JPH037700B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037700B2
JPH037700B2 JP57094765A JP9476582A JPH037700B2 JP H037700 B2 JPH037700 B2 JP H037700B2 JP 57094765 A JP57094765 A JP 57094765A JP 9476582 A JP9476582 A JP 9476582A JP H037700 B2 JPH037700 B2 JP H037700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
propylene
ethylene
particle size
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57094765A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58213043A (ja
Inventor
Yoichi Kawai
Yoshihisa Goto
Masami Maki
Akio Yoshihara
Minoru Hoshino
Katsumi Sekiguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP57094765A priority Critical patent/JPS58213043A/ja
Priority to US06/495,255 priority patent/US4480065A/en
Priority to GB08313830A priority patent/GB2121420B/en
Priority to AU14695/83A priority patent/AU555943B2/en
Priority to KR1019830002363A priority patent/KR860000770B1/ko
Priority to DE3319619A priority patent/DE3319619C2/de
Priority to CA000429496A priority patent/CA1198242A/en
Priority to FR8309281A priority patent/FR2528057B1/fr
Publication of JPS58213043A publication Critical patent/JPS58213043A/ja
Publication of JPH037700B2 publication Critical patent/JPH037700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は塗装性がすぐれ、高剛性、高耐衝撃性
であり且つ高成形流動性を有するポリプロピレン
樹脂組成物に関する。 現在ポリプロピレン樹脂は、軽比重、高剛性で
あり且つ耐熱性、耐薬品性が優れいるために汎く
使用されているが、当初は特に低温下の耐衝撃性
が劣つており低温での使用には不適であつた。こ
のためエチレンとプロピレンとの共重合による耐
衝撃グレードが開発され上市されているが、最近
では要求される性能が次第に高度になり、耐衝撃
グレード並みの耐衝撃性では満足できない場合が
多く出てきた。例えば自動車用バンパー、バンパ
ースカート、トリム等の分野では、高剛性、高耐
熱性、易塗装性と同時に高耐衝撃性といつた相反
する性能を有する樹脂が要求され、特にバンパー
においては成形品の大型化に伴ない高成形流動性
が更に要求されている。 そこでポリプロピレン樹脂の耐衝撃性、塗装性
を改良するために、ポリプロピレン樹脂にエチレ
ン−プロピレン共重合体ゴム等の耐衝撃性改質材
を添加する手法が用いられている。しかしながら
このような耐衝撃性改質材を添加した樹脂組成物
は、耐衝撃性および塗装性は向上するがその反面
剛性、耐熱性および成形流動性が低下するという
欠点を有している。 またポリプロピレン樹脂の剛性向上を図るため
に無機充てん材を添加する方法が汎く用いられて
いる。この方法では無機充てん材の添加割合が増
すにしたがい剛性が向上し且つ耐熱性も改良され
るが、その反面耐衝撃性は著るしく低下すること
が知られている。例えば、工業材料Vol.20、No.
7、29頁(1972)には、ポリプロピレンへのタル
クの添加量が増すにしたがい剛性および熱変形温
度は向上するが、アイゾツト衝撃強さが低下する
ことが示されている。またプラスチツクVol.17、
No.12、27頁(1966)には、ポリプロピレンにケイ
ソウ土、炭酸カルシウム、タルク、アスベストを
添加した場合にも、同様にアイゾツト衝撃強さが
低下することが示されている。而してこれらの方
法において使用されている無機充てん材は極く一
般的なもので粒径などには全く注意が払われてい
ない。 本発明者らはポリプロピレン樹脂の剛性を向上
しかつ塗装性および耐衝撃性を改良するために、
無機充てん材とエチレン−プロピレンブ共重合体
ゴム(以下EPMと略記する)またはエチレン−
プロピレン−ジエン三元共重合体ゴム(以下
EPDMと略記する)のような耐衝撃性改質材と
を同時に用いる方法について種々試みたが、一般
に用いられている粒径5μm〜150μmの無機充て
ん材では、先に示した例と同様に、無機充てん材
の添加量が増大するにしたがい耐衝撃性は低下
し、剛性と耐衝撃性とを同時に向上させることは
出来なかつた。 本発明者らは更に塗装性が優れ、高剛性、高耐
衝撃性であり且つ高成形流動性をあわせもつポリ
プロピレン樹脂組成物を得ることを目的として鋭
意検討した結果、特定の結晶性エチレン−プロピ
レンブロツク共重合体、EPM、EPDM、および
特定された粒径を有する無機充てん材を特定の割
合で配合することにより、塗装性、剛性および耐
衝撃性が著しく向上し、かつ成形流動性も良好と
なるという驚くべき事実を見出し本発明に到達し
た。 すなわち、本発明は(a)エチレン含有量11〜30重
