JPH04105269A - ディスク記録装置及びディスク記録再生装置 - Google Patents

ディスク記録装置及びディスク記録再生装置

Info

Publication number
JPH04105269A
JPH04105269A JP2221364A JP22136490A JPH04105269A JP H04105269 A JPH04105269 A JP H04105269A JP 2221364 A JP2221364 A JP 2221364A JP 22136490 A JP22136490 A JP 22136490A JP H04105269 A JPH04105269 A JP H04105269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
area
recorded
recording
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2221364A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ando
亮 安藤
Tadao Yoshida
忠雄 吉田
Katsuaki Tsurushima
鶴島 克明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2221364A priority Critical patent/JPH04105269A/ja
Publication of JPH04105269A publication Critical patent/JPH04105269A/ja
Priority to US08/171,263 priority patent/US5521900A/en
Priority to US08/439,471 priority patent/US5537387A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1251Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for continuous data, e.g. digitised analog information signals, pulse code modulated [PCM] data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/211Discs having both read-only and rewritable or recordable areas containing application data; Partial ROM media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • G11B2220/255CD-I, i.e. CD-interactive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、データ領域の記録位置を示す目録データがサ
ブコーディングされて記録されるリードイン領域を有す
るディスク並びにこのディスクを記録媒体として用いる
ディスク記録装置及びディスク再生装置に関する。
B、従来の技術 ディスク装置、例えばディジタルオーディオデータがピ
ット列として記録された同心円状のトラックを有するコ
ンパクトディスク(CD)を再生するCDブL、−ヤで
(ま、ディスクをスピンドルモータで線速度一定(CL
 V :  Con5tant LinearVelo
city)に回転駆動しながら、上記ディスク上のトラ
ックQこ沿ってレーザビームを照射巳、上記ビットの有
無による反射光の強度変化を検出することにより、上言
己テ゛イジタルオーテ゛イオテ′−夕を再生するように
なされている。
上記コンパクトディスク(CD)では、1ソンボル8ビ
ツトの信号を各々14ビツト(lチャンネルビット)の
データに変換したE F M (Eightto Fo
urteen Modulation)データとして与
えられる24ビツトの同期信号、14ビツト(1シンボ
ル)のサブコードと14×32ビツト)32シンボルの
演奏情報などのデータおよびパリティと、各シンボルの
間に設けたそれぞれ3ビツトのマシンピントから成る5
88ピントを1フレームとし、第9図に示すように、9
8ビツトフレームをサブコードブロックとするデータフ
ォーマントが規格化されており、上記1サブコートブロ
ツクの絶対アドレスが上記サブコードのうちのQチャン
ネルのサブコート信号により与えらyil、」。
記1サブコートブロック単位でデータ処理が 演奏情報
などのデータに施されている。また、上記コンパクトデ
ィスク(CD)に:よ、演奏情報なとが記録されたデー
タ領域の内周側にリードイン領域か設けられている。こ
のリードイン領域には、データ領域の記録位置を示す目
録(TOC: Table ofCon ten ts
)データとして、データ領域に記録されている全ての曲
について、順番にその曲の開始位置を示すタイムコード
と、そのディスクの最初の曲と最後の曲の曲番号と、最
後の曲の緋了位置を示すタイムコードが、サブコーディ
ングされて上記Qチャンスルのサブコード信号記録され
ている。
また、従来より、コンパクトディスク(CD)に、オー
ディオ情報のほかに、画像データ、文字データ等を同時
に記録する所謂CD−1(CDInteractive
)方式では、例えばオーディオ情報として第10回に示
すように7つのモードが規格化されている。
音質のレベルが現行の16ビノ)PCM相当のCD−D
Aモートでは、サンプリング周波数44、1kHz 、
量子化数16ビノトの直線PCM(Pulse Cod
e Modulation)が用いられ、LPレコード
相当の音質を有するAレベル・ステレオモート及びへレ
ベル・モノラルモードでは、サンプリング周波数37.
8 ktlz 、量子化数8ビツトのADPCM(八d
aptive  Delta  Pu1se  Cod
e  Modulation)が用いられ、FM放送相
当の音質を有するBレベル・ステレオモード及びBレベ
ル・モノラルモードでは、サンプリング周波数37.8
kHz、量子化数4ピントのADPCMが用いられ、A
M放送相当の音質を有するCレベル・ステレオモード及
びCレベル・モノラルモードでは、サンプリング周波数
18.9kHz 、量子化数4ピントのADPCMが用
いられる。
すなわち、第10図に示すように、CD−DAモードに
比して、Aレベル・ステレオモードでは、ピント節減率
が1/2となり、所謂2セクタおきにデータが記録され
(−がデータが記録されているセクタを示す)、ディス
ク1枚の再生時間は約2時間となり、Aレベル・モノラ
ルモートでは、ビット節減率が1/4となり、4セクタ
おきにデータが記録され、再生時間は約4時間となり、
Bレベル・ステレオモードでは、ピント節減率が1/4
となり、4セクタおきにデータが記録され、再生時間は
約4時間となり、Bレベル・モノラルモードでは、ビッ
ト節減率が1/8となり、8セクタおきにデータが記録
され、再生時間は約8時間となり、Cレベル・ステレオ
モードでは、ビット節減率カ月/8となり、8セクタお
きにデータが記録され、再生時間は約8時間となり、C
レベル・モノラルモードでは、ピント節減率が1/16
となり、16セクタおきにデータが記録され、再生時間
は約16時間となる。
C0発明が解決しようとする課題 ところで、従来より、所謂CDシングルなど小型のディ
スクが提供され、さらに小型のディスクの開発が進めら
れている。
小型のディスクでは、ユーザがディスクの記録内容を確
認するために必要な曲目などの情報を印刷したり書き込
むスペースいわゆるレーヘル領域が極めて小さくてしま
い、多量の文字を表記することができなくなる。また、
上記レーヘル領域二二表記する文字も小さなものにせざ
るを得す、極めて読み難いものとなってしまう広れがあ
る。
そこで、本発明は、ディスクを小型化した場合にも曲目
などの情報をユーザに確実に知らせることができるよう
にすることを目的とし、従来のコンパクトディスク(C
D)ではデータ領域の記録位置を示すTOCデータがQ
チャンネルのサブコード信号としてリードイン領域に記
録されているに過ぎないという実情に鑑み、このリード
イン領域を利用して、データ領域の記録内容に関する曲
名などの表示データを記録するようにしたディスク並び
にこのディスクを記録媒体として用いるディスク記録装
置及びディスク再生装置を提供するものである。
00課題を解決するだめの手段 本発明二こ係るディスクは、データ領域の記録位置を示
