JPH0373559A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0373559A
JPH0373559A JP1209578A JP20957889A JPH0373559A JP H0373559 A JPH0373559 A JP H0373559A JP 1209578 A JP1209578 A JP 1209578A JP 20957889 A JP20957889 A JP 20957889A JP H0373559 A JPH0373559 A JP H0373559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
adhesive
insulating film
film
protective films
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1209578A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Ueda
哲也 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1209578A priority Critical patent/JPH0373559A/ja
Priority to US07/442,708 priority patent/US5083191A/en
Publication of JPH0373559A publication Critical patent/JPH0373559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • H01L23/18Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
    • H01L23/24Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3164Partial encapsulation or coating the coating being a foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49572Lead-frames or other flat leads consisting of thin flexible metallic tape with or without a film carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、T A B (tape automat
ed bonding)法によりテープキャリアに半導
体チップが搭載された半導体装置及びその製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
第16A図及び第16B図はそれぞれ半導体チップが搭
載されたテープキャリアの平面図及び断面図である。テ
ープキャリアは、ポリイミド等の絶縁材料から形成され
たフィルム(1〉を有している。
このフィルム(1)にはその両側縁部に沿って複数のパ
ーフォレーション孔(6)が等間隔に配置されると共に
幅方向中央部には半導体チップ(2)を収容するための
矩形状のセンタデバイス孔(3)が形成されている。ま
た、センタデバイス孔(3)の周辺部には、複数のアウ
ターリード孔(5〉が形成されている。このフィルム(
1)上には銅からなる複数のリード(4)が固着されて
いる。これらのリード(4)は、センタデバイス孔(3
)とアウターリード孔(5)との間のサポート部(7)
により支持され、その先端部はインナーリード(4a)
としてセンタデバイス孔(3)に張り出し、中央部は外
部回路の電極に接続されるアウターリード(4b)とし
てアウターリード孔(5〉の上に位置している。さらに
9各リード(4)の後端部にはテストバッド〈4c)が
形成されている。尚、サポート部(7)は隣接するアウ
ターリード孔(5)間に位置するブリッジ部(8)によ
りフィルム(1)に連結されている。そして、第I6B
図に示すように、センタデバイス孔(3)内において各
リード(4〉のインナーリード(4a)に半導体チッ”
プ(2〉のバンプ電極(21)が接続されている。
このようなテープキャリアは、外力及び外部の環境から
半導体チップ(2〉及びリード(4)等を保護するため
、樹脂パッケージ等により封止される。
例えば、第1.7A図に示すように、テープキャリアが
上金型(10m)と下金型(10b)との間にセットさ
れる9このとき、半導体チップ(2)が下金型(10b
)のキャビティハーフ(12b)内に収容されるように
テープキャリアの位置合わせを行う。その後、上金型(
10a)と下金型(10b)とを型締めし、上金型(1
0m)のキャビティハーフ(12a)と下金型ciob
>のキャビティハーフ(12b)とにより形成されるキ
ャビティ内にゲート(13)を介して樹脂(11)を注
入する。11f脂(11)の硬化後、上金型(tOa)
