JPH0387815A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH0387815A
JPH0387815A JP1225380A JP22538089A JPH0387815A JP H0387815 A JPH0387815 A JP H0387815A JP 1225380 A JP1225380 A JP 1225380A JP 22538089 A JP22538089 A JP 22538089A JP H0387815 A JPH0387815 A JP H0387815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning line
information
circuit
memory
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1225380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584871B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Miyamoto
勝弘 宮本
Yuji Inoue
裕司 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1225380A priority Critical patent/JP2584871B2/ja
Priority to AU45496/89A priority patent/AU617017B2/en
Priority to ES89121720T priority patent/ES2057074T3/es
Priority to AT89121720T priority patent/ATE109917T1/de
Priority to DE68917469T priority patent/DE68917469T2/de
Priority to EP89121720A priority patent/EP0414960B1/en
Priority to KR1019890020387A priority patent/KR940002293B1/ko
Publication of JPH0387815A publication Critical patent/JPH0387815A/ja
Priority to US07/787,739 priority patent/US5353041A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2584871B2 publication Critical patent/JP2584871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3629Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0205Simultaneous scanning of several lines in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明はマトリクス電極構造を備えた表示装置に用いる
駆動装置、特に強誘電性液晶表示装置のための駆動装置
に関する。
〔従来の技術〕
強誘電性液晶装置は、既に提案され”〔いるカンベらの
米国特許第4655561号公報、アインリツフエの米
国特許第4638310号公報、ハラダらの米国特許第
4715688号公報、ヤザキらの米国特許第4701
026号公報、コンドウらの米国特許第4725129
号公報やマスブチの米国特許第4711531号公報な
どに開示されたマルチプレクシング駆動方式によって駆
動されている。
これらの駆動方式は、一走査線上の画素に一走査選択期
間内で、白又は黒の表示状態を生じるのに十分なパルス
幅と波高値をもつ電圧信号が印加され、かかる電圧信号
の印加を一走査線毎に順次行なうことによって、−フレ
ーム走査され、一画面が形成される。従って、前述の駆
動方式では、走査線数の増加に応じてフレーム周波数が
遅くなるという問題点があった。
上述の問題点は、神道らの特開昭60−172029号
公報やキタジマらの米国特許第4770502号公報に
開示された駆動方式によって解決できた。すなわち、か
かる駆動方式は、特定の走査線上の画素が一斉に黒(又
は白)の表示状態に消去された後、書込み電圧信号の印
加によって書込みが行なわれている期間中に、次に書込
みが行なわれる走査線上の画素を一斉に消去する方式で
あって、フレーム周波数を速くすることができる。
かかる駆動方式は、2本の走査線選択期間が重なり合っ
て、一方の走査線について書込み駆動が行なわれている
期間中に、次に選択される走査線について消去駆動が行
なわれている。このため、表示駆動中に、割り込み表示
(例えば枠駆動表示:所定周期毎に表示枠形成のために
枠駆動走査を行なう表示)や温度変化による駆動条件の
変更が発生した時に、その表示駆動の最終走査時に次に