量%、ポリプロピレン成分の沸騰n−ヘプタン不
溶分75重量%以上、テトラリン135℃溶液中の固
有粒度1.2〜2.0、メルトフローインデツクス8以
上の結晶性エチレン−プロピレンブロツク共重合
体80〜60重量%、(b)プロピレン含有量が20〜50重
量%で100℃でのムーニー粒度が20〜100である
EPM5〜35重量%、(c)プロピレン含有量が20〜50
重量%で100℃でのムーニー粘度が20〜110でかつ
第3成分であるジエンがエチリデンノルボルネ
ン、ジシクロペンタジエン、1,4−ヘキサジエ
ンのいずれかであるエチレン−プロピレン−ジエ
ン三元共重合体ゴム5〜35重量%、および(d)粒径
3μm以下の無機充てん材を前記(a)、(b)および(c)
の合計量100重量部に対し2〜5重量部を添加し
て成る高剛性、高耐衝撃性および高成形流動性を
有しかつ塗装性(初期密着性、耐温水性、耐湿
性)の優れたポリプロピレン樹脂組成物に関する
ものである。 この発明のポリプロピレン樹脂組成物は、曲げ
弾性率9000Kg/cm2以上、−40℃でのアイゾツト衝
撃強度が10Kg・cm/cm以上、メルトフローインデ
ツクス6g/10min以上であり、後述する塗装性
に関する初期密着性および耐温水性試験に優れた
成績を示すものである。 本発明において用いられる結晶性エチレン−プ
ロピレンブロツク共重合体は、エチレン含有量11
〜30重量%、ポリプロピレン成分の沸騰n−ヘプ
タン不溶分75重量%以上、テトラリン135℃溶液
の固有粒度1.20〜2.0のものでかつメルトフロー
インデツクスが8以上のものである。上記のエチ
レン含有量が11重量%未満の場合には得られる成
形品の塗装性、特に初期密着性が低下し、30重量
%を越える場合は成形品の曲げ弾性率が9000Kg/
cm2より小さくなり、上記のポリプロピレン成分の
沸騰n−ヘプタン不溶分が75重量%未満の場合に
は成形品の曲げ弾性率が9000Kg/cm2より小さくな
り、上記のテトラリン135℃溶液の固有粘度が
1.20未満の場合には成形品の−40℃でのアイゾツ
ト衝撃強度が10Kg・cm/cmより小さくなり、2.0
を越える場合には得られるポリプロピレン組成物
のメルトフローインデツクスが6g/10minより
小さくなり、上記のメルトフローインデツクスが
8未満の場合には同じく得られるポリプロピレン
組成物のメルトインデツクスが6g/10minより
小さくなり、いずれの場合にも得られるポリプロ
ピレン組成物の剛性、耐衝撃性、成形流動性が低
く好ましくない。 本発明において用いられるEPMは、プロピレ
ン含量が20〜50重量%で100℃でのムーニー粘度
が20〜100であるものに限定され、またEPDMも
プロピレン含量が20〜50重量%で100℃でのムー
ニー粘度が20〜110で且つ第3成分であるジエン
がエチリデンノルボルネン、ジシクロペンタジエ
ン、1,4−ヘキサジエンのいずれかであるもの
に限られる。この限定は、使用するEPMおよび
EPDMのガラス転移温度(以下Tgと略記する)
が低いことがポリプロピレン系樹脂の耐衝撃性改
良に有効であり、また使用するEPMおよび
EPDMの分子量に最適な範囲が存在することに
よる。 EPMおよびEPDMのTgは、プロピレン濃度
が15〜40モル%の領域で極小になることが知られ
ており、これはプロピレン20〜50重量%の範囲に
相当する。またゴムを添加することにより樹脂の
耐衝撃性向上を図る場合、ゴムの分散粒径には最
適値が存在することが知られているが、ポリプロ
ピレン樹脂とEPMおよびEPDMとの系において
も最適値が存在する。EPMおよびEPDMの分子
量が小さすぎると分散粒径が最適値より小さくな
り、またEPMおよびEPDMの分子量が大きすぎ
ると分散粒径が最適値より大きくなりそれぞれ好
ましくない。この最適値となるEPMおよび
EPDMの分子量は、分子量と相関のあるムーニ
ー粘度で表わすと100℃においてEPMでは20〜
100、EPDMでは20〜110の範囲である。 本発明においては配合作業の容易さから粒状の
EPM、およびEPDMの使用が好ましい。粒状の
EPMとしては、例えば三井石油化学工業(株)の商
品名タフマーP0180、同P0280、同P0480、同
P0680、日本イーピーラバー(株)の商品名EP02P、
EP07Pがあげられ、同じく粒状のEPDMとして
は日本イーピーラバー(株)の商品名EP57Pがあげ
られる。 本発明においては、EPMとEPDMとを併せて
使用することにより塗装性、耐衝撃性および成形
性をともに向上させることができ、EPMおよび
EPDMの添加割合は両者とも5〜35重量%の範
囲であり、かつ両者を合わせた添加割合は通常20
〜40重量%の範囲である。EPMおよびEPDMの
両者を合せた添加割合が20重量%未満のときは耐
衝撃性、塗装性改良効果が小さく、成形品の−40
℃アイゾツト強度が10Kg・cm/cmより小さくなり
好ましくない。また40重量%を越えると得られる
ポリプロピレン組成物の成形流動性および剛性が
低下し好ましくない。さらにEPMの添加割合が
5重量%未満の場合は塗装性改良効果が小さく、
またEPDMの添加割合が5重量%未満の場合に
は耐衝撃性改良効果が小さくなり、成形品の−40
℃でのアイゾツト衝撃強度は10Kg・cm/cmより小
さくなり好ましくない。 本発明において用いる無機充てん材とは粉末状
の無機充てん材であり、例えば酸化カルシウム、
酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化マ
グネシウム、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシ
ウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、
硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、硫酸バリウ
ム、亜硫酸カルシウム、タルク、クレー、ガラ
ス、塩基性炭酸マグネシウム、ドロマイト、ビル
ソナイト等があげられるが、特に炭酸カルシウ