及び下金型(10b)から第17B図のような成型物を
取り出し、さらに各リード(4)をアウターリード(4
b)とテストパッド(4c)との間で切断すると共にフ
ィルム(1)のブリッジ部<8)を切断することにより
半導体装置が形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、樹脂封止時には半導体チップ(2〉は肉
薄のリード(4)によって支持されているだけであるの
で、金型のキャビティ内に樹脂(11)を注入する際に
、その注入圧により半導体チップ(2)がキャビティ内
で位置ずれを起こすことがある。
その結果、金型から成型物を取り出したときに、第18
A図及び第18B図に示すように半導体チップ(2)の
下面の全面あるいは一部が露出したり、第18C図に示
すように半導体チップ(2)が樹脂(11)内で傾く恐
れがあった。半導体チップ(2)がこのような位置ずれ
を起こすと、外部からパッケージ内に水分が侵入しやす
くなったりパッケージの外力に対する機械的な強度が低
下するために、半導体装置としての信頼性が低下すると
いう問題が生じる。
また、これを防止するために半導体チップ(2)の上下
における樹脂(11)の厚さを増加させると、薄型のパ
ッケージが得られるというTAB法の利点に反すること
となってしまう。
この発明はこのような問題点を解消するためになされた
もので、薄型でありながら高信頼性の半導体装置及びそ
の製造方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、開口部を有する絶縁フィ
ルムと、絶縁フィルムの開口部内に位置すると共にその
上面に複数の電極が形成された半導体チップと、それぞ
れ絶縁フィルムの上面に支持されると共に一端部が半導
体チップの対応する電極に接続され且つ他端部が絶縁フ
ィルムの外部に延出している複数のリードと、絶縁フィ
ルムの上面及び下面にそれぞれ対向するように配置され
た第1及び第2の保護フィルムと、第1及び第2の保護
フィルム間を満たしてこれら保護フィルムを保持すると
共に半導体チップ及び、複数のリードの一端部を封止す
る接着剤とを備えたものである。
また、この発明に係る半導体装置の製造方法は、開口部
を有すると共にそれぞれ一端部が開口部に突出した複数
のリードを支持する絶縁フィルムの開口部内にその上面
に複数の電極が形成された半導体チ・ソブを位置させ、
複数のリードの一端部と半導体チップの対応するtri
とを電気的に接続し、第1の保護フィルムの下面と絶縁
フィルムの上面及び半導体チップの上面との少なくとも
一方に接着剤を塗布し、第2の保護フィルムの上面と絶
縁フィルムの下面及び半導体チップの下面との少なくと
も一方に接着剤を塗布し、第1の保護フィルムの下面及
び第2の保護フィルムの上面をそれぞれ絶縁フィルムの
上面及び下面に押圧し接着剤を硬化させることにより接
着剤で半導体チップ及び複数のリードの一端部を封止す
る方法である。
〔作用〕
この発明に係る半導体装置においては、第1及び第2の
保護フィルムが半導体チップを挟み込み、これら保護フ
ィルムの間を満たす接着剤が半導体チップ及び半導体チ
ップの電極に接続された複数のリードの一端部を封止す
る。
また、この発明に係る半導体装置の製造方法では、第1
の保護フィルムの下面と絶縁フィルムの上面及び半導体
チップの上面との少なくとも一方、及び第2の保護フィ
ルムの上面と絶縁フィルムの下面及び半導体チップの下
面との少なくとも一方にそれぞれ塗布された接着剤が半
導体チップ及び複数のリードの一端部を封止する。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図はこの発明の第1実施例に係る半導体装置を示す
断面図である。この半導体装置はポリイミド等の絶縁材
料からなる絶縁フィルム(1)を有している。絶縁フィ
ルム(1)の中央部には矩形状の開口部であるセンタデ
バイス孔(3)が形成され、このセンタデバイス孔(3
)の中に半導体チップ(2〉が位置している。また、フ
ィルム(1)の上面(1a)には銅からなる複数のリー
ド(4)が固着されている。各リード(4)の先端部は
インナーリード(4a)としてセンタデバイス孔(3)
に張り出し、後端部はアウターリード(4b)としてフ
ィルム(1)の外方に延出している6半導体チップ(2
)の上面(2a)には複数のバンプ電極(21)が形成
されており、各バンプ電極(21)が対応するリード(
4)のインナーリード(4a)に接続されている。
絶縁フィルム(1〉の上面(1m)及び下面(1b)に
それぞれ対向するように第1及び第2の保護フィルム(
17)及び(18)が配置されており、これら保護フィ
ルム(17〉及び(18〉の間を接着剤(19)が満た
している。この接着剤(19)により半導体チップ(2
)及び各リード(4)のインナーリード(4a〉が封止
されている。
このような半導体装置は次のようにして製造することが
できる。まず、第2図に示すようにテープキャリアに半
導体チップ(2)を搭載する。テープキャリアは、ポリ
イミド等の絶縁材料がら形成された絶縁フィルム(1〉
