JPH0375167A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0375167A
JPH0375167A JP21089189A JP21089189A JPH0375167A JP H0375167 A JPH0375167 A JP H0375167A JP 21089189 A JP21089189 A JP 21089189A JP 21089189 A JP21089189 A JP 21089189A JP H0375167 A JPH0375167 A JP H0375167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
detection
receiving element
signal
detection plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21089189A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Katsura
桂 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21089189A priority Critical patent/JPH0375167A/ja
Publication of JPH0375167A publication Critical patent/JPH0375167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は構成が簡単でかつグラフィック印字に適したプ
リンタに関するものである。
従来の技術 プリンタの最近の傾向として、回路に使用されるLSI
の急速な技術革新にょう、従来、小形ローエンドの印字
装置では、単純に文字だけの印字であったのが、最近で
はグラフィック印字が増加してきている。
特にサーマルプリンタ等のドツトマトリックス方式のプ
リンタは、従来の活字方式ではできなかった各種グラフ
ィック、図形印字、拡大印字等自由自在の印字が可能で
あるため、今後、増々需要が増加するものと予想される
発明が解決しようとする課題 従来、サーマル式のシリアルプリンタは、最も小形軽量
、低消費電力の特徴を備えているため、電池駆動のハン
ディ機器に多く使用されている。
このプリンタは文字が主体で、グラフィック印字させる
と、縦方向の開始位置が揃わない欠点があった。
本発明の目的は、このようなプリンタを改良し、グラフ
ィック印字精度を向上させることにある。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明は、複数個の検出孔を
有する検出板と前記検出孔を通過する光を検出する発光
素子、受光素子とを備えかつ印字ドツトタイミング信号
を発生する回転信号発生器に前記検出板の検出孔を開閉
するシャッタを設け、かつ前記シャッタを強制的に移動
させる手段を設け、前記シャッタによシドツトタイ□ン
グ信号出力を遮断1通過させることにより所定の印字開
始位置を設定するように構成したものである。
作用 この構成により、従来毎行の印字開始位置が正確に揃わ
なかった問題が検出板の検出孔を開閉するシャッタを設
け、かつ強制的にシャッタを移動させることにより、精
度の高い印字開始位置設定を行える。
実施例 以下、本発明の実施例について説明する。
第1図に本発明の一実施例によるプリンタを示しており
、第1図に訃いてこのプリンタは、筐体1に収納された
記録紙2の紙幅方向に印字ヘッド6を往復運動させ、逐
次印字させるシリアル方式である。最初図の位置に停止
していた印字ヘッド6は、DCモータ17が回転を始め
ると、右端普で移動し、印字ヘッド6が記録紙2に圧着
すると、左方向に運動方向を変え、印字が開始される。
1行分の印字が終了し、印字ヘッド5が左端1で来ると
、反対の右方向に移動を始め、印字ヘッド6が離脱する
とともに1桁分紙送シされて、DCモータ17が停止す
る。連続印字の場合はDCモータ17をその11回転さ
せ、前記動作を繰返す。
本実施例の印字ヘッド6としては、縦7ドツトのサーマ
ルヘッドまたは放電ヘッドが使用される。
次に各部の構造について説明する。小形のDCモータ1
7の軸に固着されたビニオン18が回転すると、検出板
歯車20に伝えられる。検出板歯車20はウオーム19
と一体的に形成され、軸9を中心として回転自在に支持
されている。ウオーム19の回転は、支持軸16を中心
として回転するウオームホイール14に伝えられる。I
)Cモータ17がs o o o rpmの回転速度で
回転すると、ウオームホイール14は約50分の1に減
速され、1100rpで回転する。ウオームホイール1
4と一体的に形成された駆動カム13も前記回転速度で
回転する。なお、前記のDCモータ17は取付穴10内
に、検出板歯車20は軸9に、支持軸16は溝11内に
各々装着される。
本実施例において、駆動カム13は、印字ヘッド5の往
復運動、離脱運動ならびに紙送9動作機能を有している
。第2図に訟いて、印字ヘッド5の往復運動は、駆動カ
ム13に植設されたピン12が摺動ブロック7に設けら
れた溝1e(L、R)に挿入され、駆動カム13の回転
に比例して、摺動ブロック7は直線運動する。そしてピ
ン12がa位置からb位置すで回転する間に、摺動ブロ
ック7は、溝り内を摺動するピン12に駆動され、■位
置から■位置まで移動し、■位置1で達すると、摺動ブ
ロック7に植設された補助ビン8に駆動カム13が接触
し、その後回転が進む間も両者の接触が続き、ピン12
は強制的に溝16のR側内を摺動する。ピン12がC位
置1で回転すると、摺動ブロック7は■位置!で移動し
、さらにd位置1で回転すると、摺動ブロック7上植設
された補助ピン8′と駆動カム13が接触し、ピン12
は強制的に溝16のL側内を摺動し、最初のa位置に戻
る。このようにピン12の1回転の動作によって、摺動
ブロック7はI〜■間を1往復する。
!た、摺動ブロック7に設けられた溝16のり。
Hの形状をピン12が描く円弧と同一円弧から構成すれ
ば、等速直線往復運動が得られる。
一方、紙送りは、駆動カム13によりヘッドホルダ6が
持ち上げられて印字ヘッド6が記録紙2から離脱した時
に、記録紙2に圧接しているゴムローラ3が一定角度回
転して一定量紙送シされる。
ゴムローラ3は図示していない歯車と駆動カム13の一
部に形成されたウズ巻歯車との保合によシ、駆動カム1
3が一回転すると、ゴムローラ3が一定角度回転するよ
う構成されている。
第3図に印字ドツトタイ□ング信号を発生する信号発生
器部分を示して釦シ、第3図に釦いて、検出板歯車2o
の同心円上に等間隔で配置された複数個の検出孔25の
上下部に、ホルダー21に取付けられた発光素子26.
