハザードモー ド時にターンスイッチを操作しても、ハザードモードが切替ってターンランプが 点滅することはない。このため、ハザードモードの点滅状態から発進する場合は 、ターンスイッチを左右何れかにオン操作するとともに、ハザードスイッチをオ フ操作してハザードモードを解除する必要がある。 Transition to hazard mode and turn operation are performed using the respective operation switches. cormorant. If you operate the hazard switch when the turn lamp is flashing due to a turn operation, the hazard switch will turn off. It goes into Zard mode and all the left and right turn lamps flash. On the other hand, hazard mode Even if you operate the turn switch while in It never blinks. Therefore, when starting from a flashing hazard mode, , turn on the turn switch to the left or right, and turn on the hazard switch. It is necessary to operate the button to cancel hazard mode.

【0003】0003

【考案が解決しようとする課題】[Problem that the idea aims to solve]

しかしながら、上記のようにハザードモードでの発進時には、ターンスイッチ とハザードスイッチの両方を操作しなければならないので運転者にとって煩わし いという問題点がある。 本考案は上記問題点を解決するためになされたものであり、ハザードモードか ら発進する際、ターンスイッチの操作により、自動的にハザードモードをキャン セルする自動車用ランプ制御装置を提供することを目的とするものである。 However, as mentioned above, when starting in hazard mode, the turn switch This is a nuisance for drivers as they have to operate both the front and hazard switches. There is a problem with this. This invention was made in order to solve the above problem, and it is a hazard mode. When starting off, the hazard mode is automatically canceled by operating the turn switch. The object of the present invention is to provide a lamp control device for an automobile.

【0004】0004

【課題を解決するための手段】[Means to solve the problem]

上記目的を達成するための具体的手段として、フラッシャーリレーに接続され ターンスイッチの操作によりオンされ左右のターンランプの何れか一方を点滅さ せるターンランプ回路と、前記フラッシャーリレーに接続されハザードスイッチ のオン操作により前記左右のターンランプの全てを点滅させるハザードランプ回 路とからなる自動車用ランプ制御装置において、前記ハザードスイッチがオン操 作されたハザードモードでかつイグニッションスイッチがオンされている状態で は、前記ターンスイッチのオンエッジでリセットパルス信号を出力し、また前記 ハザードモードでかつ前記ターンスイッチがオンされている状態では、前記イグ ニッションスイッチのオンエッジでリセットパルス信号を出力して、それぞれ前 記ハザードモードをキャンセルするパルス発生回路を設けたことを特徴とする自 動車用ランプ制御装置が提供される。 As a specific means to achieve the above purpose, it is connected to the flasher relay. It is turned on by operating the turn switch and either the left or right turn lamp flashes. The turn lamp circuit and the flasher relay are connected to the hazard switch A hazard lamp circuit that causes all of the left and right turn lamps to flash when turned on. In an automobile lamp control device consisting of a road and a road, when the hazard switch is turned on, in the created hazard mode and with the ignition switch turned on. outputs a reset pulse signal at the on edge of the turn switch, and also outputs a reset pulse signal at the on edge of the turn switch. When in hazard mode and the turn switch is turned on, the ignition A reset pulse signal is output at the on edge of the switch, and each A self-driving device characterized by being equipped with a pulse generation circuit that cancels the hazard mode described above. A motor vehicle lamp control device is provided.

【0005】[0005]

【作用】[Effect]

上記自動車用ランプ制御装置の作用は以下の通りである。ハザードスイッチが オン操作されたハザードモードでかつイグニッションスイッチがオンされている 状態では、ターンスイッチのオンエッジでパルス発生回路からリセットパルス信 号が出力され、前記ハザードモードがキャンセルされてターンランプが点滅する 。また、前記ハザードモードでかつ前記ターンスイッチがオンされている状態で は、前記イグニッションスイッチのオンエッジでパルス発生回路からリセットパ ルス信号が出力され、前記ハザードモードがキャンセルされてターンランプが点 滅する。 The operation of the above automobile lamp control device is as follows. hazard switch Hazard mode is turned on and the ignition switch is turned on. In this state, the reset pulse signal is sent from the pulse generation circuit at the on edge of the turn switch. The hazard mode is canceled and the turn lamp flashes. . Also, in the hazard mode and with the turn switch turned on, The reset pulse is generated from the pulse generation circuit at the on-edge of the ignition switch. The hazard signal is output, the hazard mode is canceled, and the turn lamp is turned on. perish.