す目録データがサブコーティングさnて記録さ粕るリー
ドイン頒域二二、土−記デーク領域の記録内容に関する
表示データをメインデータとしてJ己録したことを特徴
とするものである。
また、本発明に係るディスク記録装置は、ディスクのデ
ータ領域の記録位置を示す目録データがサブコーディン
グされて記録されるリードイン領域に、上記データ領域
の記録内容に関する表示データをメインデータとして記
録する記録手段を設けたことを特徴とするものである。
さらに、本発明に係るディスク再生装置は、データ領域
の記録位置を示す目録データがサブコディングされて記
録されるリードイン領域に、上記データ領域の記録内容
に関する表示データをメインデータとして記録したディ
スクの再生装置であって、上記リードイン領域から表示
データを再生する再生手段と、この再生手段により得ら
れる表示データに応じた表示を行う表示手段とを設けた
ことを特徴とするものである。
E9作用 本発明に係るディスクでは、リードイン領域に記録した
メインデータとしてデータ領域の記録内容に関する表示
データを保持する。
また、本発明に係るディスク記録装置では、データ領域
の記録内容に関する表示データを記録手段によりリード
イン領域にメインデータとして記録する。
さらに、本発明に係るディスク再生装置は、ディスクの
リードイン領域にメインデータとして記録されている表
示データを再生手段により再生して、表示手段によりデ
ータ領域の記録内容に関する情報を表示する。
F、実施例 以下、本発明の実施例について図面に従い詳細に説明す
る。
本発明に係るディスクは、例えば第1図に示す再生専用
の光ディスク(1)のように、演奏情報などのデータが
記録されたデータ領域(2)の内周側に設けられたリー
ドイン領域(3)を有してなる。
この再生専用の光ディスク(1)はCDの規格に準拠す
るもので、上記リードイン領域(3)には、第1表に示
すように、上記データ領域(2)の記録位置を示すTO
Cデータとして、上記データ領域(2)に記録されてい
る全ての曲について、順番にその曲の開始位置を示すタ
イムコードTCsra*y(N)と、そのディスクの最
初の曲の曲番号TNO+、owEs□と最後の曲の曲番
号TNOHIGHE、Tと、最後の曲の終了位置を示す
タイムコ−)”TC+、tgn−ouyが、サブコディ
ングされてQチャンフルのサブコード信号として記録さ
れている。
[以下余白] 第1表 再生専用ディスクのTOCの内容P:Pre−
masterd pitsそして、従来のコンパクトデ
ィスク(CD)ではリードイン領域に記録されるTOC
データのメインデータが全て”0”であったが、本発明
に係る光ディスク(1)では、上記データ領域(2)に
記録されている名曲についての曲目、演奏者、録音日等
とともに、ディスクの題名、演奏者、レコード番号等の
表示データが上記TOCデータのメインデータとして上
記リードイン領域(3)に記録されている。上記メイン
データは、CI)−ROMに準拠した第2圀に示すよう
なフォーマットとすることにより、モード1では204
8ハイド、また、モード2では2336ハイトのデータ
がQチャンネルのサブコード信号の各ポイント毎に記録
することができる。
このように、本発明に係る光ディスク(1)では、上記
リードイン領域(3)に記録したTOCデータのメイン
データとしてデータ領域(2)の記録内容に関する曲目
などの表示データを保持するので、その形状を小型にし
た場合にも上記リードイン領域(3)に記録したTOC
データのメインデータとして上記曲目などの情報をユー
ザに与えることができる。
本発明に係る再生専用の光ディスク(1)は、例えば第
3図に示す如き構成の本発明に係るディスク再生装置に
より再生される。
この第3図に示すディスク再生装置は、所謂CDプレー
ヤであって、上記光ディスク(1)をスピンドルモータ
(11)により回転させながら、光学ヘッド(12)に
よりレーザ光で上記光ディスク(1)の記録トラックを
トレースすることにより、データを再生するものである
上記光学ヘッド(12)は、上記光ディスク(1)の記
録トランクをトレースすることにより得られる再生出力
をRF増幅回路(13)に供給する。このRF増幅回路
(13)は、上記光ディスク(1)による再生出力を増
幅して再生処理部(14)に供給する。
この再生処理部(14)は、上記RF増幅回路(13)
により増幅された上記光ディスク(1)の再生出力につ
いて、CDの規格に適合した復号化処理やEF復号化処
理などの処理を行う。
上記光ディスク(1)のデータ領域(2)の記録トラ、
りを上記光学ヘッド(12)でトレースすることにより
得られる再生出力は、上記再生処理部(14)によりオ
ーディオデータに変喚されて、このオディオデータがデ
ィジタル・アナログ変換器(15)によりアナログ化さ
れ、出力増幅器(16)を介して信号出力端子(17)
から出力される。
また、上記光学ヘッド(12)により上記光ディスク(
1)のり−ドイン領域(3)の記録トラックをトレース
することにより得られる再生出力は、上記再生処理部(
14)によりQチャンネルのサブコード信号が分離され
てシステムコントローラ(19)に供給される。さらに
、上記光学ヘッド(12)により上記光ディスク(1)
のり−ドイン領域(3)の記録トランクをトレースする
ことにより得られる再生出力は、上記再生処理部(14
)によりメインデータがデコードされて上記システムコ
ントローラ(19)に供給される。
上記システムコントローラ(19)は、上記再生処理部
(14)から供給されるQチャンネルのサブコート信号
として与えられる上記光ディスク(1)のデータ領域(
2)の記録位置を示すTOCデタ、すなわち、各回の開
始位置を示すタイムコードTC9TART(N) 、最
初の曲の曲番号T〜0LOWEST及び最後の曲の曲番
号TNO+1lGHEST、最後の曲の終了位置を示す
タイムコートTCLEAD−OLITをTOCメモリ(
20)に記憶しておき、このTOCデータに基づいて再
生位置の管理を行い、例えばキー人力操作部(21)の
操作により指定される曲番の曲を再生するなどの再生動
作制御を行う。
また、上記システムコントローラ(19)は、上記再生
処理部(14)から供給される上記TOCデータのメイ
ンデータすなわち上記光ディスク(1)のデータ領域(
2)の記録内容についての表示データを上記TOCメモ
リ(20)に記憶しておき、この表示データに基づいて
表示制御を行い、例えば上記キー人力操作部(21)の
操作により指定される曲番の曲目やその演奏者などを表
示部(22)に表示する表示制御を行う。
なお、上記システムコントローラ(19)は、再生動作
中ごこは再生している曲乙こついての情報を上記表示部
(22)に自動的に表示し、また、停止モートになると
ディスク全体についての情報を上記表示部(22)に自
動的に表示するように、表示制御を行つ。
このように、本発明に係るディスク再生装置では、光デ
ィスク(1)のリードイン領域(3)にT○Cデータの
メインデータとして記録されている表示データを再生し
て、上記光ディスク(1)のブタ領域(2)の記録内容
に関する情報を上記表示部(22)に表示するので、ユ
ーザは、上記光ディスク(1)のレーベル等によらず上
記表示部(22)の表示内容によって、上記光ディスク
(1)のデータ領域(2)の記録内容を確認することが
できる。
上述の実施例では再生専用の光ディスク(1)及びその
再生装置について説明したが、本発明は、光磁気ディス
クなどの記録可能なディスク及びその記録再生装置にも
適用することができる。
第4図は本発明を適用した光磁気ディスク(30)を示
し、また第5図は上記光磁気ディスク(30)を記録媒
体として使用するディスク記録再生装置を示している。
この光磁気ディスク(30)は、CDの規格に準拠する
もので、第4図に示すように、再生専用のCD領域(3
1)の外側に記録可能なM OSff域(32)を有し
てなる。
上記CD領域(31)は、演奏情報などのデータが記録
されたCDデータ領域(33)と、その内周側に設けら
れたCDリードイン領域(34)とを有してなる。また
、上記M OSI域(32)は、演奏情報などのデータ
が記録されるMOデータ領域(35)と、その内周側に
設けられたMOIJ−ドイン領域(36)とを有してな
る。
この光磁気ディスク(30)は、その記録内容を第2表
に示しであるように、上記CDリードイン領域(34)
には、上記CDデータ領域(33)の記録位置を示すT
OCデータとして、上記CDデータ領域(33)に記録
されている全ての曲について、順番にその曲の開始位置
を示すタイムコードTC3?Allア(N)と、そのデ
