JPH0377961A - 感光性トナー - Google Patents

感光性トナー

Info

Publication number
JPH0377961A
JPH0377961A JP1214695A JP21469589A JPH0377961A JP H0377961 A JPH0377961 A JP H0377961A JP 1214695 A JP1214695 A JP 1214695A JP 21469589 A JP21469589 A JP 21469589A JP H0377961 A JPH0377961 A JP H0377961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
photosensitive
toner
developing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1214695A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sakai
淳 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1214695A priority Critical patent/JPH0377961A/ja
Publication of JPH0377961A publication Critical patent/JPH0377961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光を照射されることにより、その物性が変化
する感光性トナーに関するものである。
〔従来技術] 従来、特願昭63−320242号に示されるような、
感光性カプセルトナーと顕色剤トナーとを静電的に任意
の記録媒体上に塗布し、露光・現像することにより任意
の記録媒体上に画像を記録する装置が提案されている。
本装置によれば、従来の感光性記録媒体と受像シートを
使用して画像を記録する方法に比較して、消耗品が有効
に使用されるので、コピーコストを低減することができ
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、本装置においては、感光体に感光性カプ
セルトナーを塗布する感光性カプセルトナー現像器と、
顕色剤トナーを塗布する顕色剤トナー現像器との2種の
現像器を持つ必要があり、装置の構造が複雑で小型化が
難しくまたその動作制御も容易ではなかった。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、感光性トナーを用いた画像形成装置において
、現像器を1種のみ持つものとし、装置の小型化を可能
とするための感光性トナーを提供することを目的として
いる。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために本発明の感光性トナーは、感
光性樹脂と、色原体とを内包するマイクロカプセルと、
そのマイクロカプセルの表面に担持されている色原体を
発色させる顕色物質とを有する。
[作用] 上記の構成を有する本発明の感光性トナーは、選択的に
露光されることにより、その内部の感光性樹脂の粘度が
変化して潜像を形成し、未露光部の感光性トナーの色原
体と顕色物質が圧力等により接触して発色、任意の記録
媒体上に画像を形成する。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説
明する。
第1図は、本発明の感光性トナーの拡大断面を示す図で
ある。感光性トナー100は、感光性樹脂と、顕色物質
と反応して発色する色原体からなる内核200がカプセ
ル外殻300によって含まれたマイクロカプセル400
の表面を顕色物質500がおおっている構造をとってい
る。
本発明の感光性トナーに内包される感光性樹脂としては
、ケイ反酸残基、シンナミリデン残基、α、β−不飽和
ケトン残基、クマリン残基、アントラセン残基、α−フ
ェニルマレイミド残基、ベンゾフェノン残基、スチルベ
ン残基等の感光基をもつ光二量化型樹脂、ジアゾニウム
塩残基、キノンジアジド残基、アジド残基、ジチオカル
バメート残基、ベンゾイン残基等の感光基をもつ光分解
型樹脂アクリロイル基、アリル基、ビニル基、ニボキン
基等をもつ光重合型樹脂等が任意に用いられる。
また、感光性樹脂を重合させる光重合開始剤として通常
用いられている公知の化合物でよいが例えばベンゾイン
アルキルエーテル、ベンゾフェノン、ミヒラーケトン類
、チオキサントン類、アセトフェノン類等を、また光重
合開始剤の増感波長域を広げる効果のある光増感助剤と
して例えばアントラキノン、5−ニトロフルオレン等を
、そして保存性を向上させるためにラジカル重合防止剤
等の安定剤、改質材、比較的低分子量のオリゴマーまた
はモノマー等の希釈剤等を同時に内包させる場合もある
。また同時に内包させる反応体の溶解性を向上させるた
め高沸点の油状温媒、例えば、アルキルナフタレン類、
アルキルビフェニル類、アルキリデンビフェニル類、エ
ステル類等ヲ溶解助剤として用いることもあるが、硬化
度に悪影響を与えるため多量に用いることは不適当であ
る。
本発明に用いられる色原体としては、3.3−ビス(P
−ジメチルアミノフェニル)−6−シメチルアミノフタ
リド、3,3−ビス(P−ジメチルアミノフェニル)フ
タリド、3− (P−ジメチルアミノフェニル)−3−
(1,2−ジメチルインドール−3−イル)フタリド等
のトリアリールメタン系化合物、4.4−−ビスジメチ
ルアミノベンズヒドリンベンジルエーテル等のジフェニ
ルメタン系化合物、3−ジメチルアミノ−7−メドキシ
フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−クロロフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−7−ジベンジルアミノフルオ
ラン等のキサンチン系化合物ベンゾイルロイコメチレン
ブルー等のチアジン系化合物、3−メチル−スピロ−ジ
ナフトピラン、3−プロピル−スピロジベンゾビラン等
のスピロ系化合物等が挙げられる。
本発明に用いるマイクロカプセル形状をもつ感光性トナ
ーは当業界公知の方法で製造することができる。例えば
、米国特許第2800457号、同第2800458号
明細書等に示されるような水溶液からの相分離法、特公
昭38−19574号、同町42−446号、同町42
−771号公報等に示されるような界面重合法、特公昭
36−−9168号、特開昭51−9079号公報等に
示されるモノマーの重合による1n−situ法、英国
時・許第952807号、同等965074号明細書等
に示される融解分散冷却法、米国特許第3111407
号、英国特許第930422号明細書等に示されるスプ
レードライング法などがあるがこれらに限定されるもの
ではない。また、壁膜形成材としては、ゼラチン、アラ
ビアゴムデンプン、アルギン酸ソーダ、ニチルセルロー
ス、カルボキシニチルセルロース、ポリビニルアルコー
ル、ポリエチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリウ
レタウン、ポリエチレンイミン等が用いられるが、光を
十分透過させるような材質がより好ましい。顕色物質と
しては、酸性白土、活性白土、カオリン、ゼオライト、
ベントナイト等の無機酸性物質、P−クレゾール、P−
オクチルフェノール、P−シクロヘキシルフェノール、
P−フェニルフェノール、α−ナフチルフェノール、ク
ミルフェノール、P−クロロフェノール等の置換フェノ
ール系化合物、フェノール−ホルマリン縮合物、置換フ
ェノール−ホルマリン縮合物等のフェノール樹脂系化合
物およびそれらを亜鉛、ニッケル等の多価金属で変性し
た金属塩変性フェノール樹脂系化合物、P−ブチル安息
香酸、P−ヒドロキシ安息香酸、2.5−ジヒドロキシ
安息香酸、サリチル酸、5−tert−ブチルサリチル
酸、3゜5−ジーtert−ブチルサリチル酸、3,5
−ジ(α−メチルベンジル)サリチル酸等の芳香族カル
ボン酸系化合物及びそれらを亜鉛、ニッケル等の多価金
属で金属塩とした芳香族カルボン酸系化合物の金属塩ま
たは、芳香族カルボン酸系化合物と酢酸亜鉛、プロピオ
ン酸亜鉛等の多価金属化合物との混合物等が挙げられる
顕色物質500をマイクロカプセル400の表面に付着
、固定する方法としては、 (1)顕色物質500とマイクロカプセル400とを混
合しミキサーブレンダー等を用いて撹拌することにより
、マイクロカプセル400表面に顕色物質500を固定
する。
(2)顕色物質500を分散又は溶解した溶液中にマイ
クロカプセル400を分散させた分散液(必要に応じて
少量のバインダーを添加)を粉霧乾燥させることにより
マイクロカプセル400表面に顕色物質500を固定す
る。
などがあるが、これらの方法に限定されるわけではない
。また顕色物質500の固定形状として、第2図の様に
マイクロカプセル400の表面を層状に覆う形状をとっ
てもよい。
次に本発明の感光性トナーを使用する画像形成装置につ
いて説明する。
第3図は本発明の感光性トナーを使用する画像形成装置
の概略を示す断面図である。
画像形成装置1の内部構造は、大別して原稿21を露光
するために原稿台22を駆動する原稿台駆動系、原稿2
1の反射像を後述の感光体ドラム41上に露光するため
の露光系、感光体ドラム41上の静電潜像を感光性トナ
ー42で現像するための第1現像系、任意の記録媒体5
1を搬送する搬送系、感光性トナー42を加圧して任意
の記録媒体51上に現像記録する第2の現像系及び現像
記録された任意の記録媒体51を定着する定着系からな
る。
さらに詳細な構造を第3図を参照しながら以下に説明す
る。
原稿台駆動系は、原稿台22、原稿台に固定された駆動
ワイヤ23.駆動用プーリ24及び駆動モータ25から
なる。
露光系は、原稿22に光を照射する光源31、スリット
露光を行なうためのスリット32、原稿22の反射像を
感光体ドラム41上に結像露光するためのレンズ33か
らなる。
第1現像系は、露光により静電潜像を形成する感光体ド
ラム41、感光体ドラム41の回転方向に沿って、感光
体ドラム41上の静電潜像を現像する感光性トナー現像
器44、感光体41をクリーニングするクリーニングブ
レード46をもつクリーニングユニット47、除電ラン
プ48、帯電コロトロン49、感光体ドラム41上の原
稿反射像結像位置に相対して感光体ドラム41の内側に
配置された露光用ヒーター40からなる。
搬送系は、任意の記録媒体51を供給するカセット52
、任意の記録媒体51を搬送する搬送ローラ53とから
なる。
第2現像系は、露光された感光性トナー42を加圧して
任意の記録媒体51上に現像記録するための加圧ローラ
61、加圧ローラ61を加熱する現像用ヒーター62か
らなる。尚ここでは前記感光体ドラム41が加圧機構の
一方の加圧ローラとして使用される。
定着系は、現像記録された任意の記録媒体51上の像を
定着させる熱定着器71及び排紙トレー72からなる。
次に第3図を参照しながら本画像形成装置の全体的な動
作について説明する。
まず、光源31によってスリット32を介して原稿21
に光が照射される。原稿反射像が帯電した感光体ドラム
41上にレンズ33によって結像露光され静電潜像が形
成される。この静電潜像はまず感光性マイクロカプセル