【0006】[0006]

【実施例】【Example】

本考案の実施例について図面に従って具体的に説明する。図1は本考案に係る 自動車用ランプ制御装置のシステム回路図である。該システム回路は、安定化電 源回路A、チャタリング除去回路B、ハザード出力回路C、ターンランプ回路D 、リセット用一発パルス発生回路E及びフラッシャリレーF等から構成される。 バッテリーBAには、前記安定化電源回路Aの他にキースイッチ1を介裝したイ グニッションスイッチ回路2とリレー駆動回路3とがそれぞれ並列に接続される 。また、前記チャタリング除去回路Bにはハザードスイッチ4が接続され、前記 フラッシャリレーFにはターンランプRまたはターンランプLを点滅させるター ンスイッチ5が接続される。 Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Figure 1 is related to the present invention. FIG. 2 is a system circuit diagram of an automotive lamp control device. The system circuitry Source circuit A, chattering removal circuit B, hazard output circuit C, turn lamp circuit D , a reset pulse generation circuit E, a flasher relay F, etc. In addition to the stabilized power supply circuit A, the battery BA also includes an input via a key switch 1. The ignition switch circuit 2 and the relay drive circuit 3 are each connected in parallel. . Further, a hazard switch 4 is connected to the chattering removal circuit B, and the Flasher relay F has a tar that blinks turn lamp R or turn lamp L. On switch 5 is connected.

【0007】 前記安定化電源回路Aは、電源の逆接続を防止するダイオードD1、入力波形 を円滑化する抵抗R1、コンデンサC1,C2、サージ電圧が加わった時の保護の ためのツェナダイオードZD1、三端子レギュレータ6、出力電圧を円滑化する コンデンサC3及びショートによる三端子レギュレータ6の破損を防止するダイ オードD2から構成される。また、チャタリング除去回路Bは、2段連結したシ ュミットインバータS1,S2と、抵抗R2,R3、コンデンサC4及びダイオード D3,D4とから構成される。ダイオードD3,D4は、ハザードスイッチ接続線へ の誘導ノイズによるサージを吸収するものである。The stabilized power supply circuit A includes a diode D 1 to prevent reverse connection of the power supply, a resistor R 1 to smooth the input waveform, capacitors C 1 and C 2 , and a capacitor for protection when a surge voltage is applied. It consists of a Zener diode ZD 1 , a three-terminal regulator 6, a capacitor C 3 for smoothing the output voltage, and a diode D 2 for preventing damage to the three-terminal regulator 6 due to short circuit. The chattering removal circuit B is composed of Schmitt inverters S 1 and S 2 connected in two stages, resistors R 2 and R 3 , a capacitor C 4 and diodes D 3 and D 4 . The diodes D 3 and D 4 absorb surges due to induced noise to the hazard switch connection line.