とこの絶縁フィルム(1)上に固着された銅からなる複
数のリード(4)とがら形成されている。フィルム(1
)にはその両側縁部に沿って複数のパーフォレーション
孔(6)が等間隔に配置されると共に幅方向中央部には
半導体チップ(2〉を収容するための矩形状のセンタデ
バイス孔(3〉が形成されている。また、センタデバイ
ス孔(3)の周辺部には、複数のアウターリード孔(5
)が形成されている。各リード(4〉は、センタデバイ
ス孔(3)とアウターリード孔(5)との間のサポート
部(7)により支持され、その先端部はインナーリード
(4a)としてセンタデバイス孔(3)に張り出し、中
央部は外部回路の電極に接続されるアウターリード(4
b)としてアウターリード孔(5)の上に位置している
。さらに、各リード(4)の後端部にはテストバッド(
4c〉が形成されている。尚、サポート部(7)は隣接
するアウターリード孔(5)間に位置するブリッジ部(
8〉によりフィルム(1)に連結されている。
半導体チップ(2〉の上面には金あるいはハンダ等から
なる′f!1.数のバンブ電極が形成されており、各バ
ンブ電極と対応するリード(4)のインナーリード(4
a)との位置が合うように半導体チップ(2)をテープ
キャリアのセンタデバイス孔(3)内に導入した後、バ
ンブ電極とインナーリード(4a)とを加熱圧着するこ
とによりこれらを電気的に接続する。
ここで、第3図に示すように、テープキャリアの絶縁フ
ィルム(1)と同じ幅を有すると共に絶縁フィルム(1
)のパーフォレーション孔(6)及びアウターリード孔
(5)と同じ位置に同じ大きさにそれぞれ形成されたパ
ーフォレーション孔(26)及びアウターリード孔〈2
5)を有するポリイミド製の第1及び第2の保護フィル
ム(17)及び(18)を用意する。
ただし、これらの保護フィルム(17)及びり18)で
は、アウターリード孔(25)で囲まれ且つブリッジ部
(28)により支持された中央部〈27)にセンタデバ
イス孔のような開口部は設けられていない。
次に、第4図に示すように、第1の保護フィルム(17
)の中央部(27)の下面全面及び第2の保護フィルム
(18〉の中央部(27)の上面全面にそれぞれエポキ
シ樹脂等の接着剤(19)を塗布し、第1の保護フィル
ム(17)の下面と絶縁フィルム(1)の上面、第2の
保護フィルム(18〉の上面と絶縁フィルム(1)の下
面とがそれぞれ対向するように保護フィルム(17)及
び(18)とテープキャリアとを位置合わせする。その
後、第5図に示すように第1及び第2の保護フィルム(
17)及び(18)でテープキャリアを挾み込み、さら
に第6図のようにこれらの保護フィルム(17)及び(
18)を互いに押圧する。これにより、接着剤(19)
は半導体チップ(2〉の回りに行きわたり、第1及び第
2の保護フィルム〈17〉及び(18)の間を満たすよ
うになる。
このときの平面図を第7図に示す、この状態で接着剤〈
19)を硬化させた後、各リード(4〉をアウターリー
ド(4b)とテストバッド(4c)との間で切断すると
共に絶縁フィルム(1)のブリッジ部(8)と保護フィ
ルム(17)及び(18)のブリッジ部(28)を切断
することにより、第1図に示したような半導体装置が製
造される。
このように、接着剤(19)が塗布された保護フィルム
(17)及び(18)でテープキャリア、を挟むことに
より半導体チップ(Z)を封止するため、封止時に半導
体チップ(2)が位置ずれを起こす恐れが極めて小さく
なり、信頼性の高い半導体装置が得られる。また、第1
及び第2の保護フィルム(17)及び(18)はテープ
キャリアの絶縁フィルム(1)と同じ幅を有すると共に
同じ位置にパーフォレーション孔(26)を有している
ので、半導体装置製造の自動化を容易に図ることができ
る。
この発明の第2実施例に係る半導体装置に用いられる第
1及び第2の保護フィルム(37)及び(38)を第8
A図及び第8B図に示す、これらの保護フィルム(37
)及び(38)の中央部(30)には凹部(3I〉が形
成されている。このような保護フィルム(37)及び(
38〉を用いて第9図のように半導体チップ(2)を封
止すると、半導体チップ(2〉及びインナーリード(4
a)と各保護フィルム(37〉及び(38〉との間隔が
広がり接着剤(19)の厚さが大きくなるので、外力及
び水分の侵入等に対する信頼性がさらに向上する。
この発明の第3実施例に係る製造方法に用いられる第1
及び第2の保護フィルム(47〉及び(48)を第10
図に示す、複数のアウターリード孔(40)がそれぞれ
中央部(41)とは反対側に伸びており、テープキャリ
アの絶縁フィルム(1)のアウターリード孔(5〉より
広く形成されている。このため、第11°図のように、
第1の保護フィルムク47)の中央部(41)の下面全
面及び第2の保護フィルム(48)の中央部(41)の
上面全面にそれぞれ接着剤(19)を塗布し、これら保
護フィルム(47〉及び(48)でテープキャリアを挟
み込んで半導体チップ(2)を封止すると、第12図に
示すように、各リード(4)のテストバッド(4c)が
第1の保護フィルム(47)のアウターリード孔(40
