JPH0567005A - 記録媒体アクセス方式 - Google Patents

記録媒体アクセス方式

Info

Publication number
JPH0567005A
JPH0567005A JP3227668A JP22766891A JPH0567005A JP H0567005 A JPH0567005 A JP H0567005A JP 3227668 A JP3227668 A JP 3227668A JP 22766891 A JP22766891 A JP 22766891A JP H0567005 A JPH0567005 A JP H0567005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
counter
exceed
value
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3227668A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Koshizaka
悦大 越坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3227668A priority Critical patent/JPH0567005A/ja
Publication of JPH0567005A publication Critical patent/JPH0567005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 記憶媒体上で一定の記憶容量で分割され固有
の領域番号を有する領域と、前記領域のアクセス回数を
記録するカウンタ3と、論理番号を有する前記領域番号
を示すポインタ4とを有し、前記論理番号を用いて記録
媒体をアクセスするとき前記論理番号の示すカウンタの
値を更新し、前記カウンタが一定値を越えている場合に
カウンタが一定値を越えていない領域を検索し、カウン
タが一定値を越えている領域とカウンタが一定値を越え
ていない領域に記録されているデータを交換する。 【効果】 記録媒体の領域のアクセス回数をカウント
し、一定値以上アクセスした領域のデータとアクセス回
数の少ない領域のデータとを交換する事により、各領域
へのアクセス回数を平均化し、特定領域の頻繁なアクセ
スによる障害の発生を減少させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデータ処理装置に接続さ
れるデータ記録装置に関し、特に記録媒体へのアクセス
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、データ記録装置において、媒体に
記録されたデータは媒体上の位置を変更せずに利用され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のデータ記録装置
では、記録されたデータは媒体上の位置が変更されない
ため、頻繁にアクセスされるデータの記録されている領
域とそうではない領域との間でアクセス回数が不均一と
なり、特定領域の頻繁なアクセスによる障害が発生しや
すくなるという欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の記録媒体アクセ
ス方式は、記憶媒体上で一定の記憶容量で分割され固有
の領域番号を有する領域と、前記領域のアクセス回数を
記録するカウンタと、論理番号を有する前記領域番号を
示すポインタと、前記論理番号を用いて記録媒体をアク
セスするとき前記論理番号の示すカウンタの値を更新す
る手段と、前記カウンタが一定値を越えている場合にカ
ウンタが一定値を越えていない領域を検索し,カウンタ
が一定値を越えている領域とカウンタが一定値を越えて
いない領域に記録されているデータを交換する手段と、
交換された2つの領域を示すポインタの内容を交換する
手段と、カウンタが一定値を越えていない領域が存在し
なかった場合に前記カウンタを初期化する手段とを有す
る。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例を示す説明図であ
る。同図において記録制御部1は媒体記録全体を制御す
る。記録媒体2は各領域にデータを記録している。カウ
ンタ3は記録媒体の各領域へのアクセス回数を記録す
る。ポインタ4は利用者が指定する論理番号と領域番号
の対応を示す情報を格納する。
【0007】図2は記録媒体2のデータ記録状態を示
し、一定容量の領域に分割してデータを記録している。
【0008】図3はカウンタ3の内容を示し、記録媒体
の各領域にアクセスした回数を記憶する。記録媒体21
をアクセスした回数をカウンタ31に記憶する。
【0009】図4は論理番号により領域番号を示すポイ
ンタ4の内容を示し、論理番号と領域番号はポインタ4
を介して1対1に対応している。
【0010】図5は上記の記録媒体アクセス方式の動作
を示す流れ図である。
【0011】まず、利用者が領域の論理番号〔RL〕を
指定して記録媒体のデータのアクセスを行うとする。ア
クセスを行う論理番号〔RL〕をポインタを用いて領域
番号〔RF〕を得る。該領域番号〔RF〕に対応するカ
ウンタの値を+1してカウンタを更新する(ステップ5
1)。
【0012】更新された値が一定値を越えた場合はポイ
ンタとカウンタを使用して一定値を越えていない領域の
中で最もアクセス回数の多くない領域を示す論理番号
〔SL〕、領域番号〔SF〕を検索する(ステップ5
2,53)。
【0013】一定値を越えていない領域が存在しない場
合は全ての領域に対応するカウンタをクリアし、再度一
定時値を越えていない領域の検索を行う(ステップ5
4,55)。
【0014】次に領域番号〔RF〕の領域に格納されて
いるデータと領域番号〔SF〕の領域に格納されている
データを交換し、ポインタの論理番号〔SL〕と〔R
L〕に対応した内容を交換する(ステップ56)。
【0015】更新されたカウンタの値が一定値を越えて
いないと判断された後および前記の交換処理を終了した
後に利用者が指定している論理番号〔RL〕に対応した
領域に格納されているデータへのアクセスを実行する
(ステップ57)。
【0016】図6は上記の記録媒体アクセス方式の動作