【0008】 ハザード出力回路Cは、前記シュミットインバータS2の出力線に接続される 2個のフリップフロップ回路FF1,FF2と、2個のリレーCR1,CR2と該リ レーCR1,CR2を駆動するため前記リレー駆動回路3に介裝された2個のスイ ッチングトランジスタTR1,TR2等から構成される。リレーCR1は、前記フ ラッシャリレーFのB端子と前記イグニッションスイッチ回路2との接続を、該 B端子と前記リレー駆動回路3との接続に切替えるものである。リレーCR2は 、フラッシャリレーFのL端子とターンランプR,Lとを接続するものである。 ターンランプ回路Dは、ターンスイッチ5のB端子に前記フラッシャリレーのL 端子とフリップフロップ回路F2のQ2出力を接続し、R端子にターンランプRを 、L端子にターンランプLを接続する。ターンランプ回路D中のダイオードD9 〜D16は、全て電流の廻り込みを防止するためのものである。The hazard output circuit C includes two flip-flop circuits FF 1 and FF 2 connected to the output line of the Schmitt inverter S 2 , two relays CR 1 and CR 2 , and the relays CR 1 and CR. The relay drive circuit 3 is comprised of two switching transistors TR 1 , TR 2 , etc., which are mediated by the relay drive circuit 3 to drive the relay drive circuit 3 . Relay CR 1 switches the connection between the B terminal of the flasher relay F and the ignition switch circuit 2 to the connection between the B terminal and the relay drive circuit 3. Relay CR 2 connects the L terminal of flasher relay F and turn lamps R and L. The turn lamp circuit D connects the L terminal of the flasher relay and the Q 2 output of the flip-flop circuit F 2 to the B terminal of the turn switch 5, connects the turn lamp R to the R terminal, and connects the turn lamp L to the L terminal. . The diodes D 9 to D 16 in the turn lamp circuit D are all for preventing current from flowing around.

【0009】 リセット用一発パルス発生回路Eは、前記ハザード出力回路Cにリセットをか けハザードモードをキャンセルする回路であり、NANDゲート(以下単にゲー トという)G1,G2,G3,G4を4段連結してなる。第1段のゲートG1の二つの 入力端子には、前記ターンスイッチ5のR端子及びL端子が接続回路7を介して 接続され、さらに前記イグニッションスイッチ回路2が接続回路8を介して接続 される。接続回路7は、抵抗R7,R8,R12とコンデンサC5,ツェナダイオー ドZD2及びスイッチングトランジスタTR3とから構成される。接続回路8は、 抗R9,R10,R11とコンデンサC6,ツェナダイオードZD3及びスイッチング トランジスタTR4とから構成される。The one-shot pulse generation circuit E for reset is a circuit that resets the hazard output circuit C to cancel the hazard mode, and includes NAND gates (hereinafter simply referred to as gates) G 1 , G 2 , G 3 , G 4 It is made by connecting four stages. The R terminal and L terminal of the turn switch 5 are connected to the two input terminals of the first stage gate G1 via a connection circuit 7, and the ignition switch circuit 2 is further connected to the two input terminals of the first stage gate G1 via a connection circuit 8. Ru. The connection circuit 7 includes resistors R 7 , R 8 , R 12 , a capacitor C5, a Zener diode ZD 2 and a switching transistor TR 3 . The connection circuit 8 is composed of resistors R 9 , R 10 , R 11 , a capacitor C 6 , a Zener diode ZD 3 and a switching transistor TR 4 .

【0010】 第2段のゲートG2の二つの入力端子の一方には、前記ゲートG1の出力が抵抗 R13とコンデンサC7を介装した接続回路9により接続され、他方の入力端子に は、ゲートG1の出力がシュミットインバータS3を介して接続される。第3段の ゲートG3の二つの入力端子には、前記ゲートG2の出力が同時に入力され、該ゲ ートG3はインバータとして用いられる。第4段のゲートG4には、前記ゲートG 3 が接続されるとともに、前記フリップフロップ回路FF2のQ2出力が抵抗R14 とコンデンサC8を介装した接続回路10により接続される。そして、ゲートG4 の出力は前記フリップフロップ回路FF1,FF2のリセット端子C1,C2にそれ ぞれ入力される。0010 2nd stage gate G2One of the two input terminals of the gate G1output is resistor R13and capacitor C7is connected to the other input terminal by the connection circuit 9 with is gate G1The output of Schmidt inverter S3connected via. 3rd stage Gate G3The two input terminals of the gate G2The outputs of the game are input at the same time, and the To G3is used as an inverter. 4th stage gate GFour, the gate G 3 is connected, and the flip-flop circuit FF2Q of2Output is resistance R14 and capacitor C8They are connected by a connection circuit 10 with a . And gate GFour The output of the flip-flop circuit FF1,FF2Reset terminal C of1,C2to it Each is input.