)を介して外部に露出する。従って、これら露出したテ
ストバッド(4c)にテスタの探針(図示せず〉を接続
することにより、封止後の半導体装置のテストを容易に
行うことができる。
また、この発明の第4実施例に係る製造方法を第13〜
15図に示す。この実施例では、接着剤(19)を第1
の保護フィルム(47)の中央部(41)のr面に塗布
する代わりに、第13図に示すようにテープキャリアの
半導体チップ(2)、リードク4)及び絶縁フィルム(
1)の上に塗布する。そして、第1・1図のように第1
及び第2の保護フィルム(47〉及び(48)でテープ
キャリアを挟み込み、さらに第15図のように双方の保
護フィルム(47)及び(48)を押圧して半導体チッ
プ(2)を封止する。このようにすることにより、予め
半導体装ツブ(2)上に接着剤(19)が塗布されるの
で、封止時に半導体チップ<2)の周辺に気泡(ボイド
)が形成される恐れが少なく、こ刀ため水怜の侵入等に
対!1、てさらに高い信頼性を存する半導体装置が得ら
れろ)。尚、第13図においては、第12・y)保護フ
ィルム〈48)の中東部(41)上に接着剤(19)が
塗布されているが、この接着剤(19)についても第2
の保護フィルム(48)の代わりにテープキャリアの下
面に清缶することもできる。さらに、第1の保護フィル
ム(47)の下面とテーアーYヤリア2ハ上面の1y、
方、 :sび第2の保護フィルム(48〉の上面とテー
プキャリアの下面の双方に接着剤(19)を塗布しても
よい。
尚、各実施例における第1及び第2の保護フィルム(1
7) 、(18) 、(37) 、(38) 、(47
)及び(48)の材質としては、ポリイミドに限るもの
ではなく、エポキシ樹脂含浸ガラス繊維、テフロン等の
可視性の絶縁材料を用いることができる。この他、へl
N、SiC等のセラミックスのシートあるいはセラミッ
クスを被覆した可撓性の絶縁フィルムや金属フィルムを
用いれば成熟性の向上を図ることができる。また、特に
第2の保護フィルム(18L(38)及び(48)とし
て導電性のフィルム、例えばCu、^e等の金属あるい
は導電性高分子からなるフィルムを用い、これを半導体
チップ(2)の下面に電気的に接続すれば、この第2の
保護フィルムを介して半導体チップ(2)の裏面電位を
容易に取り出すことができる。
第2の保護フィルムと半導体チップ(2)との電気的な
接続については、半導体チップ(2)の下面に付着する
部分の接着剤(19〉のみを導電性の接着剤とする等の
方法がある。さらに、第1及び第2の保護2ノイルムを
双方共金属フィルムとすれば、外部からの水分の侵入及
び外力等に対する信頼性は、より優れたものとなる。
「発明の効果〕 1オ上説明したよ−うに、に“0発明に係る半導体装置
は7開ロ部を有する絶縁フィルムと、絶縁フィルムの開
口部内に位置すると共にその上面に複数の電極が形成さ
れた半導体チ・ソブと、それぞれ絶縁フィルムの1面に
支持される辷共に一端部が半導体チ・ソブの対応する電
極に接続さハ扛・)他端部が絶縁フィルムの外部に延出
している複数のり−ドヒ、絶縁フィルムの17面及び下
面にそれぞれ対向す□、ように配置された第】及び第2
の保護フィルムと、第1及び第2の保N 7 、! 、
/I、ム間を満たしてこれ^保護フィルムを保持すると
共に半導体チップ及び複数のリードの一端部を封止する
接着剤とを備えζいるので、薄型でありながら優れた信
頼性を有する。
ま!、コ  この発明に係る半導体装置の製造方法は、
開口部を有すると共にそれぞれ−・端部が開[コ部に突
出した複数のリードを支持する絶縁フィルムの開口部内
にその]二面に複数の電極が形成された半導体チップを
位置させ、複数のリードの一端部と半導体チップの対応
する電極とを電気的に接続し第1の保護フィルムの下面
と絶縁フィルムカー上面及び半導体チップの上面との少
なくとも一方に接着剤を塗布し、第2の保護フィルムの
上面と絶縁フィルムの下面及び半導体チップの下面との
少なくとも一方に接着剤を塗布し、第1の保護フィ7レ
ムの下面及び第2の保護フィルムの上面をそれぞれ絶縁
フィルムの−E面及び下面に押圧し接着剤を硬化させる
ことにより接着剤で半導体チップ及び複数のリードの一
端部を封止するので、薄型て′FLつ高信頼性の半導体
装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例に係る半導体装置を示す
断面図、第2図及び第3図はそれぞれ第1実施例の半導
体装置を製造する際に用いられるテープキャリア及び第
1、第2の保護フィルムを示す平面図、第4図ないし第
6図は第1実施例の半導体装置を製造する方法を工程順
に示す断面図、第7図は第6図の平面図、第8A図及び
第8B図はそれぞれ第2実施例の半導体装置を製造する
際に用いられる第1、第2の保護フィルムの平面図及び
断面図、第9図は第2実施例の半導体装置の製造工程を
示す断面図、第10図は第3実施例に係る半導体装置の
製造方法で用いられる第1、第2の保護フィルムの平面
図、第11図及び第I2図はそれぞれ第3実施例の製造
方法を工程順に示す断面図及び平面図、第13図ないし
