JPH04105332A - ペースト塗布装置 - Google Patents

ペースト塗布装置

Info

Publication number
JPH04105332A
JPH04105332A JP22134590A JP22134590A JPH04105332A JP H04105332 A JPH04105332 A JP H04105332A JP 22134590 A JP22134590 A JP 22134590A JP 22134590 A JP22134590 A JP 22134590A JP H04105332 A JPH04105332 A JP H04105332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
nozzle
lead frame
application
applying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22134590A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sasaki
和彦 佐々木
Atsushi Onodera
篤 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Priority to JP22134590A priority Critical patent/JPH04105332A/ja
Publication of JPH04105332A publication Critical patent/JPH04105332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L2224/743Apparatus for manufacturing layer connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体ペレットなどの電子部品の搭載面にペー
ストを塗布する技術、特に、リードフレームの表面に均
一にペーストを塗布するために用いて効果のある技術に
関するものである。
〔従来の技術〕
例えば、リードフレーム上にペレットをペーストで固定
する場合、まず、リードフレームのタブにペーストを塗
布し、ついでペースト塗布面にペレットを搭載している
。このペースト塗布は、製品時における搭載面の熱放散
の均−化及び膨張係数を揃えるため、搭載するペレット
の全面に均一に及ぶようにする必要がある。
ところで、本発明者は製品品種が多くなるのに伴うノズ
ル数の増加による諸問題について検討した。
以下は、本発明者によって検討された技術であリ、その
概要は次の通りである。
すなわち、ペーストの塗布を行うツールは、第八図に示
すように、先端に多数の微細な貫通孔1(吐出口)が一
定間隔に設けられ、内部にペースト2が充填された多孔
ノズル3を主体に構成されている。貫通孔1の形成面の
サイズは、リードフレームのタブサイズに見合った大き
さにされている。このように、多数の吐出口を設けるこ
とにより、多孔ノズル3内のペーストに空気圧などを付
与することにより、−度にベレット搭載領域の全面にペ
ーストを塗布することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、前記のように多点ノズルを用いたペースト塗
布装置では、ペースト塗布を一度に行うため、品種が変
わるごとに専用のノズルを作り、その都度交換を行う必
要があり、多種類化することによってコストアップを招
くと共に、作業に時間がかかり、また管理が大変であっ
た。
そこで、本発明の目的は、品種が変わってもノズルを交
換することなくペースト塗布を行うことのできる技術を
提供することにある。
本発明の前記目的と新規な特徴は、本明細書の記述およ
び添付図面から明らかになるであろう。
〔課題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を蕎単に説明すれば、以下の通りである。
すなわち、電子部品の固定のためにリードフレーム上に
ペーストを塗布するペースト塗布装置であって、単一の
ペースト吐出口を備えたノズルと、該ノズルと前記リー
ドフレームとを相対移動させてペースト塗布領域上に均
一にペーストを塗布する駆動手段とを設けるようにした
ものである。
〔作用〕
上記した手段によれば、1つの吐出口を有するノズルと
リードフレームをX、Y方向へ相対移動させることによ
り、ペースト塗布領域に点状または線状にペーストがバ
ランスよく塗布される。したがって、塗布領域にペース
トが均一に塗布され、かつ吐出形態を変えることにより
任意の製品品種に対応することが可能になる。
〔実施例〕
第1図は本発明によるペースト塗布装置の一実施例の概
略構成を示す正面図である。
本発明においては、単一の吐出口を有する単孔ノズル5
を用い、この単孔ノズル5をx−Yテーブル6によって
X方向及びY方向へ移動できるようにしている。単孔ノ
ズル5はアーム7の一端に装着され、その他端とX−Y
テーブル6との間には上下動ユニット8が設けられてい
る。また、単孔ノズル5にはペースト吐出器(デイスペ
ンサ)9が連結されている。
以上の構成において、塗布を行うにはリードフレーム4
を搬入して位置決めの後、ペースト吐出器9を作動させ
てタブ4a(塗布面)に瞬間的に □吐出して一点にペ
ーストを付着させ、ついで上下動ユニット8を作動させ
て単孔ノズル5をリードフレーム4の表面に接近させな
がら第2点に瞬時的にペーストを吐出する。この後、x
−yテープ■、11!小//+−1嬢tYす1PにY古
曲へ佐動六せるが一第2図の如くの点々模様になるよう
に単孔ノズル5を移動させながら、かつ一定間隔にペー
スト10を吐出する。
あるいは、第3図、第4図、第5図に示すように塗布を
行ってもよい。
第3図は一定間隔のラインが形成されるように単孔ノズ
ル5を往復動、すなわち−筆書きにペースト10の塗布
を行うようにしたものである。第4図は同心円状に塗布
した例であり(なお、同心円状に代えて渦巻き状にして
もよい)、第5図はジグザグにペースト10の塗布を行
うようにした例である。
以上のようにしてペースト塗布を行ったリードフレーム
4上にペレットが搭載され、これをべ−り処理してリー
ドフレーム4上にベレットヲ固着し、ついでベレットの
パッドとリードフレーム4のパッドとの間をワイヤボン
ディングし、この後ペレットを回線するようにモールド
を行う。このような工程において、ベレット付は工程は
他の工程(キュア、ワイヤボンディングなど)に比べて
比較的時間余裕があり、単孔ノズル5によって一筆書き
のような時間のかかるペースト塗布を行っても、後の工
程の実行に陳害を生じることはない。
なお、品種に応じて塗布状況は異なるが、これ゛ に対
してはX−Yテーブル6に対するデータを変えることに
より自在の対応が可能になる。
以上、本発明によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることは言うまでもない。
例えば、上記実施例においては、ペースト塗布を行うに
際して、リードフレーム4を固定にし、単孔ノズル5を
移動させるものとしたが、逆に、単孔ノズル5を固定に
してリードフレーム4を移動させてもよい。
また、上記実施例では、1個のタブに対するペースト塗
布の例を示したが、単孔ノズル5及び駆動手段を複数に
し、同時に複数のタブにペースト塗布を行うこともでき
る。
以上の説明では、主として本発明者によってなされた発
明をその利用分野である半導体装萱の製造に適用した場
合について説明したが、これに限定されるものではなく
、リードフレームに搭載する電子素子、例えば、コンデ
ンサやコイルなどのモールド製品に適用することができ
る。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものによ
って得られる効果を簡単に説明すれば下!己の通りであ
る。
すなわち、電子部品の固定のためにリードフレーム上に
ペーストを塗布するペースト塗布装愛であって、単一の
ペースト吐出口を備えたノズルと、該ノズルと前1己リ
ードフレームとを相対移動させてペースト塗布領域上に
均一にペーストを塗布する駆動手段とを設けるようにし
たので、塗布領域にペーストを均一に塗布することがで
きると共に、吐出形態を変えることにより任意の製品品
種に対応することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるペースト塗布装冒の一実施例の概
略構成を示す正面図、 第2図は第1図の実施例によるペースト塗布結果を示す
平面図、 第3図は本発明による第2のペースト塗布結果を示す平
面図、 第4図は本発明による第3のペースト塗布結果を示す平
面図、 第5図は本発明による第4図のペースト塗布結果を示す
平面図、 第6図は従来のペースト塗布装萱を示す断面図である。 1・・・貫通孔、2・・・ペースト、3・・・1、ノズ
ル、4・・・リードフレーム、4a・・・タブ、5・・
・単孔ノズル、6・・・X−Yテーブル、7・・・アー
ム、8・・・上下動ユニット、9・・・ペースト吐出器
、10・・・ベース第3図 ム 第4図 10:ペースト 嘴FCaLnαコ 寸

