JPH0379948B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0379948B2
JPH0379948B2 JP57024724A JP2472482A JPH0379948B2 JP H0379948 B2 JPH0379948 B2 JP H0379948B2 JP 57024724 A JP57024724 A JP 57024724A JP 2472482 A JP2472482 A JP 2472482A JP H0379948 B2 JPH0379948 B2 JP H0379948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
circuit
transformer
diode
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57024724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58141680A (ja
Inventor
Tatsuo Watabe
Norimasa Yabu
Makoto Oono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57024724A priority Critical patent/JPS58141680A/ja
Publication of JPS58141680A publication Critical patent/JPS58141680A/ja
Publication of JPH0379948B2 publication Critical patent/JPH0379948B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33538Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only of the forward type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は交流を入力とするスイツチング式直流
安定化電源装置に関するものである。
従来におけるスイツチング式直流安定化電源装
置としては第1図に示すように構成されていた。
すなわち、AC電源端子1,2にダイオードの
ブリツジ回路からなる整流回路3を接続し、この
整流回路3の出力にトランス4の一次巻線Pとス
イツチングトランジスタ5の直列回路を接続し、
かつ、この直列回路と並列にコンデンサ6と、ト
ランス4の帰還巻線Fとダイオード7の直列回路
を接続し、トランス4の二次巻線Sにダイオード
8,9、チヨークコイル10、コンデンサ11よ
りなる整流、平滑回路を接続して負荷12に出力
を供給するようにし、コンデンサ11の両端にパ
ルス幅制御回路13を接続し、このパルス幅制御
回路13の出力をスイツチングトランジスタ5の
ベースに印加するように構成されていた。
このような構成よりなるスイツチング式直流安
定化電源装置はコンデンサインプツト型であり、
入力電圧波形のピーク付近でのみコンデンサ6に
充電電流が流れるため、電流波形が歪み、平均値
が少ないにもかかわらず実効値が大きく力率が悪
くなるものであつた。さらに、コンデンサ6とし
て電解コンデンサを使用するため、その実効電流
に耐える大きなサイズのコンデンサを必要とする
ものであつた。
従来、力率を改善するにはチヨークインプツト
型整流回路を使用する必要があり、重量の大きな
チヨークコイルを使用しなければならないため、
小型軽量というスイツチングレギユレータの特徴
が損われてしまうといつた欠点があつた。
また、現在スイツチング周波数の高周波化が進
んでいるが、入力の電解コンデンサが大きな体積
を占め、スイツチング周波数を上げてもあまり全
体の体積が小さくならないといつた欠点があつ
た。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するも
のであり、力率が大幅に改善され、小型軽量化が
可能なスイツチング式直流安定化電源装置を提供
することを目的とするものである。
上記目的を達成するために本発明は、トランス
の一次巻線より少ない巻数で逆極性の帰還巻線に
発生する電圧でダイオードを通して充電されるコ
ンデンサと、このコンデンサからトランスの一次
巻線にエネルギーを供給できるように接続された
ダイオードとを有することを特徴としたものであ
る。
以下、本発明の実施例を図面第2図〜第6図に
より説明する。
まず、第2図において、14,15はAC電源
端子で、このAC電源端子14,15にはダイオ
ードのブリツジ回路からなる整流回路16が接続
され、この整流回路16の出力にはトランス17
の一次巻線Pとスイツチングトランジスタ18の
直列回路が接続され、一次巻線Pと整流回路16
との接続点にはダイオード19のカソードが接続
され、このダイオード19のアノードと整流回路
16の他方の出力との間にコンデンサ20が接続
され、トランス17の帰還巻線Fの一端はダイオ
ード21を通してコンデンサ20とダイオード1
9の接続点に、帰還巻線Fの他端はスイツチング
トランジスタ18のエミツタに接続されている。
トランス17の二次巻線Sにはダイオード2
2,23の整流回路、チヨークコイル24とコン
デンサ25の平滑回路を介して負荷26が接続さ
れるようになつており、上記コンデンサ25の両
端にはパルス幅制御回路27が接続され、このパ
ルス幅制御回路27の出力はスイツチングトラン
ジスタ18のベースに接続されている。
このような構成で、整流回路16の出力電圧は
第3図に示すような全波整流波形となり、t0期間
時は負荷26に電力を供給するが、電源装置の安
定化開始電圧より低くなるt1期間は他から電力を
供給しなければならない。そこでトランス17の
磁心に蓄積される励磁エネルギーに注目し、一次
巻線Pより少ない巻数で極性が逆の帰還巻線Fを
設け、スイツチングトランジスタ18のOFF期
間に発生するトランス17の逆電圧、すなわち磁
心の励磁エネルギー分をダイオード21を通して
コンデンサ20に蓄積しておき、整流回路16の
出力電圧が電源装置の安定化開始電圧よりも低く
なるt1の期間のコンデンサ20からエネルギーを
供給することにより出力電圧を安定にすることが
できる。
第2図ではフイードフオワード型のスイツチン
グレギユレータを採用しているが、この場合安定
化可能範囲は定格電圧の−30%、+15%位である。
また、本発明と従来のスイツチング式直流安定
化電源装置の出力に対する力率、出力に対する入
力電流特性を第4図、第5図に示し、本発明は力
率が大幅に改善されるとともに出力が大きくなる
につれて入力電流が大幅に低減されていることが
明らかである。
第6図に示す実施例はトランス17の二次巻線
Sの極性を逆としてフライバツク型のスイツチン
グレギユレータとしたもので、安定化範囲は−70
%、+20%とできるため、コンデンサ20に蓄積
させるエネルギーはわずかでよく、コンデンサ2
0として電解コンデンサを用いても容量も小さく
てよい。入力側の電解コンデンサが小さいとスイ
ツチング周波数が大きくなればなる程全体のサイ
ズも減少し安価になる。
以上のように本発明のスイツチング式直流安定
化電源装置は構成されるため、力率が大幅に改善
され、出力が大きくなるにつれて入力電流が大幅
に低減され、入力側のコンデンサとしても容量の
小さいものでよく、小型軽量化が計れるなどの効
果をもち、工業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスイツチング式直流安定化電源
装置を示す電気的回路図、第2図は本発明のスイ
ツチング式直流安定化電源装置の一実施例を示す
電気的回路図、第3図は同整流回路の出力波形
図、第4図は本発明と従来のスイツチング式直流
安定化電源装置の力率特性図、第5図は同入力電
流特性図、第6図は他の実施例の電気的回路図で
ある。 14,15……交流電源端子、16……整流回
路、17……トランス、P……一次巻線、F……
帰還巻線、S……二次巻線、18……スイツチン
グトランジスタ、19……ダイオード、20……
コンデンサ、21……ダイオード、22,23…
…ダイオード、24……チヨークコイル、25…
…コンデンサ、26……負荷、27……パルス幅
制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 交流電源端子に整流回路を接続し、この整流
    回路の出力にトランスの一次巻線とスイツチング
    素子の直列回路を接続し、上記トランスに一次巻
    線より少ない巻数で逆極性の帰還巻線を設け、ス
    イツチング素子のOFF期間に帰還巻線に発生す
    る電圧でダイオードを介して充電されるコンデン
    サを設け、このコンデンサからトランスの一次巻
    線にエネルギーを供給できるようにダイオードを
    接続し、トランスの二次巻線に整流回路、平滑回
    路を設けるとともにパルス幅制御回路を設け、こ
    のパルス幅制御回路の出力をスイツチング素子に
    印加するように構成してなるスイツチング式直流
    安定化電源装置。
JP57024724A 1982-02-17 1982-02-17 スイツチング式直流安定化電源装置 Granted JPS58141680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024724A JPS58141680A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 スイツチング式直流安定化電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024724A JPS58141680A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 スイツチング式直流安定化電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141680A JPS58141680A (ja) 1983-08-23
JPH0379948B2 true JPH0379948B2 (ja) 1991-12-20