第15図はそれぞれ第4実施例に係る半導体装置の製造
方法を工程順に示す断面図、第16A図及び第16B図
はそれぞれ従来の半導体装置に用いられたテープキャリ
アの平面図及び断面図、第17A図及び第17B図はそ
れぞれ従来の半導体装置を製造する工程を示す断面図、
第18A図ないし第18C図はそれぞれ従来の半導体装
置の問題点を示す断面図である。 図において、(1)は絶縁フィルム、(2)は半導体チ
ップ、(3〉はセンタデバイス孔、(4)はリード、(
4a)はインナーリード、(4b)はアウターリード、
(17)は第1の保護フィルム、(18)は第2の保護
フィルム、〈19〉は接着剤、(21)はバンプ電極で
ある。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開口部を有する絶縁フィルムと、 前記絶縁フィルムの開口部内に位置すると共にその上面
    に複数の電極が形成された半導体チップと、 それぞれ前記絶縁フィルムの上面に支持されると共に一
    端部が前記半導体チップの対応する電極に接続され且つ
    他端部が前記絶縁フィルムの外部に延出している複数の
    リードと、 前記絶縁フィルムの上面及び下面にそれぞれ対向するよ
    うに配置された第1及び第2の保護フィルムと、 前記第1及び第2の保護フィルム間を満たしてこれら保
    護フィルムを保持すると共に前記半導体チップ及び前記
    複数のリードの一端部を封止する接着剤と を備えたことを特徴とする半導体装置。
  2. (2)開口部を有すると共にそれぞれ一端部が前記開口
    部に突出した複数のリードを支持する絶縁フィルムの前
    記開口部内にその上面に複数の電極が形成された半導体
    チップを位置させ、 前記複数のリードの一端部と前記半導体チップの対応す
    る電極とを電気的に接続し、 第1の保護フィルムの下面と前記絶縁フィルムの上面及
    び前記半導体チップの上面との少なくとも一方に接着剤
    を塗布し、 第2の保護フィルムの上面と前記絶縁フィルムの下面及
    び前記半導体チップの下面との少なくとも一方に接着剤
    を塗布し、 前記第1の保護フィルムの下面及び第2の保護フィルム
    の上面をそれぞれ前記絶縁フィルムの上面及び下面に押
    圧し前記接着剤を硬化させることにより前記接着剤で前
    記半導体チップ及び前記複数のリードの一端部を封止す
    る ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP1209578A 1989-08-15 1989-08-15 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH0373559A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209578A JPH0373559A (ja) 1989-08-15 1989-08-15 半導体装置及びその製造方法
US07/442,708 US5083191A (en) 1989-08-15 1989-11-28 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209578A JPH0373559A (ja) 1989-08-15 1989-08-15 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0373559A true JPH0373559A (ja) 1991-03-28

Family

ID=16575155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1209578A Pending JPH0373559A (ja) 1989-08-15 1989-08-15 半導体装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5083191A (ja)
JP (1) JPH0373559A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0689243A3 (en) * 1991-08-20 1996-06-12 Toshiba Kk Semiconductor device assembly

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06104374A (ja) * 1991-01-04 1994-04-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子回路パッケージ並びにその導体の成形加工装置及び成形加工方法
JPH081917B2 (ja) * 1991-01-22 1996-01-10 株式会社東芝 フィルムキャリアテ−プ
US5360946A (en) * 1991-09-17 1994-11-01 International Business Machines Corporation Flex tape protective coating