ム、硫酸バリウム、ケイ酸カルシウム、タルクの
使用が好ましい。 さらに本発明においては用いる無機充てん材の
粒子径は3μm以下であることが必須であり、特
に2μm以下であることが好ましい。粒径が3μm
を超える無機充てん材を用いた場合は得られるポ
リプロピレン樹脂組成物の耐衝撃性が低下する。 無機充てん材の粒径については一般に貫用され
ているものとして、定方向径、定方向面積等分
径、等面積径およびStokes径などの定義方法が
あり、化学工業便覧などに見られるような各種の
測定法により測定されている。本発明における粒
径は光透過法により求められる等面積径であり、
測定は例えばセイシン企業社製の光透過式粒度分
布測定機、型式名SKC2000などを使用し、粒度
積算分布の50%の粒径(一般にはD50と称されて
いる)として求められた値を用いることが出来
る。なお市場一般に用いられている無機充てん材
の粒径は5μm〜150μmのものが大部分であるの
で、本発明においては、例えば特殊な超微粉砕機
であるジエツト・オー・マイザー0202型などを用
いることにより粒径3μm以下の無機充てん材を
調製して用いることが必要である。 本発明における粒径3μm以下の無機充てん材
の添加割合は、結晶性エチレン−プロピレンブロ
ツク共重合体とEPMおよびEPDMより成る樹脂
成分100重量部に対し2〜5重量部の範囲である。
無機充てん材の添加割合が2重量部未満のときは
剛性向上効果が小さく好ましくない。また無機充
てん材の添加割合が15重量部位までは添加ととも
に剛性、耐衝撃性はともに向上するが、塗装性が
低下しまた成形時に樹脂の予備乾燥が必要となる
ためそれ以下の添加割合に抑える必要がある。つ
まり無機充てん材の添加割合が5重量部を越えて
添加した場合得られるポリプロピレン樹脂は無機
充てん材の吸湿による成形品表面のシルバースト
リーク等を発生するために予備乾燥を行なう必要
がある。また無機充てん材が5重量部を越えて添
加した場合塗装性のうち初期密着性は向上する
が、樹脂中の無機充てん材が吸湿し樹脂層と塗装
膜との間にふくれを生じるため耐温水性、耐湿性
は逆に低下してしまい好ましくない。 本発明のポリプロピレン組成物に使用される各
成分の混合は、当業界において一般に用いられる
単軸押出機、FCM、CIM等の2軸押出機を用い
て実施される。この組成物を製造する場合にポリ
プロピレン樹脂に一般に用いられる酸化防止剤、
紫外線吸収剤、金属劣化防止剤、滑剤、帯電防止
剤、発泡剤等を配合することもできる。 このようにして得られた本発明のポリプロピレ
ン樹脂組成物は、剛性、耐衝撃性、成形流動性が
優れているため自動車用バンパー、バンパースカ
ート、トリム、二輪車用フエンダ等への適用も可
能となり、射出成形法、押出成形法および圧縮成
形法等の成形法により成形し得る。 以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。以下の記載においてメルトフローインデツク
スはASTM D−1238に、曲げ弾性率はASTM
D−790に、アイゾツト衝撃強度はASTM D−
256に従つて測定した。 実施例 1 エチレン含有率26.0重量%、ポリプロピレン成
分の沸騰n−ヘプタン不溶分80.6重量%、テトラ
リン135℃溶液の固有粘度1.7、メルトフローイン
デツクス20の結晶性エチレン−プロピレンブロツ
ク共重合体(以下PP−Aと略記する)65重量%、
EPMとしてプロピレン含量27重量%、10℃での
ムーニー粘度が21である三井石油化学工業株式会
社製の商品名タフマーP0280 25重量%、EPDM
としてプロピレン含量28重量%、100℃でのムー
ニー粘度が85、第3成分がエチリデンノルボルネ
ンである日本イーピーラバー社の商品名EP57P
を10重量%、無機充てん材として粒径1.3μmおよ
び1.8μmのタルクを表−1に示した割合にて配合
し、ヘンシエルミキサーで混合後押出機にてペレ
ツト化した。得られたペレツトを射出成形機を用
いて試験片を成形し曲げ弾性率、およびアイゾツ
ト衝撃強度を測定した。また塗装性については以
下の方法により評価した。射出成形機を用いて得
られた試験片の2液型のアクリル−塩素化ポリプ
ロピレン系の下塗り塗料を膜厚10μmとなるよう
に塗装し、さらに2液型のアクリル−ウレタン系
の上塗り塗料を膜厚25μmとなるように塗装し、
90℃で30分間乾燥した後、室温に24時間放置して
塗装性試験片を得た。この試験片の塗膜にカツタ
ーによりタテ1mm、ヨコ1mmの基盤目を100個刻
み、セロハンテープを粘着させた後急激にセロテ
ープを引きはがし残つた塗膜の基盤目の割合をパ
ーセンテージで求め、これにより初期密着性を評
価した。さらに塗装性試験片を40℃の温水中に
240時間浸漬した後に塗膜面の状態観察および基
盤目剥離により耐温水性を評価した。 また上記で得られたペレツト温度30℃、湿度90
%の雰囲気中で1週間放置した後、射出成形機に
より160mm×80mm×2mm厚の平板を成形し、成形
物の表面状態を観察した。得られたポリプロピレ
ン樹脂のメルトフローインデツクス、試験片の曲
げ弾性率およびアイゾツトの衝撃強度測定値、塗
装性の評価結果および成形品の面状態を表−1に
示した。 実施例 2〜3 実施例1においてPP−Aにかえてエチレン含
有量16.1重量%、ポリプロピレン成分の沸騰n−
ヘプタン不溶分86.4重量%、テトラリン135℃溶
液の固有粘度1.4、メルトインデツクスフロー47
の結晶性エチレン−プロピレン共重合体(以下
PP−Bと略記する)、またはエチレン含有量11.6
重量%、ポリプロピレン成分の沸騰n−ヘプタン
不溶分77.1重量%、テトラリン135℃溶液の固有
粘度1.3、メルトフローインデツクス70の結晶性
エチレン−プロピレン共重合体(以下PP−Cと
略記する)を用いた他は実施例1と同様に試験し
得られた結果を表−1に示した。 比較例 1〜2 実施例1においてPP−Aにかえてエチレン含
有量6.8重量%、ポリプロピレン成分の沸騰n−
ヘプタン不溶分93.8重量%、テトラリン135℃溶