ィスクの最初の曲の曲番号TNOLOWESTと最後の
曲の曲番号TNOHIGHE5Tと、最後の曲の終了位
置を示すタイムコードTCtEan−ourと、上記M
OU−ドイン領域(36)の開始位置を示すタイムコー
ドTCMO−5□、アと、上記MOデータ領域(35)
の開始位置を示すタイムコードTCMO−DAア、と、
上記MOw4域(32)の記録レーザパワー等の特性デ
ータMO+nrが、サブコーディングされてQチャンネ
ルのサブコード信号として記録されているとともに、上
記CDデータ領域(33)に記録されている各回につい
ての曲目、/ji奏者、録音日等とともに、上記CDデ
ータ領域(33)の題名、演奏者、レコード番号等の表
示データが上記TOCデータのメインデータとして記録
されている。
〔以下余白] 第2表 記録再生ディスクの記録内容 また、この光磁気ディスク(30)の上記MOり一ドイ
ン領域(36)には、その記録内容を第2表に示しであ
るように、上記MOデータ領域(35)の記録位置を示
すユーザTOCデータとして、そのディスクに記録され
た最初の曲の曲番号TNO4,owEsy、最後の曲の
曲番号T〜0HIGHESア、最も外側のトラ・ツクに
記録されたEFMデータの終了時刻を示すタイムコ−F
TM、。、□−(ITI!、最後に記録されたトラック
の終了時刻を示すタイムコードTll1cAstpst
 −。
各記録済l・ランクの開始時刻と終了時刻を示ずタイム
コードTMsyA++y−stop(M) 、ディスク
ラベル、ディスクの特性データFTSなどが、サブコー
ディングされてQチャンネルのサブコード信号として記
録されるとともに、上記MOデータ領域(35)に記録
される各面についての曲目、 /ji奏者、録音日等や
上記MOデータ領域(35)題名、演奏者1 レコード
番号等の表示データが上記ユーザTOCデタとして記録
される。
そして、上記光磁気ディスク(30)を記録媒体として
用いるディスク記録再生装置は、第5図に示すように、
スピンドルモータ(41)により光磁気ディスク(30
)を回転させ、この光磁気ディスク(30)に光学ヘッ
ド(43)によりレーザ光を照射した状態で記録データ
に応じた変調磁界を磁気ヘッド(44)により印加する
ことによって、上記光磁気ディスク(30)の記録トラ
ンクに沿ってデータの記録を行い、また、上記光磁気デ
ィスク(30)の記録トラ・7りを上記光学ヘッド(4
3)によりレーザ光でトレースすることによってデータ
の再生を行うものである。
上記光学ヘッド(43)は、例えばレーザダイオード等
のレーザ光源やコリメータレンズ、対物レンズ、偏光ビ
ームスプリンタ、シリンドリカルレンズ等の光学部品及
び所定の配置に分割されたフォトディテクタ等から構成
されおり、上記光磁気ディスク(30)を間にして上記
磁気ヘッド(44)と対向する位置に設けられている。
この光学ヘッド(43)は、上記光磁気ディスク(30
)のMO領領域32)にブタを記録するときに、後述す
る記録系のへ、ド駆動回路(66)により上記磁気ヘッ
ド(44)が駆動されて記録データに応じた変調磁界が
印加される上記光磁気ディスク(30)の目的トラック
に照射することによって、熱磁気記録によりデータ記録
を行う。また、この光学ヘッド(43)は、目的トラン
クに照射したレーザ光の反射光を検出することにより、
例えば所謂非点収差法によりフォーカスエラーを検出し
、また例えばいわゆるプンユブル法によりトラッキング
エラーを検出するとともに、上記光磁気ディスク(30
)からデータを再生するときに、レーザ光を目的トラン
クからの反射光の偏光角(カー回転角)の違い等を検出
して再生信号を生成する。
上記光学ヘッド(43)による再生出力は、RF増幅回
路(45)に供給される。このRF増幅回路(45)は
、上記光学へ、ド(43)の再生出力からフォーカスエ
ラー信号やトラッキングエラー信号を抽出してサーボ制
御回路(46)に供給するとともに、再生信号を2値化
して後述する再生系のデコーダ(71)に供給する。
上記サーボ制御回路(46)は、例えばフォーカスサー
ボ制御回路やトラッキングサーボ制御回路スピンドルモ
ータサーボ制御回路、スレッドサーボ制御回路などから
構成される。上記フォーカスサーボ制御回路は、上記フ
ォーカスエラー信号が零になるように、上記光学ヘット
(43)の光学系のフォーカス制御を行う。また、上記
トランキングサーボ制御回路は、上記トラッキングエラ
ー信号が零になるように上記光学ヘット’(43)の光
学系のトラッキング制御を行う。さらに、上記スピンド
ルモータサーボ制御回路は、上記光磁気ディスク(30
)を所定の回転速度で回転駆動するように上記スピンド
ルモータ(41)を制御する。また、上記スレッドサー
ボ制御回路は、システムコントローラ(47)により指
定される上記光磁気ディスク(30)の目的トランク位
置に上記光学ヘッド(43)及び磁気ヘッド(44)を
移動させる。このような各種制御動作を行う上記サーボ
制御回路(46)は、該サーボ制御回路(46)により
制御される各部の動作状態を示す情報を上記システムコ
ントローラ(47)に供給している。
また、1記ノステムコントローラ(47)は、主入力操
作部(48)や表示部(49)が接続されている。
このシステムコントローラ(47)は、上記キー人力操
作部(48)による操作入力情報↓こより指定される動
作モートで記録系及び再生系の制御を行う。
このシステムコントローラ(47)は、上記光磁気ディ
スク(3o)のCDリードイン領域(34)からQチャ
ンネルのサブコード信号として読み出される上記CDデ
ータ領域(33)の記録位置を示すTOCデータをTO
Cメモリ(50)に記憶じでおき、上記TOCデータに
基づいて上記CDデータ5■域(33)の再生位置を管
理する。また、上記システムコントローラ(47)は、
上記光磁気ディスク(30)のCDリードイン領域(3
4)からTOCデータのメインデータとして読み出され
る上記CDデータ領域(33)の記録内容についての表
示データを上記TOCメモリ(50)に記憶しておき、
この表示データに基づいて表示制御を行い、例えば上記
キー人力操作部(48)の操作により指定される曲番の
曲目やその演奏者などを上記表示f$(49)に表示す
る表示制御を行う。
また、上記システムコントローラ(47)は、記録モー
ド時に、上記光磁気ディスク(30)のM○デタ領域(
35)の記録位置を示すユーザTOCデータとして、そ
のディスクに記録された最初の曲の曲番号TNOI、0
WES?、最後の曲の曲番号TNOHIGHEST、最
も外側のトランクに記録されたEFMデータの終了時刻
を示すタイムコードT!’Inost−o++rE*、
最後に記録されたトラックの終了時刻を示すタイムコー
ドTMLASTEST 、各記録済トランクの開始時刻
と終了時刻を示すタイムコードTMSTAIIT−Sア
。、(M)などを自動的に生成して、Qチャンネルのサ
ブコード信号として上記MOリードイン領域(36)に
記録する制御を行う。さらに、上記システムコントロー
ラ(47)は、上記キー人力操作部(4B)の操作によ
り入力される表示データを受は付けて、上記MOデータ
領域(35)に記録した各部についての曲目。
演奏者、録音口等とともに、上記MOデータ領域(35
)の題名、演奏者、レコード番号等の表示データを上記
ユーザTOCデータのメインデータとして上記MOリー
ドイン領域(36)に記録する制御πを行う。
さらに、上記システムコントローラ(47)は、上記光
磁気ディスク(30)のMOリードイン領域(36)か
らQチャンふルのサブコード信号として読み出される上
記MOデータ領域(35)の記録位置を示すユーザTO
Cデータを上記TOCメモリ(50)に記憶しておき、
上記ユーザTOCデータに基づいて上記MOデータ領域
(35)の再生位置を管理する。
また、上記システムコントローラ(47)は、上記光磁
気ディスク(30)のMOリードイン領域(36)から
ユーザTOCデータのメインテ′−夕としてS売み出さ
れる上記MOデータ領域(35)の記録内容についての
表示データを上記ユーザTOCメモリ(50)に記憶し
ておき、この表示データに基づいて表示制御を行い、例
えば上記キー人力操作部(48)の操作により指定され
る曲番の曲目やその演奏者などを上記表示部(49)に
表示する表示制御を行う。
そして、このディスク記録再生装置の記録系は、入力端
子(60)からローパスフィルタ(61)を介してアナ
ログのオーディオ信号A18が供給されるA/D変換器
(62)を備えている。
上記A/D変換器(62)は、上記オーディオ信号A1
1.lを量子化して、上述のCDl−1方式におけるC
I)−DAモートに対応する所定転送速度(75セクタ
