JPH037983A - 地図用記憶媒体の交換方法 - Google Patents

地図用記憶媒体の交換方法

Info

Publication number
JPH037983A
JPH037983A JP1142751A JP14275189A JPH037983A JP H037983 A JPH037983 A JP H037983A JP 1142751 A JP1142751 A JP 1142751A JP 14275189 A JP14275189 A JP 14275189A JP H037983 A JPH037983 A JP H037983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
storage medium
area
map data
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1142751A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Nishimukai
西向 一也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP1142751A priority Critical patent/JPH037983A/ja
Publication of JPH037983A publication Critical patent/JPH037983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は地図用記憶媒体の交換方法に係り、特に地図全
体を複数の領域に分割して各領域毎に1つの記憶媒体を
設け、自動車の移動に従って記憶媒体を交換して地図描
画する自動車ナビゲーションシステムの記憶媒体交換方
法に関する。
〈従来技術〉 地図データを記憶する記憶手段としてCD−ROMを利
用した自動車用ナビゲーション・システムがある。かか
る自動車用ナビゲーション・システムは、CD−ROM
に大量の地図データを記憶させておくと共に、デイスプ
レィ装置や車両の現右位置を測定する位置測定装置等を
設け、車両現在位置に応じた地図データをCD−ROM
から読み出してデイスプレィ画面に描画し、車両の移動
に従って車両位置を示すマークを地図に対して相対的に
移動させる。
CD−ROMに記憶されている地図は、縮尺が異なる複
数段階の階層構造を有し1例えばレベル9からレベルO
まで縮尺の異なる階層構造を有している。そして、レベ
ルOの地図には表示エリアが異なるビューセットA、B
、Cがある。ここでビューセットAはある基準縮尺(例
えば5万分の1縮尺)の1画面分の地図データ、ビュー
セットBはビューセットAで表示される区域の1/4の
区域を拡大表示するための1画面分の地図データ。
ビューセットCはビューセットBで表示される区域の更
に1/4の区域を拡大表示するための1画面分の地図デ
ータであり、各ビューセットAi。
Bi 、Ciによりそれぞれ1画面に表示される範囲の
関係は第5図(a)〜(Q)に示す通りである。尚、ビ
ューセットA、(第5図(a)参照)に着目すると、ビ
ューセットA工〜A4.AG〜A9がビューセットA5
により表示される区域の隣接地図データとなり、B工〜
B4が拡大地図(子画策)データとなる。又、ビューセ
ットB□(第5図(b)参照)に着目すると、ビューセ
ットA、が縮小地図(親画策)データとなり、C工。
C,、C,、C,が拡大地図(子画策)データとなる。
第6図及び第7図はCD−ROMに記憶される地図を管
理する地図管理情報(2葉管理情報)の説明図である。
尚、各縮尺の地図は図葉と呼ぶ矩形区域(所定経度幅、
所定緯度幅の区域)に分割されて管理される。
CD−ROMにはディスクラベルLBがあり。
このディスクラベルLBにはディスク名、製作者名、製
作日等の他に2葉管理情報が記憶された場所を示すポイ
ンタP1が記録されている。2葉管理情報MCIは各図
葉の2葉管理レコードを記憶する場所を示すポインタP
21.P22.P23.・・・を画策枚数分並べたもの
であり、画策レベル(縮尺レベル)の高いものから順に
並べられている。
ポインタPijにより指示される2葉管理レコードMR
Dは、(1)縮尺レベル、(2)2葉番号、(3)子画
策枚数及び子画策番号、(4)隣接2葉の番号、(5)
ヒユーセット管理情報VSAのアドレス(ポインタP3
) 、(6)図葉の左端、右端の経度、並びに図葉の上
端、下端の緯度データ等を含んでいる。
ビューセット管理情報VSAは、上層ビューセットへの
ポインタPu、下層ビューセットへのポインタPd、隣
接ビューセットへのポインタPnl〜Pn8.地図デー
タを記憶するアドレスを示すユニット管理情報Ul 、
 U2 、 、 、等を有している。
ビューセットAi 、Bi 、Ciの関係は、第7図に
示すように、ビューセットAiのポインタPdによりビ
ューセットBiの先頭アドレスが指示され、ビューセッ