選択される走査線について消去駆動が行なわれた状態で
、割り込み表示や駆動条件の変更に移行し、消去された
走査線がそのまま保持されてしまう問題点があった。
〔発明の概要〕
本発明の目的は、前述の問題点を解決した駆動装置を提
供することにある。
本発明の別の目的は、フレーム周波数が高く、スムーズ
な割り込み表示駆動に移行できる駆動装置を提供するこ
とにある。
本発明は、 A、走査線と情報線とで形成したマトリクス電極、B、
b1、走査線上の画素への書込みに対応した画像情報の
転送を遅延させる遅延回路、 b2.直列−並列変換回路及び、 b3.直列−並列変換回路からの画像情報を格納させる
第1のメモリ、 を有する情報線側駆動回路、 C、c1、走査線を指定する走査線指定回路及び、c2
.走査線指定回路からの指定走査線情報を格納する第2
のメモリ、 を有する走査線側駆動回路並びに、 D、第1のメモリに格納された画像情報の出力、走査線
指定回路からの指定走査線情報の出力及び第1のメモリ
に格納された画像情報に対応する走査線を指定する情報
が格納されている第2のメモリからの該情報の出力が同
期し、走査線指定回路からの指定走査線情報に基づいて
指定された走査線上の画素を消去し、該消去駆動期間中
に第2のメモリからの情報に基づいて指定された走査線
上の画素に書込み電圧信号が印加される様に、情報線側
駆動回路と走査線側駆動回路を制御する制御手段、 を有する駆動装置に特徴を有している。
〔発明の態様の詳細な説明〕
以下、本発明を図面に従って、説明する。
第1図は、本発明の駆動装置を示すブロック図である。
図中、lは走査線上の画素への書込みに対応した画像情
報の転送を遅延させる遅延回路、2はワンチップマイク
ロコンピュータ(マイコン)で形成した駆動制御回路、
3は本体内のグラフィック・コントローラ11から送ら
れてくる情報から走査線を指定するためのアドレス情報
を検出するアドレス検出回路、4は画像情報を直列−並
列変換するシフトレジスタ、5はl走査線上の画素への
書込みに対応した画像情報を格納するラインメモリ、6
は画像情報に基いた駆動波形電圧を発生させる情報信号
発生回路、7はアドレス検出回路3で検出した走査線ア
ドレス情報をデコード、し、選択すべき走査線を指定す
るデコーダ、8はデコーダよりの指定走査線情報を格納
するメモリ、9はデコーダ7とメモリ8とからの指定走
査線情報に基いて、それぞれ指定された走査線が駆動さ
れる様に駆動波形電圧を発生する走査信号発生回路、1
0は走査線と情報線とで形成したマトリクス電極及び強
誘電性液晶を備えた表示パネルである。
第2図に、駆動タイミングチャートを示し、このタイミ
ングチャートに沿って通常駆動時の動作について第1図
と照らし合わせて説明する。
本発明の装置はまず、グラフィックコントローラ11側
よりハンドシェーク方式により画像情報と走査線アドレ
ス情報を受は取る。駆動制御回路2内のマイコンは、H
SYNCを“L”レベルにし、データ受は入れが可能で
あることをグラフィックコントローラ11に伝える。グ
ラフィックコントローラ11は、その立ち下がりを検出
しAH/DL信号とPDO−PD7 (画像情報と走査
線とアドレス情報)をCLK信号と同期して転送する。
AH/DL信号は、画像情報と走査線アドレス情報を同
一伝送路にて転送しているため、その識別信号としても
用いられる。このAH/DL信号が“H”レベルの時に
、転送されるPDO−PD7は走査線アドレス情報を示
し、“L”レベルの時は、画像情報を示している。
第3図は、第1図に示す駆動制御回路2の詳細ブロック
図で、第4図はそのタイミングチャートを示す。図中、
31はマイコンでHSYNC信号をグラフィックコント
ローラ11に送し、AH/DL信号を受信し、デイレイ
・イネーブルトリガ選択回路32へのAH/DL信号、
マイコントリガ信号と選択信号の送信を制御する。又、
33はデイレイ・イネーブル発生回路、34はアドレス
カウンタ、35はR/W信号発生部、36は172分周
器である。
マイコン31は、デイレイ・イネーブルトリガをAH/
DL信号で行うかマイコントリガで行うか選択できる。
選択された信号は、デイレイ・イネーブル発生回路33
に入力され、その信号とグラフィックカードより転送さ
れたCLK信号を1/2分周したCLKを用いデイレイ
・イネーブル信号を遅延回路に入力する。同時に、アド
レスカウンタのリセットも行い、メモリ内のデータの書
換えを行わせる。アドレスカウンタは所定のアドレスま
でメモリを書き換えたらメモリ停止信号をデイレイ・イ
ネーブル発生回路33に出力し、メモリイネーブル信号
は“H”になり、遅延回路1は停止する。
この回路によりグラフィックコントローラ11からの情
報転送を行わなくても、遅延回路の書換えが可能となる
通常動作時、駆動制御回路2内のマイコン31からデイ
レイ・イネーブルトリガ選択回路32に入力される選択
信号は、AH/DL信号をデイレイ・イネーブルトリガ
信号にするような値になっている。
第2図の期間T1では、マイコン31がHSYNCを“
L”にすることにより、グラフィックコントローラ11