US5350947A (en) * 1991-11-12 1994-09-27 Nec Corporation Film carrier semiconductor device
JP2994171B2 (ja) * 1993-05-11 1999-12-27 株式会社東芝 半導体装置の製造方法および封止用部材の製造方法
KR0153387B1 (ko) * 1993-12-16 1998-12-01 가네꼬 히사시 칩 캐리어 반도체 디바이스 어셈블리 및 그 형성 방법
JP3378338B2 (ja) * 1994-03-01 2003-02-17 新光電気工業株式会社 半導体集積回路装置
JP2531382B2 (ja) * 1994-05-26 1996-09-04 日本電気株式会社 ボ―ルグリッドアレイ半導体装置およびその製造方法
JPH0831988A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Nec Corp テープキャリアパッケージの封止構造
KR100248035B1 (ko) * 1994-09-29 2000-03-15 니시무로 타이죠 반도체 패키지
US5805427A (en) * 1996-02-14 1998-09-08 Olin Corporation Ball grid array electronic package standoff design
US5863812A (en) * 1996-09-19 1999-01-26 Vlsi Technology, Inc. Process for manufacturing a multi layer bumped semiconductor device
JP3482850B2 (ja) * 1997-12-08 2004-01-06 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US6066512A (en) * 1998-01-12 2000-05-23 Seiko Epson Corporation Semiconductor device, method of fabricating the same, and electronic apparatus
US6023094A (en) * 1998-01-14 2000-02-08 National Semiconductor Corporation Semiconductor wafer having a bottom surface protective coating
JP3514101B2 (ja) * 1998-01-28 2004-03-31 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2000077563A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Sharp Corp 半導体装置およびその製造方法
US6130477A (en) * 1999-03-17 2000-10-10 Chen; Tsung-Chieh Thin enhanced TAB BGA package having improved heat dissipation
TW466785B (en) * 2000-10-11 2001-12-01 Ultratera Corp Thin-type photosensitive semiconductor device
US6646316B2 (en) * 2001-01-24 2003-11-11 Kingpak Technology, Inc. Package structure of an image sensor and packaging
US6734532B2 (en) * 2001-12-06 2004-05-11 Texas Instruments Incorporated Back side coating of semiconductor wafers
US7781873B2 (en) * 2003-04-28 2010-08-24 Kingston Technology Corporation Encapsulated leadframe semiconductor package for random access memory integrated circuits
US7475964B2 (en) * 2004-08-06 2009-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electrical contact encapsulation
US7871899B2 (en) * 2006-01-11 2011-01-18 Amkor Technology, Inc. Methods of forming back side layers for thinned wafers