/秒)のディジタルオーディオデータを形成する。この
A/D変換1(62)により得られるディジタルオーデ
ィオデータは、ADPCMエンコダ(63)に供給され
る。
上記ADPCMエンコーダ(63)は、上記オーディオ
信号A 1 Nを上記A/D変換器(62)により量子
化した所定転送速度のディジタルオーディオデータにつ
いて、上述のCI)−r方式における各種モードに対応
するデータ圧縮処理を行うもので、上記システムコント
ローラ(47)により動作モードが指定されるようにな
っている。このディスク記録再生装置では、例えば第6
図に示すように上記CD−DAモードのディジタルオー
ディオデータが上記ADPCMエンコーダ(63)によ
り1/4にデータ圧縮されて転送速度が18.75 (
75/4 )セフフッ秒のBレベル・ステレオモートの
ADPCMオーディオデータに変換されるものとする。
このADPCMエンコーダ(63)から18. ’、 
5セクタ/秒の転送速度で連続的に出力されるBレベル
・ステレオモートのADPCMオーディオデータは、メ
モリ(64)に供給される。
上記メモリ(64)は、データの書き込み及び読み出し
が上記システムコントローラ(47)により制御され、
上記ADPCMエンコーダ(63)から供給されるBレ
ベル・ステレオモートのADPCMオーディオデークが
その18.75セクタ/秒の転送速度で連続的に書き込
まれる。また、このメモリ(64)は、上記18.75
セクタ/秒の転送速度で連続的に書き込まれたBレベル
・ステレオモートのADPCMオーディオデータが記録
データ止して上記75セクタ/秒の転送速度でバースト
的に読み出される。
上記システムコントローラ(47)は、第7回に示すよ
うに、上記メモリ(14)のライトポインタ体)を18
.75セクタ/秒の転送速度で連続的にインクリメント
することにより、ADPCMオーディオデータを上記メ
モリ(64)に18.75セクタ/秒の転送速度で連続
的に書き込み、上記メモリ(64)内に記憶されている
上記ADPCMオーディオデータのデータ量が所定量に
以上になると、上記メモリ(64)のリードポインタ(
1?)を75セクタ/秒の転送速度でバースト的にイン
クリメントして、上記メモリ(64)から上記ADPC
Mオーディオデータを記録データとして所定量にだけ上
記75セクタ/秒の転送速度でバースト的に読み出すよ
うにメモリ制御を行う。
上記メモリ(64)から上記75セクタ/秒の転送速度
でバースト的に読み出されたADPCMオーディオデー
タすなわち記録データは、エンコーダ(65)に供給さ
れる。
上記エンコーダ(65)は、上記メモリ(64)からバ
ースト的に供給される記録データにエラー訂正のための
符号化処理やEFM符号化処理などを施す。
このエンコーダ(65)による符号化処理の施された記
録データが、上記磁気ヘッド駆動回路(66)に供給さ
れる。
この磁気へント駆動回路(66)は、上記磁気ヘッド(
44)が接続されており、上記記録データに応じた変調
磁界を上記光磁気ディスク(30)に印加するように上
記磁気ヘッド(44)を駆動する。
また、上記システムコントローラ(47)は、上記メモ
リ(64)に対する上述の如きメモリ制御を行うととも
に、このメモリ制御により上記メモリ(64)からバー
スト的に読み出される上記記録データを第6図に示しで
あるように上記光磁気ディスク(30)の記録トラック
に連続的に記録するように記録位置の制御■を行う。こ
の記録位置の制御は、上記システムコントローラ(47
)により上記メモリ(64)からバースト的に読み出さ
れる上記記録データの記録位置を管理して、上記光磁気
ディスク(30)の記録トランク上の記録位置を指定す
る制御信号を上記サーボ制御回路(46)に供給するこ
とによって行われる。
このディスク記録再生装置における記録系では、上記シ
ステムコントローラ(47)による上記メモリ制御によ
って、上記ADPCMエンコーダ(63)から18.7
5セクタ/秒の転送速度で連続して出力されるADPC
Mオーディオデータを上記18.75セクタ/秒の転送
速度で上記メモリ(64)に書き込み、このメモリ(6
4)内に記憶されている上記ADPCMオーディオデー
タのデータ量が所定量に以上になると、上記メモリ(6
4)から上記ADPCMオーディオデータを記録データ
として所定量にだけ75セクタ/秒の転送速度でバース
ト的に読み出すようにしたので、上記メモリ(64)内
に常に所定量以上のデータ書き込み領域を確保しながら
、入力データを上記メモリ(64)に連続的に書き込む
ことができる。また、上記メモリ(64)からバースト
的に読み出される記録データは、上記システムコントロ
ーラ(47)により上記光磁気ディスク(30)の記録
トランク上の記録位置を制御することによって、上記光
磁気ディスク(30)の記録トラック上で連続する状態
に記録することができる。しかも、上述のように上記メ
モリ(64)には常に所定量以上のデータ書き込み領域
が確保されているので、外乱等二二よりトラックジャン
プ等が発生したことを上記ンステムコントローラ(47
)が検出して上記光磁気ディスク(30)に対する記録
動作を中断した場合にも、上記所定量以上のデータ書き
込み領域に入力データを書き込み続け、その間に復帰処
理動作を行うことができ、上記光磁気ディスク(30)
の記録トラック上には、入力データを連続した状態に記
録することができる。
次に、このディスク記録再生装置における再生系につい
て説明する。
この再生系は、上述の如き記録系により上記光磁気ディ
スク(30)の記録トランク上に連続的に記録された記
録データを再生するためのものであり、上記光学ヘッド
(43)によって上記光磁気ディスク(30)の記録ト
ランクをレーザ光でトレースすることにより得られる再
生出力が上記RF増幅回路(45)により2値化されて
供給されるデコーダ(71)を備える。
上記デコーダ(71)は、上述の記録系における上記エ
ンコーダ(65)に対応するものであって、上記RF増
幅回路(45)により2値化された再生出力について、
エラー訂正のための復号化処理やEFM復号化処理など
の処理を行い上述のBレベル・ステレオモードのADP
CMオーディオデータを上記Bレベル・ステレオモード
における正規の転送速度よりも早い75セクタ/秒の転
送速度で再生する。このデコーダ(71)により得られ
る再生データは、メモリ(72)に供給される。
上記メモリ(72)は、データの書き込み及び読み出し
が上記システムコントローラ(47)により制御され、
上記デコーダ(71)から75セクタ/秒の転送速度で
供給される再生データがその75セクタ/秒の転送速度
でバースト的に書き込まれる。また、このメモリ(72
)は、上記75セクタ/秒の転送速度でバースト的に書
き込まれた上記再生データがBレベル・ステレオモード
の正規の18.75セクタ/秒の転送速度で連続的に読
み出される。
上記システムコントローラ(47)は、第8図に示すよ
うに、上記メモリ(72)のライトポインタ(−)を7
5セクタ/秒の転送速度でインクリメントして、上記再
生データを上記メモリ(72)に75セクタ/秒の転送
速度で書き込むとともに、上記メモリ(72)のリード
ポインタ(R) を18.75セクタ/秒の転送速度で
連続的にインクリメントして、上記メモリ(72)から
上記再生データを上記18.75セクタ/秒の転送速度
で連続的に読み出し、上記ライトポインタ(−)が上記
リードポインタ(R)に追い付いたら書き込みを停止し
、上記メモリ(72)内に記憶されている上記再生デー
タのデータ量が所定量り以下になると書き込みを行うよ
うに上記メモリ(72)のライトポインタ(−)を75
セクタ/秒の転送速度でバースト的にインクリメントし
てメモリ制御を行う。
また、上記システムコントローラ(47)は、上記メモ
リ(72)に対する上述の如きメモリ制御を行うととも
に、このメモリ制御により上記メモリ(72)からバー
スト的に書き込まれる上記再生データを上記光磁気ディ
スク(30)の記録トラックから連続的に再生するよう
に再生位置の制御を行う。
この再生位置の制御は、上記システムコントローラ(4
7)により上記メモリ(72)からハース(・的に読み
出される上記再生データの再生位置を管理して、上記光
磁気ディスク(30)の記録トラック上の再生位置を指
定する制御信号を上記サーボ制御回路(46)に供給す
ることによって行われる。
上記メモリ(72)から18.75セクタ/秒の転送速
度で連続的に読み出された再生データとして得られるB
レベル・ステレオモードのADPCMオーディオデータ
は、ADPCMデコーダ(73)に供給される。
このADPCMデコーダ(73)は、上記記録系のAD
PCMデコーダ(63)に対応するもので、上記システ