液の固有粘度2.1、メルトフローインデツクス4
の結晶性エチレン−プロピレンブロツク共重合体
(以下PP−Dと略記する)、またはエチレン含有
量5.6重量%、ポリプロピレン成分の沸騰n−ヘ
プタン不溶分94.0重量%、テトラリン135℃溶液
の固有粘度1.9、メルトフローインデツクス8の
結晶性エチレン−プロピレンブロツク共重合体
(以下PP−Eと略記する)を用いた他は実施例1
と同様に試験し得られた結果を表−1に示した。 実施例 4〜9 エチレン含有量12.0重量%、ポリプロピレン成
分の沸騰n−ヘプタン不溶分88.0重量%、テトラ
リン135℃溶液の固有粘度1.5、メルトフローイン
デツクス20の結晶性エチレン−プロピレンブロツ
ク共重合体(以下PP−Fと略記する)65重量%、
EPMとして前出のタフマーP0280を25重量%、
EPDMとして前出のEP57Pを10重量%、無機充
てん材として粒径1.8μmのタルク、粒径1.2μmの
硫酸バリウム、粒径1.9μmの炭酸カルシウムおよ
び粒径1.0μmのケイ酸カルシウムをそれぞれ表−
2に示した割合で配合し実施例1と同様に試験し
得られた結果を表−2に示した。 比較例 3 無機充てん材を添加しなかつた他は実施例4と
同様に試験し得られた結果を表−2に示した。 比較例 4〜7 粒径1.8μmのタルクの添加量を1、7、15、20
重量部とした他は実施例4と同様に試験し得られ
た結果を表−2に示した。 比較例 8〜10 粒径1.8μmのタルクにかえて粒径1.2μmの硫酸
バリウム、粒径1.9μmの炭酸カルシウムおよび粒
径1.0μmのケイ酸カルシウムをそれぞれ表−2に
示した割合で配合した他は実施例4と同様に試験
し得られた結果を表−2に示した。 実施例10および比較例11〜15 結晶性エチレン−プロピレンブロツク共重合体
としてPP−F、EPMとしてタフマーP0280(前
出)、EPDMとしてEP57P(前出)、粒径1.9μmの
炭酸カルシウムをそれぞれ表−3に示した割合で
配合した他は実施例4と同様に試験し得られた結
果を表−3に示した。
【表】
【表】 ※ ○ 表面状態に変化なく碁盤目ハクリテスト
ではくりしない。
△ 表面にふくれがみられるが碁盤目ハクリ
テストではくりしない。
× 表面にふくれがみられかつ碁盤目ハクリ
テストではくりする。
【表】
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) エチレン含有量11〜30重量%、ポリプロ
    ピレン成分の沸騰n−ヘプタン不溶分75重量%
    以上、テトラリン溶液(135℃)の固有粘度1.2
    〜2.0、メルトフローインデツクス8以上の結
    晶性エチレン−プロピレンブロツク共重合体80
    〜60重量%、 (b) プロピレン含有量が20〜50重量%で100℃で
    のムーニー粘度が20〜100であるエチレン−プ
    ロピレン共重合体ゴム5〜35重量%、 (c) プロピレン含有量が20〜50重量%で100℃で
    のムーニー粘度が20〜110でかつ第3成分であ
    るジエンがエチリデンノルボルネン、ジシクロ
    ペンタジエン、1,4−ヘキサジエンのいずれ
    かであるエチレン−プロピレン−ジエン三元共
    重合体ゴム5〜35重量%、および (d) 粒径3μm以下の無機充てん材を前記(a)、(b)
    および(c)の合計量100重量部に対し2〜5重量
    部を添加して成ることを特徴とするポリプロピ
    レン樹脂組成物。
JP57094765A 1982-06-04 1982-06-04 ポリプロピレン樹脂組成物 Granted JPS58213043A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57094765A JPS58213043A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ポリプロピレン樹脂組成物
US06/495,255 US4480065A (en) 1982-06-04 1983-05-17 Polypropylene-base resin composition
GB08313830A GB2121420B (en) 1982-06-04 1983-05-19 Polypropylene base resin compositions
AU14695/83A AU555943B2 (en) 1982-06-04 1983-05-19 Propylene-base resin composition
KR1019830002363A KR860000770B1 (ko) 1982-06-04 1983-05-28 폴리프로필렌수지 조성물
DE3319619A DE3319619C2 (de) 1982-06-04 1983-05-30 Harzzusammensetzung auf Polypropylenbasis
CA000429496A CA1198242A (en) 1982-06-04 1983-06-02 Polypropylene-base resin composition
FR8309281A FR2528057B1 (fr) 1982-06-04 1983-06-03 Composition de resine a base de polypropylene

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57094765A JPS58213043A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ポリプロピレン樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58213043A JPS58213043A (ja) 1983-12-10
JPH037700B2 true JPH037700B2 (ja) 1991-02-04

Family