の例を示す説明図である。図6(a)において、一定容
量の領域を8個もつ記憶媒体で一定値が10の場合、利
用者が領域の論理番号〔3〕を指定して記録媒体のデー
タのアクセスを行うとする。このとき論理領域〔3〕に
対応するカウンタの値を+1してカウンタを更新する。
【0017】該カウンタは一定値10を越えているの
で、一定値を越えていない領域の中で最もアクセス回数
の多くない領域を検索する。検索される領域は領域番号
〔5〕,論理番号〔8〕となる。その結果を図6(b)
に示す。
【0018】次に領域番号〔4〕の領域に格納されてい
るデータと領域番号〔5〕の領域に格納されているデー
タを交換し、論理番号〔3〕と〔8〕に対応したポイン
タの内容の交換をする。その結果を図6(c)に示す。
【0019】そして交換処理が終了したので、利用者が
指定している論理番号〔3〕に対応した領域に格納され
ている〔データD〕へのアクセスを実行する。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は記録媒体の
領域のアクセス回数をカウントし、一定値以上アクセス
した領域のデータとアクセス回数の少ない領域のデータ
とを交換する事により、各領域へのアクセス回数を平均
化し、特定領域の頻繁なアクセスによる障害の発生を減
少させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す説明図
【図2】記録媒体の形式を示す説明図
【図3】カウンタの内容を示す説明図
【図4】ポインタの内容を示す説明図
【図5】動作の手順を示す流れ図
【図6】動作の例を示す説明図
【符号の説明】
1 記録制御部 2 記録媒体 3 カウンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶媒体上で一定の記憶容量で分割され
    固有の領域番号を有する領域と、前記領域のアクセス回
    数を記録するカウンタと、論理番号を有する前記領域番
    号を示すポインタと、前記論理番号を用いて記録媒体を
    アクセスするとき前記論理番号の示すカウンタの値を更
    新する手段と、前記カウンタが一定値を越えている場合
    にカウンタが一定値を越えていない領域を検索し,カウ
    ンタが一定値を越えている領域とカウンタが一定値を越
    えていない領域に記録されているデータを交換する手段
    と、交換された2つの領域を示すポインタの内容を交換
    する手段と、カウンタが一定値を越えていない領域が存
    在しなかった場合に前記カウンタを初期化する手段とを
    有することを特徴とする記録媒体アクセス方式。
JP3227668A 1991-09-09 1991-09-09 記録媒体アクセス方式 Pending JPH0567005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3227668A JPH0567005A (ja) 1991-09-09 1991-09-09 記録媒体アクセス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3227668A JPH0567005A (ja) 1991-09-09 1991-09-09 記録媒体アクセス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567005A true JPH0567005A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16864463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3227668A Pending JPH0567005A (ja) 1991-09-09 1991-09-09 記録媒体アクセス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567005A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08153045A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Nec Corp メモリ制御回路
US5612823A (en) * 1994-02-15 1997-03-18 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Wide-field eyepiece with inside focus
US5638213A (en) * 1994-09-07 1997-06-10 Nikon Corporation Wide field eyepiece
WO1997032253A1 (en) * 1996-02-29 1997-09-04 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having faulty cells
US6701471B2 (en) 1995-07-14 2004-03-02 Hitachi, Ltd. External storage device and memory access control method thereof

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612823A (en) * 1994-02-15 1997-03-18 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Wide-field eyepiece with inside focus
US5638213A (en) * 1994-09-07 1997-06-10 Nikon Corporation Wide field eyepiece
JPH08153045A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Nec Corp メモリ制御回路
US7721165B2 (en) 1995-07-14 2010-05-18 Solid State Storage Solutions, Inc. External storage device and memory access control method thereof