ムコントローラ(47)により動作モードが指定されて
、このディスク記録再生装置ではBレベル・ステレオモ
ードのADPCMオーディオデータを4倍にデータ伸長
してCD−DAモードのディジタルオーディオデータを
再生する。このADPCMデコーダ(73)によりディ
ジタルオーディオデータは、D/A変換器(74)に供
給される。
上記D/A変換器(74)は、上記ADPCMデコーダ
(73)から供給されるディジタルオーディオデータを
アナログ化して、アナログのオーディオ信号A。、11
を形成する。このD/A変換器(74) 4こより得ら
れるアナログのオーディオ信号A。ll工は、ローパス
フィルタ(75)を介して出力端子(76)から出力さ
れる。
なお、このディスク記録再生装置の再生系では、ディジ
タル出力機能も備えており、上記ADPCMデコーダ(
73)によりディジタルオーデイオプタがディジタル出
力エンコーダ(77)を介してディジタルオーディオ信
号り。0.としてディジタル出力端子(78)から出力
されるようになっている。
このディスク記録再生装置における再生系では、上記シ
ステムコントローラ(47)による上記メモリ制御によ
って、上記光磁気ディスク(30)の記録トラックから
再生されるBレベル・ステレオモードのADPCMオー
ディオデータを75セクタ/秒の転送速度でバースト的
に上記メモリ(72)に書き込み、上記メモリ(72)
から上記ADPCMオーディオデータを再生データとし
て75セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出すように
したので、−ト記メモリ(72)内に常に所定量り以上
のデータ読み出し領域を確保しながら、再生データを上
記メモリ(72)から連続的に読み出すことができる。
また、上記メモリ(72)からバースト的に読み出され
る再往データは、上記システムコントローラ(47)に
より上記光磁気ディスク(30)の記録トラック上の再
生位置を制御することによって、上記光磁気ディスク(
30)の記録トランクから連続する状態で再生すること
ができる。しかも、上述のように上記メモリ(72)に
は常に所定量り以上のデータ読み出しwI域が確保され
ているので、外乱等によりトラックジャンプ等が発生し
たことを上記システムコントローラ(47)が検出して
上記光磁気ディスク(30)に対する再生動作を中断し
た場合にも、上記所定量り以上のデータ読み出し領域か
ら再生データを読み出してアナログオーディオ信号の出
力を継続することができ、その間に復帰処理動作を行う
ことができる。
ここで、このディスク記録再往装置では、Bレベル・ス
テレオモードのADPCMオーディオデ〜りの記録・再
生について説明したが、他のCD1方式における他のモ
ードのADPCMオーディオデータについても同様に記
録・再生を行うことができる。なお、CI)−DAモー
ドのPCMオーディオデークについては、上記記録系で
は、上記メモリ(64)において時間軸圧縮処理を行い
、この時間軸圧縮処理の圧縮比に応じた速度で上記光磁
気ディスク(30)を高速回転駆動しながら記録データ
の記録を行い、また、上記再生系では、上記メモリ(7
2)において時間軸伸長処理を行うようにすれば良い。
G8発明の効果 上述のように、本発明に係るディスクでは、リードイン
領域に記録したTOCデータのメインデータとしてデー
タ領域の記録内容に関する表示データを保持するので、
その形状を小型にした場合にも上記リードイン領域に記
録したTOCデータのメインデータとして上記曲目など
の情報を二一ザに与えることかできる。
また、本発明に係るディスク記録装置では、データ領域
の記録内容に関する表示データを記録手段によりリード
イン領域にメインデータとして記録する機能を有するの
で、上記データ領域の記録内容についてユーザが任育り
こ書き替えることができる。
さらに、本発明に係るディスク再生装置は、ディスクの
リードイン領域にメインデータとして記録されている表
示データを再生手段により再生して、表示手段によりデ
ータ領域の記録内容に関する情報を表示するので、曲目
などの情報をユーザに確実に知らせることができる。
スフ再生装置の構成を示すブロック圓、第4回は本発明
に係る光磁気ディスクの構成を模式的に示す平面図、第
5図は上記光磁気ディスクを記録媒体として用いる本発
明に係るディスク記録再生装置の構成を示すブロンク図
、第6図は上記ディスク記録再生装置に用いたデータフ
ォーマットを示す図であり、第7図は上記ディスク記録
再生装置の記録系においてメモリ制御されたメモリの状
態を示す図、第8図は上記ディスク記録再生装置の再生
系においてメモリ制御されたメモリの状態を示す図、第
9図はCDにおけるlフレームのデータ構成を示す図、
第10図はCD−■のデータフォーマットを示す図であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る再生専用の光ディスクの構成を模
式的に示す平面図、第2図は上記光ディスクのリードイ
ン領域にメインデータとして記録する表示データのフォ
ーマットを示す図、第3図は上記光ディスクの再生を行
う本発明に係るデイ(1) 、 (30)  ・・・・
・・・・・・・(2) 、 (33) 、 (35) 
 ・・・・・・(3) 、 (34) 、 (36) 
 ・・・・・・(IIL(41)  ・・・・・・・・
・・・(12) 、 (43)  ・・・・・・・・・
・・(14)  ・・・・・・・・・・・・・・・ディ
スク データ領域 リードイン領域 スピンドルモータ 光学ヘッド 再生信号処理部 (19) 、 (47)・・・・・・・・・・・ シス
テムコントローラ(20) 、 (50) ・・・・・
・・・・・・ TOCメモリ(2+) 、 (48)・
・・・・・・・・・・操作部(22) 、 (49)・
・・・・・・・・・・表示部(44)・・・・・・・・
・・・・・・・・磁気ヘッド(65)・・・・・・・・
・・・・・・・エンコーダ(71)・・・・・・・・・
・・・・・・・デコーダ特許

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)データ領域の記録位置を示す目録データがサブコ
    ーディングされて記録されるリードイン領域に、上記デ
    ータ領域の記録内容に関する表示データをメインデータ
    として記録したことを特徴とするディスク。
  2. (2)ディスクのデータ領域の記録位置を示す目録デー
    タがサブコーディングされて記録されるソードイン領域
    に、上記データ領域の記録内容に関する表示データをメ
    インデータとして記録する記録手段を設けたことを特徴
    とするディスク記録装置。
  3. (3)データ領域の記録位置を示す目録データがサブコ
    ーディングされて記録されるリードイン領域に、上記デ
    ータ領域の記録内容に関する表示データをメインデータ
    として記録したディスクの再生装置であって、 上記リードイン領域から表示データを再生する再生手段
    と、 この再生手段により得られる表示データに応じた表示を
    行う表示手段とを設けたことを特徴とするディスク再生
    装置。
JP2221364A 1990-08-24 1990-08-24 ディスク記録装置及びディスク記録再生装置 Pending JPH04105269A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221364A JPH04105269A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ディスク記録装置及びディスク記録再生装置
US08/171,263 US5521900A (en) 1990-08-24 1993-12-21 Disk having a lead-in region containing display data and an apparatus for recording and/or reproducing the disc
