JPH04110634A - 血液自動採取方法 - Google Patents

血液自動採取方法

Info

Publication number
JPH04110634A
JPH04110634A JP22866690A JP22866690A JPH04110634A JP H04110634 A JPH04110634 A JP H04110634A JP 22866690 A JP22866690 A JP 22866690A JP 22866690 A JP22866690 A JP 22866690A JP H04110634 A JPH04110634 A JP H04110634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
blood
blood coagulation
sample collection
liquid level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22866690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3085967B2 (ja
Inventor
Tetsuya Kandori
神鳥 徹也
Fumio Yoshikawa
吉川 史雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP22866690A priority Critical patent/JP3085967B2/ja
Publication of JPH04110634A publication Critical patent/JPH04110634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3085967B2 publication Critical patent/JP3085967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、血液自動採取方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、血液の自動分析においては、試料採取ノズルを試
料容器内に自動的に下降させ、試料溶液中に浸漬した後
、所定量の試料溶液を吸引採取している。その際、試料
採取ノズルが試料溶液の液面から所定の深さ位置に達し
たときに試料採取ノズルの下降を停止させるため、試料
容器中の液面を検知することか行なわれている。例えば
、実開昭54−19790号公報に開示されている如く
、試料採取ノズル及びこれと一体に並設された電極棒を
支持具を試料溶液に向けて下降させる。これら試料採取
ノズルと電極棒の間に試料が浸入して、電気伝導を生じ
たことを計測することによって、試料採取ノズルと電極
棒が試料液面に到達したことを検知している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、血液試料を採取した後に、血液試料中の
血清フィブリン等の血液凝固成分か、試料採取ノズルと
電極棒との間に付着しやすい。これにより、試料採取ノ
ズルと電極棒との間に電気か導通した状態のままになる
。このため、その後の試料採取サイクルにおいて、試料
採取ノズルが試料液面に到達しなくとも、液面検知状態
と同様な現象か生じる。この結果、支持具の下降が停止
し、適切な試料採取を行うことができない問題かあった
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、液面
検出の誤動作を生じることなく、所定量の血液試料の採
取を適切に行うことができる血液自動採取方法を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、試料採取ノズルと電極部とを互いに離間しか
つ並設して支持する液面検知センサを、試料容器に収容
された血液検体に向か7て下降させる工程と、前記試料
採取ノズルと前記電極部の間への前記血液検体の侵入に
よる両部材間の電気伝導の変化により、前記試料採取ノ
ズルの先端部が前記血液検体の液面に到達したことを検
知して前記試料採取ノズルの先端部を該血液検体の所定
の深さて停止させる工程と、試料採取作業終了後、次の
血液検体の採取を開始する前に、前記試料採取ノズル及
び前記電極部の間の電気伝導を測定し、両部材間に付着
した前記血液検体中の血液凝固成分による電気伝導の変
化により該血液凝固成分の付着を検出する工程と、前記
血液凝固成分の付着を検出した場合に前記血液凝固成分
を除去する工程とを具備することを特徴とする血液自動
採取方法である。
〔作 用〕
本発明の血液自動採取方法によれば、一つの試料採取か
終了した後、次の試料採取を行う前に、液面検知センサ
が血液検体と接触していない状態で、試料採取ノズルと
電極部との間の電気伝導を測定する。この電気伝導の測
定値に基づいて、試料採取ノズルと電極部との間の血液
凝固成分の付着を検出できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に
説明する。
S1図は、この実施例で使用した血液自動採取装置の構
成を示す説明図である。
まず、試料採取ノズル2と電極3を長手方向に並設させ
、かつ所定の間隔をおいて支持する液面検知センサ4を
、駆動装置(図示せず)によって血液検体19を収容す
る試料容器20に向かって下降させる。試料採取ノズル
2は、導電性材料からなり、電極を兼ねている。試料採
取ノズル2は、交流電圧源23に接続されている。一方
、電極3は、信号増巾器8に接続されている。