トナー現像器44から供給される感光性トナー42によ
って現像される。原稿台22の動きに同期して感光体ド
ラム41が回転し感光体ドラム41上に原稿21−枚分
の静電潜像が現像された後、感光体ドラム41はその表
面に感光性トナー42を付着したままスタート位置にも
どる。
これと同時に原稿台22もスタート位置にもどり再度原
稿21に光源31から光が照射され原稿反射像がされる
今回の露光では感光体ドラム41上に付着している感光
性トナー42への原稿反射像の結像露光が行なわれる。
感光性トナー42の内核部は露光用ヒーター40によっ
て30℃以上に加熱され液体状態に相変化している。こ
の状態で感光性トナー42中の感光性樹脂の露光量に対
応した粘度変化の程度によって潜像が形成される。
現像後、今度は任意の記録媒体51上に感光性トナー4
2によって形成される像を現像、転写する工程に入る。
まず感光体ドラム41の回転に同期してカセット52か
ら任意の記録媒体51が搬送ローラ53を介し感光体ド
ラム41の直下に供給される。
ここで本実施例では、感光体ドラム41が加圧ローラと
して兼用できるものを使用しており、前記任意の記録媒
体51が介在しているときにのみ、加圧ローラ61と共
働して感光体ドラム41と加圧ローラ61間にニップ圧
がかかるよう構成されている。
以上のように構成された感光体ドラム41と加圧ローラ
61のニップ間に、感光体ドラム41の回転に同期して
任意の記録媒体51を通過させる。
感光体ドラム41と加圧ローラ61との間を通過する際
に、感光性トナー42は現像用ヒーター62により加圧
ローラ61を介して加熱され未露光部の感光性トナー4
2は液体状態、露光部の感光性トナー42は光重合反応
により硬化しており固体状態のままとなるので感光体ド
ラム41上の未露光部の感光性トナー42が加圧により
破壊。
露光の程度に対応して感光性トナー42から原色体が放
出され、顕色物質と接触、反応して発色し、任意の記録
媒体51上に加圧転写される。感光性トナー42を転写
した後、感光性ドラム41の表面はクリーニングユニッ
ト47中のクリーニンクブレード46によってクリーニ
ングされ、除電ランプ48により除電、帯電コロトロン
49により一様に再帯電され、初期状態にもどる。
一方、任意の記録媒体51上に転写された画像は、熱定
着器71によって任意の記録媒体51に定着され、搬送
ローラ53によって任意の記録媒体51が排紙トレー7
2に排出されて全記録過程が終了する。
上記実施阿では、感光体ドラム41が加圧ローラと兼用
できるタイプのものを使用した例を示したが、2本のロ
ーラを対向配置した加圧現像機構を別途持ち、感光体ド
ラム41上に付着した露光情感光性トナー42を転写コ
ロトロンを使って任意の記録媒体51上に一度に転写し
、これを前記加圧現像機構により加圧現像を行なった後
、定着。
排紙する機構としてもよい。
[実験例] トリスフ−メタクリロキシエチルイソシアヌレート9部
、クリスタルバイオレットラクトン7部、ジエチルチオ
キサントン3部を塩化メチレン20部に混合したものを
カチオン又はノニオン系界面活性剤とゼラチン1部を溶
解した水200部に混合し、60℃加温下ホモミキサー
によって乳化分散し、油滴が2〜6μmの水中油滴型エ
マルジョンとした。
更に60℃下で撹拌を30分間続は塩化メチレンを留去
することにより平均粒径を10μmとした。これにアラ
ビアゴム1部を溶かした水20部を加え、ゆっくり冷却
しながらアンモニア水を悉加しpH11以上にすること
によってカプセル化を終了した。
この後、本カプセル分散液をスプレードライヤ−にて粉
霧乾燥させ得られたマイクロカプセルと微粒顕色物質と
をミキサーで混合し感光性トナーを得た。
このようにして得られた感光性トナーを前記画像形成装
置に搭載して実際に複写操作を行なったところ、普通紙
上に鮮面な画像が得られた。
尚、本実施例では、1種類の感光性トナーを使用する場
合について延べたが、おのおの独立した3つの波長の光
に感応するイエロー、マゼンタ。
シアン各色に発色する3種類の感光性トナーを使用すれ
ば、カラー画像を得られることは言うまでもない。
[発明の効果コ 以上詳述したことから明らかなように、本発明によれば
任意の記録媒体上に画像を形成することができ、かつ現
像器が1種で済むので、装置の小型化、コストダウンが
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図までは本発明を具体化した実施例を示
すもので、第1図は感光性トナーの一実施例の拡大断面
を示す断面図、第2図は感光性トナーの他の実施例の拡
大断面を示す断面図、第3図は感光性トナーを使用する
画像形成装置の概略を示す断面図である。 図中、42,100は感光性トナー、400はマイクロ
カプセル、500は顕色物質である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、感光性樹脂と、色原体とを内包するマイクロカプセ
    ルと、そのマイクロカプセルの表面に担持されている色
    原体を発色させる顕色物質とを有する感光性トナー。
JP1214695A 1989-08-21 1989-08-21 感光性トナー Pending JPH0377961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214695A JPH0377961A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 感光性トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214695A JPH0377961A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 感光性トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0377961A true JPH0377961A (ja) 1991-04-03