Family

ID=12146100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57024724A Granted JPS58141680A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 スイツチング式直流安定化電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141680A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2674267B2 (ja) * 1990-03-31 1997-11-12 東芝ライテック株式会社 電源装置
DE4025322A1 (de) * 1990-08-10 1992-02-13 Thomson Brandt Gmbh Netzbetriebene phasenanschnitt-steuerschaltung
WO1992022954A1 (en) * 1991-06-13 1992-12-23 Rca Thomson Licensing Corporation Switch mode power supply with reduced input current distortion
US5349516A (en) * 1992-09-17 1994-09-20 Rca Thomson Licensing Corporation Switch mode power supply with reduced input current distortion
DE69530878T2 (de) * 1994-01-28 2003-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Schalt-Stromversorgungsgerät
DE19747801A1 (de) * 1997-10-30 1999-05-06 Thomson Brandt Gmbh Schaltnetzteil

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631116A (en) * 1979-08-23 1981-03-28 Toko Inc Switching regulator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631116A (en) * 1979-08-23 1981-03-28 Toko Inc Switching regulator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58141680A (ja) 1983-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5457622A (en) AC-DC converter
US7071632B2 (en) Discharge lamp starter
KR880006846A (ko) 스파아크 이로우시브 금속 가공용 펄스 발생기
JP2680914B2 (ja) スイッチング電源回路
JPH05191972A (ja) スイッチング電源装置
GB2072968A (en) Power supply device
EP0058401B1 (en) High frequency switching circuit
JPH0379948B2 (ja)
EP0058399B1 (en) High frequency switching circuit
EP0665632B1 (en) Switching power source apparatus
JP2803186B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0681498B2 (ja) スナバ回路
JP3100526B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3350270B2 (ja) スイッチング電源
JPS6219104Y2 (ja)
JP2861250B2 (ja) スイッチング電源の整流平滑回路
JP2918436B2 (ja) スイッチング電源装置
JP6930890B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源
JP3590153B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH08130869A (ja) Dc−dcコンバータ
JP2803176B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3395858B2 (ja) スイッチング電源装置の力率改善回路
KR100208805B1 (ko) 포워드컨버터
JP2724258B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3395857B2 (ja) スイッチング電源装置の力率改善回路