から転送される画像情報Ld (LdO−7,La8−
11.・・・Ld2552−2559)は、遅延回路1
にCLKと同期して転送される。また、同時に入力情報
PDO−7は、アドレス検出回路3に入力され、走査線
アドレス情報(LaO−7,La8−11.MaO−7
,−)を検出する。
そして、マイコン31は駆動開始信号(第1図中(ロ)
の線)を出力し、シフトレジスタ4の内容をラインメモ
リ5にラッチする。と同時に、このタイミングで走査線
アドレス情報Laは、デコーダ7にアドレス検出回路か
ら転送され、そのアドレス情報をデコードし、消去ライ
ンが指定される。この期間T1は、IH(1ラインを書
き換える時間)に相当している。期間T2で、マイコン
31かう出力された駆動開始信号により駆動は開始する
。このとき、消去される走査線はデコーダ7により指定
されたライン(ここでは走査線りに相当)、であり、同
時に書き込まれる、走査線上の画素はメモリ8にセット
されたライン(ここでは走査線Kに相当)である。
それぞれ、セットされたラインLとKは走査信号発生回
路9にて同時に駆動される。
この時、走査線りに印加される駆動電圧は、第5図に示
す“消去位相部”に対応するもので、走査線Kに印加さ
れる駆動電圧は、第5図に示す書込み位相部に対応する
ものである。なお、第5図は、電圧波高値がV1、V2
とv3をもつ走査選択信号と電圧0の走査非選択信号が
示されている。
一方、マイコン31は、次の情報PDO−7を受は入れ
るために、HSYNCを“L”にしグラフィックコント
ローラ11から情報PDO−7の転送を受ける。
上記と同様に遅延回路1に画像情報Mdが転送され、同
時にその前の画像情報Ldはシフトレジスタ4に転送さ
れる。そして、アドレス検出回路3は、走査線アドレス
情報Maを検出する。そして、マイコン31は駆動開始
信号を出力し、シフトレジスタ4の画像情報Ldをライ
ンメモリ5にラッチする。と同時に、このタイミングで
走査線アドレス情報Maは、デコーダ7に転送され、走
査線りの指定は、メモリ8にセットされる。同様にして
、期間T3は走査線Mの画素が消去され、走査線り上の
画素がラインメモリ5に格納されている画像情報Ldの
値に応じて、黒または白に書き換えられる。マイコン3
1は、HSYNCを下げ、遅延回路lに画像情報Ndが
、シフトレスシタ4に画像情報Mdが転送され、アドレ
ス検出回路3は走査線アドレス情報Naを検出し、駆動
開始信号により、デコーダ7に走査線Nの指定が、メモ
リ8に走査線Mの指定がセットされる。
通常動作は以上の手順で順次行われる。第10図は、以
上の動作におけるマイコン31のフローチャートを示し
ている。次に駆動波形を駆動中変更したり、部分書換え
動作などの割込み駆動動作を行なう手順について説明す
る。
第七図に動作タイミングチャートを示す。期間T1にマ
イコン31は、温度補償を行う必要性や、枠駆動を行う
必要性を認識したとする。具体的には、マイコン31は
、走査指定回数をカウントするカウンタを持っており、
常に温度補償や枠駆動を行うべき走査指定回数と比較し
ている。マイコン31は、情報LDO−7を受は取った
時点で、カウントアツプし温度補償や枠駆動が必要なこ
とを認識できる。
アドレス検出回路3は走査線アドレス情報Laを検出し
、遅延回路1には、画像情報Ldが格納されている。そ
の後、駆動開始信号により画像情報Kdがラインメモリ
5にセットされ、走査線アドレス情報Laがデコーダ7
にセットされ、期間T1に指定された走査線にの指定情
報がメモリ8にセットされる。期間T2に入り、走査線
Kが書き込まれ走査線りが消去される。本発明の装置は
、まず、グラフィックコントローラ11からの情報転送
を禁止するため、マイコン31 cDH3YNCを”H
″に保つ。
次に、2の駆動制御回路2のデイレイ・イネーブルトリ
ガ選択回路32をAH/DL信号からマイコントリガに
切り換える。マイコン31は走査線りが消去されたまま
になっているため、遅延回路1に格納されたままになっ
ている画像情報Ldをシフトレジスタ4に転送する為に
デイレイ・イネーブルトリガ信号(マイコントリガ信号
)を出力する(第1F!!J中(ハ)の#iり。この信
号により遅延回路1からの画像情報は、グラライクコン
トローラ11側から情報を受は取ることなく、シフトレ
ジスタ4に転送される。また、アドレス検出回路3が走
査線アドレス情報を検出しない代わりに、マイコン11
が全走査線非選択を指定する非選択指定信号(第1図中
(イ)の線)を出力し、駆動開始信号により全走査線の
指定がデコーダ7にセットされる。また、メモリ8には
、走査線りの指定がセットされる。そして、画像情報L
dはラインメモリ5にラッチされる。期間T3に入ると
、ここでは走査線りの書き込みのみを行う。消去のライ
ンは、期間T2にデコーダ7に全走査線非選択指定信号
(具体的にはデコーダ7のチップセレクトをすべてディ
スイネーブルにする)がセットされているため、消去す
る走査線が無くなる。また、この期間に、次の情報をグ
ラフイクコントローラ11から受は取り遅延回路1に格
納する。そして、期間T4で、波形の変更や枠駆動を行