US08/439,471 US5537387A (en) 1990-08-24 1995-05-11 Information storage disk with display data recorded in a lead-in region and an apparatus for recording and/reproducing the disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221364A JPH04105269A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ディスク記録装置及びディスク記録再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001206806A Division JP2002100051A (ja) 2001-07-06 2001-07-06 ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04105269A true JPH04105269A (ja) 1992-04-07

Family

ID=16765638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221364A Pending JPH04105269A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ディスク記録装置及びディスク記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5521900A (ja)
JP (1) JPH04105269A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995010886A1 (fr) 1993-10-08 1995-04-20 Sony Corporation Processeur de signaux numeriques, procede de traitement de signaux numeriques et support d'enregistrement de donnees
JPH0922589A (ja) * 1995-05-22 1997-01-21 At & T Ipm Corp 音楽チップ用のデータプロトコル
WO1999003103A1 (fr) * 1997-07-06 1999-01-21 Kabushiki Kaisha Kenwood Dispositif permettant de saisir le titre d'un support d'enregistrement
US7123554B2 (en) 2000-09-18 2006-10-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Disk apparatus
USRE39483E1 (en) 1992-10-30 2007-02-06 Kabushiki Kaisha Kenwood Optical disc player having program title display

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5550782A (en) * 1991-09-03 1996-08-27 Altera Corporation Programmable logic array integrated circuits
US6208805B1 (en) 1992-02-07 2001-03-27 Max Abecassis Inhibiting a control function from interfering with a playing of a video
US7054547B1 (en) 1992-02-07 2006-05-30 Max Abecassis Disc having a segment code for prohibiting a play control function during a playing of a video segment
US5434678A (en) * 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
US5987211A (en) * 1993-01-11 1999-11-16 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
EP0836190B1 (en) * 1993-10-29 1999-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording disk medium and reproduction apparatus
US5850500A (en) 1995-06-28 1998-12-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium comprising a plurality of different languages which are selectable independently of each other
KR0138329B1 (ko) * 1994-02-07 1998-06-15 김광호 디지탈신호처리시스템에 있어서 인터페이스방법 및 장치
CA2159105C (en) * 1994-02-28 2003-09-23 Makoto Kawamura Method and device for recording data, data recording medium, and method and device for reproducing data
JP2677775B2 (ja) * 1994-04-14 1997-11-17 株式会社東芝 再生装置
EP0727774B1 (en) * 1994-08-31 2000-07-26 Sony Corporation Optical disk and recording and/or reproducing apparatus
US5619731A (en) * 1994-09-23 1997-04-08 Ardent Teleproductions, Inc. Interactive music CD and data
US5778142A (en) * 1994-11-24 1998-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Large capacity recording medium, method and apparatus for reproducing data from a large-capacity recording medium, and method and apparatus for recording data on a large-capacity recording medium
CA2168327C (en) * 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
JPH08287653A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Fujitsu Ltd 光記録媒体
US5696756A (en) * 1995-04-14 1997-12-09 Kabushiki Kaishia Toshiba Optical disk having an evaluation pattern for evaluating the optical disk
KR100263788B1 (ko) * 1995-06-26 2000-08-16 슈즈이 다케오 정보 재생 장치
JPH0917159A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Pioneer Electron Corp 情報記録装置及び情報再生装置並びに情報記録媒体
EP0987707B1 (en) * 1995-08-21 2002-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc reproduction device and reproduction method which can achieve a dynamic switching of the reproduced content
JPH0963253A (ja) * 1995-08-23 1997-03-07 Sony Corp ディスク装置
DE69613339T2 (de) * 1995-09-15 2002-05-29 Koninkl Philips Electronics Nv Informationsübertragung über die eingangszone eines informationsträgers
JPH0991706A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 追記型cd作成システム