トBiのポインタPdによりビューセラhCiの先頭ア
ドレスが指示され、ビューセットCiのポインタPu 
 によりビューセットBiの先頭アドレスが指示され、
ビューセットBiのポインタPu  によりビューセッ
トAiの先頭アドレスが指示される。尚、下層ビューセ
ットや上層ビューセットが存在しない場合にはポインタ
Pd 、Puはそれぞれ特定値(例えばオール1)にな
る。
ユニット管理情報Ul 、 U2 、 、 、は地図デ
ータを記憶するCD−ROMアドレスを示す。すなわち
、地図データが多い場合には、所定の大きさの記憶域に
記憶できないから、いくつかのユニットに分割されて記
憶されるが、各ユニットの地図データ記憶域がユニット
管理情報Ul、 U2. 、により指示される。
〈発明が解決しようとする課題〉 自動車ナビゲーションにおいて、地図のデータ量が多く
なると1例えば米国全土というようにカバーすべき地域
が拡大したり1表示すべき@図の詳細度が高まってデー
タ量が多くなると、1枚のCD−ROMに地図データが
納まらなくなってしまう。かかる場合、第8図に示すよ
うに地図全体を複数の領域に分割して各領域毎に1つの
CD−ROMを設け、領域境界部では自動車の移動に従
ってCD−ROMを交換して所望区域の地図を描画する
ようにしている。
ところで、従来の複数のCD−ROMを有する自動車ナ
ビゲーションシステムにおいては、自動車が現分割領域
から隣接分割領域に入った時に初めてCD−ROMを交
換し、しかる後所望の地図データを交換したCD−RO
Mから読み出して表示するものである。このため、CD
−ROMの交換に時間を要し、地図描画が遅れてしまう
という問題がある。
以上から本発明の目的は、地図分割領域の境界部で地図
描画の遅れがない地図用記憶媒体の交換方法を提供する
ことである。
本発明の別の目的は領域境界における2葉の地図データ
を2つのCD−ROMに二重に記憶させておくことによ
り、領域境界に到達したら前照てCD−ROMを他方の
記憶媒体に交換する地図用記憶媒体の交換方法を提供す
ることである。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題は本発明において、分割地図領域毎に設けられ
た地図データ記憶用の記憶媒体と、記憶媒体を自動的に
交換するオートチェンジャ手段と、領域境界に到達した
時オートチェンジャをして現記憶媒体を別の記憶媒体に
交換させる手段により達成される。
く作用〉 地図全体を複数の領域に分割し、領域境界画策の地図デ
ータを2つの記憶媒体に二重に記憶すると共に該領域境
界画策の管理情報に他方の記憶媒体名称と地図データ記
憶位置を示すアドレスを含ませ、車両の移動に従って現
在装着されている記憶媒体より領域境界画策の地図デー
タが読み出された時、該領域境界画策の管理情報に含ま
れる記憶媒体名称が指示する記憶媒体をプレーヤに装着
し、以後該記憶媒体から地図データを読み出す。
〈実施例〉 第1図は本発明方法を実現するナビゲーションシステム
のブロック図であり、1はナビゲーションホスト、2a
、2b、、、2iはCD−ROM、3はCD−ROMプ
レーヤ(CD−ROMドライブ)であり、第1ユニツト
3aと第2ユニツト3bを有している。4は自動的にプ
レーヤ3から不要なCD−ROMを脱却し、必要なCD
−ROMを装着するオートチェンジャ手段である。
各CD−ROM2a、2b、、、、2iは、地図全体を
複数の領域に分割した時各領域毎に設けられ、それぞれ
に。
(1)地図全体の2葉管理情報、 (2)対応する領域内の各2葉の地図データが記憶され
る。又、第2図に示すように2つの分割領域(A領域、
B領域)の境界BDAに属する各2葉(斜線部) Di
 −、D2 、D3 、、 、 、 Dnの地図データ
は、A領域用のCD−ROM、B領域用のCD−ROM
に二重に記憶され、該領域境界画策D1〜Dnの管理情
報には南方のCD−ROMナンバー(名称)と地図デー
タ記憶位置を示すアドレスが含まれている。
第3図は、領域境界画策D1〜Dnのビューセット管理
情報VSA’の説明図であり、地図データ記憶位置を示
すユニット管理情報Ul 、U2 、 、 。
には自分のCD−ROM2aにおける地図データ記憶位
置を示す第1のユニット管理情報Ull、U2i、、 
、 、と、隣接領域用CD−ROM2bにおける地図デ
ータ記憶位置を示す第2のユニット管理情報U12.U
22.. 、 、が含まれている。第1ユニット管理情
報011.U21. 、 、  ;第2ユニット管理情
報ハU12.U22 、 、 、はそれぞれCD−RO
Mナンバーとアドレスにより地図データを記憶するCD
−ROMとその記憶位置を指示する。
cD−RoMプレーヤ3において、第1ユニツト3aは
オーディオ用CDプレーヤにおける構成とほぼ同じ構成
を有し、指定された位置にピックアップを移動させてC
D−ROM2からデジタルデータを読み取り、該読み取
ったデータに誤り検出/訂正処理を施して第2ユニツト
に出力する。