【0011】 上記構成の自動車用ランプ制御装置の作用について以下に説明する。安定化電 源回路Aにより電源電圧VDDが、チャタリング除去回路B、ハザード出力回路C 、ターンランプ回路D、リセット用一発パルス発生回路E及びフラッシャリレー Fに供給される。チャタリング除去回路Bでは、抵抗R2を介してコンデンサC4 が充電される。ハザードスイッチ4を押圧してオン操作すると、押している間だ け(オン状態が保持される間だけ)コンデンサC4に充電された電荷が抵抗R3を介 して放電される。これにより、シュミットインバータS1への入力電圧は、時定 数R3・C4で設定される時間経過後に所定電圧以下に下がりシュミットインバー タS2の出力電圧が立ち下る。また、ハザードスイッチ4の押圧を解除しオフす ると、抵抗R2を介してコンデンサC4が充電されシュミットインバータS1への 入力電圧は、時定数R2・C4で設定される時間経過後に所定電圧以上に上がりシ ュミットインバータS2の出力電圧が立上る。従って、ハザードスイッチ4のオ ン又はオフ直後に生じるチャタリングを除去できる。[0011] The operation of the automotive lamp control device having the above configuration will be explained below. A stabilized power supply circuit A supplies a power supply voltage V DD to a chattering removal circuit B, a hazard output circuit C, a turn lamp circuit D, a one-shot reset pulse generation circuit E, and a flasher relay F. In the chattering removal circuit B, a capacitor C 4 is charged via a resistor R 2 . When the hazard switch 4 is pressed and turned on, the charge stored in the capacitor C4 is discharged through the resistor R3 only while the switch is pressed (only while the on state is maintained). As a result, the input voltage to the Schmitt inverter S 1 falls below a predetermined voltage after the elapse of the time set by the time constant R 3 ·C 4 , and the output voltage of the Schmitt inverter S 2 falls. Furthermore, when the hazard switch 4 is released and turned off, the capacitor C4 is charged via the resistor R2 , and the input voltage to the Schmitt inverter S1 is changed to a predetermined value after the elapse of the time set by the time constant R2C4 . The output voltage of Schmitt inverter S2 rises. Therefore, chattering that occurs immediately after the hazard switch 4 is turned on or off can be eliminated.

【0012】 ハザード出力回路Cにおけるフリップフロツプ回路FF1,FF2は共にJKフ リップフロツプを用い、CK1,CK2端子への入力の立ち下りで出力Q1,Q2を 制御できるように結線されている。ハザードスイッチ4が一度押圧(オフ−オン −オフ)されると、CK1,CK2端子への入力電圧が立ち下り、ハザードスイッ チ4がオンの間だけ「L」レベル(以下レベルを省略する)となり、その「L」に なる時の立ち下りで出力Q1,Q2がともに「H」レベル(以下レベルを省略する) となる。これにより、前記リレー駆動回路3のスイッチングトランジスタTR1 ,TR2がそれぞれ導通する。このため、リレーCR1の接点が切替るとともにリ レーCR2が駆動され、バッテリBA→フラッシャリレーFのB端子→フラッシ ャリレーFのL端子→ターンランプR,Lの回路が成立し、ターンランプR及び Lが点滅するハザードモードとなる。ハザードスイッチ4を再度押圧(オフ−オ ン−オフ)すると、CK1,CK2端子への入力電圧が立ち下り「L」となり、出 力Q1,Q2がともに「L」となり、前記スイッチングトランジスタTR1,TR2 がそれぞれ非導通となり、ハザードモードが解消する。[0012] The flip-flop circuits FF 1 and FF 2 in the hazard output circuit C both use JK flip-flops, and are connected so that the outputs Q 1 and Q 2 can be controlled by the fall of the input to the CK 1 and CK 2 terminals. . When the hazard switch 4 is pressed once (off-on-off), the input voltage to the CK 1 and CK 2 terminals falls, and remains at "L" level only while the hazard switch 4 is on (the level is omitted below). At the falling edge when the signal goes to "L", both outputs Q 1 and Q 2 become "H" level (hereinafter the level is omitted). As a result, the switching transistors TR 1 and TR 2 of the relay drive circuit 3 are rendered conductive. Therefore, the contacts of relay CR 1 are switched and relay CR 2 is driven, and a circuit of battery BA → B terminal of flasher relay F → L terminal of flasher relay F → turn lamps R, L is established, and turn lamp R and becomes the hazard mode where L flashes. When the hazard switch 4 is pressed again (off-on-off), the input voltage to the CK 1 and CK 2 terminals falls to "L", the outputs Q 1 and Q 2 both become "L", and the switching transistor TR 1 and TR 2 become non-conductive, and the hazard mode is eliminated.