US7234087B2 (en) 1995-07-14 2007-06-19 Renesas Technology Corp. External storage device and memory access control method thereof
US6701471B2 (en) 1995-07-14 2004-03-02 Hitachi, Ltd. External storage device and memory access control method thereof
US6542405B2 (en) 1996-02-29 2003-04-01 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having faulty cells
US6388920B2 (en) 1996-02-29 2002-05-14 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having faulty cells
US6317371B2 (en) 1996-02-29 2001-11-13 Hitachi, Ltd. Storage device with an error correction unit and an improved arrangement for accessing and transferring blocks of data stored in a non-volatile semiconductor memory
US6236601B1 (en) 1996-02-29 2001-05-22 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having faulty cells
US6728138B2 (en) 1996-02-29 2004-04-27 Renesas Technology Corp. Semiconductor memory device having faulty cells
US6031758A (en) * 1996-02-29 2000-02-29 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having faulty cells
US7616485B2 (en) 1996-02-29 2009-11-10 Solid State Storage Solutions Llc Semiconductor memory device having faulty cells
WO1997032253A1 (en) * 1996-02-29 1997-09-04 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having faulty cells
JP2010192002A (ja) * 1996-02-29 2010-09-02 Solid State Storage Solutions Llc 不揮発性半導体記憶装置
US8064257B2 (en) 1996-02-29 2011-11-22 Solid State Storage Solutions, Inc. Semiconductor memory device having faulty cells
US8503235B2 (en) 1996-02-29 2013-08-06 Solid State Storage Solutions, Inc. Nonvolatile memory with faulty cell registration
US9007830B2 (en) 1996-02-29 2015-04-14 Solid State Storage Solutions, Inc. Semiconductor memory device having faulty cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6581142B1 (en) Computer program product and method for partial paging and eviction of microprocessor instructions in an embedded computer
JPH0756788A (ja) ディスクにファイルデータを記憶する方法
JPH0567005A (ja) 記録媒体アクセス方式
US11262834B1 (en) Data processing system and method for monitoring system properties
EP0080878A2 (en) Cache memory and method of control for use with magnetic disks
JPH02151944A (ja) データ処理装置
JPH07182232A (ja) 情報処理装置
JP2735400B2 (ja) 非同期入出力制御方式
JP2861846B2 (ja) 磁気ディスク制御システム
JPS61272821A (ja) 磁気デイスク制御装置
JP2817893B2 (ja) 装置状態報告方式
JPH02302813A (ja) ハードディスクパラメータ保存・設定装置
JPH03125242A (ja) 外部記憶装置の切換救済方式
JPH06187377A (ja) データベースアクセス方式
JPH04352249A (ja) 計算機内障害発生時のデータ・セーブ装置
JPH05216733A (ja) システムジャーナル採取装置
JPH0484233A (ja) プログラム動作状況記録方式
JPS59161751A (ja) 命令走行アドレス記録装置
JPH01284097A (ja) 記憶装置の管理方法
JPH07129271A (ja) 稼働記録保存型情報処理システム
JPH05250100A (ja) 統計情報管理機能付き磁気テープ処理装置
JPH06103124A (ja) データベースシステム
JPH05225059A (ja) キャッシュメモリ管理方式
JPH04310142A (ja) ジャーナル処理方式
JPH0231425B2 (ja)