US7674701B2 (en) 2006-02-08 2010-03-09 Amkor Technology, Inc. Methods of forming metal layers using multi-layer lift-off patterns
US7932615B2 (en) * 2006-02-08 2011-04-26 Amkor Technology, Inc. Electronic devices including solder bumps on compliant dielectric layers
US7851904B2 (en) * 2006-12-06 2010-12-14 Panasonic Corporation Semiconductor device, method for manufacturing the same, and semiconductor device mounting structure
JP5095460B2 (ja) * 2008-01-17 2012-12-12 シャープ株式会社 半導体装置および表示装置
JP5580719B2 (ja) * 2009-12-24 2014-08-27 日東電工株式会社 ダイシングテープ一体型半導体裏面用フィルム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701781A (en) * 1984-07-05 1987-10-20 National Semiconductor Corporation Pre-testable semiconductor die package
US4772936A (en) * 1984-09-24 1988-09-20 United Technologies Corporation Pretestable double-sided tab design

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0689243A3 (en) * 1991-08-20 1996-06-12 Toshiba Kk Semiconductor device assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US5083191A (en) 1992-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0373559A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100256293B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
US6072243A (en) Semiconductor integrated circuit device capable of surely electrically insulating two semiconductor chips from each other and fabricating method thereof
JP5745554B2 (ja) 積層パッケージングの改良
EP0689243B1 (en) Semiconductor device assembly
JP3114403B2 (ja) 半導体圧力センサ
JPH02273946A (ja) 半導体装置の実装構造および実装方法
KR20050093865A (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법, 회로기판 및 플렉시블 기판
JPH0653390A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08293524A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20020053739A (ko) 집적 전자 장치 및 집적 방법
JPS61194732A (ja) 半導体ペレツトと基板の接合方法
KR100274854B1 (ko) 반도체장치 및 반도체장치용 리이드프레임
JPH0997815A (ja) フリップチップ接合方法およびそれにより得られる半導体パッケージ
JP2815984B2 (ja) 半導体装置
JPH06163746A (ja) 混成集積回路装置
JPS62260343A (ja) 半導体装置
JPH06334070A (ja) 混成集積回路装置
JP2606330B2 (ja) 半導体装置
JPS5814610Y2 (ja) 半導体装置
KR20000007325A (ko) 칩 온 칩 구조를 갖는 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JPH04320362A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS60129897A (ja) 小型電子機器
JPH0352244A (ja) 半導体チップの実装構造
JP2805246B2 (ja) 電子部品搭載用基板