【0013】 リセット用一発パルス発生回路Eの作動を以下に説明する。イグニッションス イッチ1のオンにより、バッテリBAの電圧が前記接続回路8に印加され、抵抗 R10を介してコンデンサC6が充電されるとともに、スイッチングトランジスタ TR4が導通する。これにより、ゲートG1の一方の入力端子に電源電圧VDDが印 加され「H」となる。この時、ターンスイッチ5が左右の何れか一方に操作され ると、電源電圧VDD→ターンスイッチ5のB端子→R又はL端子→接続回路7の 回路が成立する。接続回路7では、抵抗R8を介してコンデンサC5が充電される とともに、スイッチングトランジスタTR3が導通する。The operation of the one-shot reset pulse generating circuit E will be explained below. When the ignition switch 1 is turned on, the voltage of the battery BA is applied to the connection circuit 8, the capacitor C6 is charged via the resistor R10 , and the switching transistor TR4 becomes conductive. As a result, the power supply voltage V DD is applied to one input terminal of the gate G 1 and becomes “H”. At this time, when the turn switch 5 is operated to either the left or right side, a circuit of power supply voltage V DD -> B terminal of the turn switch 5 -> R or L terminal -> connection circuit 7 is established. In the connection circuit 7, the capacitor C5 is charged via the resistor R8 , and the switching transistor TR3 is turned on.

【0014】 これにより、ゲートG1の他方の入力端子に電源電圧VDDが印加され「H」と なり、ゲートG1の出力は「L」となる。また、ゲートG1の出力に接続されたシ ュミットインバータS3により、ゲートG2の一方の入力端子は電源電圧VDDが印 加され「H」となる。ゲートG1の出力が「L」となると同時に、コンデンサC7 に充電された電荷が抵抗R13を介して放電され、時定数R13・C7で設定する時 間tだけ遅れて、ゲートG2の他方の端子の入力電圧が「L」となる。従って、 前記時間tの間だけ、ゲートG2の出力が「L」となりインバータであるゲート G3の出力が「H」となる。該ゲートG3の出力と前記ハザードモードでフリップ フロップFF2のQ2出力が入力されるゲートG4は、前記時間tの間フリップフ ロップ回路FF1,FF2のリセット端子C1,C2へリセット信号を出力し、ハザ ードモードをキャンセルするものである。ハザードモード時、フリップフロップ FF2のQ2出力は、抵抗R14を介してコンデンサC8を充電し「H」となってい る。As a result, the power supply voltage V DD is applied to the other input terminal of the gate G 1 and becomes “H”, and the output of the gate G 1 becomes “L”. Further, by the Schmitt inverter S3 connected to the output of the gate G1 , one input terminal of the gate G2 is applied with the power supply voltage VDD and becomes "H". At the same time that the output of the gate G1 becomes "L", the charge stored in the capacitor C7 is discharged via the resistor R13 , and after a delay of time t set by the time constant R13C7 , the output of the gate G2 The input voltage at the other terminal becomes "L". Therefore, only during the time t, the output of the gate G2 becomes "L" and the output of the gate G3 , which is an inverter, becomes "H". The gate G 4 to which the output of the gate G 3 and the Q 2 output of the flip-flop FF 2 are input in the hazard mode is connected to the reset terminals C 1 and C 2 of the flip-flop circuits FF 1 and FF 2 during the time t. It outputs a reset signal and cancels the hazard mode. In the hazard mode, the Q2 output of the flip-flop FF2 charges the capacitor C8 via the resistor R14 and becomes "H".