ID=14119189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57094765A Granted JPS58213043A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ポリプロピレン樹脂組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4480065A (ja)
JP (1) JPS58213043A (ja)
KR (1) KR860000770B1 (ja)
AU (1) AU555943B2 (ja)
CA (1) CA1198242A (ja)
DE (1) DE3319619C2 (ja)
FR (1) FR2528057B1 (ja)
GB (1) GB2121420B (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968352A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Showa Denko Kk ポリオレフイン樹脂組成物
JPS59120643A (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 Showa Denko Kk ポリオレフイン樹脂組成物
JPS6013838A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリプロピレン組成物
JPH068375B2 (ja) * 1983-08-18 1994-02-02 三井東圧化学株式会社 ポリプロピレン樹脂組成物の製造方法
JPS60133039A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 Mitsubishi Petrochem Co Ltd オレフィン重合体系二次加工用シート
JPS60228552A (ja) * 1984-04-27 1985-11-13 Ube Ind Ltd ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
JPH0689201B2 (ja) * 1985-02-19 1994-11-09 宇部興産株式会社 ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
US4734450A (en) * 1985-03-22 1988-03-29 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Polypropylene-base resin composition containing an inorganic filler and 0.01 to 0.6 wt. % of carbon black
JPS61233047A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリプロピレン樹脂組成物
JPS61276840A (ja) * 1985-06-01 1986-12-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体樹脂組成物
JPH086010B2 (ja) * 1985-08-10 1996-01-24 日産自動車株式会社 インストルメントパネルの製造方法
JPS63207617A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 無機フイラ−含有ポリオレフイン樹脂組成物の製造方法
SE466312B (sv) * 1987-05-11 1992-01-27 Tetra Pak Holdings Sa Behaallarlock med aaterfoerslutbar oeppningsanordning innefattande en polyolefin och oorganiskt fyllmedel
JPH0725985B2 (ja) * 1988-11-21 1995-03-22 宇部興産株式会社 ポリプロピレン組成物
JPH0618951B2 (ja) * 1989-07-17 1994-03-16 チッソ株式会社 ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JPH0725986B2 (ja) * 1989-12-01 1995-03-22 宇部興産株式会社 ポリプロピレン樹脂組成物
US5247007A (en) * 1990-03-16 1993-09-21 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polypropylene resin composition and method for coating molded products of the resin composition
EP0486700B1 (en) * 1990-06-12 1996-04-10 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermoplastic elastomer composition
JP3014724B2 (ja) * 1990-06-27 2000-02-28 日産自動車株式会社 射出成形体
JP3253954B2 (ja) * 1990-06-27 2002-02-04 日産自動車株式会社 樹脂製自動車バンパ
US5286798A (en) * 1990-10-04 1994-02-15 Bridgestone/Firestone, Inc. Polymer blends for heat seamable roof sheeting
CA2058110A1 (en) * 1990-12-21 1992-06-22 Haruo Hayashida Polyolefin resin composition
JP2500081B2 (ja) * 1991-03-13 1996-05-29 出光石油化学株式会社 ポリオレフィン樹脂組成物