JPH09182109A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Sony Corp 複合映像機器
JPH09259440A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Sony Corp 記録媒体、アドレス記録方法および装置、並びに、記録再生方法および装置
US6600713B1 (en) * 1996-06-26 2003-07-29 Sun Microsystems, Inc. Recording media having separate read only and read/write areas
KR100226148B1 (ko) * 1996-09-20 1999-10-15 구자홍 리모콘의 디스크 메모리 내용 표시 장치와 표시 제어방법.
US5940352A (en) * 1996-10-08 1999-08-17 Nippon Columbia Co. Ltd. Record medium device for recording and reproducing time codes synchronized with input/reproduction signals into and from record medium having UTOC area, and record medium having UTOC area
DE69718211T2 (de) * 1996-10-23 2003-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Platte
US5872747A (en) * 1997-01-16 1999-02-16 Jbs Enterprises, Inc. Apparatus and method for scheduled playing of compact disc audio tracks
US6885627B1 (en) * 1997-03-25 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Write protect for rewritable compact disks and digital video disks
KR100250578B1 (ko) * 1997-03-31 2000-04-01 전주범 디브이디알 시스템의 기록 방법
KR19980084908A (ko) * 1997-05-27 1998-12-05 윤종용 비휘발성 메모리를 갖는 광 디스크와 비휘발성 메모리를 갖는 광 디스크를 사용하기 위한 광 디스크 장치 및 그 제어 방법
DE19755741A1 (de) 1997-12-16 1999-06-17 Thomson Brandt Gmbh CD-Spieler für CD-ähnliche Aufzeichnungsformate
US6424615B1 (en) * 1997-12-24 2002-07-23 Yamaha Corporation Optical disk having plurality of volumes, recording device and reproduction device for same
US6988206B1 (en) * 1998-10-20 2006-01-17 Macrovision Europe Limited Prevention of CD-audio piracy using sub-code channels
EP1049095A3 (en) * 1999-04-28 2006-06-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording medium and reproducing apparatus therefor
KR100373536B1 (ko) * 1999-09-22 2003-02-25 엘지전자 주식회사 휴대형 광디스크 장치와 이에 적합한 광디스크
US6970400B1 (en) * 1999-09-27 2005-11-29 Hitachi Maxell, Ltd. Information recording medium with magnetic marks, recording and reproducing apparatus therefor, and head positioning method using detected magnetic leakage fields from the magnetic marks
CN1516167A (zh) * 1999-11-16 2004-07-28 ������������ʽ���� 记录媒体
US20020194568A1 (en) * 2000-01-07 2002-12-19 Yoshiharu Kobayashi Error correcting method, disk medium, disk recording method and disk reproducing method
TWI236667B (en) * 2000-06-29 2005-07-21 Samsung Electronics Co Ltd Optical recording medium having read-only storage area and writeable storage area and recording/reproducing apparatus and method therefor
US7151729B1 (en) * 2000-06-29 2006-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording medium having read-only storage area and writeable storage area and recording/reproducing apparatus and method therefor
TW529021B (en) * 2000-07-31 2003-04-21 Ritek Corp Optical recording medium and the fabrication method thereof
JP2002063778A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Sony Corp ディスクカートリッジおよびその製造方法ならびに記録再生システム
US20080123491A1 (en) * 2000-09-07 2008-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd Optical recording medium having read-only storage area and writeable storage area and recording/reproducing apparatus and method therefor
US7975021B2 (en) 2000-10-23 2011-07-05 Clearplay, Inc. Method and user interface for downloading audio and video content filters to a media player
US6889383B1 (en) * 2000-10-23 2005-05-03 Clearplay, Inc. Delivery of navigation data for playback of audio and video content
US6898799B1 (en) 2000-10-23 2005-05-24 Clearplay, Inc. Multimedia content navigation and playback
JP3925144B2 (ja) * 2001-10-12 2007-06-06 株式会社日立製作所 記録方法及び記録媒体
JP3879545B2 (ja) * 2002-03-12 2007-02-14 ヤマハ株式会社 楽曲再生制御装置、楽曲再生制御プログラムおよび記録媒体
MXPA06002241A (es) * 2003-08-26 2006-08-31 Clearplay Inc Metodo y aparato para controlar el funcionamiento de una senal de audio.
