JPH04106B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04106B2
JPH04106B2 JP57177386A JP17738682A JPH04106B2 JP H04106 B2 JPH04106 B2 JP H04106B2 JP 57177386 A JP57177386 A JP 57177386A JP 17738682 A JP17738682 A JP 17738682A JP H04106 B2 JPH04106 B2 JP H04106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
semiconductive
internal
layer
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57177386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5966436A (ja
Inventor
Kunio Iwasaki
Kenji Uesugi
Hitoshi Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP17738682A priority Critical patent/JPS5966436A/ja
Publication of JPS5966436A publication Critical patent/JPS5966436A/ja
Publication of JPH04106B2 publication Critical patent/JPH04106B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルの
内部半導電層を形成するに好適な半導電性樹脂組
成物に関するものである。 一般に架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルは導
体上に内部半導電層、絶縁層、必要に応じて外部
半導電層及びシースを押出し被覆により形成して
得ているものである。 これらの各層の内、特に内部半導電層の上面は
電界が最も高く、この界面にカーボンブラツクの
分散不良等による突起部が存在すると電界集中が
おこり、ケーブルの絶縁破壊強度を低下せしめる
ものであつた。従つて内部半導電層面は突起物の
ない極力平滑にすることが必要である。又内部半
導電層が絶縁層と同等以上の耐熱性を有すれば架
橋工程において高温度で架橋を行うことが出来る
ため架橋時間が短縮され生産性を向上せしめるこ
とができる。更に耐油性及び可撓性に良好な内部
半導電層をうることによりケーブルの特性を向上
せしめることができる。 而して従来の内部半導電層を構成する組成とし
てはエチレンアクリル酸エチル共重合体(A)又はエ
チレン酢酸ビニル共重合体(B)等のエチレン共重合
体に導電性カーボンブラツクを添加したものを使
用しているものであるが、ケーブルの絶縁材料と
して使用されるポリエチレンに比して(A)は耐油性
に劣り又(B)は耐熱性に劣るものであつた。従つて
ケーブルの特性は内部半導電層を構成する材料に
よつて著しく影響されるものであつた。 かゝる現況から内部半導電性材料としてポリエ
チレンを使用することが望ましいが、ポリエチレ
ン(高圧法低密度ポリエチレン)は多量のカーボ
ンブラツクを配合した場合、可撓性を喪失し且つ
内部半導電層の界面に突起部を発生せしめるとい
う問題を生ずるため使用することが出来ないもの
であつた。 本発明はかゝる現状に鑑み、耐熱性、耐油性を
改善し、しかも表面平滑な内部半導電層を形成し
得るための電力ケーブル用半導電性樹脂組成物を
見出したものである。即ち本発明は直鎖状低密度
ポリエチレン50〜95重量%とエチレン共重合体50
〜5重量%との混合物に所定量の導電性カーボン
ブラツクを配合したことを特徴とするものであ
る。 本発明において直鎖状低密度ポリエチレンと
は、エチレンと炭素数3以上のαオレフインとの
共重合体であり、長鎖分岐のないポリエチレンを
いうものである。その製法は気相法、液相法の何
れでもよく、密度は加工性を容易にするため
0.930g/cm3以下のものが望ましい。 又エチレン共重合体としては、例えばエチレン
アクリル酸エチル共重合体、エチレン酢酸ビニル
共重合体、エチレンプロピレンゴム等を使用する
ものである。 本発明においてエチレン共重合体の含有量を50
〜5重量%に限定した理由は、50重量%を超して
配合した場合には耐油性が低下するためであり、
又5重量%未満の場合には当該組成物を用いて形
成した半導電層の界面が荒れて突起を生成するた
めである。 なおエチレン共重合体の好ましい配合量範囲は
30〜50重量%である。又、導電性付与のためのカ
ーボンブラツクとしてはフアーネスブラツク、ア
セチレンブラツク、ケツチエンブラツク等何れを
使用してもよい。 次に本発明の実施例について説明する。 実施例1〜5及び比較例1〜4 第1表に示す組成によるベースポリマー100重
量部に対しアセチレンブラツク60重量部、酸化防
止剤0.3重量部、及びヂクミルパーオキサイド1.0
重量部を夫々添加し混練して本発明半導電性樹脂
組成物及び比較例半導電性樹脂組成物をえた。 斯くして得た半導電性樹脂組成物について性能
を試みるために180℃、10分間プレス架橋を行つ
た後JISK−6723に準じて耐油性試験(引張強度
残率%)を行つた、その結果は第1表に示す通り
である。 又上記の半導電性樹脂組成物を導体の外側に押
出被覆した内部半導電層を形成し、その外側にポ
リエチレンの絶縁層を設けて6.6KV250mm2のポリ
エチレン絶縁電力ケーブルを製造し、内部半導電
層の界面の状態並に電気的特性を試験した。その
結果は第1表に示す通りである。 なお第1表のベースポリマーの欄における数値
は何れも重量部である。
【表】
【表】 上表より明らかな如く本発明電力ケーブル用半
導電性組成物は耐油性、AC破壊電圧値が優れ且
つ導体上に押出成形した内部半導電層界面も突起
などは生成していない。これに対して比較例半導
電性組成物は内部半導電層の界面が良好な場合に
は耐油性が低下し、耐油性が良好であると内部半
導電層の界面が荒れて不良となるなど一長一短を
有するものであつた。 以上詳述した如く本発明の電力ケーブル用半導
電性樹脂組成物は耐油性、可撓性及び電気特性に
優れているため、この組成物により電力ケーブル
の内部半導電層を形成すれば優れた電気特性を有
する電力ケーブルが得られるなど極めて有用なも
のである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 直鎖状低密度ポリエチレン50〜95重量%とエ
    チレン共重合体50〜5重量%との混和物に所定量
    の導電性カーボンブラツクを配合してなることを
    特徴とする電力ケーブル用半導電性樹脂組成物。