う。終了後、駆動開始信号を出力し走査線アドレス情報
Maをデコーダ7にセットする。そして、メモリ8に全
走査線非選択の指定がセットされる。
期間T、は、通常の駆動の再会準備であり、再会後の走
査線Mを消去する。書き込みは禁止されている。期間T
6以降は、また通常の消去、書き込み同時駆動が行われ
る。第7図に駆動波形を示す。
次に1本部分書き換えが連続した場合の動作手順につい
て説明する。
第8図に動作タイミングチャートを示す。走査線りの指
定が連続した場合を例にとっている。
期間T1は通常の動作であり、走査線りを指定する走査
線アドレス情報Lalがアドレス検出され、駆動開始信
号によりデコーダ7に走査線アドレス情報Lalがセッ
トされ、メモリ8に1つ前の期間で検出された走査線K
が指定されている。期間T2でアドレス検出回路3は、
期間TIで検出した同じ走査線りの走査線アドレス情報
La2を検出する。
通常動作の場合は、駆動開始信号により走査線アドレス
情報La2がデコーダ7に、走査線アドレス情報Lal
がメモリ8にセットされ、同じラインで消去と書き込み
が同時に行われてしまい、正常に駆動できなくなる。マ
イコン31が1つ前のアドレスを記憶して置くと、この
期間でアドレス検出した走査線アドレス情報La2を比
較し、同じ走査線の指定が2回続けて転送されたことを
マイコン31が認識できる。認識した後、マイコン31
は走査線アドレス情報La2のわりに全走査線非選択を
指定する非選択信号を出力し、駆動開始信号でデコーダ
7にセットされる。また走査線アドレス情報Lalは、
メモリ8にセットされる。期間T3は、期間T2の動作
により、走査線りの書き込みのみが行われる。この期間
で、マイコン31は、グラフイクコントローラ11から
の次の情報転送を禁止する。そして、マイコン31は走
査線アドレス情報La2をデコーダ7に出力し、駆動開
始信号により、デコーダ7にセットされる。そして、メ
モリ8は、全走査線を非選択の状態をメモリする。期間
T4では、走査線りの消去のみが行われる。そして、次
の情報の転送が行われ、画像情報Ld2がシフトレジス
タ4に入力される。駆動開始信号により画像情報Ld2
は、ラインメモリ5にセットされ、デコーダ7は走査線
アドレス情報Maを、またメモリ8は走査線りを指定す
る情報を出力する。期間T、から、また通常の動作に戻
る。もし期間T4で、アドレスがまたLaならば期間T
5は期間T3と同様の動作を行う。
第9図に駆動波形を示す。
第11図は、本発明で用いた走査選択信号、走査非選択
信号、白と黒の情報信号の駆動波形を表わしている。走
査選択信号のシーケンスは、第5図に示すとおりである
。尚、第11図の情報信号中の波線は、前の情報信号の
一部が挿入される。
又、本発明は、オカダらの米国特許第4639089号
公報、カンベらの米国特許第4709994号公報、カ
ンペらの米国特許第4712873号公報などに開示さ
れた強誘電性液晶素子を用いることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、転送されてくる情報の入力を禁止
する制御装置を設け、少なくてもl走査線分の画像情報
をある任意の時間に読み出すことができる制御回路を設
け、また全アドレスの非選択状態を指定し、あるIHの
間、走査線を消去させないようにする全アドレス非選択
を指定する回路を設けることにより、駆動波形を変更し
ている期間や、枠駆動を行っている期間に、次に選択さ
れる走査線が消去されたままになることがなくなる。こ
のことにより、黒いラインが目に見えてしまうというこ
とがなくなり、少なくとも2本同時に駆動する方式にお
いて、温度特性の補正や、表示モードの変更、枠駆動が
スムーズに行うことができる。
また、上記回路装置と1ライン前の走査ラインを記憶し
、現行走査するラインと比較する比較装置を有すること
により1本部分書き込みが連続して生じた場合に消去、
書き込みを同時に駆動する方法から1本ずつ駆動する方
法に切り換えることでスムーズに同時駆動を行うことが
できる。
又、本発明では、消去駆動された走査線が記憶されてい
るので、例えばインクレース走査(2本以上の飛越し走
査)をスムーズに行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の駆動装置を示すブロック図である。 第2図は、通常表示動作時の駆動タイミングチャート図
である。第3図は、本発明の駆動装置で用いた駆動制御
回路の詳細ブロック図である。第4図は、そのタイミン
グチャート図である。第5図は、通常表示動作時の走査
信号を示す波形図である。第6図は、割込み表示駆動時
のタイミングチャート図で、第7図はその時の走査信号
を示す波形図である。第8図は、1本部分書き換えが連
続した時のタイミングチャート図で、第9図はその時の
走査信号を示す波形図である。第10図は、通常表示動
作時のマイコンのフローチャート図である。第11図は
、本発明で用いた駆動電圧の波形図である。 第7図 ’−r7 T2!。 丁3 刊r罰鬼 情報41罎、)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)A、走査線と情報線とで形成したマトリクス電極