US5242970A (en) * 1991-04-24 1993-09-07 Bridgestone Corporation Rooftop curable heat seamable roof sheeting and method for covering roofs
JPH04372637A (ja) * 1991-06-21 1992-12-25 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性重合体組成物
DE69225747T2 (de) * 1991-08-01 1998-12-03 Mitsubishi Chemical Corp., Tokio/Tokyo Olefinharzzusammensetzung
US5256228A (en) * 1991-12-06 1993-10-26 Bridgestone Corporation Heat seamable roof sheeting with highly crystalline thermoplasticity promoters and methods for covering roofs
JP3219306B2 (ja) * 1992-06-04 2001-10-15 東燃化学株式会社 塗装性に優れたポリオレフィン組成物
DE69327979T2 (de) * 1992-06-04 2000-08-03 Tonen Chemical Corp., Tokio/Tokyo Harzzusammensetzung mit exzellenter Farbbeschichtbarkeit
JPH0632951A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその射出成形体
EP0593859B1 (en) * 1992-07-27 1997-06-25 Bridgestone Corporation Polymer blends for rooftop curable heat seamable roof sheeting and method for covering roofs
EP0583132B1 (en) * 1992-08-05 1996-11-27 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Propylene polymer composition
US5516829A (en) * 1992-08-10 1996-05-14 Davis; James A. Heat seamable flame retardant roof sheeting with highly crystalline thermoplasticity promoters and method for covering roofs
US5420183A (en) * 1993-07-06 1995-05-30 Hpg International, Inc. Flame retardant polypropylene composition
US5468550A (en) * 1994-06-06 1995-11-21 Bridgestone/Firestone, Inc. EPDM roofing membrane with improved burn resistivity
EP0736640A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-09 Bridgestone/Firestone, Inc. Mineral filled EDPM membrane compositions with improved adhesion performance
CA2213086A1 (en) * 1997-10-02 1999-04-02 Martin J. Lilley Processing and use of carbide lime by-product as a resin and polymer filler and extender
DE19857292A1 (de) 1998-12-11 2000-06-15 Targor Gmbh Talkumverstärkte Polypropylen-Formmasse mit hoher Schlagzähigkeit
KR20010010674A (ko) * 1999-07-22 2001-02-15 이내현 포토 앨범 엠보 시이트용 폴리프로필렌 조성물
DE10025427A1 (de) * 2000-05-24 2001-12-06 Sachtleben Chemie Gmbh Verwendung eines modifizierten Polypropylencompounds für die Herstellung von Anbauteilen in der Automobilindustrie
US6509416B2 (en) 2000-09-29 2003-01-21 Solvay Engineered Polymers Engineered polyolefin materials with enhanced surface durability and methods of making same
US6756446B2 (en) * 2002-10-15 2004-06-29 Solvay Engineered Polymers Engineered polyolefin materials with enhanced surface durability
US6914094B2 (en) * 2000-09-29 2005-07-05 Solvay Engineered Polymers, Inc. Engineered polyolefin materials with enhanced surface durability