この際に、液面検知センサ4が液面に接触していない状
態では、信号増巾器8の入力信号が、電極4と信号増巾
器8の間に接続された抵抗7を通って、Ovとなる。こ
れによって、信号増巾器8の出力信号もOvとなり、信
号比較器9に伝達される。OVの出力信号が信号比較器
9に人力されている状態では、信号比較器9の出力信号
は、“非検知状態”を示す非検知信号として、第1の信
号変換器(Ilo)10、分析機11、データプロセッ
サ13により順次処理される。
降下する試料採取ノズル2及び電極3の先端部が血液検
体19の液面に到達すると、血液検体19を介して、試
料採取ノズル2、電極3の間か導通状態となる。これに
より、交流電圧源23からの交流出力が、試料採取ノズ
ル2、血液検体19、電極3を介して、信号増巾器8に
入力される。信号増巾器8からの出力信号は、信号比較
器9で比較されて、しきい値を超えた“検知状態”を示
す検知信号となる。検知信号は、信号変換器10を介し
て分析機11に伝達される。分析機11は、検知信号に
応じて、駆動装置、試料採取用ポンプ(両方とも図示せ
ず)に制御信号をaカする。この制御信号によって、実
開昭54−19790号公報に開示されているように、
下降する液面検知センサ4を所定位置で停止させ、試料
採取ノズル2に連結された試料採取用ポンプによって、
試料採取ノズル2を介して所定量の血液検体19を採取
する。血液検体19を採取した後、液面検知センサ4を
、試料容器20から最初の位置まで上昇させる。次いで
、液面検知センサ4を反応容器(図示せず)の方向に水
平移動させ、反応容器の上方で停止させる。さらに、液
面検知センサ4を一定位置まで下降させ、試料採取ノズ
ル2中に吸入された血液検体19を反応容器へ吐出させ
る。吐出終了後に、液面検知センサ4を元の位置に戻す
このような血液自動採取装置1による血液検体19の自
動採取操作において、試料採取ノズル2と電極3との間
での血液検体19中の血液凝固成分20の付着を、次の
ようにして検出する。
まず、試料採取後、液面検知センサ4を上昇させる。そ
して、上昇後所定のタイミングで、次の試料容器18中
の血液試料19の液面を検知する前に、信号比較器4か
らの出力信号を、データプロセッサユ3で処理する。こ
の際に、この8力信号が“検知状態”である場合に、試
料採取ノズル2と電極3との間に血液凝固成分20か付
着していることが検知される。これに対して、データプ
ロセッサ13は、第2の信号変換器15を介して接続さ
れた表示装置16、ブサー17に制御信号を伝達する。
この制御信号に応じて、表示装置(CRT)16は、異
常として表示すると共に、ブサー17を鳴らして警報を
発する。
次に、血液凝固成分20の付着か検知され、警報か田さ
れた後、液面検知センサ4を、第2図に示すような洗浄
ステーション30に移動して、洗浄容器34に収容する
。次いで、エアポンプ31を起動し、エアポンプ31と
電磁弁32の間を連結する配管33内の気圧を高める。
次に、電磁弁32を開放して、配管33内の激しく圧縮
されたエアを、洗浄容器34内に噴出し、血液凝固成分
20を吹き飛ばして、血液凝固成分20を除去する。
また、血液凝固成分20を、第3図に示す如く、水で洗
浄することもできる。すなわち、洗浄ステーション40
において、洗浄水タンク41内の洗浄水(真水あるいは
洗剤溶液)42をポンプ40によって、洗浄容器44内
の血液凝固成分20に激しく浴びせかけることによって
、血液凝固成分20を洗い流してもよい。
なお、第1図中6は、電極3と信号増幅器8を電気的に
接続する導線、12は、分析機11を制御する戸こめの
プログラム、14は、データプロセッサ13を制御する
ためのプログラム、21.22は、信号比較器9を直流
電源(図示せず)に夫々接続するための接続端子である
このような血液自動採取方法によれば、試料採取ノズル
2と電極3との間に血液凝固成分20か付着しているこ
とを、試料採取ノズル2と電極3との間の電気伝導の測
定値に基づいて検知する。
そして、血液凝固成分20の付着が検出された場合に、
血液凝固成分20を空気または水により除去する。これ
によって、付着した血液凝固成分20による血液検体1
9の液面検知の誤動作を略完全に防ぐことができた。こ
の結果、適切な血液試料19の採取を容易に達成するこ
とができた。
また、血液凝固成分20の付着を警報することによって
、どの時に問題が発生したかが判明するため、血液凝固
成分20の付着の対処か容易にてきる。また、血液凝固
成分20の除去により、それ以降の液面検知か正しく行
われ、試料、試薬等の浪費を防くことかできる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明の血液自動採取方法によれば
、試料採取ノズルと電極と間の血液凝固成分の付着を検
出し、この血液凝固成分を除去する。これにより、血液
検体の液面検知の誤動作を略完全に防ぐことができる。
この結果、所定量の血液検体を適切に自動採取すること
を容易に達成できる等効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例で使用した血液自動採取装置
の構成を示す説明図、第2図及び第3図は、同実施例で
使用する洗浄ステーションの要部を示す説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  試料採取ノズルと電極部とを互いに離間しかつ並設し
    て支持する液面検知センサを、試料容器に収容された血
    液検体に向かって下降させる工程と、前記試料採取ノズ
    ルと前記電極部の間への前記血液検体の侵入による両部