Family

ID=16660072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1214695A Pending JPH0377961A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 感光性トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0377961A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353094A (en) * 1992-06-15 1994-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US6025112A (en) * 1996-02-09 2000-02-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photocurable composition and photosensitive capsules
US7065313B2 (en) 2002-06-05 2006-06-20 Ricoh Company, Ltd. Developer container, developer replenishing device using the same and image forming apparatus including the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353094A (en) * 1992-06-15 1994-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US6025112A (en) * 1996-02-09 2000-02-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photocurable composition and photosensitive capsules
US7065313B2 (en) 2002-06-05 2006-06-20 Ricoh Company, Ltd. Developer container, developer replenishing device using the same and image forming apparatus including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5185226A (en) Electrostatic method for multicolor imaging from a single toner bath comprising double-encapsulated toner particles
US4701397A (en) Method for forming images on plain paper and an imaging sheet useful therein
JP4807118B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2975636B2 (ja) 露光量制御型画像形成方法および露光量制御型画像形成装置
US4908301A (en) Color-self-developing, microcapsular toner particles
US5015549A (en) Composition and electrophotographic use of microcapsular photoactive toner particles
JPH0377961A (ja) 感光性トナー
JPH0380258A (ja) 感光性トナー
EP0420855B1 (en) Electrostatic method for multicolor imaging from a single toner bath
US5043757A (en) Image forming apparatus using heat-softening microcapsules
JPH0380257A (ja) 感光性トナー
US5064736A (en) Electrostatic method for multicolor imaging from a single toner bath
JP2000112105A (ja) 画像形成装置
JP2917168B2 (ja) 感光感熱記録シートを用いた記録装置及び記録方法
JPH0420964A (ja) 画像形成方法
JPH03271749A (ja) 感光性トナー
JP2582814B2 (ja) 記録媒体
JPH0651501A (ja) 画像形成用マイクロカプセル
JPH04324863A (ja) 画像形成装置
JPH04293049A (ja) 画像形成装置
JPH0643632A (ja) マイクロカプセルおよび画像形成装置
JPH0651482A (ja) 画像形成装置
JPH03127063A (ja) 画像形成装置
JPH04350653A (ja) 画像形成装置
JPH03291659A (ja) 感光感熱転写シート