受光素子27を配置し、検出孔26がその光軸上を通過
すると、発光素子26から発せられた光が受光素子27
で感知され、受光素子27から信号が発せられる。この
信号を印字ドツト信号に利用している。検出板歯車20
の回転と印字ヘッド6の摺動は機械的に同期がとられて
いるので、DOモータ17の回転速度が変化しても、ド
ツト間隔が変化することはない。lた、シャッタ23は
軸24を中心に揺動自在に支持され、摺動ブロック7が
右方向に移動すると、シャッタ23の一端が押され、シ
ャッタ23の他端は光検出器の光軸を遮断する。この状
態では、受光素子27から信号は発せられない。摺動ブ
ロック7が左方向に移動を始めると、ねじ9バネ22に
よって元の状態に戻り、受光素子27から信号が発せら
れ始める。
第4図は、シャッタ23がねじりバネ22によって元の
状態に戻る時の受光素子27の信号波形、を表わしたも
のである。信号波形レベルが階段状に変化しているのは
、光軸を遮断していたシャッタ23が徐々に開くからで
ある。このように受光素子27の出力波形が第4図のよ
うに階段状になると、開始位置が最悪の場合、h、から
ha iでばらつき、グラフィック印字では、縦の直線
が揃わない問題が生じる。この問題を解決するため、検
出板円板20上にビン28を植設し、シャッタ23の先
端部と係合する位置関係で配置する。
摺動ブロック7が右端まで来るとシャッタ23をC位置
まで揺動し、完全に光検出器26.27の光軸を遮断す
る。摺動ブロック7が少し左へ移動し、シャッタ23が
B位置1で来ると、検出板歯車20が常に矢印方向に回
転しているので、前述のピン28と係合し、このピン2
Bにようシャッタ23は瞬間的にム位置1で戻される。
この時の受光素子27の出力波形を表わしたものが第5
図である。検出板歯車20の適切な位置にビン28を配
置すれば、第6図のように出力波形に全く階段状の部分
がiく、LからHに変化する。この方法であれば、グラ
フィック印字の場合でも開始位置が缶石正確に揃い、良
好な印字精度が得られる。
本実施例では、検出板歯車2o上のビン28によって強
制的にシャッタ23を移動させる方法を採用しているが
、検出板歯車2oと連動する別の歯車等でシャッタ23
を強制的に移動させる方法でもよく、同等の効果が得ら
れる。
発明の効果 以上述べたように本発明によれば、従来、缶石の印字開
始位置が正確に揃わなかった問題が、検出板歯車の一部
に設けたピンを追加するだけで、精度の高い開始位置精
度が得られ、かつ強制的にシャッタを移動させるので、
信頼性も高いという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるプリンタの全体構成を
示した分解斜視図、第2図は印字ヘッド往復運動機構の
原理を示す説明図、第8図はドツトタイミング発生機構
、印字開始位置設定機構を示す平面図、第4図および第
6図はドツトタイミング信号波形を表した波形図である
。 20・・・・・・検出板歯車、21・・・・・・ホルダ
、23・・・・・・シャッタ、26・・・・・・検出孔
、26・・・・・・発光素子、2了・・・・・・受光素
子、28・・・・・・ピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の検出孔を有する検出板と前記検出孔を通過する
    光を検出する発光素子、受光素子とを備えかつ印字ドッ
    トタイミング信号を発生する信号発生器に前記検出板の
    検出孔を開閉するシャッタを設け、かつ前記シャッタを
    強制的に移動させる手段を設け、前記シャッタによりド
    ットタイミング信号出力を遮断、通過させることにより
    所定の印字開始位置を設定するように構成したことを特
    徴とするプリンタ。
JP21089189A 1989-08-16 1989-08-16 プリンタ Pending JPH0375167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21089189A JPH0375167A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21089189A JPH0375167A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0375167A true JPH0375167A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16596800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21089189A Pending JPH0375167A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0375167A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005161035A (ja) * 2003-11-13 2005-06-23 Oculus Optikgeraete Gmbh 人間の眼の検査を行うための装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005161035A (ja) * 2003-11-13 2005-06-23 Oculus Optikgeraete Gmbh 人間の眼の検査を行うための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1043726A (en) Serial impact calculator printer
CA1190199A (en) Pen type multi-color recording device
EP0216394B1 (en) Paper loading mechanism for a printer
US4062436A (en) Matrix head calculator printer
EP0191176A2 (en) Single stepping motor ribbon and correction tape feed and lift system
JPH0126877B2 (ja)
JPH025185B2 (ja)
US4084503A (en) Printer apparatus
US4368993A (en) Replaceable assembly for multicolor printing
EP0150100A2 (en) A ribbon lifting device for a printer
CA1122477A (en) Printer
US4427314A (en) Speed controlled printer
JPH0375167A (ja) プリンタ
US3995547A (en) Compact flying printer
JPS6220917B2 (ja)
US5244289A (en) Printer having device for adjusting print hammer stroke
CA1046005A (en) Single element printer
JPH058147Y2 (ja)
KR840000007B1 (ko) 인자장치
US4203122A (en) Electrical stylus adjustment means and method for rotary electrical printer
JPH025970Y2 (ja)
USRE28796E (en) Compact flying printer
JPS6294370A (ja) 熱転写プリンタ
JPS5926267A (ja) ペン式記録装置
JPS62218178A (ja) 印字装置