JPH04113298A - 原子炉圧力制御装置 - Google Patents

原子炉圧力制御装置

Info

Publication number
JPH04113298A
JPH04113298A JP2232512A JP23251290A JPH04113298A JP H04113298 A JPH04113298 A JP H04113298A JP 2232512 A JP2232512 A JP 2232512A JP 23251290 A JP23251290 A JP 23251290A JP H04113298 A JPH04113298 A JP H04113298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
flow rate
signal
valve
steam flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2232512A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuji Koshi
古志 裕司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2232512A priority Critical patent/JPH04113298A/ja
Publication of JPH04113298A publication Critical patent/JPH04113298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は原子炉圧力制御装置に係り、゛特に不用意な原
子炉スクラムを回避するとともに炉心の健全性を確保す
ることができる原子炉圧力制御装置に関する。
(従来の技術) 一般に、沸騰水型原子カプラントにおいては、原子炉で
発生した蒸気を、複数の加減弁を介しタービンに供給し
て発電機を駆動するともに、バイパス弁の開度を制御し
て圧力調節を行なう原子炉圧力制御装置を設けるのが通
例である。
ところで、従来の原子炉圧力制御装置では、加減弁蒸気
流量要求信号と圧力制御系の圧力調整器出力信号との差
分により、バイパス弁の開度および流量を制御するよう
にしている。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の原子炉圧力制御装置においては、バイパス弁
の開度および流電制御に、加減弁蒸気流量要求信号を用
いているため、電力系統外乱や主蒸気系昇順の不具合等
により、加減弁およびバイパス弁が急速に作動した場合
、各弁の作動特性のミスマツチにより、タービン蒸気流
量が変動することがあり、この場合には、原子炉圧力お
よび中性子束が上昇して原子炉スクラムに至るおそれが
ある。
本発明は、このような点を考慮してなされたもので、加
減弁およびバイパス弁が急速に作動した場合でも、原子
炉圧力および中性子束の上昇を抑制し、不用意な原子炉
スクラムを防止するとともに原子炉の健全性を確保する
ことができる原子炉圧力制御装置を提供することを目的
とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記目的を達成する手段として、各加減弁の
弁開度に基づき総加減弁流量を算出する加減弁蒸気流量
算出回路と、この加減弁蒸気流量算出回路からの出力信
号と原子炉から送られてくる蒸気量に対応する信号との
差分によりバイパス弁の開度および流量を制御するバイ
パス弁制御回路とを有する蒸気流量制御回路と、そのバ
イパス弁制御出力信号が著しく大きい場合には再循環ポ
ンプ及び制御棒駆動系へ原子炉出力の降下信号を出力す
る炉出力制御回路を設けるようにしたことを特徴とする
(作用) 本発明に係る原子炉圧力制御装置においては、従来の加
減弁蒸気流量要求信号に代えて、個々の加減弁開度に基
づき求められた総加減弁蒸気流斌信号が用いられ、この
信号と原子炉から送られてくる蒸気量に対応する信号と
の差分から、バイパス弁に流すべき流量が求められる。
このため、加減弁とバイパス弁との応答特性のずれが補
正され、原子炉圧力および中性子束の上昇に伴なう原子
炉スクラムを回避して運転を継続することが可能となる
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明に係る原子炉圧力制御装置の一例を示
すもので、図中、符号1は原子炉であり。
この原子炉1で発生した蒸気は、主蒸気管2および複数
の加減弁3.3′を介してタービン4に導かれ、発電機
5を駆動するようになっている。また、原子炉1で発生
した蒸気の一部は、第1図に示すように、バイパス管6
およびバイパス弁7を介して直接復水器8に導かれ、原
子炉圧力が制御されるようになっている。
原子炉の熱出力は、第1図に示すように、中性子束検出
器11により検出され、その検出信号11aは、蒸気流
量算出回路12に入力されるようになっており、この蒸
気流量算出回路12からは、原子炉出力に見合った。す
なわち原子炉熱出力に対応する蒸気流量要求信号12a
が出力され、この蒸気流量要求信号12aは、各加減弁
3,3′からの加減弁開度信号3a、 3a’ ととも
に、蒸気流量制御回路13に入力されるようになってい
る。そして、この蒸気流量制御回路13は、第1図に示
すように、各加減弁3,3′およびバイパス弁7に対し
、適切な開度要求信号13a、 13a’および13b
を出力し。
それらの開度制御を行なうようになっている。
蒸気流量制御回路13は、第2図に示すように、蒸気流
量算出回路12からの蒸気流量要求信号12aと系統側
からの周波数制御信号14aとが入力される低値優先回
路15を備えており、したがって、通常は蒸気流量算出
回路12からの蒸気流量要求信号12aにより弁制御が
行なわれるが、系統周波数変動時には、周波数制御信号
14aが優先されるようになっている。
低値優先回路15からの出力信号15aは、開度要求補
償回路16に入力されるようになっており、この開度要
求補償回路16からは、各加減弁3,3′に対して開度
要求信号13a、 13a’ を出力し、タービン蒸気
流量を制御するようになっている。
また、各加減弁3,3′からの各加減弁開度信号3a、
 3a’は、加減弁流量算出回路17.17’にそれぞ
れ入力されるようになっており、これら各加減弁流量算
出回路17.17’から出力される各蒸気流量信号17
a、 17a’は、加算器18に入力されて加算される
ようになっている。そして、この加算器18から出力さ
れるタービン総蒸気流量信号18aは、加算器19にお
いて、蒸気流量算出回路12からの蒸気流量要求信号1
2aおよび若干のバイアス信号20とともに演算され、
加算器18からは、バイパス弁7で処理すべき蒸気流量
