JPH04103724U - 表面弾性波素子 - Google Patents

表面弾性波素子

Info

Publication number
JPH04103724U
JPH04103724U JP149991U JP149991U JPH04103724U JP H04103724 U JPH04103724 U JP H04103724U JP 149991 U JP149991 U JP 149991U JP 149991 U JP149991 U JP 149991U JP H04103724 U JPH04103724 U JP H04103724U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
piezoelectric substrate
surface acoustic
acoustic wave
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP149991U
Other languages
English (en)
Inventor
大輔 山崎
俊二 林
Original Assignee
横河電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横河電機株式会社 filed Critical 横河電機株式会社
Priority to JP149991U priority Critical patent/JPH04103724U/ja
Publication of JPH04103724U publication Critical patent/JPH04103724U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温度による周波数変化を抑えることができる
表面弾性波素子を実現する。 【構成】 圧電基板の同一面上に電極間ピッチが異なる
と共に電極膜厚の等しい複数の電極が並列して形成さ
れ、この複数の電極の内、第2番目以降の電極が形成さ
れた圧電基板部はそれぞれ電極が形成された部分を除い
た周囲を電極毎に削りしろを変えて削ることにより、第
1番目の電極が形成された圧電基板部と第2番目以降の
電極が形成された圧電基板部の電極周囲の圧電基板部と
に階段状の段差を付けたことを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、発振器の信号源として利用される表面弾性波素子に関し、特に使用 温度範囲が広い場合でも、変化量の少ない周波数信号を出力できるようにした表 面弾性波素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
表面弾性波素子は圧電基板上に形成された励振電極によって電気信号を表面弾 性波に変換して基板表面を伝搬させるように構成したものであり、フィルタを初 めとして各種の応用がなされている。
【0003】 図3は表面弾性波素子の従来例を示す構成図である。図3において、11は共 振測定に対して弾性定数の良い、例えば水晶やLi b 3 (ニオブ酸リチウム )などから成る圧電基板、12は表面弾性波励振用の櫛形電極、13,14は表 面弾性波を効率良く反射して定在波を起こすための反射電極であり、櫛形電極1 2,反射電極13,14は圧電基板11の表面弾性波が伝搬する面にエッチング などの技術を用いて形成されている。
【0004】 このような構成において、図示しない信号源に接続された櫛形電極12により 圧電基板11上に表面弾性波を励起させ、反射電極13,14により表面弾性波 を効率良く反射して定在波を起こしている。この表面弾性波を用いた表面弾性波 素子にあっては、数十〜数百MHzという高い周波数で利用されており、その共振 周波数は櫛形電極12の電極間ピッチで決定されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術に示すように表面弾性波素子は圧電基板を用いた 素子であり、この圧電基板の膨脹係数および圧電定数がそれぞれに温度係数を持 つため、温度により周波数が変化するという課題があった。
【0006】 本考案は、上記従来技術の課題を踏まえて成されたものであり、一個の圧電基 板上に温度特性の異なる複数の表面弾性波素子を形成することにより、温度によ る周波数変化を抑えることができる表面弾性波素子を提供することを目的とした ものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案の構成は、圧電基板の同一面上に電極間ピッ チが異なると共に電極膜厚の等しい複数の電極が並列して形成され、この複数の 電極の内、第2番目以降の電極が形成された圧電基板部はそれぞれ電極が形成さ れた部分を除いた周囲を電極毎に削りしろを変えて削ることにより、第1番目の 電極が形成された圧電基板部と第2番目以降の電極が形成された圧電基板部の電 極周囲の圧電基板部とに階段状の段差を付けたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】
本考案によれば、異なる温度特性を持つ表面弾性波素子を同一基板上に形成し ている。したがって、温度範囲によって、表面弾性波素子を選択できるため、周 波数変化を抑えることができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の表面弾性波素子の一実施例を示す構成図であり、(イ)図は全 体構成図、(ロ)図は第1の表面弾性波共振子用電極が形成された圧電基板部の 断面図、(ハ)図は第2の表面弾性波共振子用電極が形成された圧電基板部の断 面図である。図1において、14(14a,14b)は水晶やLi b 3 (ニ オブ酸リチウム)などから成る圧電基板であり、この圧電基板14の同一面上に は電極間ピッチは異なるが電極膜厚の等しい第1,第2の表面弾性波共振子用電 極15,16が形成されている。また、第2の表面弾性波共振子用電極16が形 成された圧電基板部14bは第2の表面弾性波共振子用電極16が形成された部 分だけを残して、周囲が削られており、第1の表面弾性波共振子用電極15が形 成された圧電基板部14aと前記第2の表面弾性波共振子用電極16が形成され た圧電基板部14bの電極周囲の圧電基板部14bとに段差を付けている。
【0010】 このような構成において、第1,第2の表面弾性波共振子用電極15,16に よる表面弾性波の動作は図3装置と同様であるため、その説明は省略するが、こ こで、図1(ロ)および(ハ)に示すように、水晶からなる同一圧電基板14上 に形成された電極膜厚hm が同じで電極間ピッチが異なる2種類の表面弾性波共 振子用電極15,16において、それぞれ電極間ピッチをL1 ,L2 、共振周波 数をf1 ,f2 、表面波速度をv1 ,v2 とすると、次式が成り立つ。 f1 =v1 /L1 2 =v2 /L2
【0011】 ここで、圧電基板14の材料としてSTカット水晶基板を用いると、周波数温 度特性は、頂点温度を持った2次曲線で近似できる。図1(ハ)に示すように、 表面弾性波共振子用電極16の周囲の圧電基板をhg だけ削った場合、表面弾性 波共振子用電極15,16の頂点温度T1 ,T2 は次のようになる。
【0012】 表面弾性波共振子用電極15,16の電極間ピッチをL1 >L2 とすると、削 りしろhg =0の場合では、同一水晶、同一電極膜厚のため、表面波速度はv1 =v2 となり、図2(イ)に示すように、共振周波数はf1 <f2 、頂点温度は T1 =T2 となる。
【0013】 一方、削りしろhg を削った場合では、質量付加効果により、表面波速度はv 1 >v2 、頂点温度はT1 >T2 となるため、共振周波数がf1 =f2 となるよ うに削りしろhg を削った場合、図2(ロ)に示すようになり、共振周波数f1 とf2 を切り換えることにより、より広い温度範囲で周波数変化を小さく抑える ことができる。
【0014】 なお、上記実施例において、圧電基板14上に形成した表面弾性波共振子用電 極は2つに限るものではなく、電極間ピッチは異なるが電極膜厚の等しい3つ以 上の表面弾性波共振子用電極を電極周囲の圧電基板部にそれぞれ段差を設けて構 成しても良く、更に広い温度範囲で使用することができる。
【0015】
【考案の効果】
以上、実施例と共に具体的に説明したように、本考案によれば、異なる温度特 性を持つ表面弾性波素子を同一基板上に形成している。したがって、温度範囲に よって表面弾性波素子を選択できるため、周波数変化を抑える効果を有する表面 弾性波素子を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の表面弾性波素子の一実施例を示す構成
図である。
【図2】図1装置の動作を説明するための図である。
【図3】表面弾性波素子の従来例を示す構成図である。
【符号の説明】
14,14a,14b 圧電基板 15,16 表面弾性波共振子用電極