    材間の電気伝導の変化により、前記試料採取ノズルの先
    端部が前記血液検体の液面に到達したことを検知して前
    記試料採取ノズルの先端部を該血液検体の所定の深さで
    停止させる工程と、試料採取作業終了後、次の血液検体
    の採取を開始する前に、前記試料採取ノズル及び前記電
    極部の間の電気伝導を測定し、両部材間に付着した前記
    血液検体中の血液凝固成分による電気伝導の変化により
    該血液凝固成分の付着を検出する工程と、前記血液凝固
    成分の付着を検出した場合に前記血液凝固成分を除去す
    る工程とを具備することを特徴とする血液自動採取方法
JP22866690A 1990-08-30 1990-08-30 血液自動採取方法 Expired - Lifetime JP3085967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22866690A JP3085967B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 血液自動採取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22866690A JP3085967B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 血液自動採取方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110634A true JPH04110634A (ja) 1992-04-13
JP3085967B2 JP3085967B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=16879913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22866690A Expired - Lifetime JP3085967B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 血液自動採取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3085967B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509578A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 ダイアシス ダイアグノスティック システムズ ゲーエムベーハー 注入用ニードルの受口における閉塞、凝塊又は凝固を認識する方法
JP2016183945A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101576769B1 (ko) * 2015-04-07 2015-12-10 주식회사 삼양에스앤이 태양광 모듈용 조류 착지 방지 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509578A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 ダイアシス ダイアグノスティック システムズ ゲーエムベーハー 注入用ニードルの受口における閉塞、凝塊又は凝固を認識する方法
JP2016183945A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3085967B2 (ja) 2000-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0341438A2 (en) Pneumatic sensing system
JPH0833320B2 (ja) 自動化学分析装置
CN204963951U (zh) 一种液位探测***
JP2004271266A (ja) 分注装置およびそれを用いた自動分析装置
CN104713614B (zh) 一种液面检测装置及检测方法
US6107810A (en) Analyzer with function of detecting liquid level
JPH04110634A (ja) 血液自動採取方法
JP3282455B2 (ja) 液体採取方法および装置
JP3650823B2 (ja) 液面検出装置および検出方法
CN2927005Y (zh) 液面探测电路装置
CN212060252U (zh) 绝缘油数据参数测试仪
CN208334395U (zh) 用于流动分析仪的液面探测跟踪装置
JPH10132640A (ja) 液面検出装置及び液面検出方法、並びに自動分析装置
JP2000055713A (ja) 液面検出装置
CN206056721U (zh) 电阻式液面检测装置
JPH08285661A (ja) 液面検出装置
JPH10123149A (ja) 液面検出装置
JPH05232125A (ja) サンプル吸引検出方法
JP3421556B2 (ja) 液面検出機能を備えた分析装置
JPH051934A (ja) 液面検知装置
JPH09127132A (ja) 液面検出装置
CN110672869B (zh) 样本针的堵针检测装置及堵针检测方法
JP2816117B2 (ja) 自動化学分析装置
CN215179613U (zh) 一种基于图像匹配的pcb缺陷检测装置
JP3069495U (ja) 磁性物除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11