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子部品の固定のためにリードフレーム上にペース
    トを塗布するペースト塗布装置であって、少なくとも一
    ヶのペースト吐出口を備えたノズルと、該ノズルと前記
    リードフレームとを相対移動させてペースト塗布領域上
    に均一にペーストを塗布する駆動手段とを具備すること
    を特徴とするペースト塗布装置。 2、前記駆動手段は、前記ノズルをX、Y方向へ移動さ
    せ、かつ、その過程でペーストの吐出を間欠的に行うこ
    とを特徴とする請求項1記載のペースト塗布装置。 3、前記駆動手段は、前記ノズルを前記ペースト塗布領
    域上に往復移動させ、かつ、ペーストの吐出を連続に行
    うものであることを特徴とする請求項1記載のペースト
    塗布装置。 4、前記駆動手段の駆動源は、X−Yテーブルであるこ
    とを特徴とする請求項1記載のペースト塗布装置。
JP22134590A 1990-08-24 1990-08-24 ペースト塗布装置 Pending JPH04105332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22134590A JPH04105332A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ペースト塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22134590A JPH04105332A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ペースト塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04105332A true JPH04105332A (ja) 1992-04-07

Family

ID=16765352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22134590A Pending JPH04105332A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ペースト塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04105332A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222915A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd ペースト塗布装置及びペースト塗布方法並びにダイボンダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222915A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd ペースト塗布装置及びペースト塗布方法並びにダイボンダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1134034B1 (en) Method of forming paste
US9754896B2 (en) Systems and methods for providing electromagnetic interference shielding for integrated circuit modules
JPH0768730A (ja) ハンダ・ペーストをプリント配線基板上に均一に付着させる装置および方法
JPH05343600A (ja) 半導体装置用スタビライザ/スペーサ
JPH04105332A (ja) ペースト塗布装置
JP2003168756A (ja) 放熱板と基板とのパッケージ
JPH09129657A (ja) リードフレームへの接着剤塗布方法
JPH01253295A (ja) 配線基板上への接着剤塗布方法
KR100238044B1 (ko) 반도체 칩 부착을 위한 접착제 도포방법
JPH08257484A (ja) ピン転写方法
JP2835329B2 (ja) 半導体素子の封止方法
JP3393708B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
JP2018114433A (ja) 静電塗布装置および静電塗布方法
KR100197858B1 (ko) 리드 프레임에 스크린 프린트 기법을 이용한 개선된 칩 부착방법
JP2826506B2 (ja) ダイマウント方法およびその装置
JP2002368029A (ja) 半導体装置の製造方法
CN103857198B (zh) 配线电路的形成方法
JP3784877B2 (ja) 電子回路のコーティング方法
JPH07288266A (ja) Tab用フィルムキャリアの製造方法
JPS63126668A (ja) 半田ペ−スト塗布装置
JPH06283559A (ja) チップボンディング装置
KR200179788Y1 (ko) 볼 그리드 어레이 패키지용 플럭스 도포 장치
JPH02276253A (ja) 接着剤塗布装置
JPH04299847A (ja) ベアチップの封止方法
JP2005123322A (ja) 半導体製造装置および製造方法