    、 B、b1、走査線上の画素への書込みに対応した画像情
    報の転送を遅延させる遅延回路、b2、直列−並列変換
    回路及び、 b3、直列−並列変換回路からの画像情報を格納させる
    第1のメモリ、 を有する情報線側駆動回路、 C、c1、走査線を指定する走査線指定回路及び、c2
    、走査線指定回路からの指定走査線情報を格納する第2
    のメモリ、 を有する走査線側駆動回路並びに、 D、第1のメモリに格納された画像情報の出力、走査線
    指定回路からの指定走査線情報の出力及び第1のメモリ
    に格納された画像情報に対応する走査線を指定する情報
    が格納されている第2のメモリからの該情報の出力が同
    期し、走査線指定回路からの指定走査線情報に基づいて
    指定された走査線上の画素を消去し、該消去駆動期間中
    に第2のメモリからの情報に基づいて指定された走査線
    上の画素に書込み電圧信号が印加される様に、情報線側
    駆動回路と走査線側駆動回路を制御する制御手段、 を有する駆動装置。
  2. (2)A、走査線と情報線とで形成したマトリクス電極
    、 B、b1、走査線上の画素への書込みに対応した画像情
    報の転送を遅延させる遅延回路、b2、直列−並列変換
    回路及び、 b3、直列−並列変換回路からの画像情報を格納させる
    第1のメモリ、 を有する情報線側駆動回路、 C、c1、走査線を指定する走査線指定回路及び、c2
    、走査線指定回路からの指定走査線情報を格納する第2
    のメモリ、 を有する走査線側駆動回路並びに、 D、第1のメモリに格納された画像情報の出力、走査線
    指定回路からの指定走査線情報の出力及び第1のメモリ
    に格納された画像情報に対応する走査線を指定する情報
    が格納されている第2のメモリからの該情報の出力が同
    期し、走査線指定回路からの指定走査線情報に基づいて
    指定された走査線上の画素を消去し、該消去駆動期間中
    に第2のメモリからの情報に基づいて指定された走査線
    上の画素に書込み電圧信号が印加される様に、情報線側
    駆動回路と走査線側駆動回路を制御するとともに、特定
    の走査線の指定回数が所定回数に到達した時、遅延回路
    への画像情報の転送を禁止し、第2のメモリからの情報
    に基づいて指定された走査線上の画素に書込み電圧信号
    が印加されている期間中に、他の走査線に走査非選択信
    号が印加される様に、情報線側駆動回路と走査線側駆動
    回路を制御する制御手段、を有する駆動装置。
  3. (3)前記制御手段が走査線の指定回数をカウントする
    カウンタを有している請求項(2)の駆動装置。
  4. (4)A、走査線と情報線とで形成したマトリクス電極
    、 B、b1、走査線上の画素への書込みに対応した画像情
    報の転送を遅延させる遅延回路、b2、直列−並列変換
    回路及び、 b3、直列−並列変換回路からの画像情報を格納させる
    第1のメモリ、 を有する情報線側駆動回路、 C、c1、走査線を指定する走査線指定回路及び、c2
    、走査線指定回路からの指定走査線情報を格納する第2
    のメモリ、 を有する走査線側駆動回路並びに、 D、第1のメモリに格納された画像情報の出力、走査線
    指定回路からの指定走査線情報の出力及び第1のメモリ
    に格納された画像情報に対応する走査線を指定する情報
    が格納されている第2のメモリからの該情報の出力が同
    期し、走査線指定回路からの指定走査線情報に基づいて
    指定された走査線上の画素を消去し、該消去駆動期間中
    に第2のメモリからの情報に基づいて指定された走査線
    上の画素に書込み電圧信号が印加される様に、情報線側
    駆動回路と走査線側駆動回路を制御するとともに、同一
    の走査線について続けて指定された時、遅延回路への画
    像情報の転送を禁止し、第2のメモリからの情報に基づ
    いて指定された走査線上の画素に書込み電圧信号が印加
    されている期間中に、他の走査線に走査非選択信号が印
    加される様に、情報線側駆動回路と走査線側駆動回路を
    制御する制御手段、 を有する駆動装置。
  5. (5)前記制御手段が入力される走査線アドレス情報の
    情報内容を比較する手段を有する請求項(4)の駆動装
    置。
  6. (6)A、走査線と情報線とで形成したマトリクス電極
    、及び強誘電性液晶を有する液晶セル、B、b1、走査
    線上の画素への書込みに対応した画像情報の転送を遅延
    させる遅延回路、 b2、直列−並列変換回路及び、 b3、直列−並列変換回路からの画像情報を格納させる
    第1のメモリ、 を有する情報線側駆動回路、 C、c1、走査線を指定する走査線指定回路及び、c2
    、走査線指定回路からの指定走査線情報を格納する第2