US6403721B1 (en) 2000-09-29 2002-06-11 Solvay Engineered Polymers Engineered polyolefin materials with enhanced surface durability
BR0305248A (pt) * 2002-06-26 2004-09-21 Basell Poliolefine Spa Composições de poliolefinas resistentes ao impacto
CA2487517A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-08 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Impact-resistant polyolefin compositions
JP2007510771A (ja) * 2003-11-06 2007-04-26 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ ポリプロピレン組成物
EP2261277B1 (en) * 2003-12-26 2016-07-13 Japan Polypropylene Corporation Polypropylene-based resin composition and molded article thereof
PL1753813T3 (pl) * 2004-06-08 2008-03-31 Basell Poliolefine Italia Srl Kompozycja poliolefinowa mająca wysokie zrównoważenie sztywności, udarności i wydłużenia przy zerwaniu oraz niskiego skurczu termicznego
EP1757444A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-28 Solvay Advanced Polymers, LLC Multilayer polymer structure
EP2247424B1 (en) * 2008-02-29 2012-07-04 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Polyolefin compositions
US20150086785A1 (en) * 2012-03-31 2015-03-26 American Selenite, Llc Reinforced polyolefin compositions and related products and methods
DE102016119531B4 (de) 2016-10-13 2021-01-28 Lisa Dräxlmaier GmbH Formmasse umfassend Übergangsmetalloxid stabilisiertes Zirkoniumdioxid sowie Formkörper, dessen Herstellung und Verwendung im Automobilbereich
FR3064106B1 (fr) * 2017-03-17 2021-07-30 Nexans Cable electrique presentant une conductivite thermique amelioree
DE102017106647B4 (de) 2017-03-28 2022-04-28 Lisa Dräxlmaier GmbH Verwendung eines keramischen Pulvers auf der Basis von Seltenerdmetalloxid-stabilisiertem Zirconium(di)oxid als Haftverbesserer für Polymerformkörper, klebstoffbeschichteter Polymerformkörper, Verfahren zur Herstellung eines haftungsverbesserten Polymerformkörpers und dessen Verwendung
CN107383596A (zh) * 2017-07-18 2017-11-24 合肥华凌股份有限公司 中空板母粒、中空板以及冰箱
CN114752146B (zh) * 2022-03-31 2024-05-14 金发科技股份有限公司 一种高熔体强度聚丙烯复合材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1317450A (fr) * 1961-02-17 1963-02-08 Dow Chemical Co Mélanges de propylène et de caoutchouc
JPS5425063B2 (ja) * 1972-01-19 1979-08-25
US4132698A (en) * 1974-03-20 1979-01-02 Exxon Research & Engineering Co. Elastomeric thermoplastics
JPS541386A (en) * 1977-06-07 1979-01-08 Nippon I P Rubber Kk Manufacture of thermoplastic elastomer
JPS56106948A (en) * 1980-01-29 1981-08-25 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Propylene polymer composition
DE3012805C2 (de) * 1980-04-02 1983-04-28 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Ternäre Spritzguß-Formmassen auf Basis von Äthylen- Propylen-Mischpolymerisat oder EPDM, Polypropylen und Polyäthylen