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電基板の同一面上に電極間ピッチが異
    なると共に電極膜厚の等しい複数の電極が並列して形成
    され、この複数の電極の内、第2番目以降の電極が形成
    された圧電基板部はそれぞれ電極が形成された部分を除
    いた周囲を電極毎に削りしろを変えて削ることにより、
    第1番目の電極が形成された圧電基板部と第2番目以降
    の電極が形成された圧電基板部の電極周囲の圧電基板部
    とに階段状の段差を付けたことを特徴とする表面弾性波
    素子。
JP149991U 1991-01-22 1991-01-22 表面弾性波素子 Withdrawn JPH04103724U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP149991U JPH04103724U (ja) 1991-01-22 1991-01-22 表面弾性波素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP149991U JPH04103724U (ja) 1991-01-22 1991-01-22 表面弾性波素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103724U true JPH04103724U (ja) 1992-09-07

Family

ID=31728881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP149991U Withdrawn JPH04103724U (ja) 1991-01-22 1991-01-22 表面弾性波素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103724U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010103621A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Murata Mfg Co Ltd 弾性波装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010103621A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Murata Mfg Co Ltd 弾性波装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Plessky et al. Laterally excited bulk wave resonators (XBARs) based on thin Lithium Niobate platelet for 5GHz and 13 GHz filters
CN1902817B (zh) 边界声波装置
JPH10233645A (ja) 弾性表面波装置
EP0034351B1 (en) Surface acoustic wave device
JPS60126907A (ja) 単一応答複合圧電振動素子
JPH0232807B2 (ja)
JPH0213488B2 (ja)
CN102084590A (zh) 具有高集成度的hbar共振器
JPH11340775A (ja) 圧電振動子
CH607880B (fr) Resonateur piezo-electrique.
JPH04103724U (ja) 表面弾性波素子
JPS6357967B2 (ja)
JPS5930332B2 (ja) 弾性表面波素子
JPH0870232A (ja) 弾性表面波素子及び発振器
JP2640936B2 (ja) 高次モード振動を利用したオーバートーン発振用圧電共振子
JPH10327038A (ja) 圧電振動子
JPS6173409A (ja) 弾性表面波装置
JP3201088B2 (ja) 弾性表面波共振子
JPH03128517A (ja) 弾性表面波共振子
JPS594309A (ja) 弾性表面波装置
JPH10126208A (ja) 弾性表面波装置
JPS5837150Y2 (ja) 圧電型水晶共振子
JPH0537533Y2 (ja)
JPH1041777A (ja) 弾性表面波装置
SU123573A1 (ru) Пьезоэлектрический резонатор

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950518