    のメモリ、 を有する走査線側駆動回路並びに、 D、第1のメモリに格納された面像情報の出力、走査線
    指定回路からの指定走査線情報の出力及び第1のメモリ
    に格納された面像情報に対応する走査線を指定する情報
    が格納されている第2のメモリからの該情報の出力が同
    期し、走査線指定回路からの指定走査線情報に基づいて
    指定された走査線上の画素を消去し、該消去駆動期間中
    に第2のメモリからの情報に基づいて指定された走査線
    上の画素に書込み電圧信号が印加される様に、情報線側
    駆動回路と走査線側駆動回路を制御する制御手段、 を有する駆動装置。
  7. (7)A、走査線と情報線とで形成したマトリクス電極
    、及び強誘電性液晶を有する液晶セル、B、b1、走査
    線上の画素への書込みに対応した画像情報の転送を遅延
    させる遅延回路、 b2、直列−並列変換回路及び、 b3、直列−並列変換回路からの画像情報を格納させる
    第1のメモリ、 を有する情報線側駆動回路、 C、c1、走査線を指定する走査線指定回路及び、c2
    、走査線指定回路からの指定走査線情報を格納する第2
    のメモリ、 を有する走査線側駆動回路並びに、 D、第1のメモリに格納された画像情報の出力、走査線
    指定回路からの指定走査線情報の出力及び第1のメモリ
    に格納された画像情報に対応する走査線を指定する情報
    が格納されている第2のメモリからの該情報の出力が同
    期し、走査線指定回路からの指定走査線情報に基づいて
    指定された走査線上の画素を消去し、該消去駆動期間中
    に第2のメモリからの情報に基づいて指定された走査線
    上の画素に書込み電圧信号が印加される様に、情報線側
    駆動回路と走査線側駆動回路を制御するとともに、特定
    の走査線の指定回数が所定回数に到達した時、遅延回路
    への画像情報の転送を禁止し、第2のメモリからの情報
    に基づいて指定された走査線上の画素に書込み電圧信号
    が印加されている期間中に、他の走査線に走査非選択信
    号が印加される様に、情報線側駆動回路と走査線側駆動
    回路を制御する制御手段、を有する駆動装置。
  8. (8)前記制御手段が走査線の指定回数をカウントする
    カウンタを有している請求項(7)の駆動装置。
  9. (9)A、走査線と情報線とで形成したマトリクス電極
    及び強誘電性液晶を有する液晶セル、 B、b1、走査線上の画素への書込みに対応した画像情
    報の転送を遅延させる遅延回路、b2、直列−並列変換
    回路及び、 b3、直列−並列変換回路からの画像情報を格納させる
    第1のメモリ、 を有する情報線側駆動回路、 C、c1、走査線を指定する走査線指定回路及び、c2
    、走査線指定回路からの指定走査線情報を格納する第2
    のメモリ、 を有する走査線側駆動回路並びに、 D、第1のメモリに格納された画像情報の出力、走査線
    指定回路からの指定走査線情報の出力及び第1のメモリ
    に格納された画像情報に対応する走査線を指定する情報
    が格納されている第2のメモリからの該情報の出力が同
    期し、走査線指定回路からの指定走査線情報に基づいて
    指定された走査線上の画素を消去し、該消去駆動期間中
    に第2のメモリからの情報に基づいて指定された走査線
    上の画素に書込み電圧信号が印加される様に、情報線側
    駆動回路と走査線側駆動回路を制御するとともに、同一
    の走査線について続けて指定された時、遅延回路への画
    像情報の転送を禁止し、第2のメモリからの情報に基づ
    いて指定された走査線上の画素に書込み電圧信号が印加
    されている期間中に、他の走査線に走査非選択信号が印
    加される様に、情報線側駆動回路と走査線側駆動回路を
    制御する制御手段、 を有する駆動装置。
  10. (10)前記制御手段が入力される走査線アドレス情報
    の情報内容を比較する手段を有する請求項(9)の駆動
    装置。
JP1225380A 1989-08-31 1989-08-31 表示装置 Expired - Fee Related JP2584871B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225380A JP2584871B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 表示装置
AU45496/89A AU617017B2 (en) 1989-08-31 1989-11-23 Driving device and display system
AT89121720T ATE109917T1 (de) 1989-08-31 1989-11-24 Steuerung und anzeigesystem.
DE68917469T DE68917469T2 (de) 1989-08-31 1989-11-24 Steuerung und Anzeigesystem.