第2ユニツト3bは、(1)第1ユニット間とのデータ
入出力インタフェース処理、同期検出、デスクランブル
等を行うデータ入力部、(2) CD −ROM2から
読み取った地図データに対してCD−ROM専用のデジ
タル信号処理(各種のデコ−ド、エラー処理等)を行う
FCCデータブロック、(3)ナビゲーションホスト1
からのコマンドを保持したり、地図データをホスト側へ
送出するホストインタフェース、(4)これら各部、オ
ートチェンジャを制御するプロセッサ31を有している
第4図は本発明の処理の流れ図である。尚、以下では車
両の移動に従って車両マークを描画地図上で移動させ、
隣接区域に進入した時該隣接区域の地図を描画して同様
にマークを移動表示するものとして説明するが、車面マ
ークをスクリーン中央に固定し車両の移動に従って地図
をスクロール表示する場合にも適用できるものである。
車両CARがA領域内の区域DA(第2図参照)に存在
し、該区域の地図が描画されている状態において、自動
車が移動し隣接区域に進入すればナビゲーションホスト
装置1は該進入区域の地図データのアクセス要求を出力
する。これによりステップ101の判断においてrYE
sJどなるから、プロセッサ31は地図データアクセス
処理を行い、プレーヤに装着されたA領域用のCD−R
OMから地図データを読み取ってホスト1に転送する(
ステップ102)。尚、進入区域のビューセット情報を
読み取り、該ビューセット管理情報に含まれるユニット
管理情報Uiが指示するアドレスから地図データを読み
取ることにより地図データのアクセスが行われる。
ついで、プロセッサ31はユニット管理情報を参照して
送出された地図データが領域境界における区域(2葉)
Di 、D21+ 、 、 Dnの地図データであるか
チエツクする(ステップ103)。換言すれば、境界領
域BDAに自動車が進入したかチエツクし、進入してな
ければステップ101に飛び。
次の地図要求を待つ。
一方、ユニット管理情報に自分の地図記憶アドレスの他
に隣接分割領域(B領域)のCD−ROMナンバーが含
まれていれば、換言すれば自動車が境界領域BDAに進
入すれば、プロセッサ31はオートチェンジャ4に該C
D−ROMナンバーを入力しCD−ROM交換を指令し
、以後ステップ101に飛び1次の地図要求を待つ。尚
、CD−ROM交換指令により、オートチェンジャ4は
A領域用のCD−ROMを脱却し、しかる後指令された
B領域用のCD−ROMをプレーヤに装着する(交換)
。 以上では、記憶媒体としてCD−ROMを用いた場
合について説明したがCD−ROMに限らないことは当
然である。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、地図全体を複数の領域に分割し、
領域境界2葉の地図データを2つの記憶媒体に二重に記
憶すると共に該領域境界2葉の管理情報に他方の記憶媒
体名称と地図データ記憶位置を示すアドレスを含ませ、
車面の移動に従って現在装着されている記憶媒体より領
域境界2葉の地図データが読み出された時、領域境界2
葉の管理情報に含まれる記憶媒体名称が指示する記憶媒
体により現記憶媒体を交換し、以後該記憶媒体から地図
データを読み出すように構成したから、前もって記憶媒
体の交換ができ、その分の地図アクセス時間を短縮でき
分割領域の境界部で地図描画の遅れのない高速描画がで
きる。
又、領域境界の地図データを二重に記憶しであるから前
照てCD−ROMを交換しても、該CD−ROMに所望
区域の地図データが記憶されていないという事態をなく
すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実現するナビゲーションシステムのブ
ロック図、 第2図は領域境界説明図、 第3図はビューセット管理、情報説明図、第4図は本発
明の処理の流れ図、 第5図はビューセットA、B、Cの説明図、第62乃び
第7図は2葉管理情報説明図、第8図は地図を分割して
記憶する場合の説明図である。 1・・ナビゲーションホスト 2 a〜2 i ・・CD−ROM 3・・CD−ROMプレーヤ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 所定経度幅、所定緯度幅の区域である図葉の地図データ
    及び該図葉の地図データを管理する図葉管理情報を記憶
    媒体に記憶しておき、車両位置に応じた図葉の地図デー
    タを記憶媒体から読み出して表示するナビゲーションシ
    ステムの地図用記憶媒体の交換方法において、 地図全体を複数の領域に分割して各領域毎に1つの記憶
    媒体を設けると共に、プレーヤに装着されている記憶媒
    体を自動的に別の記憶媒体に交換するオートチェンジャ
    手段を設け、 各記憶媒体に地図全体の図葉管理情報と、対応する領域
    内の各図葉の地図データを記憶し、更に領域境界の図葉
    の地図データを2つの記憶媒体に二重に記憶すると共に
    該領域境界図葉の管理情報に他方の記憶媒体名称と地図