要求信号としてのバイパス弁開度要求信号13bが出力
されるようになっている。なお、開度要求信号13bが
著しく大きい場合には原子炉出力制御回路21が作動し
て再循環ポンプ9及び制御棒駆動系10へ炉出力降下信
号21a。
21bを出力する。
次に、本実施例の作用について説明する。
原子炉1で発生した蒸気は、主蒸気管2および複数の加
減弁3,3′を介してタービン4に送られ1発電機5を
駆動する。
原子炉の熱出力は、中性子束検出器11で検出され、そ
の検出信号11aは、蒸気流量算出回路12に入力され
る。この蒸気流量算出回路12から出力される蒸気流量
要求信号12aは、第2図に示すように、周波数制御信
号14aとともに低値優先回路15に入力され、この低
値優先回路15の出力信号15aは、開度要求補償回路
1Gに入力される。すると、開度要求補償回路16から
は、各加減弁3,3′に対し開度要求信号13a、 1
3a’ が出力され、タービン蒸気流量が制御される。
一方、各加減弁3,3′の開度信号3a、 3a’は、
第2図に示すように、各加減弁流量算出回路17゜17
′にそれぞれ入力され、加減弁3,3′の運転台数によ
る加減弁3,3′の流量特性の補正が行なわれて蒸気流
量信号17a、 17a’ がそれぞれ出力される。
これらの蒸気流量信号17a、 17a’は、加算器1
8に入力されて加算さ九、加算器18からは、タービン
総蒸気流量信号18aが出力される。このタービン総蒸
気流量信号18aは、加算器19において、蒸気流量要
求信号12aおよびバイパス信号20とともに演算され
、この加算器19から出力される開度要求信号13bに
より、バイパス弁7が制御される。
第3図は、系統周波数変動時の加減弁・バイパス弁の時
間特性図、第4図は中性子束および原子炉圧力の過渡応
答図であり1図中、実線グラフは本発明を、また破線グ
ラフは従来例をそれぞれ示す。
従来の場合、バイパス弁開度要求信号は、第2図におけ
る低値優先回路15の出力信号15aと、圧力調整器1
2からの蒸気流量要求信号12aとの差分により制御さ
れる。このため、各弁の要求信号が急速な場合には、加
減弁とバイパス弁との応答特性にミスマツチが生じ、原
子炉圧力が上昇するおそれがある。
これに対して、本実施例の場合には、実際の加減弁開度
に基づきバイパス弁開度要求信号13bを算出している
ため、前記ミスマツチは生ぜず、原子炉圧力の上昇に伴
なうスクラムを回避することができる。
ま球、従来は、加減弁開度を直接監視していないため、
加減弁自体の故障による誤閉鎖や誤開放事故が発生した
場合、バイパス弁等による補償動作が遅れ、スクラム等
の可能性が高くなる。
これに対して1本実施例の場合には、加減弁3゜3′の
誤動作を直接検出でき、また各加減弁蒸気流量算出回路
17.17’により、運転加減弁数の変化を考慮して各
加減弁流量を精度よく計算できるので、バイパス弁6に
対し適切な開度要求信号13bを出力することができ、
原子炉圧力変化に起因するスクラムのリスクを回避でき
る。又、万一バイパス弁への要求信号が著しく大きい場
合には炉出力制御回路21により炉出力の降下が行なわ
れるため原子炉の健全性は十分確保することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、実際の加減弁開度に基づ
きバイパス弁開度要求信号を算出するようにしているの
で、原子炉圧力変化に起因するスクラムを有効に回避で
き、原子炉炉心の健全性およびプラント稼動率を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る原子炉圧力制御装置を
示す全体構成図、第2図は蒸気流量制御回路の構成図、
第3図は系統周波数変動時の加減弁、バイパス弁の時間
特性図、第4図は中性子束および原子炉圧力の過渡応答
図である。 1・・・原子炉、      3,3′・・・加減弁、
3a、 3a’・・・加減弁開度信号、4・・・タービ
ン、     5・・・発電機、7・・・バイパス弁、
    9・・・再循環ポンプ、10・・・制御棒駆動
系、  12・・・蒸気流量算出回路、12a・・・蒸
気流量要求信号、 13・・・蒸気流量制御回路、 13a、 13a’ 、 13b−開度要求信号、14
a・・・周波数制御信号、15・・・低値優先回路。 16・・・開度要求補償回路、 17、17’・・・加減弁流量算出回路、17a、 1
7a’・・・蒸気流量信号、18、19・・・加算器、 18a・・・タービン総蒸気流量信号、20・・・バイ
パス信号、  21・・・炉出力制御回路、21a、 
21b・・・炉出力降下信号。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 第 図 時間 (秒) 時間 (秒)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)沸騰水型原子炉における圧力を制御する原子炉圧
    力制御装置において、主蒸気をタービンに導びく主蒸気
    管に配設されたタービン加減弁の弁開度にもとづき総加
    減弁流量を求める加減弁蒸気流量算出回路と、原子炉の
    出力を求める原子炉出力算出回路と、前記総加減弁流量
    と原子炉出力の偏差信号によりタービンをバイパスする
    バイパス管に配設されたバイパス弁の開度を決定するバ
    イパス弁制御回路と、このバイパス弁制御回路の出力信
    号があるしきい値を超える場合には炉心流量を制御する
    再循環ポンプ及び制御棒を駆動させる制御棒駆動系へ原
    子炉出力の降下信号を出力する炉出力制御回路を具備し
    て成ることを特徴とする原子炉圧力制御装置。
  2. (2)前記原子炉出力算出回路は、原子炉の中性子束信
    号に基づき原子炉の熱出力を求めて成ることを特徴とす
    る請求項1記載の原子炉圧力制御装置。
JP2232512A 1990-09-04 1990-09-04 原子炉圧力制御装置 Pending JPH04113298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232512A JPH04113298A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 原子炉圧力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232512A JPH04113298A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 原子炉圧力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04113298A true JPH04113298A (ja) 1992-04-14