JPS5712046A (en) * 1980-06-27 1982-01-21 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Propylene polymer composition
JPS5723642A (en) * 1980-07-17 1982-02-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Olefinic polymer composition containing inorganic filler
JPS5747344A (en) * 1980-09-03 1982-03-18 Idemitsu Petrochem Co Ltd Polypropylene resin composition
JPS603420B2 (ja) * 1980-09-22 1985-01-28 宇部興産株式会社 バンパ−用ポリプロピレン組成物
JPS5770141A (en) * 1980-10-17 1982-04-30 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Propylene polymer composition
JPS57159842A (en) * 1981-03-30 1982-10-02 Ube Ind Ltd Polypropylene composition
JPS5949252B2 (ja) * 1981-03-30 1984-12-01 宇部興産株式会社 ポリプロピレン組成物
JPS57190031A (en) * 1981-05-18 1982-11-22 Nippon Zeon Co Ltd Rubber composition having improved strength and its preparation
JPS57207630A (en) * 1981-06-15 1982-12-20 Toa Nenryo Kogyo Kk Thermoplastic resin composition
JPS5815544A (ja) * 1981-07-21 1983-01-28 Toa Nenryo Kogyo Kk ポリオレフイン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4480065A (en) 1984-10-30
GB2121420A (en) 1983-12-21
JPS58213043A (ja) 1983-12-10
CA1198242A (en) 1985-12-17
DE3319619A1 (de) 1983-12-08
DE3319619C2 (de) 1986-07-24
GB2121420B (en) 1985-07-24
FR2528057B1 (fr) 1987-02-20
KR860000770B1 (ko) 1986-06-23
KR840004924A (ko) 1984-10-31
FR2528057A1 (fr) 1983-12-09
AU1469583A (en) 1983-12-08
AU555943B2 (en) 1986-10-16
GB8313830D0 (en) 1983-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037700B2 (ja)
JPS61233047A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
CA1248270A (en) Improved polyolefin thermoplastic resin compositions
EP0153415B1 (en) Process for producing polypropylene resin composition
KR100620475B1 (ko) 올레핀계 열가소성 엘라스토머 및 그의 제조 방법,올레핀계 열가소성 엘라스토머 조성물 및 그의 제조 방법및 성형품
US5324771A (en) Polypropylene resin compositions, coating process for moldings thereof and its coated moldings
JPH0242852B2 (ja)
JPH0433814B2 (ja)
JPH0618975B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
EP0412534B1 (en) Propylene polymer composition
JPH062861B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPS58222133A (ja) 塗装性の改良されたプロピレン重合体組成物
JPS60152543A (ja) ポリプロピレン組成物
JPH0133497B2 (ja)
JPS60212452A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0627238B2 (ja) 塗装バンパ−用ポリプロピレン樹脂組成物
JP3092960B2 (ja) 成形物
JP3148014B2 (ja) 塗装バンパー用ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS61272255A (ja) プロピレン系重合体組成物
JP3213371B2 (ja) めっき可能なポリオレフィン樹脂成形体
JPS61185546A (ja) オレフイン系重合体組成物
JPS5947252A (ja) 自動車用インストルメントパネル
JPH11100471A (ja) 自動車部品用ポリプロピレン樹脂組成物
JPH04309543A (ja) 低密度ポリエチレン樹脂組成物
JPS617347A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物