【0016】 ハザードモードがキャンセルされ、フリップフロップFF1,FF2のQ1,Q2 出力がそれぞれ「L」となるが、コンデンサC8に充電された電荷が抵抗R14を 介して放電され、時定数R14・C8で設定される時間経過後にゲートG4に入力さ れるQ2出力が「L」となる。これは、ゲートG4のリセット出力の時間間隔が時 定数R13・C7で設定する時間tよりも短くならないようにするためであり、時 定数R13・C7<時定数R14・C8の関係となっている。[0016] The hazard mode is canceled, and the Q 1 and Q 2 outputs of the flip-flops FF 1 and FF 2 become “L”, but the charge stored in the capacitor C 8 is discharged through the resistor R 14 , After the time set by the time constant R14 · C8 has elapsed, the Q2 output input to the gate G4 becomes "L". This is to prevent the time interval of the reset output of gate G 4 from becoming shorter than the time t set by time constant R 13・C 7 , and time constant R 13・C 7 < time constant R 14・C There are 8 relationships.

【0017】 上記したようにリセット用一発パルス発生回路Eは、ハザードスイッチ4がオ ン操作されたハザードモードでかつイグニッションスイッチ1がオンされている 状態では、ターンスイッチ5のオンエッジでリセットパルス信号を出力し、また 前記ハザードモードでかつターンスイッチ5がオンされている状態では、前記イ グニッションスイッチ1のオンエッジでリセットパルス信号を出力して、それぞ れ前記ハザードモードをキャンセルするものである。以下にこのリセット用一発 パルス発生回路Eの真理値表を示す。 As described above, in the hazard mode where the hazard switch 4 is turned on and the ignition switch 1 is turned on, the reset one-shot pulse generation circuit E generates a reset pulse signal at the on edge of the turn switch 5. In the hazard mode and when the turn switch 5 is turned on, a reset pulse signal is output at the on-edge of the ignition switch 1 to cancel the hazard mode. The truth table of this one-shot pulse generation circuit E for reset is shown below.

【0018】 図2は上記構成の自動車用ランプ制御装置のハザードモードでの電流経路を太 実線で示したものである。図3はターンランプ点滅時の電流経路を太実線で示し たものである。また、図4は自動車用ランプ制御装置の作動を示したタイムチャ ートである。 (1)に示すように、イグニッションキー1のオフ状態でハザードスイッチ4を 一度押圧(オフ−オン−オフ)するとハザードモードとなり、ターンランプR及び Lが点滅する。この場合ターンスイッチ5を操作してもハザードモードはキャン セルされない。再度ハザードスイッチ4が押圧するとハザードモードが解除され る。 (2)では、イグニッションキー1のオン状態でハザードスイッチ4を一度押圧 するとハザードモードとなり、再度押圧するとハザードモードが解除される。 (3)では、イグニッションキー1のオン状態でかつハザードモードの場合、タ ーンスイッチ4がオン操作されるとそのオンエッジで、リセット用一発パルス発 生回路Eからリセット信号が出力されハザードモードがキャンセルされ、ターン ランプR又はLが点滅する。[0018] Figure 2 shows the current path in hazard mode of the automotive lamp control device with the above configuration. This is shown by the solid line. Figure 3 shows the current path when the turn lamp flashes as a thick solid line. It is something that Figure 4 also shows a time chart showing the operation of the automotive lamp control device. It is the default. As shown in (1), the hazard switch 4 is turned off with the ignition key 1 turned off. Once pressed (off-on-off), it becomes hazard mode, and turn lamp R and L flashes. In this case, hazard mode is canceled even if turn switch 5 is operated. Not celled. When hazard switch 4 is pressed again, the hazard mode is canceled. Ru. In (2), press hazard switch 4 once while ignition key 1 is on. This will activate the hazard mode, and pressing it again will cancel the hazard mode. In (3), if ignition key 1 is on and the hazard mode is on, the When switch 4 is turned on, a single reset pulse is generated at the on edge. A reset signal is output from raw circuit E, the hazard mode is canceled, and the turn Lamp R or L flashes.