    データ記憶位置を示すアドレスを含ませ、 車両の移動に従って現在装着されている記憶媒体より順
    次地図データを読み出し、 領域境界図葉の地図データが読み出された時、該領域境
    界図葉の管理情報に含まれる記憶媒体名称が指示する記
    憶媒体をプレーヤに装着し、以後該記憶媒体から地図デ
    ータを読み出すことを特徴とする地図用記憶媒体の交換
    方法。
JP1142751A 1989-06-05 1989-06-05 地図用記憶媒体の交換方法 Pending JPH037983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142751A JPH037983A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 地図用記憶媒体の交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142751A JPH037983A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 地図用記憶媒体の交換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH037983A true JPH037983A (ja) 1991-01-16

Family

ID=15322736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1142751A Pending JPH037983A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 地図用記憶媒体の交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH037983A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03184199A (ja) * 1989-12-13 1991-08-12 Pioneer Electron Corp 車載ナビゲーション装置
JPH0581282A (ja) * 1991-09-18 1993-04-02 Masahiro Furukawa 旅客輸送管理装置
EP1092950A1 (de) * 1999-10-05 2001-04-18 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Verfahren zur Bestimmung einer Fahrtroute für ein Strassenfahrzeug
EP1092952A1 (de) * 1999-10-05 2001-04-18 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Navigationssystem mit automatischem Datenträgerwechsel
JP2002134329A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Hitachi Metals Ltd 信号回線のコモンモード雷サージ電流抑制用磁性部品
WO2004048894A1 (de) * 2002-11-27 2004-06-10 Robert Bosch Gmbh Navigationssystem und verfahren zum betreiben eines navigationssystems
JP2007513379A (ja) * 2003-12-02 2007-05-24 イレクトラニク、デイタ、システィムズ、コーパレイシャン 乗物内の埋め込みデバイスの境界横断検出方法およびシステム
US8840724B2 (en) 2002-11-01 2014-09-23 Honda Motor Co., Ltd. Continuous growth of single-wall carbon nanotubes using chemical vapor deposition

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214965A (ja) * 1987-03-04 1988-09-07 Pioneer Electronic Corp マルチデイスク再生装置
JPS648617B2 (ja) * 1979-06-12 1989-02-14 Roussel Uclaf

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS648617B2 (ja) * 1979-06-12 1989-02-14 Roussel Uclaf