ES89121720T ES2057074T3 (es) 1989-08-31 1989-11-24 Dispositivo de excitacion y sistema de representacion de imagenes.
EP89121720A EP0414960B1 (en) 1989-08-31 1989-11-24 Driving device and display system
KR1019890020387A KR940002293B1 (ko) 1989-08-31 1989-12-30 구동장치와 디스플레이 시스템
US07/787,739 US5353041A (en) 1989-08-31 1991-11-04 Driving device and display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225380A JP2584871B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0387815A true JPH0387815A (ja) 1991-04-12
JP2584871B2 JP2584871B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=16828448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1225380A Expired - Fee Related JP2584871B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5353041A (ja)
EP (1) EP0414960B1 (ja)
JP (1) JP2584871B2 (ja)
KR (1) KR940002293B1 (ja)
AT (1) ATE109917T1 (ja)
AU (1) AU617017B2 (ja)
DE (1) DE68917469T2 (ja)
ES (1) ES2057074T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021215239A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 京セラ株式会社 ドットマトリクス型表示装置および計時装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757352A (en) * 1990-06-18 1998-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Image information control apparatus and display device
JPH05210085A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Canon Inc 表示制御装置
JPH06274133A (ja) * 1993-03-24 1994-09-30 Sharp Corp 表示装置の駆動回路及び表示装置
JP3346843B2 (ja) * 1993-06-30 2002-11-18 株式会社東芝 液晶表示装置
JP3266402B2 (ja) * 1993-12-28 2002-03-18 キヤノン株式会社 表示装置
JPH07199891A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Canon Inc 表示制御装置
JP3307750B2 (ja) * 1993-12-28 2002-07-24 キヤノン株式会社 表示制御装置
KR100295712B1 (ko) * 1994-03-11 2001-11-14 미다라이 후지오 컴퓨터디스플레이시스템컨트롤러
JPH08101669A (ja) 1994-09-30 1996-04-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置駆動回路
JPH08278486A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Canon Inc 表示制御装置及び方法及び表示装置
US5933128A (en) * 1995-05-17 1999-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Chiral smectic liquid crystal apparatus and driving method therefor
KR100337865B1 (ko) * 1995-09-05 2002-12-16 삼성에스디아이 주식회사 액정 표시 소자의 구동방법
JP3492083B2 (ja) * 1996-05-17 2004-02-03 キヤノン株式会社 画像表示装置
JPH1069251A (ja) 1996-08-29 1998-03-10 Canon Inc 表示装置、表示システム及び画像処理装置
US6538675B2 (en) 1998-04-17 2003-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and display control system for switching control of two position indication marks
US7148909B2 (en) * 1998-05-27 2006-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Image display system capable of displaying and scaling images on plurality of image sources and display control method therefor
US6473088B1 (en) 1998-06-16 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha System for displaying multiple images and display method therefor
JP4508330B2 (ja) 1999-01-25 2010-07-21 キヤノン株式会社 表示装置
JP3469116B2 (ja) * 1999-01-28 2003-11-25 シャープ株式会社 表示用駆動装置およびそれを用いた液晶モジュール
TW580672B (en) * 1999-03-15 2004-03-21 Seiko Epson Corp Liquid-crystal display device and method of driving the same
JP3712046B2 (ja) * 2000-05-30 2005-11-02 富士通株式会社 液晶表示装置
US20040179754A1 (en) * 2002-11-26 2004-09-16 Nossi Taheri Reclosable multi-compartment bag with an integrated pouch
TWI421836B (zh) * 2010-05-12 2014-01-01 Au Optronics Corp 顯示裝置及其顯示方法以及電流驅動元件的驅動電路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363093A (ja) * 1986-09-03 1988-03-19 キヤノン株式会社 表示装置
JPS63138316A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示方法
JPS63243922A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Canon Inc 表示制御装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3716658A (en) * 1967-06-13 1973-02-13 M Rackman Liquid-crystal television display system
US4655561A (en) * 1983-04-19 1987-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Method of driving optical modulation device using ferroelectric liquid crystal
US5093737A (en) * 1984-02-17 1992-03-03 Canon Kabushiki Kaisha Method for driving a ferroelectric optical modulation device therefor to apply an erasing voltage in the first step
JPS60172029A (ja) * 1984-02-17 1985-09-05 Canon Inc 液晶装置
US4638309A (en) * 1983-09-08 1987-01-20 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator drive system
GB2146473B (en) * 1983-09-10 1987-03-11 Standard Telephones Cables Ltd Addressing liquid crystal displays
US4715688A (en) * 1984-07-04 1987-12-29 Seiko Instruments Inc. Ferroelectric liquid crystal display device having an A.C. holding voltage