【0019】 (4)イグニッションキー1のオン状態でかつターンランプR又はLが点滅して いるとき、ハザードスイッチ4を押圧するとハザードモードになり、再度ハザー ドスイッチ4を押圧するとハザードモードが解除され、ターンスイッチ5が操作 されたままであれば、ターンランプR又はLが点滅する。ターンスイッチ5のオ フ操作により点滅するターンランプR又はLが消灯する。 (5)イグニッションキー1のオフ状態でかつハザードモードであるとき、ター ンスイッチ5をオン操作してもハザードモードが維持されるが、その後イグニッ ションキー1がオンされると、そのオンエッジでリセット用一発パルス発生回路 Eからリセット信号が出力されハザードモードがキャンセルされ、ターンランプ R又はLが点滅する。[0019] (4) Ignition key 1 is on and turn lamp R or L is blinking. When the hazard switch 4 is pressed, the hazard mode is activated and the hazard mode is activated again. When you press the turn switch 4, the hazard mode is canceled and the turn switch 5 is operated. If it remains, the turn lamp R or L will blink. Turn switch 5 on The flashing turn lamp R or L will go out when you press the button. (5) When ignition key 1 is off and in hazard mode, the Hazard mode is maintained even if you turn on switch 5, but after that the ignition switch 5 is turned on. When switch key 1 is turned on, the one-shot pulse generation circuit for reset is activated at the on-edge. A reset signal is output from E, the hazard mode is canceled, and the turn lamp R or L flashes.

【0020】[0020]

【考案の効果】[Effect of the idea]

以上説明したように本考案は上記の構成及び作用を有し、ハザードスイッチが オン操作されたハザードモードでかつイグニッションスイッチがオンされている 状態では、ターンスイッチのオンエッジでパルス発生回路からリセットパルス信 号が出力され、前記ハザードモードがキャンセルされてターンランプが点滅し、 前記ハザードモードでかつ前記ターンスイッチがオンされている状態では、前記 イグニッションスイッチのオンエッジでパルス発生回路からリセットパルス信号 が出力され、前記ハザードモードがキャンセルされてターンランプが点滅するか ら、ハザードモードで自動車を発進する場合ターンスイッチの操作のみでよいか ら、発進時の操作を簡素化できる効果がある。 As explained above, the present invention has the above structure and function, and the hazard switch is Hazard mode is turned on and the ignition switch is turned on. In this state, the reset pulse signal is sent from the pulse generation circuit at the on edge of the turn switch. The warning signal is output, the hazard mode is canceled and the turn lamp flashes. In the hazard mode and when the turn switch is turned on, the A reset pulse signal is generated from the pulse generation circuit at the on edge of the ignition switch. is output, the hazard mode is canceled, and the turn lamp flashes? So, when starting a car in hazard mode, is it only necessary to operate the turn switch? This has the effect of simplifying the operation when starting.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本考案の自動車用ランプ制御装置のシステム回
路図である。
FIG. 1 is a system circuit diagram of an automotive lamp control device according to the present invention.

【図2】本考案の自動車用ランプ制御装置のハザードモ
ードでの電流経路を示した回路図である。
FIG. 2 is a circuit diagram showing a current path in a hazard mode of the automotive lamp control device of the present invention.

【図3】同じくターンランプ点滅時の電流経路を示した
回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram showing a current path when the turn lamp blinks.