JPS63214965A (ja) * 1987-03-04 1988-09-07 Pioneer Electronic Corp マルチデイスク再生装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03184199A (ja) * 1989-12-13 1991-08-12 Pioneer Electron Corp 車載ナビゲーション装置
JPH0581282A (ja) * 1991-09-18 1993-04-02 Masahiro Furukawa 旅客輸送管理装置
EP1092950A1 (de) * 1999-10-05 2001-04-18 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Verfahren zur Bestimmung einer Fahrtroute für ein Strassenfahrzeug
EP1092952A1 (de) * 1999-10-05 2001-04-18 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Navigationssystem mit automatischem Datenträgerwechsel
US6438489B1 (en) 1999-10-05 2002-08-20 Mannesmann Vdo Ag Navigation system with automatic change of data medium
JP2002134329A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Hitachi Metals Ltd 信号回線のコモンモード雷サージ電流抑制用磁性部品
US8840724B2 (en) 2002-11-01 2014-09-23 Honda Motor Co., Ltd. Continuous growth of single-wall carbon nanotubes using chemical vapor deposition
WO2004048894A1 (de) * 2002-11-27 2004-06-10 Robert Bosch Gmbh Navigationssystem und verfahren zum betreiben eines navigationssystems
US7593813B2 (en) 2002-11-27 2009-09-22 Robert Bosch Gmbh Navigation system and method for operating a navigation system
JP2007513379A (ja) * 2003-12-02 2007-05-24 イレクトラニク、デイタ、システィムズ、コーパレイシャン 乗物内の埋め込みデバイスの境界横断検出方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1691168B1 (en) Method of generating map update process data, map update method, and map update apparatus
CN100426255C (zh) 文件管理方法
JP2001165675A5 (ja)
JPS58222331A (ja) 文字情報再生装置
CN1188793C (zh) 便携式设备的文件管理装置和方法
JP3866346B2 (ja) 地図データベース装置
JPH037983A (ja) 地図用記憶媒体の交換方法
EP0507341A2 (en) Data recording method and data recording medium
CN100545917C (zh) 记录介质和重格式化记录介质的方法和设备
CN1103995C (zh) 利用盘重新设置口令的方法及采用该方法的盘***
JPS6220141A (ja) 光情報記録媒体
JPH04204589A (ja) 地図表示装置
JPH04259956A (ja) ハイブリッド集合型光ディスクシステムの制御方式
JP2868275B2 (ja) 車載用画像情報表示装置
JPH0711427B2 (ja) 地図データアクセス方法
CN1894747B (zh) 用于存储要求缺陷管理的数据和实时av数据的光盘
JPH04328375A (ja) 磁気テープ記録再生装置
JP3624612B2 (ja) 地図情報処理装置
CN102419757A (zh) 同一磁盘分区上的多个文件***接口访问调节装置和方法
JPH0567005A (ja) 記録媒体アクセス方式
CN100538848C (zh) 同时记录和再现方法与信息记录和再现设备
JPH03231047A (ja) 地図データアクセス方法
JPH10340538A (ja) データ配置方法とそのアクセス方法およびそのアクセス方法による情報検索装置ならびにナビゲーション装置
CN100468556C (zh) 制作信息记录介质的方法
JPH02130655A (ja) データ読出し装置