JPH0368278A - カメラ一体型vtr - Google Patents

カメラ一体型vtr

Info

Publication number
JPH0368278A
JPH0368278A JP1205037A JP20503789A JPH0368278A JP H0368278 A JPH0368278 A JP H0368278A JP 1205037 A JP1205037 A JP 1205037A JP 20503789 A JP20503789 A JP 20503789A JP H0368278 A JPH0368278 A JP H0368278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
tape
window
cassette
camera body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1205037A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Sasaki
英美 佐々木
Fumito Arai
史人 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1205037A priority Critical patent/JPH0368278A/ja
Publication of JPH0368278A publication Critical patent/JPH0368278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Focusing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカメラ一体型VTRに係り、特に小型化された
カメラ一体型VTRに関する。
〔従来の技術〕
近年、ビデオ機器の普及に伴ってカメラ一体型VTRが
急速に家庭に浸透し、多くの人々が撮影を行うようにな
ってきたが、携帯性や機動性を向上させるため、ボディ
は益々小型化される傾向が顕著である。従来、小型化さ
れたカメラ一体型VTRの1つとして第8図に示される
カメラ一体型VTRが知られている。
第8図のカメラ一体型VTRは、撮影者の左手側に撮影
レンズ10、電子ビューファインダ(EVF)12、各
種スイッチ等が配置され、右手側に磁気テープの収納部
が設けられている。従って、テープ残量やテープの走行
状態は右手側に設けられたカセット蓋の窓から確認され
る。また、第8図のカメラ一体型VTRでは、カメラ本
体の左側面にテープ収納部をカバーするプロテクタ15
を取り付けてサイドグリップとし、撮影時はグリップバ
ンド14に手を通しプロテクタ15を介してボディ全体
を保持するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、第8図のカメラ一体型VTRは、磁気テ
ープの窓がサイドグリップ上に位置するため、撮影中に
手のひらが窓を塞ぎ、撮影者はカメラボデイを持ちかえ
なければテープの残量や走行状標を把握できないという
欠点がある。また、プロテクタ15を介してカメラ本体
を支持するため、カメラを保持した場合のフィツト感、
ホールディング感を悪化させる原因となっている。
一方、撮影レンズを右手側に配置し、テープの収納部を
左手側に配置するカメラ一体型VTRも提案されている
が、撮影時に撮影レンズをマニュアル操作する場合、右
手側に位置する撮影レンズを左手で操作することとなり
、左手の位置が不自然となって操作が迅速に行えない欠
点がある。また、撮影レンズが操作する方向から見えな
いため、カメラとしてのイメージを損ないデザイン的に
も好ましくないという問題がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、撮影
中にカメラボディを保持したまま、テープの残量や走行
状態を確認することができ、撮影時の操作がし易くデザ
イン的にも優れたカメラ−体型VTRを提供することを
目的とする。
ciaを解決するための手段〕 本発明は、前記目的を達成するために、カメラ本体の側
部にサイドグリップが設けられ、撮影時に該サイドグリ
ップによってカメラ本体を保持するようにしたカメラ一
体型VTRにおいて、カメラ本体の前記サイドグリップ
と対向する他方の側部に、カセット収納部及び撮影レン
ズをそれぞれ設置し、更にカセット収納部の蓋の撮影レ
ンズと重ならない部位にテープ残量を確認する窓を配置
したことを特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、一方の側部にサイドグリップを設け、
撮影時はこのサイドグリップによってカメラ本体を保持
する。また、他方の側部には撮影レンズとカセット収納
部を設置し、撮影レンズと重ならないようカセット収納
部の蓋にテープ残量を確認する窓を配置している。これ
により、チー・ブの残量はカメラ本体を保持したまま確
認でき、撮影時にカメラ本体を持ち替える必要はない。
〔実施例〕
以下、添付図面に従って本発明に係るカメラ−体型VT
Rの好ましい実施例を詳説する。
第1図は本発明に係るカメラ一体型VTRを示す斜視図
である。第1図のカメラ一体型VTRのカメラ本体16
の図示しない側部にはサイドグリップ17 (一部のみ
図示)が設けられており、撮影者はグリップバンド18
に手を通してカメラ本体16を撮影位置に保持する。ま
た、サイドグリップ17と対向する他方の側部にはカセ
ット収納部20が設けられ、カセット蓋24が支軸26
を中心に一定の範囲で回動可能に取り付けられている。
カセット蓋24はイジェクトボタン27の操作によって
開放され、VTRカセット22の収納、取り出しを上方
から行う。カメラ本体16の後端には、カメラ本体16
駆勅用のバッテリーが収納されるバッテリーホルダ29
が設けられている。
撮影レンズ28はカセット蓋24の下部に取り付けられ
、撮影レンズ28の後方には電子ビューファインダ30
が設けられている。カメラ本体16に撮影レンズ28の
ズーミングを行うズームボタン32A、32B等の各種
スイッチが設けられ、サイドグリップ17を保持したと
き、これらスイッチ類は右手でズームボタン32A、3
2Bを、左手で撮影ボタン等各種スイッチを操作するこ
とができるように配置されている。カメラ本体16正面
には音声録音用のマイク34A、34Bが設置され、撮
影時の音声がステレオ録音される。
また、カセット蓋24の上部にVTRカセット22の状
態を確認するための透明な窓36が設けられており、撮
影者はVTRカセット22の残量や、テープの走行状態
を把握することができる。
従って、撮影中に右手でサイドグリップ17を保持した
状態で、窓36は常に露出され、撮影者はカメラ一体型
VTRを持ち換えることなく、容易に窓36からテープ
の残量や走行状態を把握することができる。このため、
撮影時の操作性が向上するとともに、操作する方向に撮
影レンズが位置するためデザイン的にもバランスのとれ
たレイアウトが可能となっている。
第2図は第1図のカメラ一体型VTRのカセット蓋24
が開放された状態を示す斜視図である。
第2図に示すように、カセット蓋24はスライドシャー
シ38、インナーホルダ40及びロックビン42等から
構成されている。スライドシャーシ38はカセット収納
部20に上下方向に一定の範囲で摺動自在に配設され、
図示しないリンク機構によりカセット蓋24の回動に伴
って上下に摺動される。即ち、カセット蓋24を第2図
に示す状態に開放すると、スライドシャーシ38が上方
に移動し、カセット蓋24を閉じると下方へと移動する
。スライドシャーン38は第2図の状態で、テープの走
行部を図示しない回転ドラムから離脱させ、第X図の状
態でテープを上方から押圧し、テープの走行部を回転ド
ラムに挿入する。
ロックビン42はカセット蓋24の図示しない係合ビン
と係合し、カセット蓋24を閉じの状態に係止する。イ
ジェクトボタン27を押圧すると、ロックビン42はカ
セット蓋24の係止を解除し、カセット蓋24は支軸2
6を中心に回動される。
第3図は第2図の正面図で、カメラ一体型VTRのカセ
ット蓋24が回動された状態を示している。第3図に示
すように、カセット蓋24を開放すると、底部がフラッ
トになるよう撮影レンズ28の周囲を形成しているので
、カセット蓋24を開放したまま、水平な場所に載せて
おくことができる。
第4図は第1図のカメラ一体型VTRのカセット蓋24
をスライドさせることによって開放するようにしたカメ
ラ一体型VTRを示した斜視図である。第4図に示すよ
うに、カセット蓋24を図示しないスライドレールに一
定の範囲で摺動自在に配設し、カセット蓋24をスライ
ドさせることによってテープの収納、取り出しを行うよ
うにすることも可能である。尚、上記のカメラ一体型V
TRと同一の部材には同一の記号を付している。
この場合も上記第2図のカメラ一体型VTRと同様に、
カセット蓋24の窓36が常に撮影レンズ28側に面し
ているので、カメラを保持したままテープの残量や走行
状態を確認することができる。
第5図は本発明に係るカメラ一体型VTRの他の実施例
を示す斜視図である。第1図のカメラ−体型VTRが上
方からカセットを挿入するように構成されているのに対
し、第5図のカメラ一体型VTRはカメラ本体の後方部
分が開放して、後方からテープが挿入されるようになっ
ている。カセット蓋44はカメラ本体の前部に取り付け
られた支軸46を中心に回動され、カセット蓋44には
[−ヒユーファインダ46、撮影レンズ48、マイク5
0が取り付けられている。また、カセット蓋44後部に
はテープの状態を確認する窓47が設けられている。こ
のため、第1図のカメラ一体型VTRと同様に、撮影中
にカメラ本体51の左側面のサイドグリップ49を保持
したままでカセットの残量や走行状態を窓47から確認
することができる。
第6図は撮影レンズ52をカメラ本体54に固定した場
合のカメラ一体fiVTRを示す斜視図である。第6図
のカメラ一体型VTRは撮影レンズ52がカメラ本体5
4に固定され、カメラ本体54の後部にカセット蓋56
が回動可能に取り付けられている。カセット蓋56には
L字型の電子ビューファインダ58が取り付けられると
ともに、カセット蓋56の後部に窓60が設けられてい
る。
このため、撮影時はカメラ本体54の左側面のサイドグ
リップ62を持ち替えることなく、窓60からテープの
残量を知ることができる。また、デザイン的にもバラン
スが保たれ、機能的に各部材をレイアウトすることがで
きる。
第7図(a)はビューファインダ等が取外し可能なカメ
ラ一体型VTRの斜視図で、第7図(b)は取り外され
た撮影レンズ一体型電子ビューファインダ66 (以下
電子ビューファインダ66と称する)を示した斜視図で
ある。第7図(a)のカメラ一体型VTRのカセット蓋
64の下部には電子ビューファインダ66が取り付けら
れる取り付は孔68A168Bが形a Cれている。電
子ビューファインダ66の側面には係止片?2A、72
Bが植設され、係止片?2A、72Bを係止孔68A、
68Bに係合させることにより電子ビューファインダ6
6をカセット蓋64に固定する。電子ビューファインダ
66の取り付け、取り外しは、電子ビューフアイシダ6
6の上部に設けられたロック・レリーズビン70をスラ
イドさせながら電子ビューファインダ66を前後に摺動
させて行われる。カセット蓋64と電子ビューファイン
ダ66には、電気信号のやりとりを行う複数の電気接点
74・・・ 76・・・がそれぞれ設けられており、こ
れらの電気接点74・・・ 76・・・を介してカメラ
本体の電子回路と電子ビューファインダ66とが接続さ
れる。
第7図(b)の撮影レンズ一体型電子ビューファインダ
66には6倍のズーム機能を有する撮影レンズ、再生回
路、再生用の各スイッチ、入出力用のピンジャック等を
有しており、上記のようにVTR178と分離して、V
TR,lff178を単独で使用すればステレオ録音の
可能なテープレコーダとして使用することができる。ま
た、図示しないコネクタと接続コードを介して電子ビュ
ーファインダ66と、VTRI!’IS78とを接続す
れば電子ビューファインダ66をリモコン装置とする据
え置き型のVTRとして使用することも可能である。尚
、カメラ一体型VTRとして使用する場合は上記のカメ
ラ一体型VTRと同様に、サイドグリップ80を保持し
たとき、カセット蓋64の窓82は常に側方に露出され
るので、撮影中でもテープの状態を窓82から確認する
ことが可能である。また、撮影レンズ一体型電子ビス−
ファインダ66は第7図(C)に示される撮影レンズ一
体型光学ビューファインダでもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係るカメラ一体型VTRに
よれば、カメラ本体を保持した状態で、テープの残量を
確認する窓が側方に常に露出するようにしているので、
カメラ本体を持ち換えることなくテープの残量や走行状
態を把握することができ、撮影時の操作性の向上に寄与
する。
また、撮影レンズをサイドグリップと対向する側部に配
置することによりデザイン的なバランスが保たれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカメラ一体型VTRを示す斜視図
、第2図は第1図のカメラ一体型VTRのカセット蓋が
開放された状態を示す斜視図、第3図は第2図の正面図
、第4図は第1図のカメラ一体型VTRのカセット蓋を
スライドさせることによって開放するようにしたカメラ
一体型VTRを示した斜視図、第5図は本発明に係るカ
メラ−体型VTRの他の実施例を示す斜視図、第6図は
撮影レンズをカメラ本体に固定した場合のカメラ一体型
VTRを示す斜視図、第7図(a)はビューファインダ
が取外し可能なカメラ一体型VTRの斜視図で、第7図
(b)は取り外された撮影レンズ一体型電子ビューファ
インダを示した斜視図、第7図(C)は取り外された撮
影レンズ一体型光学ビューファインダの斜視図、第8図
は従来のカメラ一体型VTRの斜視図である。 16.51,54・・・カメラ本体、  17.49.
62・・・サイドグリップ、  52.28.48・・
・撮影レンズ、  2G・・・テープ収納部、  36
.47.60.82・・・窓。 第1図 9

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カメラ本体の側部にサイドグリップが設けられ、撮影時
    に該サイドグリップによってカメラ本体を保持するよう
    にしたカメラ一体型VTRにおいて、カメラ本体の前記
    サイドグリップと対向する他方の側部に、カセット収納
    部及び撮影レンズをそれぞれ設置し、更にカセット収納
    部の蓋の撮影レンズと重ならない部位にテープ残量を確
    認する窓を配置したことを特徴とするカメラ一体型VT
    R。
JP1205037A 1989-08-07 1989-08-07 カメラ一体型vtr Pending JPH0368278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205037A JPH0368278A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 カメラ一体型vtr

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205037A JPH0368278A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 カメラ一体型vtr

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0368278A true JPH0368278A (ja) 1991-03-25

Family

ID=16500401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1205037A Pending JPH0368278A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 カメラ一体型vtr

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0368278A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515174A (en) * 1991-06-18 1996-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Camera-integrated video recorder apparatus having a concealable operation member
US5960156A (en) * 1991-09-04 1999-09-28 Hitachi, Ltd. Video camera combined with recording and reproducing system having a camera unit, a viewfinder unit, and a battery unit arranged in a projection area of a recording and reproducing deck unit
US6169579B1 (en) * 1991-07-24 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Video camera with one-step operation for unlocking cassette cover and ejecting cassette holder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515174A (en) * 1991-06-18 1996-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Camera-integrated video recorder apparatus having a concealable operation member
US6169579B1 (en) * 1991-07-24 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Video camera with one-step operation for unlocking cassette cover and ejecting cassette holder
US6396541B1 (en) * 1991-07-24 2002-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Video camera having an eject mechanism
US5960156A (en) * 1991-09-04 1999-09-28 Hitachi, Ltd. Video camera combined with recording and reproducing system having a camera unit, a viewfinder unit, and a battery unit arranged in a projection area of a recording and reproducing deck unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7537399B2 (en) Digital camera having camera body
JP3612801B2 (ja) 電子機器
EP1575273A1 (en) Duocam and method of assembly thereof
JP2001255572A (ja) 撮像装置
JP3774343B2 (ja) ビデオカメラ
JPS63261242A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
US4862280A (en) Dual film and video tape camera
US5515174A (en) Camera-integrated video recorder apparatus having a concealable operation member
KR101170163B1 (ko) 기록재생장치
JPS61150474A (ja) モニタ−tv付カメラ一体型vtr
JP2007174584A (ja) 電子機器
JPH0368278A (ja) カメラ一体型vtr
JPH1164928A (ja) ディジタルメモリ付きカメラ
JP2554110Y2 (ja) カメラ
JPH0918159A (ja) 電子機器
JP2832098B2 (ja) カメラ一体型ビデオレコーダ装置
JP4228478B2 (ja) 撮像装置
JP2535621B2 (ja) カメラ一体型vtr
JPH08237527A (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダー
JP3632770B2 (ja) 撮影装置
JPH05153448A (ja) ビデオカメラ
JP2004184713A (ja) カメラ
JP3536848B2 (ja) 撮影装置
JPH05110911A (ja) カメラ一体型vtr
JPH04103269A (ja) ビデオカメラレコーダー