JP17738682A 1982-10-08 1982-10-08 半導電性樹脂組成物 Granted JPS5966436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738682A JPS5966436A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 半導電性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738682A JPS5966436A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 半導電性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5966436A JPS5966436A (ja) 1984-04-14
JPH04106B2 true JPH04106B2 (ja) 1992-01-06

Family

ID=16030029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17738682A Granted JPS5966436A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 半導電性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966436A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215342A (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 Nippon Petrochem Co Ltd 電力ケ−ブル用樹脂組成物
JPS60147456A (ja) * 1984-01-11 1985-08-03 Hitachi Cable Ltd 導電性組成物
JPS60199041A (ja) * 1984-03-22 1985-10-08 Fujikura Ltd 半導電性組成物
JPS60206855A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Fujikura Ltd 半導電性組成物
JPS6112738A (ja) * 1984-06-27 1986-01-21 Fujikura Ltd 半導電層用混和物
JPS6112737A (ja) * 1984-06-27 1986-01-21 Fujikura Ltd 半導電層用混和物
JPH0680127B2 (ja) * 1985-04-10 1994-10-12 古河電気工業株式会社 半導電性樹脂組成物
KR900002983B1 (en) * 1985-04-11 1990-05-03 Furukawa Electric Co Ltd Lead alloy foil for laminated tape
JPH01246707A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Hitachi Cable Ltd 半導電性樹脂組成物
US8388868B2 (en) 2010-02-01 2013-03-05 General Cable Technologies Corporation Vulcanizable copolymer semiconductive shield compositions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645933A (en) * 1979-09-25 1981-04-25 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Electrically conductive resin composition
JPS5861138A (ja) * 1981-09-16 1983-04-12 ユニオン・カーバイド・コーポレーション 照射により架橋された滴下潅漑用管状体及び押出性管成形用組成物
JPS58118839A (ja) * 1982-01-08 1983-07-15 Hitachi Cable Ltd 半導電性組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645933A (en) * 1979-09-25 1981-04-25 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Electrically conductive resin composition
JPS5861138A (ja) * 1981-09-16 1983-04-12 ユニオン・カーバイド・コーポレーション 照射により架橋された滴下潅漑用管状体及び押出性管成形用組成物
JPS58118839A (ja) * 1982-01-08 1983-07-15 Hitachi Cable Ltd 半導電性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5966436A (ja) 1984-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3433891A (en) Graded insulated cable
US3096210A (en) Insulated conductors and method of making same
JPH04106B2 (ja)
JPH09231839A (ja) 直流ケーブル
JPH0562529A (ja) 電力ケーブル
JP2001325834A (ja) 直流電力ケーブル
JP2921090B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JPS61235444A (ja) 半導電性樹脂組成物
JPS598216A (ja) 半導電層を有するポリオレフイン絶縁電力ケ−ブル
JP2001266650A (ja) 電気絶縁組成物および電線ケーブル
JPS6332204B2 (ja)
JPH0620530A (ja) 耐水トリー性ケーブル
JPS6245643B2 (ja)
JPS5956441A (ja) 半導電性組成物
JPH08241624A (ja) 電力ケーブル用半導電性樹脂組成物
WO2002059909A1 (en) An insulation system, in particular for electric power cables
JPH02165506A (ja) 高圧ケーブル
JPH05166418A (ja) 電力ケーブル
JPH0260004A (ja) ゴム・プラスチック絶縁電力ケーブル
JPS6059603A (ja) 電力ケ−ブル用半導電層形成組成物
JPH07278361A (ja) 半導電性樹脂組成物
JP2002042580A (ja) リサイクルに適した架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブル
JPH0360123B2 (ja)
JPH01274307A (ja) 電力ケーブル用導電性組成物
JPS63292505A (ja) 半導電性樹脂組成物