【図4】本考案の自動車用ランプ制御装置の作動を示し
たタイムチャートである。
FIG. 4 is a time chart showing the operation of the automotive lamp control device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1...イグニッションキー、 4...ハザードスイッチ、
5...ターンスイッチ、 C...ハザード出力回路,
D...ターンランプ回路、 E...リセット用一発パルス
発生回路(パルス発生回路)、 F...フラッシャーリレ
ー。
1...Ignition key, 4...Hazard switch,
5...Turn switch, C...Hazard output circuit,
D...Turn lamp circuit, E...One-shot pulse generation circuit for reset (pulse generation circuit), F...Flasher relay.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 フラッシャーリレーに接続されターンス
イッチの操作によりオンされ左右のターンランプの何れ
か一方を点滅させるターンランプ回路と、前記フラッシ
ャーリレーに接続されハザードスイッチのオン操作によ
り前記左右のターンランプの全てを点滅させるハザード
ランプ回路とからなる自動車用ランプ制御装置におい
て、前記ハザードモードでかつイグニッションスイッチ
がオンされている状態では、前記ターンスイッチのオン
エッジでリセットパルス信号を出力し、また前記ハザー
ドスイッチがオン操作されたハザードモードでかつ前記
ターンスイッチがオンされている状態では、前記イグニ
ッションスイッチのオンエッジでリセットパルス信号を
出力して、それぞれ前記ハザードモードをキャンセルす
るパルス発生回路を設けたことを特徴とする自動車用ラ
ンプ制御装置。
1. A turn lamp circuit connected to a flasher relay and turned on by operating a turn switch to blink one of the left and right turn lamps; and a turn lamp circuit connected to the flasher relay and turned on by turning on a hazard switch. In an automotive lamp control device comprising a hazard lamp circuit that flashes all of the hazard lamps, in the hazard mode and with the ignition switch turned on, a reset pulse signal is output at the on edge of the turn switch; is provided with a pulse generating circuit that outputs a reset pulse signal at the on edge of the ignition switch to cancel the hazard mode when the turn switch is turned on and the turn switch is turned on. Automotive lamp control device.
JP5277191U 1991-06-11 1991-06-11 Automotive lamp control device Withdrawn JPH04135844U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277191U JPH04135844U (en) 1991-06-11 1991-06-11 Automotive lamp control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277191U JPH04135844U (en) 1991-06-11 1991-06-11 Automotive lamp control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04135844U true JPH04135844U (en) 1992-12-17

Family

ID=31928964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5277191U Withdrawn JPH04135844U (en) 1991-06-11 1991-06-11 Automotive lamp control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04135844U (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137577A (en) * 1993-11-18 1995-05-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd Sudden deceleration alarm device of automobile
JP2004155364A (en) * 2002-11-08 2004-06-03 Altia Co Ltd Automatic hazard lamp canceling device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137577A (en) * 1993-11-18 1995-05-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd Sudden deceleration alarm device of automobile
JP2004155364A (en) * 2002-11-08 2004-06-03 Altia Co Ltd Automatic hazard lamp canceling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0583630A1 (en) Dual battery switch circuit
US5565841A (en) Brake light perception enhancement system
US4933665A (en) Turn signal non-return indicator
US6700432B2 (en) Two-terminal switch circuit and voltage threshold responsive circuit component
JPH04135844U (en) Automotive lamp control device
JPH0222336Y2 (en)
EP0483133A4 (en) Automatic brake light flashing electric module and circuit
SE435479B (en) ELECTRICAL COUPLING DEVICE FOR FLASH LIGHTS FOR MANUALING LIGHT SIGNALS AND FOR REPLACING LIGHT LIGHT LIGHT LIGHTS
JP3003685U (en) Control device for auxiliary stop signal light for vehicles
JPS5923630Y2 (en) Automotive power off warning device
JPS5842598B2 (en) alternating flasher
JPS5842971B2 (en) Proximity switch
JPH0431794Y2 (en)
JPH0210676Y2 (en)
KR0157374B1 (en) Directing indication lamp
JPH027721Y2 (en)
JP2000142214A (en) Switching controller for electrical equipment
KR980007482U (en) One-touch emergency light flasher of car
JP2747222B2 (en) Door mirror with getting off warning
JPS5826836Y2 (en) Direction control device
KR900006284Y1 (en) Flickering brake lamp of automobile
JPS6347922Y2 (en)
KR900008113Y1 (en) Rear view mirror
KR970010787B1 (en) Discharge preventing circuit of a car
JPS58170237U (en) Vehicle flashing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950907