AU2004304818A1 (en) * 2003-10-22 2005-07-07 Clearplay, Inc. Apparatus and method for blocking audio/visual programming and for muting audio
US20050177434A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Davie Loren E. Method for marketing and organization of creative content over an online medium
US7940613B2 (en) * 2004-06-15 2011-05-10 Panasonic Corporation Drive device
US8117282B2 (en) * 2004-10-20 2012-02-14 Clearplay, Inc. Media player configured to receive playback filters from alternative storage mediums
MX2007013005A (es) * 2005-04-18 2008-01-16 Clearplay Inc Aparato, sistema y metodo para asociar uno o mas archivos de filtro con una presentacion multimedia particular.
WO2008017982A2 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh X-ray tube and method of voltage supplying of an ion deflecting and collecting setup of an x-ray tube
US9345831B2 (en) * 2006-10-19 2016-05-24 E3D Agricultural Cooperative Association Ltd Automatic injection device
US8383326B2 (en) * 2007-03-12 2013-02-26 Sony Corporation Optical device and method of making the same using combination of light energy sensitive materials

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634301B2 (ja) * 1983-07-30 1994-05-02 ソニー株式会社 デイスク再生装置
JPS6052960A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Sony Corp デイスク再生装置
JPH0828054B2 (ja) * 1983-11-30 1996-03-21 ソニー株式会社 デイスク状記録媒体
JP2578780B2 (ja) * 1986-10-16 1997-02-05 ソニー株式会社 光ディスク記録装置
US4870515A (en) * 1986-12-05 1989-09-26 Stokes Richard A Music memory data recording, storage and playback system for magnetic recording and/or reproducing apparatus
JPH0731901B2 (ja) * 1987-03-11 1995-04-10 ソニー株式会社 デイスク記録再生装置
JP2805700B2 (ja) * 1987-03-13 1998-09-30 ソニー株式会社 デイスク記録再生装置
JP2811445B2 (ja) * 1988-03-22 1998-10-15 パイオニア株式会社 画像情報の記録方法及び再生方法
JPH01256071A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Pioneer Electron Corp 記録媒体及び記録再生方式
JP2974678B2 (ja) * 1988-06-23 1999-11-10 ソニー株式会社 データ誤り検出方式
US5280572A (en) * 1988-06-24 1994-01-18 Time Warner Interactive Group Inc. Method and apparatus for storing text data in subcode packs
US5111442A (en) * 1988-09-20 1992-05-05 Sony Corporation Recordable optical disc storage device with limited storage capacity, and recording apparatus therefor
JP2778051B2 (ja) * 1988-10-20 1998-07-23 ソニー株式会社 ディスク記録装置
JPH02199675A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Pioneer Electron Corp ディスク演奏装置
JP2844783B2 (ja) * 1990-01-09 1999-01-06 ソニー株式会社 ディスク再生装置
EP0445822B1 (en) * 1990-03-08 1997-06-04 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Thiazolinoazetidinone derivative and process for preparing 2-exo-methylene-penam derivative thereform
IL94848A (en) * 1990-06-22 1993-08-18 Gur Shomron Credit card
JPH0467490A (ja) * 1990-07-06 1992-03-03 Pioneer Electron Corp 情報再生装置
US5315579A (en) * 1991-12-11 1994-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Recording disk hub bond
DE69322529T2 (de) * 1992-02-05 1999-04-29 Sony Corp Plattenabspielgerät und Plattenaufzeichnungsgerät
JP2902240B2 (ja) * 1992-12-28 1999-06-07 アルパイン株式会社 ディスク演奏方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39483E1 (en) 1992-10-30 2007-02-06 Kabushiki Kaisha Kenwood Optical disc player having program title display
WO1995010886A1 (fr) 1993-10-08 1995-04-20 Sony Corporation Processeur de signaux numeriques, procede de traitement de signaux numeriques et support d'enregistrement de donnees
JPH0922589A (ja) * 1995-05-22 1997-01-21 At & T Ipm Corp 音楽チップ用のデータプロトコル
WO1999003103A1 (fr) * 1997-07-06 1999-01-21 Kabushiki Kaisha Kenwood Dispositif permettant de saisir le titre d'un support d'enregistrement
US7130249B2 (en) 1997-07-06 2006-10-31 Kabushiki Kaisha Kenwood Device for inputting title of recording medium
US7123554B2 (en) 2000-09-18 2006-10-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Disk apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5537387A (en) 1996-07-16
US5521900A (en) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04105269A (ja) ディスク記録装置及びディスク記録再生装置
JP3213845B2 (ja) データ記録方法/記録装置及びデータ再生方法/再生装置
RU2221285C2 (ru) Записывающая среда с первой управляющей областью для управления первым атрибутом и второй управляющей областью для управления вторым атрибутом программы, записанной в область записи
US5214631A (en) Disc recording/reproducing apparatus having a servo system capable of successively recording and reproducing tracks on a disc irrespective of turbulence of the servo system due to a disturbance
JP3715327B2 (ja) ディジタルオーディオ信号再生装置
USRE36218E (en) Disc recording/reproducing apparatus having a servo system capable of successively recording and reproducing tracks on a disc irrespective of turbulence of the servo system due to a disturbance
US5337295A (en) Digital audio signal reproducing apparatus
JPH0589601A (ja) デイスク記録装置、デイスク再生装置及びデイスク
JPH04105271A (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JPH04105273A (ja) 光ディスク記録装置
JPH04301264A (ja) 記録方法、ディスク記録装置及びディスク再生装置
US6829211B2 (en) Optical recording medium having first and second recording areas of different formats
US6707784B2 (en) Optical storage medium having two recording areas of different formats
JP3233234B2 (ja) ディスク記録装置
JPH0589643A (ja) デイスク記録装置、デイスク再生装置及びデイスク
JPH0644687A (ja) ディスク記録装置
JP3209369B2 (ja) 記録再生装置
JP3871554B2 (ja) ディスク状記録媒体及びデータ記録方法
JP3436257B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置、データ再生方法及びデータ再生装置
JP2002100051A (ja) ディスク
JP2976492B2 (ja) ディスク再生装置
JPH04351780A (ja) データ再生装置
JPH05290385A (ja) 光ディスク
JP2003030929A (ja) データ記録方法
JP2000207826A (ja) 記録装置及び記録方法