Family

ID=16940496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2232512A Pending JPH04113298A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 原子炉圧力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04113298A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4440715A (en) Method of controlling nuclear power plant
KR100584835B1 (ko) 원자력발전소 증기발생기의 급수제어시스템 및 그 제어방법
JPH04113298A (ja) 原子炉圧力制御装置
JPH03225298A (ja) 原子炉圧力制御装置
JPS6038522B2 (ja) タ−ビン制御装置
JPS6029699A (ja) 再循環流量制御装置
JPS59107298A (ja) 再循環流量制御装置
JPS6180095A (ja) 原子炉の水位制御装置
JPH0410040B2 (ja)
JPS6217121B2 (ja)
JPS6069215A (ja) タ−ビン入口側蒸気圧力制御装置
JPS6158903A (ja) 原子炉のタ−ビン制御装置
JPS63277804A (ja) 蒸気発生プラントのタ−ビン制御装置
JPH06230176A (ja) タ−ビン制御装置
JPS60129694A (ja) 原子力発電所の圧力制御装置
JPH01110813A (ja) タービン制御装置
JPS62162703A (ja) タ−ビン制御装置
JPH0241720B2 (ja)
JPH0245601A (ja) タービン制御装置
JPH0441798B2 (ja)
JPH01299497A (ja) 原子炉圧力制御装置
JPS62131903A (ja) 蒸気タ−ビン速度制御装置
JPS63285205A (ja) タービン制御装置
JPS61295401A (ja) 給水ポンプの制御装置
JPS61159198A (ja) 沸騰水型原子力発電プラントの負荷追従制御装置