DE3501982A1 (de) * 1984-01-23 1985-07-25 Canon K.K., Tokio/Tokyo Verfahren zum ansteuern einer lichtmodulationsvorrichtung
US4701026A (en) * 1984-06-11 1987-10-20 Seiko Epson Kabushiki Kaisha Method and circuits for driving a liquid crystal display device
JPS6118929A (ja) * 1984-07-05 1986-01-27 Seiko Instr & Electronics Ltd 強誘電性液晶電気光学装置
US4709995A (en) * 1984-08-18 1987-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric display panel and driving method therefor to achieve gray scale
JPS6152630A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Hitachi Ltd 液晶素子の駆動方法
JPS6167833A (ja) * 1984-09-11 1986-04-08 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
DE3508321A1 (de) * 1985-03-06 1986-09-11 CREATEC Gesellschaft für Elektrotechnik mbH, 1000 Berlin Programmierbare schaltung zur steuerung einer fluessigkristallanzeige
US4836656A (en) * 1985-12-25 1989-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Driving method for optical modulation device
US4770502A (en) * 1986-01-10 1988-09-13 Hitachi, Ltd. Ferroelectric liquid crystal matrix driving apparatus and method
EP0529701B1 (en) * 1986-08-18 1998-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Display device
DE3784809T2 (de) * 1986-08-18 1993-07-08 Canon Kk Verfahren und vorrichtung zur ansteuerung einer optischen modulationsanordnung.
GB8622714D0 (en) * 1986-09-20 1986-10-29 Emi Plc Thorn Display device
US4901066A (en) * 1986-12-16 1990-02-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of driving an optical modulation device
EP0291252A3 (en) * 1987-05-12 1989-08-02 Seiko Epson Corporation Method of video display and video display device therefor
GB8720856D0 (en) * 1987-09-04 1987-10-14 Emi Plc Thorn Matrix addressing
DE3731859A1 (de) * 1987-09-22 1989-03-30 Fraunhofer Ges Forschung Formteile, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
JPH06105390B2 (ja) * 1987-09-25 1994-12-21 キヤノン株式会社 液晶装置の信号転送方式
JP2632974B2 (ja) * 1988-10-28 1997-07-23 キヤノン株式会社 駆動装置及び液晶装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363093A (ja) * 1986-09-03 1988-03-19 キヤノン株式会社 表示装置
JPS63138316A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示方法
JPS63243922A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Canon Inc 表示制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021215239A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 京セラ株式会社 ドットマトリクス型表示装置および計時装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0414960B1 (en) 1994-08-10
DE68917469T2 (de) 1994-12-15
US5353041A (en) 1994-10-04
AU4549689A (en) 1991-03-07
DE68917469D1 (de) 1994-09-15
ATE109917T1 (de) 1994-08-15
EP0414960A1 (en) 1991-03-06
ES2057074T3 (es) 1994-10-16
KR940002293B1 (ko) 1994-03-21
AU617017B2 (en) 1991-11-14
JP2584871B2 (ja) 1997-02-26
KR910005219A (ko) 1991-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0387815A (ja) 表示装置
JP3253481B2 (ja) メモリインターフェイス回路
US6052103A (en) Liquid-crystal display device and driving method thereof
US5321419A (en) Display apparatus having both refresh-scan and partial-scan
US6466192B2 (en) Matrix display apparatus, matrix display control apparatus, and matrix display drive apparatus
JP3229250B2 (ja) 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
US5990859A (en) Display device
US4778260A (en) Method and apparatus for driving optical modulation device
US5742269A (en) LCD controller, LCD apparatus, information processing apparatus and method of operating same
US5592191A (en) Display apparatus
US4985698A (en) Display panel driving apparatus
US4395709A (en) Driving device and method for matrix-type display panel using guest-host type phase transition liquid crystal
KR19980033287A (ko) 단순 행렬형 표시 장치를 구동하기 위한 구동 회로
JP2002108288A (ja) 液晶駆動方法および液晶駆動装置、液晶表示装置
EP0533472B1 (en) Display control apparatus
US5289175A (en) Method of and apparatus for driving ferroelectric liquid crystal display device
JPH02120721A (ja) 駆動装置及び液晶装置
US5598229A (en) Method and apparatus for liquid crystal display to achieve smooth transitions between the jumping of scanning lines
US6597335B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving the same
JP2003208150A (ja) 画像表示方法、画像表示装置及び電子機器
JPH03109524A (ja) 表示パネルの駆動方法と表示装置
JP2002082659A (ja) 液晶表示装置
JPH05188885A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP2578490B2 (ja) 表示装置の駆動法
JP3587136B2 (ja) マトリクス型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees